正直、対応に困ってしまう保護者の話を大公開!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 29

  • @ふじいひでつぐ
    @ふじいひでつぐ 11 днів тому

    怖い人たちは、大丈夫?

  • @鉄電気石
    @鉄電気石 3 роки тому +42

    塾や予備校に行けば自動的に成績が上がると思い込んでいるタイプが一番厄介じゃないかな?生徒本人ならまだ理解できるけど、保護者がコレだったらヤバい😱

  • @kushipu
    @kushipu 3 роки тому +13

    ホテル勤務してたとき料金は安くなるとゲストの質がさがる!!というのは聞いてました。実際支配人が激安してたとき(2500円のサウナ料金並み)だったときはゲストの質がさがってクレームがちょっとちょっとしたことではなしがあって「安くしろ!!(これ以上??)」「誠意ある対応がほしいな~・・・。」というので3Hも同じ話してました。

  • @桜咲ナツメ
    @桜咲ナツメ 3 роки тому +50

    お金を払う人の方がクレームが少ない、はマジでそう。

    • @Ssouta-s5t
      @Ssouta-s5t 3 роки тому +9

      相対的貧困層ではなく、富裕層とか物質的に潤ってる人たちが多いのもありそう。大体現代で貧乏だと道徳観が合理主義で薄れてきて、精神的に余裕ない人増えてきてる気がするし

    • @ぶひみゆき
      @ぶひみゆき Місяць тому

      マンション住人がまさにそれ。。。
      高い高い言う住人が多いところは終わってる。
      安い店やスーパー、宿で値切るのもクレーマーが多い。

  • @qomo9mm
    @qomo9mm Рік тому +2

    ビリギャルに洗脳されてる

  • @と地天
    @と地天 3 роки тому +17

    塾料金で金まけろってヤバい親だろw

  • @佐野きつね
    @佐野きつね 3 роки тому +2

    オンラインなので物理的に即決が不可能なので、かえって
    後から「やっぱ辞めときます」ってのも少ないでしょうね。
    即決だと、勢いで契約しちゃって後で・・・ってこともありえますもんね。

  • @yu-rx4hg
    @yu-rx4hg 8 місяців тому

    まず高い塾代。
    個別できょうだい割がらあったらと言ったことがらあります💦
    高すぎて諦めかけましたが主人がいいと言うので入れました。

  • @ふじいひでつぐ
    @ふじいひでつぐ 6 місяців тому

    どうしてもいきたいなら、入試後、二三年の希望する学校、学科の学生さんも、サブで、来てもらう位?

  • @user-ih1qy2zd8t
    @user-ih1qy2zd8t 3 роки тому +10

    うちの親は兄弟が合格させてもらえたとき結構な額渡してます。
    先生方はすぐにしまってましたよw

    • @jukukoshi
      @jukukoshi  3 роки тому +6

      まあ、犯罪行為をしているわけではない?ので、なんとも言えないところですね😅

  • @イスンギュ-w2n
    @イスンギュ-w2n 3 роки тому +3

    昨年高3の時、地元ではそこそこ有名な英語塾に通ってましたが、月4回の2万円ちょっとで、やったことは宿題で解いた過去問の答え合わせだけでした。(夏期講習とかは同じ内容で1回2万)それしかしなかったですし、挙げ句の果てに大学2次試験の過去問に至っては、講師側も過去問持ってたはずなのに解答が間違えまくりで呆れてしまいました。結局自分で最後解説見ながら復習してました。最後の最後で塾の1番お偉い方に文句を言ったんですけど、これはクレーマーに入っちゃいますかね?他の塾もこんなもんですかね?

    • @jukukoshi
      @jukukoshi  3 роки тому +5

      さすがにそれは酷めだと思います…
      競争環境がないとどんなサービスでも堕落すると思います。

    • @イスンギュ-w2n
      @イスンギュ-w2n 3 роки тому +1

      @@jukukoshi わざわざ回答くださってありがとうございました。🙇
      地方ですので、確かに競争環境はなかったです。。。

    • @学鈴木-s5k
      @学鈴木-s5k 7 місяців тому

      いや。安すぎなのでもう少し高いところに行くべきだった。ファーストフード店でコース料理を注文する人と同じ
      すき家の店員さんが「千円以下でコース料理食わせます」って言われて信じるほうが、どうかしてると思います。

  • @高校数学をはじめからていねいに

    12:43 ~「お気持ちだけ受け取る」の良い対応例ですね

  • @adolfmossagustav2291
    @adolfmossagustav2291 3 роки тому +10

    手紙だと普段もらう機会がほとんどないので、特別感がありますね☺️

  • @paruca5641
    @paruca5641 3 роки тому +13

    親の勉強法に関しては、私の親だ〜笑
    親が受験生の時は、4当5落って言われてて、私は適度に休憩を取ってたから、休憩する度に勉強しなさいと言われた。あと、私の同級生が受験失敗したとき、その子の親がその責任を全て塾のせいにしてたな。それは〜ってなるよね。

  • @kana103762
    @kana103762 3 роки тому +4

    金持ち喧嘩せず ですね〜。

  • @高井康介
    @高井康介 3 роки тому +13

    自分が学生の時にはたして「目先のお金で信頼を失ってはならないよ」というアドバイスができたかというと、非常に怪しいです。よくないとは言えたとしても。素晴らしいですね。

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 3 роки тому +16

    親御さんに中途半端なテクニックを持っている人がいると困りましたね。
    「国語なんか、選択肢だけで答えがわかる」選択肢判別信者。

  • @roscoe8372
    @roscoe8372 2 роки тому +2

    キーワードに効果音が重なって聞き辛いです。

  • @アームレスリングキューブ
    @アームレスリングキューブ 3 роки тому +11

    個別指導熟や講師等を、魔法使と間違える人!💧&話が通じない…お疲れ様です!(いつの時代にもある話!)

  • @大塚絵里香-w9j
    @大塚絵里香-w9j 3 роки тому

    では受け取れる形で
    どぞ(っ´∀`)っ💰💰💰💰💰💰

  • @nerubou
    @nerubou 3 роки тому +3

    今高校生くらいの親世代はちょうど塾やら予備校が広がり始めた時期だからいろいろ思うことあるのかもしれません。
    この前、東大合格者が中間一貫出身が多いという話、今回の話、やはり親が財力がないと、教育受けられない難しい世の中なんですかねー。極端な例で言うと医学専門予備校とか。
    でもまあ、昔と比べてモンスターペアレントが多くなった気はします。

  • @こりの-g7o
    @こりの-g7o 3 роки тому +11

    小林さんもナカハシさんも親になると分かりますよ。自分の子供を推薦したくなるんです。
    そんなバカ親の小さな希望もご理解下さいね。