【急変対応マニュアル】発見者・応援者の対応、治療の流れを解説!『できない😭不安→できる😊安心』【看護師】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 105

  • @michikoyamaguchi5688
    @michikoyamaguchi5688 2 роки тому +20

    とても分かりやすかったです。
    看護師三年目の時にバリックス破裂で夜勤に急変した患者様を助けられませんでした。目の前で大量の吐血から意識消失し、恐くなりそのままなにもできず、後悔だらけで今でも忘れられません。
    結婚を機に現場から離れていますが復帰した際には今度こそ急変時に動けるように、人を救える行動が少しでも自分にできたらと今向き合っています。頑張ります、ありがとうございます。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +2

      ありがとうございます😊
      とても怖い経験されましたね😥
      現場から離れてるのに先を見据えてこのような動画みてくださり、こちらこそありがとうございます❗️

  • @strawberryrabbit0517
    @strawberryrabbit0517 2 роки тому +9

    本当に綺麗にまとめられていて分かりやすい。
    ハキハキしていて聞きやすい。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +2

      ありがとうございます!😊

  • @アラカンスクール
    @アラカンスクール 2 роки тому +13

    本当にわかりやすくて、引き込まれる動画ありがとうございます。今後何かあった時に対応できそうな気がしてきました!!

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +1

      そう言ってくださって作ったかいがあります😆👍

  • @patio136
    @patio136 2 роки тому +12

    数年前病院を定年退職後、老人施設です働いている者です。へいさんの動画、毎回楽しみに拝見しています!とても分かりやすく歯切れよく、感心しています!いくつになっても、初心忘れるべからずと、気持ちを引き締め、日々の業務を行っています。また、為になる動画や最新情報宜しくお願いします!お忙しい中、ありがとうございます😊

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +1

      定年退職後もお仕事お疲れ様です🙏動画見ていただきありがとうございます、とても嬉しいです!
      裏では台本書いたり動画編集しているので、こんなペラペラ喋れませんが😅少しでも役立ってくれていたらありがたいです✨
      これからも、できるだけ役に立つ動画を作っていきますのでこれからもよろしくおねがいします🙇‍♂️

    • @祐貴子伊集院
      @祐貴子伊集院 Місяць тому

      私もです。へいさんの動画で初心に帰り勉強させていただいてます。

  • @ぬい-o3q
    @ぬい-o3q Рік тому +3

    最近丁度急変対応にあたり、分からないことだらけで自身の無力さを痛感してこの動画を視聴させていただきました😢
    とても分かりやすかったです。
    ありがとうございました。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому

      急変対応お疲れ様でした!正直難しいですよね😭
      振り返って学ぶ姿勢が素敵です😁
      ぜひ動画役立ててください👍

  • @user-wk2yb5ne1i
    @user-wk2yb5ne1i 2 місяці тому +1

    看護学生の頃は国試対策でお世話になり、看護師になってまたお世話になってます。
    胸骨圧迫の肋骨が折れる感覚が忘れられず、救えなかった結果になったことも悔しくて、この動画を見ました。
    ACLSも今度取ろうかなと勉強中です。へいさんの動画、めっちゃ分かりやすいです。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 місяці тому +1

      学生の時から見てくれているなんて嬉しいです😆
      心肺蘇生はなかなか衝撃的ですよね😭
      ありがとうございます!勉強は無理しすぎず頑張ってください💪

  • @aiueo-akasatana
    @aiueo-akasatana Рік тому +5

    なるほど。
    僕は医師でも看護師でも薬剤師でも無く福祉系資格者ですが
    1948年に当時の看護婦を転用して始まったのが源流、ですので
    テキストにはJCSも乗っています。
    十分に急変時に遭遇はあり得ますので
    万が一の時は胸骨圧迫を頑張ります!!!

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому +1

      胸骨圧迫が一番重要なので、心強いです😆

  • @とむぞう-j3w
    @とむぞう-j3w Рік тому +3

    ほんとに勉強になります。 ありがとうございます😊

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому

      役立ったみたいで嬉しいです!こちらこそ、ありがとうございます😊

  • @みかんみかん-p8b
    @みかんみかん-p8b 2 роки тому +1

    最近、主様の動画を見つけて、勉強させて頂いてます。私は、看護師25年なりますが、救急で働いた事ないので、いざ救急なったとき動けるか不安です。コロナワクチンも始まってますが、今のところ接種後は何事もなく、患者さん帰宅されてます。でも何があるかわからないので、救急は身につけたいです。本で見てもなかなか理解しにくいです。主様は、わかりやすく説明して下さるので、とてもありがたいです。これからも観ます。長文失礼しました。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +1

      ご丁寧にありがとうございます😊
      急変対応ってなかなか当たらないのに、重要な知識って所がやっかいですよね😭
      わかりやすいと言ってもらえて、とても嬉しいです❗️✨
      是非、またみにきてください😆

    • @みかんみかん-p8b
      @みかんみかん-p8b 2 роки тому

      @@hey_nurse 私は40代ですが、何歳なっても勉強ですね😄また見ます🌠

  • @jgptjajadwtgqjtntgtmwg
    @jgptjajadwtgqjtntgtmwg 2 місяці тому

    今日急変にあたり、復習も兼ねて勉強させてもらってます🙇‍♀️🙇‍♀️✨

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 місяці тому

      急変対応お疲れ様でした!
      復習偉すぎます✨👍

  • @シャックシャック
    @シャックシャック 2 дні тому

    パピーのかわいさに萌え死にそうです。
    おばあちゃんの喜んでいる姿にも感動です。

  • @高橋美幸-p3g
    @高橋美幸-p3g 2 роки тому +2

    へいさん。将来有望で、安心してます。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому

      ありがとうございます😊✨

  • @まひこす
    @まひこす 2 місяці тому

    自分の新人の時はこんな動画がなくて、先輩もいまいち教えてくれなくて、私も何を勉強すればわからずに来ました😅とても分かりやすい!3日連続で見まくってます❗️

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 місяці тому

      たくさん見ていただきありがとうございます😊
      そういってもらえて作ったかいがあります👌

  • @貴子波留
    @貴子波留 2 роки тому +1

    まさに、急変時何をしたらいいかわからず患者さんのそばであたふたしてしまいました
    わかりやすい説明であたしでもできるような気がします
    ありがとうございました
    また、勉強させていただぎす

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому

      動画視聴&コメントありがとうございます!
      役立てて嬉しいです😊

  • @外瀬亜弥子
    @外瀬亜弥子 2 роки тому +4

    以前大学病院オペ室で働いていて急変時の対応できてたのですが、現在精神科病院勤務となりまあまあ急変コールが多く、度々率先して駆けつけますが毎回反省ばかりで今日も急変コールがありもっとできたのではないか???と。そんななか先生の動画見つけ本当に色々参考になり病院に広めたいと思いました!
    ありがとうございます!

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому

      実際急変があると、流れはわかっているはずでもうまくできなかったこととか反省点はでてきますよね😥ほんとその繰り返しな気がしています❗️
      動画みていただき、広めていただけるととても嬉しいです。こちらこそありがとうございます❗️😊

  • @sakiiwano4452
    @sakiiwano4452 2 роки тому +2

    本日病棟での急変時シュミレーションに参加して、とても反省が多く、この動画を見つけました!急変はそんなにない病棟なので、とても良い復習になりました🥹
    シュミレーションでさえ頭が真っ白になるので日ごろからの学習が大切ですね!DCの使い方等の動画もあれば嬉しいです!!

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому

      急変シミュレーションお疲れ様です😊急変対応は日頃から学習や練習をしないとなかなか動くのが難しいですよね💦
      この動画の概要欄に、DCの使い方の動画あるのでみていただければと思います!
      他にも、胸骨圧迫・人工呼吸・AED・急変薬剤・急変記録とか他にも結構投稿しているので、再生リストから『急変対応』ってところをみていただければまとめてありますので活用してください👍

  • @muamagi411
    @muamagi411 2 роки тому +2

    10年も前、ICUにいてベッド上の患者さんの心マをし続けていましたが、今は精神科にいます。
    何にも無さそうなきがしていたら、結構急変などがあり、知識のリニューアルをさせてもらっています。
    ルート確保のやり方も随分進んでいるなだなと思い拝見させてもらいました。
    また、シリンジポンプなども懐かしいなと。
    CPRも順番や回数がかわり追いついていない自分を発見w
    また他の動画も見たいと思っています。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому

      色々な動画みていただきありがとうございます😊
      どこにいても急変はあるものですね😭
      是非、他の動画も参考にしてください!

  • @おこめ-x9l4g
    @おこめ-x9l4g Рік тому +1

    急変対応にあたることがなく、急変時に行動できた同期に劣等感を感じていました。
    このままではダメだと思っていたところへいさんのチャンネルを見つけました。たくさん勉強させていただいています。
    これからも何回も動画をみて頭の中でシュミレーションをして、いざというときに動ける自分になりたいと思います。
    大変勉強になる動画をたくさんつくっていただきありがうございます。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому

      動画視聴&コメントありがとうございます😊
      動画役に立ったみたいで嬉しいです!
      急変対応は実際あたらないとなかなか動けないですよね💦
      イメージトレージングするだけでも違うと思うので頑張ってください✨

  • @deattaomoide683
    @deattaomoide683 Рік тому

    とても役に立つ。ありがとうございました

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому

      動画みていただきありがとうございます😊

  • @んおちゃ
    @んおちゃ 7 місяців тому

    ありがとうございます😭

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  7 місяців тому

      こちらこそ、動画見ていただきありがとうございます😊

  • @みなしごはっち-y6m
    @みなしごはっち-y6m Рік тому

    タイムキーパーは出来るようになってたけどその場にいるメンバーの組み合わせで、それ以外の事をするしかない状況でした。
    けどそれ以外の流れに自信がなくて体が動きませんでした😢
    この動画で振り返りをしていたけど、動けなかった原因は全体像の把握ができていなかったことかなと思いました。
    体が動かなくて落ち込んでいたところだったのでとても参考になりました!
    胸骨圧迫のスキルと共にイメージトレーニングをして、次こそは流れに乗れるように頑張ろうと思います。
    有益な動画をありがとうございます✨

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому +1

      急変対応お疲れ様でした🙏
      しっかり経験を振り返り、勉強するのがすごいです😊
      今回の経験はきっと次に繋がります、頑張ってください✨

  • @楓-r1u
    @楓-r1u Рік тому

    参考になりました!
    知識はあってもなかなかその場だと流れが分からなくなります、急変時のシュミレーションの動画があったらすごくイメージしやすいです、いつか、😢

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому

      動画見ていただきありがとうございます😊
      急変対応は知識だけじゃ難しいですよね💦
      いざという時に体が動くまでには、経験を積んだりシミュレーションや研修で練習するのが良いとは思っています。
      シミュレーション動画は色々な協力が必要なので、簡単に作れるとは言えませんがいつか作れるように頑張ります💪

  • @南無サン
    @南無サン Рік тому +13

    DNAR確認するまでにもたもたするのダメよね…マジで記録ちゃんと残してほしい😢

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому +3

      なかなか周知が難しいんですよね😭

  • @user-ml5yu1tz8f
    @user-ml5yu1tz8f Рік тому

    明日急変時の授業があるのでためになりましたー!!

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому

      予習するのが偉すぎます!!👏👏👏

  • @石田八重-z5b
    @石田八重-z5b Рік тому

    見やすくて、聞きやすくて ありがたいです!
    足での血圧測定方法の動画も作ってくださると嬉しいです 。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому +1

      動画みていただきありがとうございます😊
      わかりやすかったみたいで良かったです⭐️
      足での血圧測定の話検討しておきます🫡

  • @宮坂美紀子-d4r
    @宮坂美紀子-d4r 2 роки тому +2

    ディサービスで働く看護師です。ナースは一人なので、自分の判断が必然です。基本的な事は分かっているつもりですが、介護士に応援をお願いするしかないです。不安です。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому

      看護師一人なんですね😭介護士さんと協力していくしかないですね❗️
      急変シミュレーションとかやってると対応うまくなっていくとは思いますが、施設の方針次第ではありますよね😥

  • @明日トゥモロー
    @明日トゥモロー 2 роки тому

    登録しました!わかりやすかったです!ありがとうございます!

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +1

      こちらこそ、ありがとうございます😊❗️
      むっちゃ嬉しいです🌟これからも、役立つ動画だしていきますねー👍

  • @パンプキンd8b
    @パンプキンd8b Місяць тому

    一般科を離れて10数年後です。以前はバリ急変時の対応に追われてましたが、現在のところそれ程対応する事がなく、今後
    転職先でちゃんと対応出来るのか不安しか無い😂

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Місяць тому

      今後転職予定があるんですね😊
      きっとすぐ感覚戻りますよ👍

    • @パンプキンd8b
      @パンプキンd8b Місяць тому

      @@hey_nurse
      返信
      ありがとうございます😭
      色んな噂もすでに飛びかってるようです💦やるっきゃない‼️

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Місяць тому

      色んな噂⁉️このパターンは期待されまくってる系ってことですかね?😂
      頑張ってください💪

    • @パンプキンd8b
      @パンプキンd8b Місяць тому

      @@hey_nurse
      違います〜😭💦
      おばちゃん看護師
      使い物になるのー😓⁉️ですよー

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Місяць тому

      噂の内容が怖いー😱💦

  • @mimi-yl6zc
    @mimi-yl6zc 2 роки тому +5

    実習の時に受け持ち患者さんが急変したとき、意識の確認、呼吸、脈拍を確認して患者さんの病室がナースセンターの目の前だったので看護師を呼んだのですが学生としてそれはよかったのでしょうか。今となっては病室を離れなかった方がよかったのかなとか、でもずっと病室にいても何かできたのかななど考えてしまいます

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😁
      学生さんにそこまでしてもらったら、かなりありがたい気がしますけどねー❗️様子が違うと思って、報告しただけでも十分な気がします😭
      そういう経験があると、看護師になってから同じことが起きた時の対応力絶対あがりますね💪

    • @mimi-yl6zc
      @mimi-yl6zc 2 роки тому

      @@hey_nurse そう言っていただけてうれしいです!看護師になってからこの経験が生かせるように勉強を頑張ります!

  • @志水千波
    @志水千波 Рік тому +1

    アミオダロンを急変時に投与したことがなく(エピ4分おきに繰り返し投与ばかりでした😅)、投与する際はアミオダロン6ml(2A、total300mg)を5%ツッカー20mlをシリンジで混注して、静脈投与すれば良いのでしょうか?

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому

      あってますよ😊
      使用方法は医薬品メーカー(トーアエイヨー)さんが図説でわかりやすく書いてあるので、載せておきます👇
      med.toaeiyo.co.jp/contents/amz-manual/amz-manual12.html

  • @めぐおか
    @めぐおか 2 місяці тому

    VF時の対応について質問させてください。電気ショックをした後は蘇生しているかリズムチェックを行って、VFのままなら心臓マッサージを再開するのですね?2分タイマーは電気ショックを終えた時点で再スタートさせるのでしょうか?蘇生したか確認してからのスタートでしょうか?

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Місяць тому

      VFまたはpulseless VTの電気ショックをした後ですが、リズムチェックはしないですぐに胸骨圧迫を始めます。なので、タイマーは電気ショックをした直後から開始して問題ありません。
      電気ショック後に、リズムチェックをせずに直ちにCPRを再開する理由を下記に記載します👇
      仮に除細動が成功しても、正常な心拍に戻り十分な心拍出量を得るにはさらに時間が必要であるからです。要するに、除細動に成功していても一時的にasystoleやPEAの時間があるということで、その間は胸骨圧迫をして心筋に血液を送ることで自己心拍再開の助けになります。
      場合よっては、除細動成功から自己心拍再開に至るまで2.5分を要した報告もあるそうです。

    • @めぐおか
      @めぐおか Місяць тому

      ご丁寧な回答をありがとうございました。とてもわかりやすく、理解することができました。今後もへいさんの動画を見ながら、現場に役立てていきたいと思います。
      もう一つ、お聞きしたいです。
      PEA.asystole時の時もリズムチェックしてから2分タイマーを再スタートさせるのでいいのですね?アドレナリンを静注してから再スタートかとふと疑問に思っており、はっきりしておきたいです。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Місяць тому

      PEA.asystole時もリズムチェックしてから2分タイマーを再スタートでOKです😊
      この動画か急変時の記録の動画で伝えている内容ではありますが、できればタイマーを2個用意してリズムチェック2分間隔用のタイマーとアドレナリン3分間隔用のタイマーを別で管理できると理想的です(部署でやり方が統一されているようでしたら従ってください)。

    • @めぐおか
      @めぐおか Місяць тому

      お忙しい中、ご返答ありがとうございます。
      もう一つ教えてください。
      PEA.asystoleでアドレナリンを4分間隔で行っていた患者さんが、パルスチェックでVFに変わった時の対応です。
      その時がちょうどアドレナリンの投与から4分経過している時であるとすると、電気ショックの後、アドレナリンを投与するかいなかについてです。
      初回電気ショックの後は蘇生に成功している可能性もあるので、アドレナリンは投与せず、次回より行うとありますので、初回の電気ショックの後はどんなケースでもアドレナリンは投与せず、心臓マッサージをしながら様子をみるという流れでよいのでしょうか?

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Місяць тому

      正直、私の知識量ではわからないというのが回答です。
      元々PEA・asystoleだったことを考えれば、アドレナリンを入れるという考え方もありそうですし、VF・pulselessVTのパターンに変わったから初めの流れからやり直すって考える人もいると思います(たぶん厳密にルールが決まっているわけではないと思う)。
      長期戦になった後の対応だと思うので、その時には医師も到着していると思います。なので、その医師の考え方に合わせても良いと思います。

  • @ナオミキ
    @ナオミキ Рік тому +1

    アミオダロンはどうやって投与しますか❓

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому +2

      アミオダロンの使用方法は、医薬品メーカー(トーアエイヨー)さんが図説でわかりやすく書いてあるので、載せておきます👇
      med.toaeiyo.co.jp/contents/amz-manual/amz-manual12.html

    • @ナオミキ
      @ナオミキ Рік тому

      @@hey_nurse ありがとうございます🙏

  • @RE-hr8js
    @RE-hr8js 2 роки тому +1

    質問なんですけど、胸骨圧迫が必要だと判断した時に、もし患者さんがファーラー位の時はフラットにしてから胸骨圧迫ですか?
    ベッドが下がるまでの時間は人を呼ぶことに専念でいいですか?

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +1

      フラットにしてから胸骨圧迫がよいですよ👍しっかり圧迫できないと効果が不十分だとおもうので💦
      人呼ぶことに専念でよいと思います😊

  • @もち-k4g
    @もち-k4g 2 роки тому

    わかりやすい動画をありがとうございます!質問なのですがPEAの場合も胸骨圧迫は行うということであっていますか?

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому

      見てくれてありがとうございます❗️
      PEA・asystoleの場合でも胸骨圧迫と人工呼吸は行う。で、あってますよ😊

  • @muamagi411
    @muamagi411 2 роки тому

    リズムチェックの間はどのくらいの時間?その間はシンマするのですか?

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +1

      DCの場合は、
      👨‍⚕️「リズムチェックします。胸骨圧迫やめてください。」👉「波形はVFです。胸骨圧迫再開して下さい。」👉「電気ショックします。胸骨圧迫中止して離れてください。」
      という流れになるので、リズムチェック中は中止して、電気ショックの準備の時間は胸骨圧迫します。
      リズムチェック自体は、胸骨圧迫中止しないと確認できません。中止すればすぐ判断できます、慣れればパッと見るだけで3秒くらいでわかります。胸骨圧迫の中断時間は10秒以内が目安なので、最短で行います。
      AEDの場合は、機器の指示に従います。

    • @muamagi411
      @muamagi411 2 роки тому

      @@hey_nurse
      ありがとうございます、
      昔は連動したモニターでは無かったので、みんなで波形を見ながら対応していましたが、今は自動的に感知して知らせてくれるのですね〜ありがとうございました!

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +1

      今も波形を見て判断です😅
      👨‍⚕️←波形判断している医師のセリフを文章にしただけです。
      紛らわしくてすいません💦

  • @にぱっ-y2i
    @にぱっ-y2i 2 роки тому

    はじめまして。コメント失礼します。
    来年度の看護師新人研修で急変時の指導をするのですがこちらの動画を使用させていただいてもよろしいですか?
    他の動画より要点がわかりやすいので使わせてほしいです。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому

      はじめまして。コメントありがとうございます😊
      非営利であれば使用していただいて大丈夫ですよ👍
      研修指導がんばってください、素敵な研修になると良いですね✨

    • @にぱっ-y2i
      @にぱっ-y2i 2 роки тому

      @@hey_nurse
      ありがとうございます。

  • @life-qe6wx
    @life-qe6wx 2 роки тому

    とてもわかりやすく参考になりました。
    プリセプターとして、1年目に急変対応の講義をしなければならないのですが、
    看護師へいさんの動画を参考に自身で動画作成し講義してもよろしいでしょうか。
    許可いただければとても嬉しいです。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +4

      ありがとうございます😆
      急変対応の講義ですか‼️大役ですね✨
      もちろん、動画参考にしてもらって大丈夫ですよ👍
      いい講義になるといいですね🤗がんばってください💪

  • @tosh3095
    @tosh3095 3 місяці тому

    PEA,asystoleの場合、なぜアミオダロンを投与しないのか教えてください。

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 місяці тому +1

      アミオダロンは不整脈を治療する薬なので、その二つの波形の場合は必ずしも脈が不整というわけではないからです。

  • @圧力鍋の達人
    @圧力鍋の達人 2 роки тому +1

    DeNえーあーるのかたの亡くなられる時の対応もお願いしたいです

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому +1

      DNARの時の対応は、検討しておきますね😊

  • @kmkin
    @kmkin 2 роки тому

    動画をキッカに、色々看護師あるあるを思い出します。昨年S区にて外科的オペ(全マ)で入院中、うとうとしてたら、どっかから、看護師さ〜んと叫び声が。
    思わず、大声でハ〜イと返事を。
    と、その時、院内救急のドクターコールでザワザワ。救命は、出来た模様で、私は何事もなかった様な素振りをしました😆

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому

      ま、まさかのまつき〜さんが入院中パターン!?😅
      職業病がでてますね😆患者さんが向かってたら逆に現場がパニックになりそう!

  • @あわかん-e8p
    @あわかん-e8p Рік тому

    人工呼吸器装着中の心停止はどうしたらよいでしょうか?

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  Рік тому

      基本的には、用手換気に切り替えています。
      高度な気道確保がされている為、人工呼吸と胸骨圧迫のタイミングが非同期になります。詳しくは、人工呼吸の動画を参考にして下さい。
      他は同じです😊

  • @岡本美和-k5u
    @岡本美和-k5u 2 роки тому

    不安がなくなりました

    • @hey_nurse
      @hey_nurse  2 роки тому

      役立ったみたいで嬉しいです😊