Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
イナイレ初見なんだけど想像以上に試合が命がけでビックリしちゃっタッチペンを出せェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この勢いめっちゃ好き
@@人間50年-z1s あ!メガネキャラだわ!
この世界の試合ボール何個いるんだ・・・
テニプリとイナイレが同じ世界線だったら、地球滅んでるな
「タッチペンの出しざま」という一生聞くことの無い日本語
10:00 「全員が思い思いの厨二病を発症してる」言い回し天才すぎる
「それぞれ」じゃなく「思い思い」
主人公がキーパーだから主人公がどんなに最強無敵でも1人では絶対に勝てないの物語性が強くなって良い
3:48蘭「いやいや笑 閉じ込めたって言うか笑 自分から入っていったんだyタッチペンを出せ!!!!!!!!!!!!!!」が不意打ちすぎて ゥグッて笑い声出た
23:52 この時の豪炎寺、円堂が絶対シュートを止めるって信じてシュート結果見ずに走りだしてるの最高
うおアッツ
マジで蘭たんの「タッチペンを出せ!!!!」がシャブすぎる 何度もキメちゃう
今日の俺得名シーン3:50 タッチペンをだせ!8:06 タッチペンをだせ!21:02 タッチペンをだせ!
ありがとう
毎回全力なの笑う
タッチペンだせ助かる
後半になるにつれ全力さに磨きがかかってくの面白すぎる
優秀すぎる
21:02豪炎寺は10番のユニフォームを着る!円堂は伝説の技習得に燃える!蘭たんはタッチペンを出す!!!!!!!!!!!!!!!
06:57 「誰も壁山を責めない」ほんとそれ。言ってしまえば「裏切り」ともとれる壁山くんの行動をみんなさらっと流しているのがどれだけ凄いことか。円堂くんも06:22で「1度逃げたらずっと逃げつづけなきゃなんなくなる」って言ってるけど、それだって彼を責める言葉ではないし、むしろ彼を励まそうとしている言葉だと思うのよね。ほんとすごい子達だわ。
渾身の「焦げとる!!!!!!!!!」で草
円堂のこと守って呼ぶの、円堂の家族とグランと蘭たんくらいやな
いや、ホントそれなwww違和感あるわwww名前呼びに逆に距離感を感じるwww
フィディオやロココも印象強いよね
蘭たんはイナイレのエピソード主要キャラだった…?
@@まいっきーありがとう 外国人特有の距離感って感じする
3:24 相手の土俵で勝負する相撲部の鑑
円堂はキャラがだいたいみんな円堂って呼ぶからそれが浸透しすぎて蘭たんの守呼びドキッとするわ…
守なんて呼ぶの親か2に出てくる(というかゲーム版の2だけでそれ以外は円堂くん呼び設定だけど)赤髪のあいつか海外キャラの一部くらいですからね
20:39 久しぶりの「オ"イ"照れてんちゃあ"ん"!!!!!」
豪炎寺照れてんちゃ〜ん!!!
「あんなバカみたいな技に…!」でゲラゲラ笑ってしまった。イナイレは割と全部そう。
3:48 「いやいや閉じ込めたって言うか……自分から入っていったんだyタッチペンをだせェ!!!」で腹よじれた
さらに「ツッコミがおいつかねぇぜとっ!!!」で腹がよじれた
10年以上イナズマイレブンに身を置いている側としてはこれくらい当たり前になってたけど、蘭たんの反応が超次元サッカーであることを思い出させてくれた
蘭たんが全部に突っ込んでくれるから助かっている
19:59 メガネがエースナンバー貰ったんが伏線になってて、豪炎寺が10番着るのほんと激アツ、すき。
蘭たん、歳をとるごとに涙脆く熱くなっていくなベロォッ……!
「ぼくなつといいポケモンといい蘭たん序盤で泣きすぎぃ〜」って思いながら泣いてた
雷門中がベーシックな学校というワード滅茶苦茶面白いな
この世界で何よりも強いのはどんなシュートを受けてもほぼ破れることのないゴールネットなんですよね…
宇宙の高さからのシュートも燃えるシュートも余波で大地が割れるシュートも耐えるからね
陸上部といい、相撲部なのにサッカーで勝負してくれるとか良心的やな
相手の土俵に立つ懐の広さがありますね
@@michibata3 相撲部だけに相手の土俵·····
15:35 蘭たんの「いや普通に蹴れェ!?」で思わず笑ってしまった
既視感ノブだ
壁山ついに子持ちになってて笑う
まってたんだ!お前の「タッチペンを出せぇ!!」を!!
豪炎寺〜!!!俺だ〜〜!!!!!!ソーセージ焼いてくれ〜〜!!!!!!!
24:49 渾身の「焦げとるぅ!!!!」大好き
円堂くん、中学生とは思えないくらい大人に感じる時があるわよ...蘭たん...選手情報を見るのです...
蘭たんの初々しい反応に対して、まだ時空も超えないし、宇宙にも飛ばないから大丈夫では?と思ってしまった。
もう一生タッチペンを出してて欲しい 全作品やらない?
ゲームプレイしてた当時は何とも思わなかった「タッチペンを出せェ!!!!!!」がこんなにもオモロいフレーズだったなんて……蘭たんの実況を見なきゃ気付かなかったよ……ありがとう……
咄嗟に「情報量が多い」からの五条さんつながりで「無量空処」って出るのがスゲェわw
壁山が入るサイズのロッカーなんで学校にあるんだよ……
円堂がめっちゃ嬉しそうに鼻膨らませて、「待ってたぜお前を!」って言われた豪炎寺がびっくりして照れるシーンからもう良いコンビの片鱗が見えててご飯10杯は頂けますわよ。
13:18 飛び跳ねてガッツポーズしてる鬼道草
マジでこの仲間が増えてく感じ鳥肌立つよな
みんな名前遊んでるけど、半田真一の漢字が左右対称っていうのなんか好き
豪炎寺が来て色んな気持ちが交錯した末の最初の一言が「待ってたぜお前を」なのアツすぎる
若干口の緩い「俺のタッチペンの出しざまをぉ!!」で声出して笑った
マジで感謝!がめっちゃ好きなので円堂くんの「終わってねぇぞ!!!」で涙ぶわぁ出た。イナイレってやっぱ最高に熱いわ。
蘭たんの「タッチペンを出せ」まとめいつか作って欲しいな
えんどうのセリフに多くの大人たちは顔をそむけただろうな……
16:36 「終わったか」からの円道が起き上がって豪炎寺が表情変えるとこほんと鳥肌立つ。
イナイレて所々バカなところもあるけど熱い展開がめっちゃあるんだよな。やっぱ守時代は最高だぜ。
風丸が「木野さん」って言ってるのなんか新鮮
最終回の最終戦で泣きながら「タッチペンをだせぇえぇ!」って叫ぶ蘭たんがすでに目に浮かぶ
子供のおもしれーが全部詰まったゲーム
キングダムハーツやり始めた辺りから心を得たのか蘭たんが涙脆くなってる気がする
勢いのある「タ゛ッ゛チ゛ペ゛ン゛を゛出゛せ゛!!!」に今年初めて笑った
今年初めて笑ったニキネキはオ蘭の動画もっと見て笑って
もっと笑って来年は良い年になりますように!同じカビとして陰ながらお祈りしてます~!!
7:17「絶対ファッション眼帯だろ」ぜひイナイレ2プレイして
ジャッジスルーがギリ人間でも出来る技だったから流行ってたな
恐ろしすぎて草
タフネスブロックとゴールずらしに青春捧げたなぁ.....()
キラースライドは俺の青春
わらわらボールに選手集める蘭たんに、本当に運動苦手なんだなぁと思ってしまった
蘭たんが泣きそうになってる時の声って無条件で心に響いてくるんよな
そりゃ中学生でくそでかいクルマにカーペット敷かれて大人数の部下的な人たちが来たらこわいわな
壁山が大人だけでは飽き足らず子持ちになってて草
イナイレは子供向けとは思えないほどストーリーが練られてるからみたら絶対ハマる
サムネで全てを察した古のオタク
今世紀最高に熱い「タッチペンをだせ!」
16:44 もうこの敵にボロボロにされても諦めない円堂プリキュアなんよ
てれてんちゃ〜〜〜〜ん?!?!豪炎寺?!?!?!
20:00ここからのムービー何回も見てしまう。円堂と豪炎寺の表情の変化から感情が手に取るようにわかる。
アツすぎておもわず私も豪炎寺みたいに襟を垂直に立ててしまった……待たせたな……
多分他の実況者だったら試合の演出に笑うだけだったかもしれないけど、蘭たんのお陰でめっちゃ感動したわ……タッチペンを出しただけある……
いつも動画は5秒スキップ多用して虚無部分飛ばすんだけどまじで蘭たんの動画だと一分一秒面白要素を見逃せないからやばい
今日の源田9:45 かわいい22:10 かわいい24:19 かわいい24:33 かわいい相手チームのGKだから負けシーン多いけどそんな所も推せる源田幸次郎をよろしくお願いします。
16:29貴重なCV岸尾だいすけの佐久間次郎
ゴットハンドのシーンは本気でアニメ版が最高なんや皆見てくれ
必殺技考察してるけど考えたら負けなんだぜジャック……
蘭たんがタッチペンを出せ!のテンションにどんどん対応してきてるの草
豪炎寺が照れるとこ、素で「ツフフ!」ってデカ声で笑っちゃった…アニメ版の演出も良いんよね……ジャックのおかげで良い年越しが出来そうよ
20:13「全くです会長」のなつみの付き添い感
壁山が居たロッカー、クソバカにデカくて草
蘭たん年末なのに毎日投稿ありがとう 蘭たんのタッチペンを出せ!を集めた動画が欲しいよ
3:52 ツッコミ途中からの今日の「タッチペンを出せ!」8:05 女の子を気にしてからの「タッチペンを出せ!」21:01熱い展開からの「タッチペンを出せ!」
全然イナイレを知らない人の反応めっちゃ新鮮だな…そうだよな…普通ボールは増えないし人は分身しないし相手の腹に蹴り入れないし多人数が揃って発動出来るタクティクスなんか使わんよな…
蘭たんが心の底からリアクションしてくれるからこっちも感情的になっちゃだてマジで泣いちゃったよ!!!ありがとう!!!ホントに生きがい!!!!
ストーリー展開も蘭たんのツッコミも最高で感動してたのに動画見終わって頭に残ってるのは全力の『タッチペンを出せ!!!!』
割りと誰でもできる分身ってすごいパワーワードな気がする
蘭たん反応が良すぎておもろいwww
壁山くんは中一です。
超次元サッカーの洗礼を浴びる蘭たん。なんとしても3までやって欲しい。
タッチペンを出すたびに機動戦士に乗ってそうな熱量あるの本当好き 一生言って
諸事情により雷門の文字を見ると笑ってしまう
今日は3回もタッチペンだしてくれて嬉しい
蘭たん毎回このテンションだと最終回までに死んじゃわない?
20:14🎃「まったくです会長…!」自然な流れで会長の横で興奮してる蘭たんスコ
イナイレ好きとしては当たり前になってたから蘭たんの反応が新鮮で面白いわ🤣🤣
「全員が思い思いの厨二病発症してるかんじ」すきwww
子供の頃リアルタイムでイナズマイレブンを追ってたんだけど、大人になって久しぶりに見たけどめちゃくちゃ面白いな。これは人気出るよな…
発売当初はまだわぁ~かっけー!!!って感じで遊んでたんだけど、今の歳でまた見てみるとほんとに涙腺崩壊するくらいしんどい作品
技一つ一つにツッコミ入れるの流石だわねジャック…
パート3にして蘭たんの「タッチペンを出せ!!」がクセになってきた自分がいる
10:39さらっと戦闘って言ったwwて思いながら見ていったら確かに戦闘だこのゲーム
まじでタッチペンを出せのくだり笑う
蘭たんが守って名前で呼ぶの好き
もみくちゃにしたり胴上げしたり、この雷門イレブンの中学生らしさ本当に大好き
イナイレ初見なんだけど想像以上に試合が命がけでビックリしちゃっタッチペンを出せェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この勢いめっちゃ好き
@@人間50年-z1s あ!メガネキャラだわ!
この世界の試合ボール何個いるんだ・・・
テニプリとイナイレが同じ世界線だったら、地球滅んでるな
「タッチペンの出しざま」という一生聞くことの無い日本語
10:00 「全員が思い思いの厨二病を発症してる」言い回し天才すぎる
「それぞれ」じゃなく「思い思い」
主人公がキーパーだから主人公がどんなに最強無敵でも1人では絶対に勝てないの物語性が強くなって良い
3:48
蘭「いやいや笑 閉じ込めたって言うか笑 自分から入っていったんだyタッチペンを出せ!!!!!!!!!!!!!!」
が不意打ちすぎて ゥグッて笑い声出た
23:52 この時の豪炎寺、円堂が絶対シュートを止めるって信じてシュート結果見ずに走りだしてるの最高
うおアッツ
マジで蘭たんの「タッチペンを出せ!!!!」がシャブすぎる 何度もキメちゃう
今日の俺得名シーン
3:50 タッチペンをだせ!
8:06 タッチペンをだせ!
21:02 タッチペンをだせ!
ありがとう
毎回全力なの笑う
タッチペンだせ助かる
後半になるにつれ全力さに磨きがかかってくの面白すぎる
優秀すぎる
21:02
豪炎寺は10番のユニフォームを着る!
円堂は伝説の技習得に燃える!
蘭たんはタッチペンを出す!!!!!!!!!!!!!!!
06:57 「誰も壁山を責めない」
ほんとそれ。
言ってしまえば「裏切り」ともとれる壁山くんの行動をみんなさらっと流しているのがどれだけ凄いことか。
円堂くんも06:22で「1度逃げたらずっと逃げつづけなきゃなんなくなる」って言ってるけど、
それだって彼を責める言葉ではないし、むしろ彼を励まそうとしている言葉だと思うのよね。
ほんとすごい子達だわ。
渾身の「焦げとる!!!!!!!!!」で草
円堂のこと守って呼ぶの、円堂の家族とグランと蘭たんくらいやな
いや、ホントそれなwww違和感あるわwww名前呼びに逆に距離感を感じるwww
フィディオやロココも印象強いよね
蘭たんはイナイレのエピソード主要キャラだった…?
@@まいっきーありがとう
外国人特有の距離感って感じする
3:24 相手の土俵で勝負する相撲部の鑑
円堂はキャラがだいたいみんな円堂って呼ぶからそれが浸透しすぎて蘭たんの守呼びドキッとするわ…
守なんて呼ぶの親か2に出てくる(というかゲーム版の2だけでそれ以外は円堂くん呼び設定だけど)赤髪のあいつか海外キャラの一部くらいですからね
20:39 久しぶりの「オ"イ"照れてんちゃあ"ん"!!!!!」
豪炎寺照れてんちゃ〜ん!!!
「あんなバカみたいな技に…!」でゲラゲラ笑ってしまった。イナイレは割と全部そう。
3:48 「いやいや閉じ込めたって言うか……自分から入っていったんだyタッチペンをだせェ!!!」で腹よじれた
さらに「ツッコミがおいつかねぇぜとっ!!!」で腹がよじれた
10年以上イナズマイレブンに身を置いている側としてはこれくらい当たり前になってたけど、蘭たんの反応が超次元サッカーであることを思い出させてくれた
蘭たんが全部に突っ込んでくれるから助かっている
19:59 メガネがエースナンバー貰ったんが伏線になってて、豪炎寺が10番着るのほんと激アツ、すき。
蘭たん、歳をとるごとに涙脆く熱くなっていくな
ベロォッ……!
「ぼくなつといいポケモンといい蘭たん序盤で泣きすぎぃ〜」って思いながら泣いてた
雷門中がベーシックな学校というワード滅茶苦茶面白いな
この世界で何よりも強いのはどんなシュートを受けてもほぼ破れることのないゴールネットなんですよね…
宇宙の高さからのシュートも燃えるシュートも余波で大地が割れるシュートも耐えるからね
陸上部といい、相撲部なのにサッカーで勝負してくれるとか良心的やな
相手の土俵に立つ懐の広さがありますね
@@michibata3 相撲部だけに相手の土俵·····
15:35 蘭たんの「いや普通に蹴れェ!?」で思わず笑ってしまった
既視感ノブだ
壁山ついに子持ちになってて笑う
まってたんだ!お前の「タッチペンを出せぇ!!」を!!
豪炎寺〜!!!俺だ〜〜!!!!!!ソーセージ焼いてくれ〜〜!!!!!!!
24:49 渾身の「焦げとるぅ!!!!」大好き
円堂くん、中学生とは思えないくらい大人に感じる時があるわよ...
蘭たん...選手情報を見るのです...
蘭たんの初々しい反応に対して、
まだ時空も超えないし、宇宙にも飛ばないから大丈夫では?
と思ってしまった。
もう一生タッチペンを出してて欲しい 全作品やらない?
ゲームプレイしてた当時は何とも思わなかった「タッチペンを出せェ!!!!!!」がこんなにもオモロいフレーズだったなんて……蘭たんの実況を見なきゃ気付かなかったよ……ありがとう……
咄嗟に「情報量が多い」からの五条さんつながりで「無量空処」って出るのがスゲェわw
壁山が入るサイズのロッカーなんで学校にあるんだよ……
円堂がめっちゃ嬉しそうに鼻膨らませて、「待ってたぜお前を!」って言われた豪炎寺がびっくりして照れるシーンからもう良いコンビの片鱗が見えててご飯10杯は頂けますわよ。
13:18 飛び跳ねてガッツポーズしてる鬼道草
マジでこの仲間が増えてく感じ鳥肌立つよな
みんな名前遊んでるけど、半田真一の漢字が左右対称っていうのなんか好き
豪炎寺が来て色んな気持ちが交錯した末の最初の一言が「待ってたぜお前を」なのアツすぎる
若干口の緩い「俺のタッチペンの出しざまをぉ!!」で声出して笑った
マジで感謝!がめっちゃ好きなので
円堂くんの「終わってねぇぞ!!!」
で涙ぶわぁ出た。
イナイレってやっぱ最高に熱いわ。
蘭たんの「タッチペンを出せ」まとめいつか作って欲しいな
えんどうのセリフに多くの大人たちは顔をそむけただろうな……
16:36 「終わったか」からの円道が起き上がって豪炎寺が表情変えるとこほんと鳥肌立つ。
イナイレて所々バカなところもあるけど熱い展開がめっちゃあるんだよな。
やっぱ守時代は最高だぜ。
風丸が「木野さん」って言ってるのなんか新鮮
最終回の最終戦で泣きながら「タッチペンをだせぇえぇ!」って叫ぶ蘭たんがすでに目に浮かぶ
子供のおもしれーが全部詰まったゲーム
キングダムハーツやり始めた辺りから心を得たのか蘭たんが涙脆くなってる気がする
勢いのある「タ゛ッ゛チ゛ペ゛ン゛を゛出゛せ゛!!!」に今年初めて笑った
今年初めて笑ったニキネキはオ蘭の動画もっと見て笑って
もっと笑って
来年は良い年になりますように!
同じカビとして陰ながらお祈りしてます~!!
7:17「絶対ファッション眼帯だろ」
ぜひイナイレ2プレイして
ジャッジスルーがギリ人間でも出来る技だったから流行ってたな
恐ろしすぎて草
タフネスブロックとゴールずらしに青春捧げたなぁ.....()
キラースライドは俺の青春
わらわらボールに選手集める蘭たんに、本当に運動苦手なんだなぁと思ってしまった
蘭たんが泣きそうになってる時の声って無条件で心に響いてくるんよな
そりゃ中学生でくそでかいクルマにカーペット敷かれて大人数の部下的な人たちが来たらこわいわな
壁山が大人だけでは飽き足らず子持ちになってて草
イナイレは子供向けとは思えないほどストーリーが練られてるからみたら絶対ハマる
サムネで全てを察した古のオタク
今世紀最高に熱い「タッチペンをだせ!」
16:44 もうこの敵にボロボロにされても諦めない円堂プリキュアなんよ
てれてんちゃ〜〜〜〜ん?!?!豪炎寺?!?!?!
20:00
ここからのムービー何回も見てしまう。円堂と豪炎寺の表情の変化から感情が手に取るようにわかる。
アツすぎておもわず私も豪炎寺みたいに襟を垂直に立ててしまった……待たせたな……
多分他の実況者だったら試合の演出に笑うだけだったかもしれないけど、蘭たんのお陰でめっちゃ感動したわ……タッチペンを出しただけある……
いつも動画は5秒スキップ多用して虚無部分飛ばすんだけどまじで蘭たんの動画だと一分一秒面白要素を見逃せないからやばい
今日の源田
9:45 かわいい
22:10 かわいい
24:19 かわいい
24:33 かわいい
相手チームのGKだから負けシーン多いけどそんな所も推せる源田幸次郎をよろしくお願いします。
16:29
貴重なCV岸尾だいすけの佐久間次郎
ゴットハンドのシーンは本気でアニメ版が最高なんや皆見てくれ
必殺技考察してるけど考えたら負けなんだぜジャック……
蘭たんがタッチペンを出せ!のテンションにどんどん対応してきてるの草
豪炎寺が照れるとこ、素で「ツフフ!」ってデカ声で笑っちゃった…アニメ版の演出も良いんよね……ジャックのおかげで良い年越しが出来そうよ
20:13
「全くです会長」のなつみの付き添い感
壁山が居たロッカー、クソバカにデカくて草
蘭たん年末なのに毎日投稿ありがとう 蘭たんのタッチペンを出せ!を集めた動画が欲しいよ
3:52 ツッコミ途中からの今日の「タッチペンを出せ!」
8:05 女の子を気にしてからの「タッチペンを出せ!」
21:01熱い展開からの「タッチペンを出せ!」
全然イナイレを知らない人の反応めっちゃ新鮮だな…そうだよな…普通ボールは増えないし人は分身しないし相手の腹に蹴り入れないし多人数が揃って発動出来るタクティクスなんか使わんよな…
蘭たんが心の底からリアクションしてくれるからこっちも感情的になっちゃだてマジで泣いちゃったよ!!!ありがとう!!!ホントに生きがい!!!!
ストーリー展開も蘭たんのツッコミも
最高で感動してたのに動画見終わって
頭に残ってるのは全力の
『タッチペンを出せ!!!!』
割りと誰でもできる分身ってすごいパワーワードな気がする
蘭たん反応が良すぎておもろいwww
壁山くんは中一です。
超次元サッカーの洗礼を浴びる蘭たん。
なんとしても3までやって欲しい。
タッチペンを出すたびに機動戦士に乗ってそうな熱量あるの本当好き 一生言って
諸事情により雷門の文字を見ると笑ってしまう
今日は3回もタッチペンだしてくれて嬉しい
蘭たん毎回このテンションだと最終回までに死んじゃわない?
20:14
🎃「まったくです会長…!」
自然な流れで会長の横で興奮してる蘭たんスコ
イナイレ好きとしては当たり前になってたから蘭たんの反応が新鮮で面白いわ🤣🤣
「全員が思い思いの厨二病発症してるかんじ」
すきwww
子供の頃リアルタイムでイナズマイレブンを追ってたんだけど、大人になって久しぶりに見たけどめちゃくちゃ面白いな。これは人気出るよな…
発売当初はまだわぁ~かっけー!!!って感じで遊んでたんだけど、今の歳でまた見てみるとほんとに涙腺崩壊するくらいしんどい作品
技一つ一つにツッコミ入れるの流石だわねジャック…
パート3にして蘭たんの「タッチペンを出せ!!」がクセになってきた自分がいる
10:39さらっと戦闘って言ったww
て思いながら見ていったら確かに戦闘だこのゲーム
まじでタッチペンを出せのくだり笑う
蘭たんが守って名前で呼ぶの好き
もみくちゃにしたり胴上げしたり、この雷門イレブンの中学生らしさ本当に大好き