【アサクリシャドウズ】白人キャラが悪役だらけな件について賛否両論巻き起こるネット民の反応集【アサシンクリード/シャドウズ/海外の反応/反応集】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • #アサシンクリード#反応集#ゆっくり解説
    アサシンクリードシャドウズ反応集
    【楽曲提供者 株式会社光サプライズ】

КОМЕНТАРІ • 201

  • @hotshots-u2m
    @hotshots-u2m 3 дні тому +145

    2:10 じゃあなんで善人の日本人(丸腰)を首ホームランしてお咎め無しのシステムにしたんだよって話

  • @タカ-p2k
    @タカ-p2k 3 дні тому +104

    プレイヤーが正確性求めてないのはそうだけど、ubi側が歴史的正確ってのに固執してるんよ

    • @sarumaru-gy3uy
      @sarumaru-gy3uy 3 дні тому +36

      流出したコンセプトアート集とその文言が本物なら結局未だにUBIは「歴史的に正確」に拘っているんよね

    • @とのの-nigask
      @とのの-nigask 3 дні тому +13

      その部分で論点ずらすことでしか擁護できてないのが本当に頭悪いんだよな、フランセ君ほか擁護って

    • @お茶漬け-o5z
      @お茶漬け-o5z 3 дні тому +12

      だから歴史がどうこうぬかすのをまず止めさせてから、これまでのアサクリシリーズはどうこう言えっていうね
      これまでのアサクリと違う事してんの公式なんだっての

    • @wi516
      @wi516 3 дні тому +4

      まだbotがACがフィクションとか言ってるwww

    • @aaa1935
      @aaa1935 3 дні тому +6

      そして無許可で日本の遺産や歴史上の写真を使ってる

  • @結城理-u3r
    @結城理-u3r 3 дні тому +121

    とりあえずこのゲームの擁護派とは絶対相容れないってことだけは分かる。論点外れてるわ、人の話は聞こうとしないわ。「ゲームだから」という点自体は分かる。だけどそのゲームの中で明確に差別、侮辱表現が入ってるのに「歴史に忠実に~」とか言って売り出そうとしてるのが許せんのよ。実際、もう勘違いしてる馬鹿達もいるわけだし。

    • @とのの-nigask
      @とのの-nigask 3 дні тому +23

      アニメ関係で黒人化FA批判に関しても同じだよ。トレスで金儲けしたり、黒塗りしてそれを修正した、日本人じゃなくて良くなったとか公式をけなすから非難されてるっていうのにアートだとか批判は差別だとかいうからね。
      認知の歪みが常軌を逸してる。

    • @さとうひろみ-v6g
      @さとうひろみ-v6g 3 дні тому +14

      ゲームとして面白ければいいとか述べてる奴いるけどこんなバグまみれが目に見えてるのを期待するゲーマーなんかいるわけないんだよね
      もうホント何から何まで嘘くさい

    • @キヲ-b4e
      @キヲ-b4e 3 дні тому +10

      もはや知能がレベチすぎて()頭が痛くなってくる

    • @宇宙のすも
      @宇宙のすも 2 дні тому +1

      ​@@キヲ-b4e地動説知らない人間がいるレベルだからなぁ海外の連中。

    • @只野ゴリラ
      @只野ゴリラ 2 дні тому +3

      UBIが史実に忠実で日本の歴史を学べますって言ってるのに擁護してる連中がその部分を無視してフィクションだよって言いつけてるのはもうあれとしか言いようがない

  • @doomo.c
    @doomo.c 3 дні тому +68

    擁護「UBIは歴史的に正確などと言ってない」
    現実「インタビューで何度も言ってる」
    妄想世界の住人とは話にならんのよ🤧

    • @お茶漬け-o5z
      @お茶漬け-o5z 3 дні тому +5

      仲間同士なはずなのに常に背中から撃ち合ってんのほんま草

    • @エインセル河本-r9x
      @エインセル河本-r9x 3 дні тому +2

      @@お茶漬け-o5z
      そりゃ全員してVRゴーグルつけっぱだからな
      敵味方どころか前後すら区別着いてないのに散弾銃ぶっぱなすからそりゃあ誤射もし放題だろ

    • @noein-m9y
      @noein-m9y 3 дні тому +6

      なんなら日本に対してはインタビュー修正してるけど海外では史実に忠実って言い張ってるからな

  • @テトラ-q9j
    @テトラ-q9j 3 дні тому +96

    いや、ドレイ商人で、かつ油断したら日本人もドレイとして攫って行った過去の文献があるんだから、白は少なくとも悪だったでしょ。
    で、現代だとこうやって日本の歴史をこわそうとしてんだから悪だよ。

    • @daiki270
      @daiki270 3 дні тому

      日本人の奴隷売買を最終的には白人がやっていたが捕まえたりして武器や金、南蛮品に交換してたのは島津や有馬だからなそこら辺。

  • @idorz851
    @idorz851 3 дні тому +40

    なんか未だに「ACシリーズは別に歴史に忠実なゲームじゃない」って言っている層は「制作サイドがACシャドウズは歴史的に正確と言っていた事実」と向き合えない教義の元に生きてらっしゃる?

    • @majidenetai
      @majidenetai 3 дні тому +6

      擁護のアルバイトのマニュアルにそう書かれてるんだろ。

    • @idorz851
      @idorz851 День тому

      @@majidenetai ああ……火消(燃料追加)マニュアルですか

  • @ny6233
    @ny6233 3 дні тому +63

    ゲーム内だけじゃなくて、現実世界でWikipedia改変したり、youtubeとかでスポンサー付きの歴史改変動画がいっぱい上がったり、AIが偽歴史を説明するようになったり、それを信じてるこくじんと思われる人が襲撃してきたから怒られているんだよ。
    史実に忠実といってゲームが現実を改変してはいけないんだよ。

  • @マジノ-h2m
    @マジノ-h2m 3 дні тому +42

    宣教師も工作員みたいなもんだしその設定に別に違和感はないけど、
    日本人にしたら白人も黒人も外国人だから黒人だけOKにはならないよ。

  • @tsukasa9078
    @tsukasa9078 3 дні тому +31

    過去作で「歴史に忠実に作りました」とは言っていないが、ACSで「歴史に忠実に作りました」と言っている。
    なのにPVやインタビューや資料には改編・侮辱・差別が満載。もはや「たかがゲーム」の範疇を超えちゃってるんですよ。

    • @だんご丸きな子
      @だんご丸きな子 3 дні тому +8

      「たかがゲーム」なのに黒人ゾンビ〇すと黒いのが騒ぎだして修正させてんだよな

    • @猫太郎-y7z
      @猫太郎-y7z 3 дні тому

      たかがゲーム、歴史に忠実が問題無いって言うのなら
      黒人奴隷を船倉に詰める歴史教育ゲームに文句出して発売停止まで追い込んだりしないだろうって話だよな
      内容修正させて発売はしたらしいが
      ※Playing History 2 -Salve Tradeの事 Steamにて過去発売
      写真まである過去の史実じゃねーかって話で
      本当に日本に悪の要素押し付けてるよな
      他者に罪を押し付ければ自分達は絶対的正義とか、邪悪以外の何なんだろうね

  • @わっくす-c3y
    @わっくす-c3y 3 дні тому +55

    歴史に忠実ですとスタッフが言ったから叩かれてるのまだわかってない奴が多いな。過去のACも忠実じゃなかっただろというのは擁護になってない

    • @taigaokatome6493
      @taigaokatome6493 3 дні тому +4

      日本国内ですらそんなこと言ってない擁護していた奴らがいたからな。
      毎度おなじみの香ばしいお仲間連中だったけど。

  • @GG-cc4rn
    @GG-cc4rn 3 дні тому +30

    今まで通り白と黒だけでやっていればいいのに何で全く関係のない日本を巻き込むかね…

  • @りゅ-i1v
    @りゅ-i1v 3 дні тому +23

    擁護派の頭悪すぎて会話が成り立たないな。過去に論破されている主張を永遠と繰り返しているだけ。

  • @ねこまんま-x3l
    @ねこまんま-x3l 3 дні тому +18

    「アサクリはいままで歴史の忠実さを売りにしたことはない」って言ってる人は、いままでのアサクリにディスカバリーツアーってコンテンツがあって、「学習用教材として使えます」って言って売ってんの知らんの?

    • @永峯樹-h5e
      @永峯樹-h5e 3 дні тому +1

      ノートルダム大聖堂が燃えた時もユニティの時のデータが修復に貢献できるとかニュースになってましたし

  • @ヌコスキー
    @ヌコスキー 3 дні тому +21

    海外の皆さんってUBIがこれを史実で性格で批判する日本人はレイシストだって会社の社長が公言までしてた事実は綺麗に忘れてるよね、記憶力に問題があるのか知性なのか、はたまた日本人を差別するのは差別ではないと素で思っているのか、あるいは全部か?

  • @ichigoh
    @ichigoh 3 дні тому +14

    当時のスペインとポルトガルと教会の侵略をどうやら多くの欧州人は知らないらしい
    つーか、アサクリシリーズは昔から史実に忠実になんか作ってないってまだほざいている奴いるんだ?
    製作者側が「伝説の侍弥助を史実に忠実に作ったからこれから歴史を学べ」って言っているから問題なんだとまだ理解できないという

  • @望月カナ
    @望月カナ 3 дні тому +19

    11:37
    この人の言葉に尽きる
    信長の野望や性転換した信長が出るfateは「歴史に忠実」とは言ってないんだよ

  • @ばらのん
    @ばらのん 3 дні тому +12

    UBIソフトが広報で歴史的を学べると宣伝してたのにトーマスロックリーが酷すぎたしトレイラーの日本描写もひどかったから「流石にこれを歴史的に正確とは言わないで欲しい」って言った人達がUBIソフトからヘイターとかレイシストとか言われたから怒ってる

  • @生姜蕎麦
    @生姜蕎麦 3 дні тому +39

    秀吉公がバテレン追放とかしてたらしいし悪役にするのはアリだとは思うが、アサクリ世界の日本は現実と違い過ぎるから詳しい情報ないとなんとも言えんな

  • @aaa-aaa5630
    @aaa-aaa5630 3 дні тому +15

    そもそも戦国時代を舞台にした他の作品は歴史を基にしてはいても史実に忠実とは名乗ってないので……

  • @ヨッシーヨッシー-g7h
    @ヨッシーヨッシー-g7h 3 дні тому +19

    これについてはヤスケェが主人公格にされてる設定上、ポルトガルの奴隷商人が悪と描かれるのは確定だからなんともいえん。いや、でもそうするとヤスケェが奴隷商人に捕縛されてきたクソザコ弱小奴隷ってところと伝説の黒人侍という設定が衝突してしまうんだがどう整合性取るんだ?

  • @丸四角三角-z4d
    @丸四角三角-z4d 3 дні тому +18

    予想はできてたけど「日本人がアサクリシャドウズを認めないのはポリコレ配慮が原因だー」という考えが多いね。
    日本軽視を認めたくないのか日本軽視が理解できないのかわからんが、
    そういう人が作るコンテンツも同じことをやらかすんだろうな。

  • @user-KB-85
    @user-KB-85 3 дні тому +15

    あれ?教科書代わりになるみたいなことどっかで言うてませんでしたっけ?

  • @こん太-m1f
    @こん太-m1f 3 дні тому +11

    ACSの擁護者たちは、「ACSはゲームだからフィクションだ」「Ubjsoftは、史実に忠実だとどこにもいっていない」
    と毎回言うのだけど、UbisoftのプロデューサーとかCEOが、コメントを出す度に、否定している日本人をレイシスト扱いしてまで「日本を調べ、何度も日本に詳しい研究者と話し合って忠実に作った」と言ってますけど?

  • @ドクター日本
    @ドクター日本 3 дні тому +13

    言っとくけど、「差別がいけない」となったのは、歴史的には「ついこの前」なんだよね。「弱肉強食」「民族大虐殺」「奴隷制度」「植民地化」、すべて合法だったのだよ。今の価値観で過去の所業を断罪するのは、愚の骨頂だ。問題は今、差別をしているか、だ。

    • @青鸞-z3s
      @青鸞-z3s 3 дні тому +2

      ドードーや優しすぎで絶滅させられたステラーカイギュウを忘れない

  • @たまゆら-f5m
    @たまゆら-f5m 3 дні тому +8

    捕鯨団体のワトソンがパリの名誉市民になるフラカス….

    • @皇紀2637
      @皇紀2637 3 дні тому

      フランス政府がテロ支援団体だな!

  • @samlie93
    @samlie93 3 дні тому +6

    盗用の話に持ってかれると何もできないからわざと論点外してんだよ

  • @アライグマなモルモット

    まぁた、「教皇を殴り倒した」て言ってる…。そちらの問題を日本の歴史を曲げてまで広めようもしないで。歴史に忠実なのに、日本や海外の歴史家の人たちが知っている当然の知識とかすりもしない内容に作り変えるのは歴史に忠実なの?
    勝者が歴史を変えられる的な感覚なの?

  • @ドクター日本
    @ドクター日本 3 дні тому +8

    これらの間違いは、単純な間違いではなく、意図的なウソだ。根底には、アジア人差別、日本人差別があるのは言うまでもない、しかも、「かつて」ではなく、「今の今」に。

  • @Chitose-stone
    @Chitose-stone 3 дні тому +6

    相当工作員に握らせ始めたか…

  • @ノンプラ-k3s
    @ノンプラ-k3s 3 дні тому +37

    まあ当時のポルトガル人が弥助から見て悪役だって言うんなら、そこは別に間違いでもねえんじゃね?

    • @sepa3435
      @sepa3435 3 дні тому +11

      ゆうてノッブの家臣が勝手に敵対したら、それ困るでw

    • @matutake5401
      @matutake5401 3 дні тому

      弥助が本能寺の変後、密かに秀吉側の間諜になって奴隷売買の証拠を押収する
      これならニンジャにもなれてアサクリらしい方向性だったように思うんだよなあ
      弥助である必要性も「外国語を理解して証拠となりうる書状を見つけ出せるから」で済むし
      弥助をサムライとして扱ったのが根本的な間違いだと思うわ

    • @ノンプラ-k3s
      @ノンプラ-k3s 3 дні тому +8

      @@sepa3435 UBIには国際問題って概念なさそうだからな

  • @黒猫-s4m
    @黒猫-s4m 3 дні тому +5

    幼児性愛は多様性ではなく児童虐待では?

  • @ふくら_みかけ
    @ふくら_みかけ 3 дні тому +28

    「ゲームだからー」って言ってる連中には2つのことを言いたい。
    1つ目は怒ってることの本質はゲーム内容ではない。弥助、斬首が日常というような嘘を本当の事だと嘘を本当だと言う、私たちの目、批判は差別主義者の白人という日本人差別発言、関ヶ原鉄砲隊をはじめにした権利侵害……そういった『インタビューの内容』こそが問題の本質なんだよ。逆に言えば『インタビューの内容』での間違いを認めればかなり批判は止んで、ただの日本舞台のはずが中国っぽい背景なクソゲーになる。
    2つ目は『たかが』ゲームだなどと言うのであれば二度とエンタメにDEIなんてもの求めるなよ。たかが小説、たかが映画、たかがコメディ、たかがコント、たかが演劇、たかが、たかが、たかが……『たかが』なんだろ?熱くなるなよ。

    • @zakupown5149
      @zakupown5149 3 дні тому +10

      ゲーム部分も見栄えのいい場面を厳選したはずのPV時点でボロが出てるし、話をそらした先もひどい事が見て取れるという救いのなさ

    • @かなぎ-c3d
      @かなぎ-c3d 5 годин тому

      半年も前から、何度も何度も何度も何度も…「これはゲームだ」「今までだって歴史に正確じゃなかった」勢に有志が説明してたりするのに、未だに理解しないトンチキが余りに多いんよな😫
      もちろん、理解してくれた人もいるけど、ここまで酷いと「IQが違いすぎると…」って説が本当だったんだなあとしみじみ感じるね😓
      まぁ、コンセプトアート内のインタビューでまた「歴史に忠実」アピールしてるみたいだから、それが良い証拠にもなるだろうけど、どうせ擁護派はその一文すら見えなくなるんだろうね😅

  • @コケモモ-q1u
    @コケモモ-q1u 3 дні тому +6

    当時のポルトガルは奴隷貿易やってた事知らない人いるの?

  • @コウ-d6d
    @コウ-d6d 3 дні тому +11

    そもそも、非戦闘員への攻撃や御神鏡の破壊等の『史実での白人の蛮行』を弥助に行わせてるの何なの?って話だが

  • @komenoakami
    @komenoakami 3 дні тому +14

    証拠が無かったり歴史に忠実でなくても歴史に忠実と言って良いなら誰でも歴史を盛り放題だよ…勝手に祖先が悪人にされても批判出来なくなるよ

  • @ema3807
    @ema3807 3 дні тому +13

    いまだに「たかがゲーム」って昨年の問題の始まりに戻ってる奴は面倒くさいな。
    なんも分からないくせに今更議論に加わってきた奴なのか、
    それともとりあえず売りたい関係者なのか?だから「買ってプレイしてから文句言え」とか言ってるのか?
    後から評価は下がってもいいからとにかく買ってくれって?笑

    • @AkiSyo31084
      @AkiSyo31084 3 дні тому +3

      ああ、負債が膨れ上がってるから正規値段で買わせたいのか😂
      小売り業者は卸したくないだろうなあ…

  • @第号
    @第号 3 дні тому +7

    とりあえず、空いた空白を私たちが埋めるとかなんとか言ってたのを英語で訂正した?
    英語で世界に向けてコレはフィクションですってわかりやすく言ってるの?
    著作権問題はどうなったの?

  • @COROCOROAquarium
    @COROCOROAquarium 3 дні тому +26

    じゃあなんで信長公のペット君が戦闘員のように日本人をバッサバッサと薙ぎ倒してるんだ?
    日本舞台のゲームなら、白人を悪役にしても日本人は味方になる筈だと思うんだけど。

  • @petitkov2
    @petitkov2 3 дні тому +5

    UBIがゲーム発表した時の最初の態度が悪すぎた
    もう去年の6月あたりから運命は決まっていた

  • @スケイブンワークス
    @スケイブンワークス 2 дні тому +1

    おい凄いな、初めて史実っぽいじゃないか😂

  • @conn4454
    @conn4454 3 дні тому +3

    UBIがこう言ってる!→wikiの朗読会云々→だからUBIが・・・を繰り返してるな。

  • @tsukasa9078
    @tsukasa9078 3 дні тому +4

    発売まで一か月ちょっとになって公式ではなく流出によって敵キャラが出てくるUBI。

  • @あずき-n6p
    @あずき-n6p 3 дні тому +6

    まぁ奴隷船がらみならポルトガルの白人が敵なのは間違いないと思うけど、それでもここまで批判されてるのは今まで歴史に忠実だとかDEIもりもりしてたからここまで叩かれてるんでしょ自業自得。

  • @コケモモ-q1u
    @コケモモ-q1u 3 дні тому +7

    ポルトガル人はちゃんと自国の歴史を勉強しろw

  • @no.9ygm116
    @no.9ygm116 3 дні тому +3

    奴隷商人の外人悪役が出てくるってことは、ここでもロックリー史実準拠で
    「日本では黒人奴隷が人気で需要が高く、黒人奴隷貿易は日本が広めた」前提の展開があるってことなんだろうな
    各地で黒人奴隷を開放して仲間に加えるサブシナリオがありそう(4のDLCのような)

  • @scarletbullet947
    @scarletbullet947 3 дні тому +5

    すごい今更だけど「世界的に有名な日本の歴史家」にアドバイスしてもらったとアピールしていたし今更歴史に忠実とか言ってないって主張されてもね…じゃあそいつは何のためにアドバイス求められたんだよって話
    あとその歴史家って結局誰だよ

  • @永峯樹-h5e
    @永峯樹-h5e 3 дні тому +4

    いつまでこの話題引っぱってんだか呆れてくるんだが別にACにフィクションが混ざっててもなんとも思わんけど
    問題は日本では弥助が神聖視されてるだの日本が奴隷貿易に関わってたとか海外に誤解を招きかねないことまでさも事実の様に喧伝してることだよ。
    挙句の果てに日本の描写はめちゃくちゃだし、これに疑問を持つのはいけないことなのか?

  • @1borgozo
    @1borgozo 3 дні тому +6

    調べない民とボットがなんか争ってるな
    あほらしい
    もうあきたよ

  • @エインセル河本-r9x
    @エインセル河本-r9x 3 дні тому +2

    マジでいい踏み絵になったよな弥助

  • @6dSVH
    @6dSVH 3 дні тому +4

    どうせ日本人側の黒幕はC国とK国に嫌われてる秀吉なんでしょ

  • @たるっこ猫好き
    @たるっこ猫好き 3 дні тому +8

    歴史ファンタジーの土台の重要性や、きちんとフィクションであると明言する事の大切さを1ミリも理解出来ない奴らばかりで呆れ返るわw自分がどんな無茶苦茶な擁護してるのかも分かってないんだろうなw

  • @hosope6766
    @hosope6766 3 дні тому +11

    日本人=善だったら非戦闘員の女中を生首ホームランしてもノーペナルティってのは流石に理解できないわ

  • @ivys4912
    @ivys4912 3 дні тому +5

    上下逆さになった家紋の羽織を着せられてんだから過去一酷いよ

  • @シャークロック鮫鰐
    @シャークロック鮫鰐 3 дні тому +7

    3:21
    そこだよ、同じ内容でも作った奴の人種によって評価が変わるって風潮作ったのも西洋人だし

  • @amano-hashidate
    @amano-hashidate 3 дні тому +2

    歴史に忠実であったことなんてない、ゲームに求めるほうがおかしい、とUBI擁護者は「UBIがこのゲームは歴史に忠実だと言った」ことをなかったことにしようと必死だけど、UBIの側につきながらUBIの言葉を無視しようとしているのは何なんだろう。

  • @user-el3wi9qu4p
    @user-el3wi9qu4p 3 дні тому +17

    あの人種がいる限りポリコレ問題は片付かない。

  • @但馬吾郎ノ介
    @但馬吾郎ノ介 3 дні тому +4

    だいぶ話がずれてるけど
    弥助が侍であるという設定にNOを突きつけてる人は少数派だと思うよ
    それ自体は"ゲームだしね"で済む
    問題は、UBIが"専門家にも意見をもらい歴史的に正確"としつつ、ロックリーたちが弥助=侍説とセットで"日本の武将たちの間でも黒人奴隷を売買するのは常識だった"ことにしようとしてること
    弥助周りだけでこんだけ問題があるのにUBIはさらに著作権問題とかもあるからね
    逆にどこが問題じゃないのか

  • @ひつけあらためかた
    @ひつけあらためかた 3 дні тому +5

    Ubiはアサクリシャドウズを歴史的に正確なゲームだと断言しているだろ
    これがファンタジーだとちゃんと公式が線引きしていたならここまで燃えてない
    一般人への攻撃とか宗教施設破壊出来るとかロック掛けたならだけど

  • @みゃーべ
    @みゃーべ 3 дні тому +1

    史実に忠実はどの範囲まで掛かる言葉か?をUBIがゲーム内外両方から曖昧に両立させたままなのが一番悪さしてるんよな
    個人の文脈理解力で論点がバラける原因だよ

  • @げるもん-h8r
    @げるもん-h8r 3 дні тому +4

    白と黒で争いたいんなら、黃の国でやってんじゃねーよ

  • @宇宙のすも
    @宇宙のすも 2 дні тому +1

    歴史に忠実、歴史の真実を教える&学べるって公式のUbisoftプロデューサーが言ってましたけど?ノンフィクションって言ってましたけど?そこを問題としてるんですけど。擁護派って無かったことにしようとしてるよね。

  • @アウターおにいさん
    @アウターおにいさん 3 дні тому +2

    現代の人種問題を盛り込んでる時点で史実の正確性もクソも無いんだよな。

  • @matutake5401
    @matutake5401 3 дні тому +6

    これが事実なら一番懸念していたロックリーの「日本人(武将)が主体となって奴隷を買っていた」とかいう
    白人の漂白みたいなのがないと思しいから僅かに溜飲は下がった
    他の要素はトンデモ戦国やら描写不足やらリサーチ不足で許せる範疇に収まればいいんだけどね

    • @karhuyu5152
      @karhuyu5152 3 дні тому +10

      いや、でも、黒人がたくさん農奴になってる描写とかあるっぽいから、こっちにもなすりつけてこようとしてるのは変わらないと思うよ。

    • @matutake5401
      @matutake5401 3 дні тому +1

      @@karhuyu5152
      えぇ……本当なら流石に見過ごせんわ
      なに白人様の罪擦りつけとんねん

    • @中村くら
      @中村くら 3 дні тому +3

      奇妙な果実がぶら下がっていた!!!

    • @ぶじカエル-p1h
      @ぶじカエル-p1h 3 дні тому +1

      奴隷商人が空荷で来ないでしょ。

  • @tomo1915
    @tomo1915 3 дні тому +1

    13:49 >『ドリフターズ』の続編を期待してたんだけどな。
    勝手に終わらせんなwww

  • @やまだやまだ-g8h
    @やまだやまだ-g8h 3 дні тому +4

    全部盛りじゃんまじでマークシート全部埋めようとしてんじゃんw

  • @yanoto3935
    @yanoto3935 3 дні тому +3

    これが出島舞台ならいいんだけど、日本でやらず、アフリカかヨーロッパでやれって感想しか無いわ

  • @highlandaire
    @highlandaire 3 дні тому +1

    弥助に関しては、問題は、アサクリより、ロックリーなんだよなあ。アサクリは、ゲームだし、学説も諸説あると言えば逃れられる。

  • @sepa3435
    @sepa3435 3 дні тому +8

    つーかスペイン・ポルトガルは信長側だよなあw

    • @ソード-d5g
      @ソード-d5g 3 дні тому +4

      明智も弥助の命を奪わなかったのは信長がポルトガルから借りてたペット的に捉えてたからだろうし無用な敵対は避けてるよな

  • @93100RR
    @93100RR 3 дні тому +1

    もう描写には何も言わないよ。主観もあるし。
    ただユビが1言、「この作品は実在の人物、国、団体とは関係ありません」と世界中に明記すれば全ては解決するんだ。

  • @moto-gl6wx
    @moto-gl6wx 3 дні тому +2

    擁護してる連中の、これはゲームだ歴史に正確じゃない、がしつこすぎてうんざり

  • @しゅうだよ
    @しゅうだよ 3 дні тому +1

    過去のACシリーズの流れから擁護するほど、今回のシャドウズを批判している構図になるのが草。これがフレンドリーファイアってやつかw

  • @pururunuruoisan
    @pururunuruoisan 3 дні тому +3

    戦国時代の日本で虹の出るオセロをするなよ!

  • @酸っぱいパンツ
    @酸っぱいパンツ 3 дні тому +1

    伝説の黒人のお侍様が
    光秀の家臣をアイムジャスティスしていく史実に忠実な内容では?

  • @ちゃたろー.m9r
    @ちゃたろー.m9r 3 дні тому +4

    もういろいろポリコレDEIの差別意識+ブラウニーポイントが無きゃ矛盾しまくってやがるw

  • @ぽんぴき
    @ぽんぴき 3 дні тому +1

    目覚めた人々はだいたい白人でUBIスタッフもほぼ白人だけど、自分らは白人ではないつもりなのかな?そろそろカラフルレインボー人て人種を創設しそう。

  • @fghdgh6793
    @fghdgh6793 3 дні тому +1

    ちょっと前の動画じゃ白人様は攻撃出来ない、UBIはアジア人差別とかやってたのに今度は白人差別なん?

  • @ピタゴラスケッチ
    @ピタゴラスケッチ 3 дні тому +2

    秀吉辺りがこいつらの手下って事にされそうだ、でも宣教師とかは知らんぷりやろな

  • @user-34dxkwq9za
    @user-34dxkwq9za 3 дні тому

    買わない、という選択肢だけで勝利できるから楽やわ

  • @ひげさん-i4j
    @ひげさん-i4j 3 дні тому +1

    ジュンジローなのかジャニーロなのか、どっちやねん?

  • @-mattran_hoantu-54
    @-mattran_hoantu-54 3 дні тому +1

    なんだろう。反対派も擁護派もどっちも解釈がおかしいしw

  • @ヨシツグムラカミ
    @ヨシツグムラカミ 3 дні тому +1

    そもそも宣教師がここで表立って強い行動は出来ない。
    農民がヘタな軍人より強いとされる兵を部下なり奴隷にしたら返り討ちにされるからすぐ逃げる

  • @よしなが-s5s
    @よしなが-s5s 3 дні тому

    お稚児さん?の名前がジャニーロですか……そうですか…(何も言えねぇ絵文字)

  • @yasm3538
    @yasm3538 3 дні тому +2

    あれ?ポルトガル人は攻撃できないんじゃなかったの?

  • @ゲンム-z4c
    @ゲンム-z4c 2 дні тому

    こういう要素は徹底していれこもうとするのね。ゲームが悪くなっても絶対に。

  • @alialkendi9420
    @alialkendi9420 3 дні тому +2

    Ubisoft は日本文化からお金を稼ぎたいのですが、西洋的なやり方でです!!

  • @ホワイトラン衛兵-v9f
    @ホワイトラン衛兵-v9f 3 дні тому +2

    テンプレ騎士団

  • @せんべいさくさく
    @せんべいさくさく 3 дні тому

    4:51 4人って誰のこと言ってるんだろう、アヴリーン、アドヴェール、古代エジプト人だけどバエク?あと誰かいたっけ
    もしかしてAC3のコナーのこと黒人に含めてるのか

  • @除菌マスク
    @除菌マスク 3 дні тому +2

    史実だって公式が言ってますけどw
    何度同じ事言ってるんだこいつら
    わざと擁護して煽ってる連中がいるんだな
    いるよな日本人にも答え出た事を蒸し返して同じ事を何度も何度も繰り返していう奴
    ドラクエ3をしきりに擁護してた連中にそっくりw

  • @刹那-n7p
    @刹那-n7p День тому

    擁護派は都合が悪い部分はねじ曲げて認めようとしないし、思考が飛びすぎて話にならないな。

  • @GO-gy7yo
    @GO-gy7yo 3 дні тому +1

    ジャニーロwそんな名前の日本人歴史上ジャニー喜多川くらいしかいないわ😅はっ!?😨

  • @ピカチュウ-b3u
    @ピカチュウ-b3u 3 дні тому

    ポリコレ過激派を悪役にしたらどんなストーリーになるか…

  • @慎-マゴコロ
    @慎-マゴコロ 3 дні тому

    珍しく史実扱ってる……
    どこかで頭打った?🤔

  • @aaa-fq7zy
    @aaa-fq7zy 3 дні тому +1

    実際、歳が10にも満たない孤児らの里親(改宗はさせている)になったりした記録があるのに白を完全悪にするのは間違いすぎるだろ

  • @青鸞-z3s
    @青鸞-z3s 3 дні тому

    森蘭丸も死んでるから介錯したかもわからん

  • @jujuws
    @jujuws 3 дні тому

    当時の宣教師や奴隷商人が善人とは言えないよなあ笑

  • @ZP777-v3e
    @ZP777-v3e 2 дні тому

    設定に伝説の侍ってまだ書いてあるし、貴族って言ってるって言う話も.ゲーム内ではって事じゃなくてかな.シャドウズでは弥助ってポルトガル人のボディーガードとして日本に来たなら 奴隷として捕まって?じゃなかったから自分の国の人が捕まってるのにスカウトされて雇われる事なんてあるかな?

  • @Hirondellea-gigas
    @Hirondellea-gigas 3 дні тому +1

    UBI潰れそうだけど勝ちでいいのか?

  • @ピョニィ
    @ピョニィ 3 дні тому

    アートブックから感じることはストーリーが確実に歪んでてゲームとして破綻してるやろってこと
    正直どう取り繕っても無理なんだからやっぱ創作でしたって言えよ
    それでも日本人バカにし過ぎてて許されんけど

  • @ko1fujll698
    @ko1fujll698 3 дні тому

    介錯が儀式だとか介錯人が名誉ある出自じゃないととか弥助否定派ですら微妙にサムライ文化に勘違い入ってるのが苦笑い
    腹を割っても直ぐに死なずに意識を失うのに時間がかかる
    長く苦しませないように首を落とすわけだが首の骨って硬いのよ‥‥ 介錯人は腕前が立っ剣士である必要があるの
    弥助否定派ですら変な勘違い有るのだから‥弥助信者の方はどれだけ勘違いサムライ文化が脳内で展開してるやら

  • @yukiwata5404
    @yukiwata5404 3 дні тому

    歴史認識云々もやばいけど、ゲームのグラもやばくない?