Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
年代というより人間性の問題じゃねか
自分もそう思います
だから氷河期世代潰した上の人間のことだよ。そんな会社で仕事するやつなんかいないから。
私も思います。あの悪罵を使っている人って『うぇーい』『やばい』とか何も考えず叫んでいるとみている
この准教授も大概だろ…
今の30~40代の方々は本当に大変ですね。。若い時には上から一方的に色々言われ、年数が経つと、今度は上からも下からも文句言われる。
まあ、人生は順送り。今の20代も上下の人間関係で悩む時が来るのも遠い話ではない。でもそれが人間を成長させる糧にもなる。😊
言い方悪いけど、何かと他人を差別したり陰湿ないじめをしてたやつが多い世代でツケが回って来てるねんて。
今の若者は人生詰んでるような物
@@大木慎太朗 言い方悪いも何も、世代差別してるだけで笑う
30代って昔からそうなんじゃね?知らんけど
年齢関係なく、嫌な人は嫌だわ。
いわれてみればそうである
社員旅行、飲み会行かせる時点でパワハラ
テレビでやるような話題では無いよね
ほんそれ😢
わかりみ
この准教授さんの若い人の気持ち分かってます感が苦手です。
いや…本当にそれ思いましたwww
たしかにw9:45~の流れの全部分かってます感特に嫌だった
@@zan7zan7zan7zan77 こう言う奴がだめな時代を作っていくんだと思いますね。害はいつの時代もどこにでもいる。それを掻い潜ることも必要。害があってから自分の人生だめになりました。でいいのかな?
ここのコメ欄、自分達が老害側だと現実突きつけられてキレてる老害多くて好きもしかして自分達は年を取らないと思ってたのかな?w
老害ピキピキで草
1年目の新人に昔話をしてしまったので、反省して黙るようにしたら、後日、「もっと話を聞かせてほしい。」「飲みに連れて行って欲しい。」と言われて泣きそうになりました。うるさいと思わないのかと聞いたら、尊敬できる人の話は為になるし楽しいと...泣いた。今では若い子たちからオモシロおじさん扱いな気がするけど気軽に話しかけてくれて毎日楽しい。
反省のできる人間性だからこそ敬われるのだと思います☺️わたしも応援しています📣
今はまだ大学生ですが、正直為になる話はお金払ってメモってでも聞きたいです。バイトでは自ら無給で数時間先輩の仕事を見ながら色々教えて貰いましたがやはり得るものが大きかったです。インターンでも知識を対価とし無給のものが存在するように知識は価値あるものです。あなたは自分語りではなく相手を思った話し方をしたのでしょう。少なくとも私はそういう方と一緒に働きたいと思っています。
内容にもよるのではないでしょうか。それか、その新人たちもそれなりに出来た人間なのかも。
相手を思っての言葉か自分の事を考えての言葉か、年齢は若くとも全員がその辺の事が分からない人ばかりではないので、あなたの人徳でしょうね。押し付けるのも良くはないが、意図を理解しようとしない者も成長は出来ないでしょうね。その点その後輩の方も素晴らしいと思います。
私も、その子と同じで、ほぼほぼ自然に話聞けてる方です。『そうだったんだ~』って😃現代ちょっとどころか結構過敏な人多過ぎやしませんか😅❓普通に話題として聞いて会話を楽しめば良いのに、四六時中昔話してる訳でも無いんだし年齢差や入社時期のズレがあれば、自然と今と数年・数十年前の話にもなるかと思います😃
職場の事務補佐おじさん。60代後半で異業種に来たのに、超絶仕事ができます。飲み込みが早く、笑顔を絶やさない素敵な方です。社会経験も豊富で裏でさりげなく手助けするニクい人。若手職員に無茶苦茶頼りにされています。現役時代はスーパーエリート社員で大手会社の役員だったとか。そんなことは一言も言わなし、腰の低さがまたすごいです、こういう人が増えたら、社会はもっと暮らしやすくなると思います。
姉も同じこと言ってました。大手の社員だった65歳の人。めちゃくちゃ仕事出来るらしい。でも再雇用枠で給与が安いらしい。現役よりできるのに、納得いかないと、言ってました。
田中角栄氏も「叱る時は人前で叱るな、褒める時は人前で褒めろ」と言っていたね
完璧な人間求めすぎてるなにも話せないよもう
かといって、業務上必要な会話しかしないと「あいつはコミュ力が低い」「陰キャ」「暗い奴がいるとチームの雰囲気が悪くなる」なんて言われる。完璧な人間しか居場所のない社会。そりゃ少子化も進む。生まれてきた子供が将来幸せになるビジョンがまったく見えない。
話さなくていいと思う😂自由と責任だけはセットで負ってもらえばこちらも君らのオムツ交換するために毎日仕事してるわけじゃないからお金を生まない無駄なことに時間費やす必要ない。仕事なので。
その若手ディレクターの作った映像が本当にいらないものだった可能性もあると思いますが…
20代ですが、この教授が1番やばいことがわかりました。自分は若い子の気持ちわかってるアピールして気持ちよくなってるんだろうけど、それが1番痛い。
激しく同意
これは確かにw
鈴木おさむも同様にヤバいです。
「近頃の若いものは・・・🗻🏜⚒」
wwwwww
若いから正しいって流れどうなんやろ?
言ってこの20代も直ぐにその年代になるんだし、こんな事言ってたらそれこそ何も言えなくなる。世代間差別煽ってキャッキャして楽しそうですね。
本当にそう。コミュニケーション不足が問題なだけ。普通のサラリーマンはこんな馬鹿な思考で仕事をやめらんないし、メディアが害だわ。
他人事が一番危ないけどね。
@@大木慎太朗 相手に敬意を持つって相互理解の話しなのに、老害という言葉を使ういみは?
そんな事言ったら、何も話せなくなるし、人間不信になるわ…要は人間性じゃないの?好きか嫌いかとか…聞き手の方も合わないなら、流す術を学ぶチャンスだぞ
ある程度の強制性とか上下関係がないとそもそも組織が存在できないしなもちろん程度問題だが
昭和の価値観を引きずるなって事だよ
人間性っていうのは本当にあると思います!不満言ってる人達ってはたから見てたらどっちもどっちなんだよな〜(笑)
流す術って大事ですよね
互いにより良くなる方向に配慮・尊重し続けていく姿勢が重要だと思います。それがあれば一度や二度の事で揺らぐこともないし悩む必要も無い。少し経てば互いに笑い話になっている事でしょう。
年齢関係なくお互い様という気持ちが大事だといつも思います。
役職者や年上の人の意見が何の検証もされず通っていくことにいつも疑問を持ってます。新人だろうとベテランだろうとどんな立場の人も意見を言える環境作りが大事だと思います。
ほんこれ
一方的な人は自分の視点からしかものを見ることができないので、そう言う人とは極力関わりたくないですね
一方的に迷惑かけておいて「お互い様だろう!」と押し付けてくる奴等がこの世で一番嫌いです
20代前半でも自慢話する奴する。
意味不明で草w
自慢話が聞けない奴も心狭い人だけどな
自慢話だけで済むならまだマシな方で、そこから更にマウント取って来る奴がいるんだよね「ワシの若い頃はあ~だったこ~だった」→「だからお前は云々かんぬん」みたいなの
別にそれくらいええやん必要なんは個性がどれだけ濃いかの問題ちゃうの?
急にお金持ち始めたやりらふぃー系が多いよな!今だにw
何も解決しない言葉。
「まったく近頃の若いものには困ったものだ🐫🏜🪦」
文句言う側だった人が30代になって新人に教える立場になった時に相手のプライドを気傷付けずに注意する難しさを知るんだろうな
自分は大丈夫って思ってんのかな?
◯◯に決まってんだろうが、ボケ!カス!と元気に後輩指導してるぞ。稀に良くみる光景だ
言う側から言われる側になって、「あっ」って思ったんでしょうかね?
そもそも30代まで勤め上げられるのか疑問。3,4年で辞めて逃げて「俺は投資で生きていく!!」とか言って親の財産まで溶かしてそうじゃん。今時のZ世代。数十万人規模の通り魔予備軍とか......世も末だわ~(笑)
30代、40代関係ないよ❗言う人は言うし、もっとひどいこと言ってそれが正しいみたいな人もいるから‼️
みんな、自分が若手のうちは歳のちょっと上の上司や先輩を目の上のタンコブのように感じるて、自分がタンコブの歳になると、若手や新人の行動が目に付くようになるものなんですね。20年近く前、入社した当時もこんな話がありましたよ。時代や価値観が変わっても、やっぱり変わらないものですね。
いつの間にか20代がすごく若いなーと思うような年齢になったけど、自分の20代もこんな風に年上の事を思ってたからみんな平等にまわってくるもんだと思った😂
20代に気を使いすぎて仕事をまかせられないってのも、日本経済衰退の一因でしょうね
自分は散々上の世代に老害云々言っておいて、いざ自分達がなんか言われたら老害みたいに嫌味を言うそういうところやぞw
今でも、UA-camで観れると思いますが、全く同じことを高田純次さんが言っておられました。『歳取って言っちゃ駄目なのは、説教、自慢話、昔話。だからオレはエロ話ししか出来ないんだよね』と、居酒屋みたいな所で喋ってました。 苦労一杯あった人の深〜〜〜い話だと感銘しました😂
正直おじいさんのエロ話聞くより昔話聞いた方がマシですけどね。。。
@@adbowie2103 俺の若い頃は〜段ボール4個くらいは、軽〜く運んでたで〜。(知らんがな)的な自慢話的、武勇伝昔話ですかね。そんな話されたら、タバコぶつけて業務に戻ります。良い昔話なら缶コーヒー奢ってでも聞き入って付き合います。
@@猫次郎-k3v 自分が女なんで武勇伝よりエロ話の方がキツいと感じますが、男性だったら一緒にエロ話する方が楽しいって人もいるかもしれませんね。良い昔話は同意です。
昔話は面白いし、為になる。嫌なのは、昔話と「それに比べて今の若いもんは~」がセットになってた場合。途端に聞きたくなくなる。
そんなこといって……上司が飲みにつれていってくれないと嘆く若者もいるわけで……、お互いが意見をぶつけないのが問題なのよ。
そんなやつおるんか?w
そろそろこういう気を使うコミュニケーションしてもつまらないってことに気が付こう、被害者がもっと意思を主張すべき、嫌なら嫌と言え、察してちゃんすぎるんだよ。まあ日本の組織でそれやると干されるからな、波風立てない言い回しを考えるより、言いづらい空気の方を何とかしたほうがいいよこの国は。
10年後も20年後も同じ答えが返ってくる
この程度のディスコミュニケーションは今に始まった事じゃないし今更名前付けて嫌悪する程の事じゃないだろ世代間の対立を徒に煽るだけの迷惑な番組
昔も新人類とか言われてましたよねあの世代、今何歳ぐらいなんだろ
自分は散々上の世代を老害って言ってた奴が老害と言われてキレるの滑稽で好き
これじゃあ、仕事を教えることも何も言えなくなるじゃないか!?若い人に「気を使わせてはいけない」ために、上が「気を使わないといけない」って…そこまでして若い人に媚びへつらわないといけない社会なんて…
そう思うんだったら自分が思うように行動したらいいんじゃない?周りの反応が答えだと思う。
気にしなくても大丈夫!彼らだって程なく30代だよ。人間関係だって悩んで人として成長が期待できる。😊
これ本質は「若い人に」ではなくて「相手に対して敬意を持つ」って事だぞ年上に対しては強制力が働いて従うけど、年下に対してはそれが無いから今まで乱雑に扱われていた状況があって、そのカウンターとして生まれた言葉だよ老若で区切って「若い人になぜ」なんて考えている時点で浅いし、大した人生も送っていないんだろう相手が嫌がるかどうかを考えて、思いやっていこうというのが分からないのかな
年上の人にも敬意が必要ですね。お互い敬意を表す会社が収益を上げ、引いては日本の国際競争力も伸びている。そんな近未来が見えます。
自分がそうと言う話😂
何故、引退しなきゃならないのか?若いディレクターと真摯に向き合う事がイヤなんだろうな。身を引くというと本人は潔いと思って、酔ってるんじゃない?
言い方って大切だなぁと個人的に思ったのがあって「こうしたやり方もやりやすいかもよ。自分に合うようだったらやってみてね」と言われると試してみようかなとなるけど「こうした方が絶対やりやすいし効率いいからこっちにしなよ」と言われると、自分のやり方があるんだけど…とモヤる。指導というか、良い方へ誘導するのが絶妙に上手な人って職場で好かれますよね。
マスコミのポリコレ押し付けも押し付けがましい問答無用のキャンセル文化やし
それは分かるし、気をつけたいわ。あくまで提案っていう形よね。
逆にそこまではっきり言ってくれた方がやりやすいわ。ふんわりと言われると分からん。
絶対って言われたら気になるかも(笑)
別にコロナ前の話ししてもいいやん😂どんだけ気つかうの?
サムネの教授みたいに、無理して髪の毛染めてるのも充分イタいし、自分の意思に反して、過度に若い世代に合わせてばかりもどうかと思う
1:51
単純に似合ってない😂
😂
汚い白髪より良いし、本人が好きでしてるならいいでしょ
@@てすたそ白髪染めでエエやん。話が違う。
言い方なんだと思います。私も職場のおばさんがキツイ言い方で嫌な気持ちになりました。若い人には嫌な思いさせたくないから、言葉や言い方に気をつけてます。お互い様ですね。
こういうのって世代の問題じゃないからな。どうしようもなく嫌な人間は若い世代にも老人にもいる。
挨拶もろくにしない大学生アルバイトの方がよっぽど嫌。
@@悩み相談愚痴不満早速世代の問題にしてて草老害側と言われてピキッとるやんw
相互の年齢関係なく、頭ごなしに決めつけんなよ、柔軟な思考と発想を常に持って相手をリスペクトしようってことかな
この金髪のやつは、決めつけ発言が多いな。ソース出せよまじで
ソースなんてねえよ「俺様は若者に寄り添える『良いおじちゃま』なんでしゅよ~www」という気色悪いアピールでしかない
気を遣われ過ぎて育った人は、果たして気の使える人になるのだろうか。わかってる人ばかり苦労する時代で、ある種の不公平を感じます。
「どうしてほしかったのか言ってほしい」は重要な指摘で、これができてない人が意外と多い。「出しっぱなしにするな!」ではなく「毎回必ずこの引き出しにしまうように」という、結構単純な話。本当に単純なことなんだけど、前者の伝え方ばかりしている人は多い。これは結果の指摘だけであって、具体的な指示になっていない。具体的な指示は、仕事の基本。
10代でも60代でも、人間性や人望の問題な気がする
どっちもどっち
私もちょうど狭間の30代ですが、若い世代ももっと受け身じゃなくて建設的に意見したらいいのにと思います。上の世代は上の世代で経験はあるので、お互い「言わない」より「言う」ことでのコミュニケーションが必要かと思います。
素晴らしい👍コミュニケーションを攻略するのは大事!小学生の頃からみんなわかってるはず。
本当に面倒臭いから 一定の距離とって余計なことは極力言わないようにしてる。休日に会社の人間に会うとかもってのほか。絶対に会いたくない。仕事で疲れた上にこんなことで神経すり減らしたくない。
一緒。尊敬や興味すらいだいてくれないし。
いつの時代もちょっとあの先輩は苦手だなーは必ず人生の中で出逢うよね。その時は理解出来ないけど今思い返せば愛を持ってお節介してくれてたんだと思う節もあって感謝しかない。
鈴木さんのエピソードは、鈴木さんがいけないというより立場が上の人への忖度や上からの圧力が働きやすい組織体質が問題じゃない?鈴木さん本人に制作変更の決定権がある訳ではなかったようだし、鈴木さん自身がそういう組織内の雰囲気に気付いていなかったのもよくなかったけど、立場が上でも意見することはあるんだから。
いい人材を育てにくい理由がここにありと思ってしまった。
@pc-oq5cg 上からも下からも求められるプレイングマネージャー...
@pc-oq5cgマネージャーの役割を理解していないため、無知からの文句はありますよね。まー、一発圧倒的な力の差を見せつけて上げてもいいですが、そうすると、私はあの人のようには働けない。この会社で活躍できる自分が想像できないとかいう話になりますが、、、。
部活動の上下関係みたい
@@tmstsfsowwwww
@@tmstsfsoうっせぇわのコメ欄にありそうなコメントで好き
今日温泉でジジイに「馬鹿野郎!」って叫ばれてマジビビったわ😢
いや、これはなんか違う気がする、、、自分の親をも否定し始める世の中になりそう。
今まで上の世代に老害って言ってた奴が老害と言われるの、滑稽で好き
悔しいことがあって、先輩に話したら「お前の気持ちわかる」って言われたことあるけど、嬉しかったぞ
何も言えないやん
何も言わんでええよ
@@勇者アイヌ何も言わんかったら、なんかあった時「なんも言わんかったやん」って、言うやん。
@@勇者アイヌ何も言わんでいいよって言ってるのも言わなくていいよってことだよ!極論だけど結局こうなっていくよこういう流れて
何も言わなければいいですよ
なんてことない、いらないのにしゃべるから悪いんだよ
関わりたくない、しゃべりかけないでほしい社会に適合してない人だろ
うちの挨拶しない大学生アルバイトもこう思ってんのかな。まぁ別にこっちも好きじゃないから、思い通りに二度と話しかけないであげるけど。
普通の人間はいちいちしゃべりかけたりしないんだよこちらは忙しいのに何故かまってちゃんの相手をさせられるのか?
忙しいって言い訳がましいし言葉の本当の意味は心が無いってことだからね…いちいち喋らないって職場で挨拶の最低限の礼儀もできないって捉えても良いよね
@@友輝-j9d「いちいち喋りかける」と「挨拶をする」が同じだと思ってるの「ホンモノ」で好きそういうところやぞw
日本って若さ信仰すごいよね まあ若者が数少なくて貴重だからだろうけどめんどくさいどうでもいい
当たり前やんどの国も若さが一番価値が高いでイスラエルでは子供に席を譲る文化だからな
上の世代に文句ばっかり言ってた癖に自分達が老害側だと現実突きつけられてキレてて草そういうところやぞw
はるな愛が言うように、なんで若い子にばかり気を使うようなことばかりにならないといけないんだろう?どうしようもない若手も沢山いるよね
アラフォーのパートですが20代の正社員の子が何度も遅刻するので初めは優しく注意したが続くので強く注意したら逆ギレしてる態度とられたうるさい分かってるって事だろうけど正社員が遅刻されるとこっちも困るんですけど?って思ってしまう…若い人には謙虚になれん…
世代間のギャップはいつの時代でもあるけど、それが世代ごとに細かくなっているというのは現象として大事だなと思う。複雑な世の中になったものだなと。複雑性についていける人になった方がこの世界は楽に生きれるけど、それができない人にとってはかなり辛い世の中になっていくなぁと聞いてて思った。
無理やりすぎる。名付け親になりたいってだけだろ。
気を遣って優しく教えたらすぐ舐めてくる若い奴関わりたくない
これに関しては年齢関係なく気質な気もするけどな…私も大変だったから、皆で苦労しよう。っていうのはやめた方がいいと思う。新入社員の子がある作業を自分だけ椅子に座りながらやってて、それを見た同期が「あれやばくない?誰かが怒らないと、あの子のためにならない」って言ってて、その時深く考えさせられた。確かに先輩達も立って仕事してるのに、見え方はよくない。でも、そもそも立つ必要って、あったっけ?不要な苦労ってする必要あるのかな?皆で座ればいいじゃん。(椅子は皆の分あって、皆が同調圧力で自ら立ってやってるだけ)でも、おばさん達は確かに影でめちゃくちゃ悪口言ってる。それで嫌われたらあの子が可哀想。じゃあ教えた方がいいのかな…でも、今こそ変わる時なんじゃないか、だいたいそんな意味わからないことで、どうやって怒る?理不尽だよな。、んー…。どうなんだ、、。ってなった。
みんな疲れちゃうから座ってやりましょう!ってその状況に気づいた人が明るく言うしかないかなぁ新人の時は仕事に慣れるまでミスしないようにする事で精一杯だし世代関係なく、周りへの気遣いはあとからついてくると思うどんな仕事かはわからないけど、新人の段階だと他の人の動きまでは読めないと思う
椅子ある優良職場なのにわざわざ立つ意味wwつれぇー
10人十色他人を自分の思い通りにしようとしない。あまり 他人に関心を持ち過ぎないこと。
あーしんど。そんなに気を使って接しなあかんねんな。こういうことをおっぴろげに言うと、若者みんながそういうメンタルなんやと思ってしまうし、もう何にも言えん。指摘させずとも自分で間違いに気づいて成長してね♡
こっちも仕事出来ない人間に仕事教えるの大変なんだわ。この画面に映ってるような20代がマジで職場のストレス。まだ、上司の方が分かってくれる。
上の世代を老害と言ってた奴が自分が老害側だと現実突きつけられてキレてて草
僕たち50代も頑張ってるんですけどね。勤続30年近くになりますが、一番面倒臭く感じるのは20代ではなく30代後半のキャリア5-10年目位の変にプライド持ってる世代。20代、新入社員はこちらもギャップなどそれなり理解しようとするし対応できるけど、そろそろ上司っぽく若い世代に振舞いたい頃なのかな、こっちが何か頼むと「これパワハラじゃね?」ごとくウザがられたり。結構気をつかってるんですよ、おっさん達も。
働き盛りだから仕方ないのでは?
時代の変化に敏感になり歳を重ねて研鑽していけば良いと思う。20代もいずれは、40代になる。今の40代をあーだこーだ言ってる人はよく覚えておくことだね。
@Lookalike604 無知な子供だから仕方ないね。これから社会で学んで大人になるんだよ。
@Lookalike604 歳を取って、その時代の若者に文句言われないように頑張りな!
今の30代40代は大変だよね。上からも下からも言われて。
なんだかんだエンターテインメントの一番いいとき生きてきたからねこれから年取るやつのほうが大変だと思う
ん?上の世代に対しては老害老害と言って下の世代に対してはこれだからZ世代は〜って虚仮にするのは棚上げですか?w
こんな差別的な言葉使うべきじゃないだろ。コンプラどうなってんの?
まあいいじゃんそういうの
このくらいで差別と言ってたら、南部人も該当してしまう😂
@@acountgmail8354そんな単語使ってるやついないよw
@@acountgmail8354南部せんべいと関係ある?
君の事情は関係ないいちいち差別だとか主張するのは自由だが
私は21ですが普通に面倒くさ…わがままだな…と思ってしまった
これ言うとかなり危険な思想なんだけど、人間って一般的に配偶者がいると概して保守的になるのよねつまり、「家族を守らないといけない」からこそ「挑戦を恐れて現状維持することを好む」ということで、これこそがいわゆる「ソフト老害」の正体なんよこの国でもっと挑戦しやすい風潮を作れば、こういった対立もだんだんと減ってくると思うけどなぁ
職場ではまったく余計な話もしないし、飲みもほとんど行かない。後輩を育てようなんて、全く思わない。
自分はアドバイスでも叱責でも、何も言ってもらえないで成長機会を失うことの方が怖いです。仕事だけじゃなく社会ってそうだと思うんですけど、他人と関わるって年齢に関係なく絶対意見や考えが合わない部分はあるわけで、だからコミュニケーションとって擦り合わせてみたり居場所を探してみたりするんじゃないかと。。おひとり様気質というか、自分の思い通りにならない不快がある世の中が悪い、それを排除して生きたいって人が世の中に多すぎる気がします。
それ30代40代のことじゃん上の世代にも下の世代にも文句ばっかり言う世代😂
若い奴なんぞ無視していいなら無視するよめんどくさいしw
「マスゴミ」あるあるの動画も作ってよ
再生数凄そうやなwww見てみたいwww
みたいw
上ばかり責める、、若者にとってのみ、都合の良い社会すぎな気がする、、、
それ30代40代のことじゃん上の世代に対しては老害呼ばわりして文句言う癖に下の世代にも最近の若者は〜って言うご都合主義全開世代w
上司や先輩が、どんな時も優しくて耳障りの良い言葉ばかり言ってくれることが当たり前だと思ってる若者が増えてるってこと?指示待ちで自分から動かず褒めて欲しいってどういうこと?変なの。
若者とコミュニケーションを取らずに質問してきた時だけ答えれば完璧!
仕事の基礎が出来て来たらその対応でお願いします。
そんな上司や先輩のが好きですフォーマットとフィードバックだけでいい無駄なお小言はいらない
歳上歳下共にコミュニケーション能力の低下が一番の問題だと思う、日本人が今迄さけてき言葉でのコミュニケーションが今とても大事になってきた。
自分も、もしかしたらと思う事が沢山ありましたが、最後の年齢問わず、良いとこを探すというのは、本当に大事だと思いました。
年齢上下問わず、自分の意見と異なると害悪とみなす今の日本。年功序列世代が若者の意見聞かないのは昔からですが。。。
若者の意見を害悪とみなしてて草老害って言われたのがそんなに悔しかった?
報道しなければいけない事を ニュースにして下さい
これをニュースになってる時点で平和すぎやな😂
何が正義かは皆違うのだから、自身の正義は心に秘めとくもので、振りかざしてはダメかなっていつもそこに重きを置いて行動してます。
この助教授の茶髪が気になる。若作り
酒の場で「下っ端は上司を楽しませる、満足させるのが当然だ」って考え展開する上司ホンマ嫌
マスゴミって言葉も載ってるのかな?w
自分が老害側だと現実突きつけられてキレてて好き
とりあえず生きていくのに大変な世の中…お互い様なんだから仲良くやりましょうよ…ってかんじでやってたら鬱になりました。みなさんはあまり我慢せず…😅
つらい…お気持ちわかるので胸が痛いです(って…気持ちわかるとか言っちゃいけないのかなw)
内心アイツうぜーくらいのメンタルでいいですよね笑
コメ主とまったく同じすぎる
@@chic877そういう心持ちでいったほうが楽にできるのかもしれませんね…
@@yopikatsu分かってくださってありがとうございます😭
昔、俺の頃はな〜ってむしろ聞きたい内容でもあるし遠慮なく本心をぶつけてもらっても構わないです。
同意。
そう思います。「自分の頃は良かった、今はだめ」ではなく、「自分の頃と違いすぎて戸惑っている」っていう事実はどの世代もいつかは経験する事だろうから聞いてくれると思います・
そうなんだよね。昔の時はすごく大変な思いされて、今は随分らくになったと言う事で有り難みが解る。
@@foxwhite5576今の方が圧倒的に大変だけどな昔の時の大変な想いって何?笑どうせくだらん事だろうが
今の40代も20代の時受けてた😂
まあでも前よりみんなほんとに優しくなったから最近は仕事しやすくて助かってる。
はるな愛が出演してる時、必ず映さないように被せてるのなんで?
30代もかもやけど、50代はホント自己肯定してくれる人だけ優しくする。仕事できない50代は70%の世論はほぼ正しい。
変な言葉生み出して広める暇あれば思いやりを重んじて生きればいいと思うが
先達の経験を聞かないと損するよ。話を聞いていれば避けれたのに、聞いてないと同じ落とし穴にハマることになる。
自分からコミニケーションとるの苦手だったから、先輩のこういう話はありがたかったけどな〜鵜呑みにするも、糧にするも、必要なものを選び取るも、聞き流すも、結局受け手の問題で、全部上のせいにする話ではないような。ダメな人は確かにいるけれども。
時代が進むにつれて、『個々の尊重』があまりにも行きすぎたところに行こうとしてる気がする。
昔話、自慢話、説教を若い人にしちゃいけないって高田純次さんも言ってたね
とりあえず体育会系の人はめんどくさい
気持ちわかるよが悪く捉えられるなら何もいえないと思う。面倒くさい。カウンセラーじゃないんだから。上司が部下のケア全部完璧にしながら自分の仕事もするって難しいかと…。部下も部下でそこまで期待してないと思うけど、してる人がいるならそれはそれで問題。
「お前の気持ち?知るか!仕事やぞ!」→パワハラ扱い。「おまえの気持ちも分かる」でハズす→「分かってないじゃん!」で減点。「じゃあ、お前の気持ちはどうなのか言ってみろ」→黙りこくる・ふてくされる。中国では小皇帝が社会問題だけど、日本も似たような状態の若いのちょこちょこおる。
根本は昔はこうだったというような過去との比較ではなくて現在の当たり前でしょっていう文化みたいなよくない労働環境を、お互いが努力して改善し続けることが根本でそれは、小難しく考えたり色々な言葉で論点が派生していくものではなくて、お互いがお互いを尊重するという背景で人生の一部の労働をよりよい人生の一部になるように努力していくことが大事ですね
いい年してロン毛金髪にしてるやつに色々諭されたくないわ
自分がされて嫌なことは人にしない。それだけでいいやん。ほいくえんで先生に教わった。
細かい事気にして生きてるんだな。教授みたいな奴が一番痛いと思うんだが…
今の20代は、子どもの頃から「知らない人とは話さない、不容易に愛想振りまかない」と教えられてきた世代だからか、直接仕事と関わらない人とは同じ社内でも挨拶さえしない。慕っている人からのアドバイスは受け入れるがそれ以外は『はいはいお節介、お説教マジ勘弁』と自らシャットアウトしてしまう。近場に尊敬できる人を見つけられればその人のことだけ聞いてやっていけるならそれでもいいかもしれないが、それが出来なければ扱いづらい腫れ物として孤立、退職の一途を辿るだけではないか?ある程度は聞き流したり本意でなくてもたしなめたり、乗り気でなくとも試してみたり、愛想良く振る舞うということを学ぶのも社会であり身につけられる社会性ではないのか。SNSを中心に仕事をするのもまた良いが、個人の仕事で多くは非対面だけなど結局は“コミュ障”のひと言に尽きるのではないか?人は1人では生きていけない。他者と折り合いをつけつつ多様な価値観を受け入れるということは、上の世代だけに限ったことでは無いように感じる。今の20代は『郷に入っては郷に従え』という言葉を知らない人が多すぎる。徐々に自分らしさを発揮するのでもよいのではないか?
いやいや、そんな若い世代が沢山居るからその上の、世代が何も言えない社会が広がってるんよ。看護学生が病院に実習に来た時に言われるのが辞めたらダメだから絶対注意するなって言われるんよ。医療を任される人材を育てないといけないのにそれで良いと思う??人の命がかかってるのに。でも注意するなって決まってるから何にも言わないけど、会話も無くなる😅
だから日本終わりますよね 良い悪い分からないでどうやって人助けるの?って思います逆の立場の意見も出して欲しいですよね
年代というより人間性の問題じゃねか
自分もそう思います
だから氷河期世代潰した上の人間のことだよ。
そんな会社で仕事するやつなんかいないから。
私も思います。
あの悪罵を使っている人って『うぇーい』『やばい』とか何も考えず叫んでいるとみている
この准教授も大概だろ…
今の30~40代の方々は本当に大変ですね。。若い時には上から一方的に色々言われ、年数が経つと、今度は上からも下からも文句言われる。
まあ、人生は順送り。今の20代も上下の人間関係で悩む時が来るのも遠い話ではない。でもそれが人間を成長させる糧にもなる。😊
言い方悪いけど、何かと他人を差別したり陰湿ないじめをしてたやつが多い世代でツケが回って来てるねんて。
今の若者は人生詰んでるような物
@@大木慎太朗 言い方悪いも何も、世代差別してるだけで笑う
30代って昔からそうなんじゃね?
知らんけど
年齢関係なく、嫌な人は嫌だわ。
いわれてみればそうである
社員旅行、飲み会行かせる時点でパワハラ
テレビでやるような話題では無いよね
ほんそれ😢
わかりみ
この准教授さんの若い人の気持ち分かってます感が苦手です。
いや…
本当にそれ思いましたwww
たしかにw
9:45~の流れの全部分かってます感特に嫌だった
@@zan7zan7zan7zan77 こう言う奴がだめな時代を作っていくんだと思いますね。害はいつの時代もどこにでもいる。それを掻い潜ることも必要。害があってから自分の人生だめになりました。でいいのかな?
ここのコメ欄、自分達が老害側だと現実突きつけられてキレてる老害多くて好き
もしかして自分達は年を取らないと思ってたのかな?w
老害ピキピキで草
1年目の新人に昔話をしてしまったので、反省して黙るようにしたら、
後日、「もっと話を聞かせてほしい。」「飲みに連れて行って欲しい。」と言われて泣きそうになりました。
うるさいと思わないのかと聞いたら、尊敬できる人の話は為になるし楽しいと...泣いた。
今では若い子たちからオモシロおじさん扱いな気がするけど気軽に話しかけてくれて毎日楽しい。
反省のできる人間性だからこそ敬われるのだと思います☺️
わたしも応援しています📣
今はまだ大学生ですが、正直為になる話はお金払ってメモってでも聞きたいです。
バイトでは自ら無給で数時間先輩の仕事を見ながら色々教えて貰いましたがやはり得るものが大きかったです。インターンでも知識を対価とし無給のものが存在するように知識は価値あるものです。
あなたは自分語りではなく相手を思った話し方をしたのでしょう。少なくとも私はそういう方と一緒に働きたいと思っています。
内容にもよるのではないでしょうか。
それか、その新人たちもそれなりに出来た人間なのかも。
相手を思っての言葉か自分の事を考えての言葉か、年齢は若くとも全員がその辺の事が分からない人ばかりではないので、あなたの人徳でしょうね。押し付けるのも良くはないが、意図を理解しようとしない者も成長は出来ないでしょうね。その点その後輩の方も素晴らしいと思います。
私も、その子と同じで、ほぼほぼ自然に話
聞けてる方です。『そうだったんだ~』って😃
現代ちょっとどころか結構過敏な人多過ぎやしま
せんか😅❓
普通に話題として聞いて会話を楽しめば良いのに、四六時中昔話してる訳でも無いんだし
年齢差や入社時期のズレがあれば、自然と今と
数年・数十年前の話にもなるかと思います😃
職場の事務補佐おじさん。60代後半で異業種に来たのに、超絶仕事ができます。飲み込みが早く、笑顔を絶やさない素敵な方です。
社会経験も豊富で裏でさりげなく手助けするニクい人。若手職員に無茶苦茶頼りにされています。
現役時代はスーパーエリート社員で大手会社の役員だったとか。そんなことは一言も言わなし、腰の低さがまたすごいです、こういう人が増えたら、社会はもっと暮らしやすくなると思います。
姉も同じこと言ってました。大手の社員だった65歳の人。めちゃくちゃ仕事出来るらしい。でも再雇用枠で給与が安いらしい。現役よりできるのに、納得いかないと、言ってました。
田中角栄氏も「叱る時は人前で叱るな、褒める時は人前で褒めろ」と言っていたね
完璧な人間求めすぎてる
なにも話せないよもう
かといって、業務上必要な会話しかしないと
「あいつはコミュ力が低い」「陰キャ」「暗い奴がいるとチームの雰囲気が悪くなる」なんて言われる。
完璧な人間しか居場所のない社会。そりゃ少子化も進む。生まれてきた子供が将来幸せになるビジョンがまったく見えない。
話さなくていいと思う😂
自由と責任だけはセットで負ってもらえば
こちらも君らのオムツ交換するために毎日仕事してるわけじゃないからお金を生まない無駄なことに時間費やす必要ない。仕事なので。
ここのコメ欄、自分達が老害側だと現実突きつけられてキレてる老害多くて好き
もしかして自分達は年を取らないと思ってたのかな?w
その若手ディレクターの作った映像が本当にいらないものだった可能性もあると思いますが…
20代ですが、この教授が1番やばいことがわかりました。自分は若い子の気持ちわかってるアピールして気持ちよくなってるんだろうけど、それが1番痛い。
激しく同意
これは確かにw
鈴木おさむも同様にヤバいです。
「近頃の若いものは・・・🗻🏜⚒」
wwwwww
若いから正しいって流れどうなんやろ?
言ってこの20代も直ぐにその年代になるんだし、こんな事言ってたらそれこそ何も言えなくなる。
世代間差別煽ってキャッキャして楽しそうですね。
本当にそう。コミュニケーション不足が問題なだけ。普通のサラリーマンはこんな馬鹿な思考で仕事をやめらんないし、メディアが害だわ。
他人事が一番危ないけどね。
@@大木慎太朗 相手に敬意を持つって相互理解の話しなのに、老害という言葉を使ういみは?
そんな事言ったら、何も話せなくなるし、人間不信になるわ…要は人間性じゃないの?
好きか嫌いかとか…
聞き手の方も合わないなら、流す術を学ぶチャンスだぞ
ある程度の強制性とか上下関係がないとそもそも組織が存在できないしな
もちろん程度問題だが
昭和の価値観を引きずるなって事だよ
人間性っていうのは本当にあると思います!
不満言ってる人達ってはたから見てたらどっちもどっちなんだよな〜(笑)
流す術って大事ですよね
互いにより良くなる方向に配慮・尊重し続けていく姿勢が重要だと思います。
それがあれば一度や二度の事で揺らぐこともないし悩む必要も無い。少し経てば互いに笑い話になっている事でしょう。
年齢関係なくお互い様という気持ちが大事だといつも思います。
役職者や年上の人の意見が何の検証もされず通っていくことにいつも疑問を持ってます。
新人だろうとベテランだろうとどんな立場の人も意見を言える環境作りが大事だと思います。
ほんこれ
一方的な人は自分の視点からしかものを見ることができないので、
そう言う人とは極力関わりたくないですね
一方的に迷惑かけておいて「お互い様だろう!」と押し付けてくる奴等がこの世で一番嫌いです
20代前半でも自慢話する奴する。
意味不明で草w
自慢話が聞けない奴も心狭い人だけどな
自慢話だけで済むならまだマシな方で、そこから更にマウント取って来る奴がいるんだよね
「ワシの若い頃はあ~だったこ~だった」→「だからお前は云々かんぬん」みたいなの
別にそれくらいええやん
必要なんは個性がどれだけ濃いかの問題ちゃうの?
急にお金持ち始めたやりらふぃー系が多いよな!今だにw
何も解決しない言葉。
「まったく近頃の若いものには困ったものだ🐫🏜🪦」
文句言う側だった人が30代になって新人に教える立場になった時に相手のプライドを気傷付けずに注意する難しさを知るんだろうな
自分は大丈夫って思ってんのかな?
◯◯に決まってんだろうが、ボケ!カス!と元気に後輩指導してるぞ。稀に良くみる光景だ
言う側から言われる側になって、「あっ」って思ったんでしょうかね?
そもそも30代まで勤め上げられるのか疑問。3,4年で辞めて逃げて「俺は投資で生きていく!!」とか言って親の財産まで溶かしてそうじゃん。今時のZ世代。数十万人規模の通り魔予備軍とか......世も末だわ~(笑)
30代、40代関係ないよ❗
言う人は言うし、もっとひどいこと言ってそれが正しいみたいな人もいるから‼️
みんな、自分が若手のうちは歳のちょっと上の上司や先輩を目の上のタンコブのように感じるて、自分がタンコブの歳になると、若手や新人の行動が目に付くようになるものなんですね。
20年近く前、入社した当時もこんな話がありましたよ。時代や価値観が変わっても、やっぱり変わらないものですね。
いつの間にか20代がすごく若いなーと思うような年齢になったけど、自分の20代もこんな風に年上の事を思ってたからみんな平等にまわってくるもんだと思った😂
20代に気を使いすぎて仕事をまかせられないってのも、日本経済衰退の一因でしょうね
自分は散々上の世代に老害云々言っておいて、いざ自分達がなんか言われたら老害みたいに嫌味を言う
そういうところやぞw
今でも、UA-camで観れると思いますが、全く同じことを高田純次さんが言っておられました。
『歳取って言っちゃ駄目なのは、
説教、自慢話、昔話。だからオレはエロ話ししか出来ないんだよね』と、居酒屋みたいな所で喋ってました。 苦労一杯あった人の深〜〜〜い話だと感銘しました😂
正直おじいさんのエロ話聞くより昔話聞いた方がマシですけどね。。。
@@adbowie2103 俺の若い頃は〜段ボール4個くらいは、軽〜く運んでたで〜。
(知らんがな)的な自慢話的、武勇伝昔話ですかね。そんな話されたら、タバコぶつけて業務に戻ります。良い昔話なら缶コーヒー奢ってでも聞き入って付き合います。
@@猫次郎-k3v 自分が女なんで武勇伝よりエロ話の方がキツいと感じますが、男性だったら一緒にエロ話する方が楽しいって人もいるかもしれませんね。良い昔話は同意です。
昔話は面白いし、為になる。
嫌なのは、昔話と「それに比べて今の若いもんは~」がセットになってた場合。
途端に聞きたくなくなる。
そんなこといって……上司が飲みにつれていってくれないと嘆く若者もいるわけで……、お互いが意見をぶつけないのが問題なのよ。
そんなやつおるんか?w
そろそろこういう気を使うコミュニケーションしてもつまらないってことに気が付こう、被害者がもっと意思を主張すべき、嫌なら嫌と言え、察してちゃんすぎるんだよ。
まあ日本の組織でそれやると干されるからな、波風立てない言い回しを考えるより、言いづらい空気の方を何とかしたほうがいいよこの国は。
ここのコメ欄、自分達が老害側だと現実突きつけられてキレてる老害多くて好き
もしかして自分達は年を取らないと思ってたのかな?w
10年後も20年後も同じ答えが返ってくる
この程度のディスコミュニケーションは今に始まった事じゃないし今更名前付けて嫌悪する程の事じゃないだろ
世代間の対立を徒に煽るだけの迷惑な番組
昔も新人類とか言われてましたよね
あの世代、今何歳ぐらいなんだろ
自分は散々上の世代を老害って言ってた奴が老害と言われてキレるの滑稽で好き
これじゃあ、仕事を教えることも何も言えなくなるじゃないか!?
若い人に「気を使わせてはいけない」ために、上が「気を使わないといけない」って…
そこまでして若い人に媚びへつらわないといけない社会なんて…
そう思うんだったら自分が思うように行動したらいいんじゃない?周りの反応が答えだと思う。
気にしなくても大丈夫!彼らだって程なく30代だよ。人間関係だって悩んで人として成長が期待できる。😊
これ本質は「若い人に」ではなくて「相手に対して敬意を持つ」って事だぞ
年上に対しては強制力が働いて従うけど、年下に対してはそれが無いから今まで乱雑に扱われていた状況があって
、そのカウンターとして生まれた言葉だよ
老若で区切って「若い人になぜ」なんて考えている時点で浅いし、大した人生も送っていないんだろう
相手が嫌がるかどうかを考えて、思いやっていこうというのが分からないのかな
年上の人にも敬意が必要ですね。お互い敬意を表す会社が収益を上げ、引いては日本の国際競争力も伸びている。そんな近未来が見えます。
自分がそうと言う話😂
何故、引退しなきゃならないのか?
若いディレクターと真摯に向き合う事がイヤなんだろうな。
身を引くというと本人は潔いと思って、酔ってるんじゃない?
言い方って大切だなぁと個人的に思ったのがあって
「こうしたやり方もやりやすいかもよ。自分に合うようだったらやってみてね」と言われると試してみようかなとなるけど
「こうした方が絶対やりやすいし効率いいからこっちにしなよ」と言われると、自分のやり方があるんだけど…とモヤる。
指導というか、良い方へ誘導するのが絶妙に上手な人って職場で好かれますよね。
マスコミのポリコレ押し付けも
押し付けがましい
問答無用のキャンセル文化やし
それは分かるし、気をつけたいわ。
あくまで提案っていう形よね。
逆にそこまではっきり言ってくれた方がやりやすいわ。ふんわりと言われると分からん。
絶対って言われたら気になるかも(笑)
別にコロナ前の話ししてもいいやん😂どんだけ気つかうの?
サムネの教授みたいに、無理して髪の毛染めてるのも充分イタいし、自分の意思に反して、過度に若い世代に合わせてばかりもどうかと思う
1:51
単純に似合ってない😂
😂
汚い白髪より良いし、本人が好きでしてるならいいでしょ
@@てすたそ
白髪染めでエエやん。話が違う。
言い方なんだと思います。
私も職場のおばさんがキツイ言い方で嫌な気持ちになりました。
若い人には嫌な思いさせたくないから、言葉や言い方に気をつけてます。
お互い様ですね。
こういうのって世代の問題じゃないからな。
どうしようもなく嫌な人間は若い世代にも老人にもいる。
挨拶もろくにしない大学生アルバイトの方がよっぽど嫌。
@@悩み相談愚痴不満早速世代の問題にしてて草
老害側と言われてピキッとるやんw
相互の年齢関係なく、頭ごなしに決めつけんなよ、柔軟な思考と発想を常に持って相手をリスペクトしようってことかな
この金髪のやつは、決めつけ発言が多いな。ソース出せよまじで
ソースなんてねえよ
「俺様は若者に寄り添える『良いおじちゃま』なんでしゅよ~www」という気色悪いアピールでしかない
ここのコメ欄、自分達が老害側だと現実突きつけられてキレてる老害多くて好き
もしかして自分達は年を取らないと思ってたのかな?w
気を遣われ過ぎて育った人は、
果たして気の使える人になるのだろうか。
わかってる人ばかり苦労する時代で、
ある種の不公平を感じます。
「どうしてほしかったのか言ってほしい」は重要な指摘で、これができてない人が意外と多い。
「出しっぱなしにするな!」ではなく「毎回必ずこの引き出しにしまうように」という、結構単純な話。
本当に単純なことなんだけど、前者の伝え方ばかりしている人は多い。これは結果の指摘だけであって、具体的な指示になっていない。
具体的な指示は、仕事の基本。
10代でも60代でも、人間性や人望の問題な気がする
どっちもどっち
私もちょうど狭間の30代ですが、若い世代ももっと受け身じゃなくて建設的に意見したらいいのにと思います。上の世代は上の世代で経験はあるので、お互い「言わない」より「言う」ことでのコミュニケーションが必要かと思います。
素晴らしい👍
コミュニケーションを攻略するのは大事!
小学生の頃からみんなわかってるはず。
本当に面倒臭いから 一定の距離とって余計なことは極力言わないようにしてる。
休日に会社の人間に会うとかもってのほか。絶対に会いたくない。
仕事で疲れた上にこんなことで神経すり減らしたくない。
一緒。尊敬や興味すらいだいてくれないし。
ここのコメ欄、自分達が老害側だと現実突きつけられてキレてる老害多くて好き
もしかして自分達は年を取らないと思ってたのかな?w
いつの時代もちょっとあの先輩は苦手だなーは必ず人生の中で出逢うよね。その時は理解出来ないけど今思い返せば愛を持ってお節介してくれてたんだと思う節もあって感謝しかない。
鈴木さんのエピソードは、鈴木さんがいけないというより立場が上の人への忖度や上からの圧力が働きやすい組織体質が問題じゃない?鈴木さん本人に制作変更の決定権がある訳ではなかったようだし、鈴木さん自身がそういう組織内の雰囲気に気付いていなかったのもよくなかったけど、立場が上でも意見することはあるんだから。
いい人材を育てにくい理由がここにありと思ってしまった。
@pc-oq5cg
上からも下からも求められるプレイングマネージャー...
@pc-oq5cg
マネージャーの役割を理解していないため、無知からの文句はありますよね。
まー、一発圧倒的な力の差を見せつけて上げてもいいですが、そうすると、私はあの人のようには働けない。この会社で活躍できる自分が想像できないとかいう話になりますが、、、。
部活動の上下関係みたい
@@tmstsfsowwwww
@@tmstsfsoうっせぇわのコメ欄にありそうなコメントで好き
今日温泉でジジイに「馬鹿野郎!」って叫ばれてマジビビったわ😢
いや、これはなんか違う気がする、、、自分の親をも否定し始める世の中になりそう。
今まで上の世代に老害って言ってた奴が老害と言われるの、滑稽で好き
悔しいことがあって、先輩に話したら「お前の気持ちわかる」って言われたことあるけど、嬉しかったぞ
何も言えないやん
何も言わんでええよ
@@勇者アイヌ
何も言わんかったら、なんかあった時「なんも言わんかったやん」って、言うやん。
@@勇者アイヌ何も言わんでいいよって言ってるのも言わなくていいよってことだよ!
極論だけど結局こうなっていくよこういう流れて
何も言わなければいいですよ
なんてことない、いらないのにしゃべるから悪いんだよ
関わりたくない、しゃべりかけないでほしい
社会に適合してない人だろ
うちの挨拶しない大学生アルバイトもこう思ってんのかな。
まぁ別にこっちも好きじゃないから、思い通りに二度と話しかけないであげるけど。
普通の人間はいちいちしゃべりかけたりしないんだよ
こちらは忙しいのに何故かまってちゃんの相手をさせられるのか?
忙しいって言い訳がましいし言葉の本当の意味は心が無いってことだからね…いちいち喋らないって職場で挨拶の最低限の礼儀もできないって捉えても良いよね
ここのコメ欄、自分達が老害側だと現実突きつけられてキレてる老害多くて好き
もしかして自分達は年を取らないと思ってたのかな?w
@@友輝-j9d「いちいち喋りかける」と「挨拶をする」が同じだと思ってるの「ホンモノ」で好き
そういうところやぞw
日本って若さ信仰すごいよね まあ若者が数少なくて貴重だからだろうけどめんどくさい
どうでもいい
当たり前やん
どの国も若さが一番価値が高いで
イスラエルでは子供に席を譲る文化だからな
上の世代に文句ばっかり言ってた癖に自分達が老害側だと現実突きつけられてキレてて草
そういうところやぞw
はるな愛が言うように、なんで若い子にばかり気を使うようなことばかりにならないといけないんだろう?
どうしようもない若手も沢山いるよね
アラフォーのパートですが
20代の正社員の子が何度も遅刻するので初めは優しく注意したが
続くので強く注意したら
逆ギレしてる態度とられた
うるさい分かってるって事だろうけど
正社員が遅刻されるとこっちも困るんですけど?って思ってしまう…
若い人には謙虚になれん…
世代間のギャップはいつの時代でもあるけど、それが世代ごとに細かくなっているというのは現象として大事だなと思う。複雑な世の中になったものだなと。複雑性についていける人になった方がこの世界は楽に生きれるけど、それができない人にとってはかなり辛い世の中になっていくなぁと聞いてて思った。
無理やりすぎる。名付け親になりたいってだけだろ。
気を遣って優しく教えたらすぐ舐めてくる若い奴
関わりたくない
これに関しては年齢関係なく気質な気もするけどな…
私も大変だったから、皆で苦労しよう。っていうのはやめた方がいいと思う。
新入社員の子がある作業を自分だけ椅子に座りながらやってて、それを見た同期が「あれやばくない?誰かが怒らないと、あの子のためにならない」って言ってて、その時深く考えさせられた。
確かに先輩達も立って仕事してるのに、見え方はよくない。でも、そもそも立つ必要って、あったっけ?不要な苦労ってする必要あるのかな?皆で座ればいいじゃん。(椅子は皆の分あって、皆が同調圧力で自ら立ってやってるだけ)でも、おばさん達は確かに影でめちゃくちゃ悪口言ってる。それで嫌われたらあの子が可哀想。じゃあ教えた方がいいのかな…でも、今こそ変わる時なんじゃないか、だいたいそんな意味わからないことで、どうやって怒る?理不尽だよな。、んー…。どうなんだ、、。ってなった。
みんな疲れちゃうから座ってやりましょう!ってその状況に気づいた人が明るく言うしかないかなぁ
新人の時は仕事に慣れるまでミスしないようにする事で精一杯だし
世代関係なく、周りへの気遣いはあとからついてくると思う
どんな仕事かはわからないけど、新人の段階だと他の人の動きまでは読めないと思う
椅子ある優良職場なのにわざわざ立つ意味wwつれぇー
10人十色
他人を自分の思い通りにしようとしない。
あまり 他人に関心を持ち過ぎない
こと。
あーしんど。
そんなに気を使って接しなあかんねんな。こういうことをおっぴろげに言うと、若者みんながそういうメンタルなんやと思ってしまうし、もう何にも言えん。
指摘させずとも自分で間違いに気づいて成長してね♡
こっちも仕事出来ない人間に仕事教えるの大変なんだわ。この画面に映ってるような20代がマジで職場のストレス。
まだ、上司の方が分かってくれる。
上の世代を老害と言ってた奴が自分が老害側だと現実突きつけられてキレてて草
僕たち50代も頑張ってるんですけどね。勤続30年近くになりますが、一番面倒臭く感じるのは20代ではなく30代後半のキャリア5-10年目位の変にプライド持ってる世代。20代、新入社員はこちらもギャップなどそれなり理解しようとするし対応できるけど、そろそろ上司っぽく若い世代に振舞いたい頃なのかな、こっちが何か頼むと「これパワハラじゃね?」ごとくウザがられたり。結構気をつかってるんですよ、おっさん達も。
働き盛りだから仕方ないのでは?
時代の変化に敏感になり歳を重ねて研鑽していけば良いと思う。
20代もいずれは、40代になる。
今の40代をあーだこーだ言ってる人はよく覚えておくことだね。
@Lookalike604 無知な子供だから仕方ないね。これから社会で学んで大人になるんだよ。
@Lookalike604 歳を取って、その時代の若者に文句言われないように頑張りな!
今の30代40代は大変だよね。上からも下からも言われて。
なんだかんだエンターテインメントの一番いいとき生きてきたからね
これから年取るやつのほうが大変だと思う
ん?上の世代に対しては老害老害と言って下の世代に対してはこれだからZ世代は〜って虚仮にするのは棚上げですか?w
こんな差別的な言葉使うべきじゃないだろ。
コンプラどうなってんの?
まあいいじゃんそういうの
このくらいで差別と言ってたら、南部人も該当してしまう😂
@@acountgmail8354そんな単語使ってるやついないよw
@@acountgmail8354
南部せんべいと関係ある?
君の事情は関係ない
いちいち差別だとか主張するのは自由だが
私は21ですが普通に面倒くさ…わがままだな…と思ってしまった
これ言うとかなり危険な思想なんだけど、人間って一般的に配偶者がいると概して保守的になるのよね
つまり、「家族を守らないといけない」からこそ「挑戦を恐れて現状維持することを好む」ということで、これこそがいわゆる「ソフト老害」の正体なんよ
この国でもっと挑戦しやすい風潮を作れば、こういった対立もだんだんと減ってくると思うけどなぁ
職場ではまったく余計な話もしないし、飲みもほとんど行かない。後輩を育てようなんて、全く思わない。
自分はアドバイスでも叱責でも、何も言ってもらえないで成長機会を失うことの方が怖いです。
仕事だけじゃなく社会ってそうだと思うんですけど、他人と関わるって年齢に関係なく絶対意見や考えが合わない部分はあるわけで、だからコミュニケーションとって擦り合わせてみたり居場所を探してみたりするんじゃないかと。。
おひとり様気質というか、自分の思い通りにならない不快がある世の中が悪い、それを排除して生きたいって人が世の中に多すぎる気がします。
それ30代40代のことじゃん
上の世代にも下の世代にも文句ばっかり言う世代😂
若い奴なんぞ無視していいなら無視するよめんどくさいしw
上の世代に文句ばっかり言ってた癖に自分達が老害側だと現実突きつけられてキレてて草
そういうところやぞw
「マスゴミ」あるある
の動画も作ってよ
再生数凄そうやなwww
見てみたいwww
みたいw
上ばかり責める、、若者にとってのみ、都合の良い社会すぎな気がする、、、
それ30代40代のことじゃん
上の世代に対しては老害呼ばわりして文句言う癖に下の世代にも最近の若者は〜って言うご都合主義全開世代w
上司や先輩が、どんな時も優しくて耳障りの良い言葉ばかり言ってくれることが当たり前だと思ってる若者が増えてるってこと?
指示待ちで自分から動かず褒めて欲しいってどういうこと?
変なの。
若者とコミュニケーションを取らずに質問してきた時だけ答えれば完璧!
仕事の基礎が出来て来たらその対応でお願いします。
そんな上司や先輩のが好きです
フォーマットとフィードバックだけでいい
無駄なお小言はいらない
歳上歳下共にコミュニケーション能力の低下が一番の問題だと思う、日本人が今迄さけてき言葉でのコミュニケーションが今とても大事になってきた。
自分も、もしかしたらと思う事が沢山ありましたが、最後の年齢問わず、良いとこを探すというのは、本当に大事だと思いました。
年齢上下問わず、自分の意見と異なると害悪とみなす今の日本。
年功序列世代が若者の意見聞かないのは昔からですが。。。
若者の意見を害悪とみなしてて草
老害って言われたのがそんなに悔しかった?
報道しなければいけない事を ニュースにして下さい
これをニュースになってる時点で平和すぎやな😂
何が正義かは皆違うのだから、自身の正義は心に秘めとくもので、振りかざしてはダメかなっていつもそこに重きを置いて行動してます。
この助教授の茶髪が気になる。
若作り
酒の場で「下っ端は上司を楽しませる、満足させるのが当然だ」って考え展開する上司ホンマ嫌
マスゴミって言葉も載ってるのかな?w
自分が老害側だと現実突きつけられてキレてて好き
とりあえず生きていくのに大変な世の中…
お互い様なんだから仲良くやりましょうよ…ってかんじでやってたら鬱になりました。みなさんはあまり我慢せず…😅
つらい…
お気持ちわかるので胸が痛いです
(って…気持ちわかるとか言っちゃいけないのかなw)
内心アイツうぜーくらいのメンタルでいいですよね笑
コメ主とまったく同じすぎる
@@chic877そういう心持ちでいったほうが楽にできるのかもしれませんね…
@@yopikatsu分かってくださってありがとうございます😭
昔、俺の頃はな〜って
むしろ聞きたい内容でもあるし
遠慮なく本心をぶつけてもらっても構わないです。
同意。
そう思います。「自分の頃は良かった、今はだめ」ではなく、「自分の頃と違いすぎて戸惑っている」っていう事実はどの世代もいつかは経験する事だろうから聞いてくれると思います・
そうなんだよね。昔の時はすごく大変な思いされて、今は随分らくになったと言う事で有り難みが解る。
@@foxwhite5576
今の方が圧倒的に大変だけどな昔の時の大変な想いって何?笑どうせくだらん事だろうが
今の40代も20代の時受けてた😂
まあでも前よりみんなほんとに優しくなったから最近は仕事しやすくて助かってる。
はるな愛が出演してる時、必ず映さないように被せてるのなんで?
30代もかもやけど、50代はホント自己肯定してくれる人だけ優しくする。
仕事できない50代は70%の世論はほぼ正しい。
変な言葉生み出して広める暇あれば思いやりを重んじて生きればいいと思うが
先達の経験を聞かないと損するよ。
話を聞いていれば避けれたのに、聞いてないと同じ落とし穴にハマることになる。
自分からコミニケーションとるの苦手だったから、先輩のこういう話はありがたかったけどな〜
鵜呑みにするも、糧にするも、必要なものを選び取るも、聞き流すも、結局受け手の問題で、全部上のせいにする話ではないような。
ダメな人は確かにいるけれども。
時代が進むにつれて、『個々の尊重』があまりにも行きすぎたところに行こうとしてる気がする。
昔話、自慢話、説教を若い人にしちゃいけないって高田純次さんも言ってたね
とりあえず体育会系の人はめんどくさい
気持ちわかるよが悪く捉えられるなら何もいえないと思う。面倒くさい。カウンセラーじゃないんだから。上司が部下のケア全部完璧にしながら自分の仕事もするって難しいかと…。部下も部下でそこまで期待してないと思うけど、してる人がいるならそれはそれで問題。
「お前の気持ち?知るか!仕事やぞ!」→パワハラ扱い。
「おまえの気持ちも分かる」でハズす→「分かってないじゃん!」で減点。
「じゃあ、お前の気持ちはどうなのか言ってみろ」→黙りこくる・ふてくされる。
中国では小皇帝が社会問題だけど、日本も似たような状態の若いのちょこちょこおる。
根本は昔はこうだったというような過去との比較ではなくて
現在の当たり前でしょっていう文化みたいなよくない労働環境を、お互いが努力して改善し続けることが根本で
それは、小難しく考えたり色々な言葉で論点が派生していくものではなくて、
お互いがお互いを尊重するという背景で人生の一部の労働をよりよい人生の一部になるように努力していくことが大事ですね
いい年してロン毛金髪にしてるやつに色々諭されたくないわ
自分がされて嫌なことは人にしない。それだけでいいやん。ほいくえんで先生に教わった。
細かい事気にして生きてるんだな。
教授みたいな奴が一番痛いと思うんだが…
今の20代は、子どもの頃から「知らない人とは話さない、不容易に愛想振りまかない」と教えられてきた世代だからか、直接仕事と関わらない人とは同じ社内でも挨拶さえしない。
慕っている人からのアドバイスは受け入れるがそれ以外は『はいはいお節介、お説教マジ勘弁』と自らシャットアウトしてしまう。
近場に尊敬できる人を見つけられればその人のことだけ聞いてやっていけるならそれでもいいかもしれないが、それが出来なければ扱いづらい腫れ物として孤立、退職の一途を辿るだけではないか?
ある程度は聞き流したり本意でなくてもたしなめたり、乗り気でなくとも試してみたり、愛想良く振る舞うということを学ぶのも社会であり身につけられる社会性ではないのか。
SNSを中心に仕事をするのもまた良いが、個人の仕事で多くは非対面だけなど結局は“コミュ障”のひと言に尽きるのではないか?
人は1人では生きていけない。
他者と折り合いをつけつつ多様な価値観を受け入れるということは、上の世代だけに限ったことでは無いように感じる。今の20代は『郷に入っては郷に従え』という言葉を知らない人が多すぎる。徐々に自分らしさを発揮するのでもよいのではないか?
いやいや、そんな若い世代が沢山居るからその上の、世代が何も言えない社会が広がってるんよ。看護学生が病院に実習に来た時に言われるのが辞めたらダメだから絶対注意するなって言われるんよ。医療を任される人材を育てないといけないのにそれで良いと思う??人の命がかかってるのに。でも注意するなって決まってるから何にも言わないけど、会話も無くなる😅
だから日本終わりますよね 良い悪い分からないでどうやって人助けるの?って思います
逆の立場の意見も出して欲しいですよね