Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
あ~涙がボロボロに出るほど笑った。人生嫌な事があったらこの動画みよ〜っと
これがASKAのマネして散っていったってやつか!
本人満足そうやから良いけど、めっちゃオモロイwww
最初聴いてて、え?全然いい声じゃんって思ってたら「こ〜け〜の〜⤴︎︎︎」でハイトーンボイスぶちかましてて流石に吹き出した
1:00
後ろの人形が中で大爆笑してるのを俺は見逃さない。
ハイトーンになった瞬間、左マスコットぴくっとなってて吹いたわ
着ぐるみの中は唯一爆笑できる
ぽかーんて、ふたりともかわええ✨
@@カボチャ-b1vブルくんとベルちゃん、ほのぼのしていて好感が持てます❤😊
声出したらあかんで
アーティストのこだわりって時にお笑いになる
最初の低音かっこいいからこそ余計笑える
結果有名になったHANZOさん
普通にいい声なのに笑い止まらん
歌唱力が試される君が代!
1:00バファローブルくんがピクってしてるの面白過ぎるww
あの笑いを体で受け止めてる感じ😂
終わりの拍手初めが早いwww「わかったわかった」って感じ感が凄くするわ草
こ〜け〜のぉぉぉっん↑↑↑↑が好きすぎるwwwwwwwwwww
こちらの動画を観て、いや、「こぉ〜けぇぇnoぉぉ」で寝たきりの母が笑って飛び起きました。ありがとうございました!
ちょうど、これ最初から聴きたいと思ってたのよ🙄
何度目かの挑戦ですが、耐えられない、やっぱり今回も耐えられなかった😂😂
苔の~の所でバファローブルがビクッてなってるのおもろいw
面白いから、印象には残る😂
絶対に笑ってはいけない君が代
笑いの神はいつも突然やってくる💸
ありがとう!💎さん!!勘違い馬鹿繁野郎で🙏
くぉーーーけーーーーっっんのーーーーーぉ!はさすがに草
何回聞いても 爆笑😂です
歌い終えた後自分で悦に入ってガッツポーズ🤣
テンションの上がった苔
ずっと笑ってられる
本人も笑ってるw
何度もリピートして聴いてます!こぉ〜けぇ〜〜ノォォ~! ( ゚.゚)ぷっ
笑ろたら負けに惹かれて観たら、呑んでる焼酎吹いてしもたよ!
思ったより悪くなかったけど、吹き出すな!(笑)
久しぶりに爆笑しました。有難うございます。
悪意は感じない。笑ったけどw
着ぐるみかわいいな
審判の人達とかみんなの顔見たいwww
国家に対する敬意や忠誠心より自尊心が上回ってる印象
やばい。いかんけど笑ってしまうです
10万歳生きた悪魔のような声
0:59 オーガズムを感じた成人男性
これは吹く😂😂😂
「こ~け~の~♪」でオクターブ上げるパターンって珍しいね。それだけに何と言うかエモい。
この動画が無かったら、違和感はあるものの、普通にスゴい人なんだろうなと思うのに、、、コメ欄見ながら(見た後に)聴くと吹き出しそうになる😅
唐突のこけの〜はやばい
オクターブ上げた直後一瞬怪しかったけどその後しっかり上手くてすげえ
いつ聴いてもなんで苔のでキー上げたのか謎すぎる
わざわざアレンジしたのに音外して失敗してるよね、これ!?
ちょっとね~と 私も思います。
0:59
キーは変えてないでしょ、オクターブ上にしただけ。
予定より高いキーで始めちゃったからオクターブ上げた瞬間「あ、出ない」ってなったと予想
HANZOさんは島根出身で好きな歌手🎤の一人だけれど………これはチョイびっくり👀❗ でも素敵な曲、たくさん唄っている人⤴️🍀
島根県出身なんですね❗誇らしく思います❗
首が飛んでからの、歓声から悲鳴へのグラデーションが綺麗すぎる。
大笑い出来てメンタルにも凄く良いので助かります!
どこに笑う所あるの?って思いながら見てたら突然のハイトーンに吹き出してしまった💦
なんや普通やんと思ったら、かまされた笑
急な転調やめいww
転調はしてないけど急なオク上でわらうwwwww
別にいいやんって思って聞いていたら例のとこで笑ってしまう意味が分かった・・・君が代はめっちゃ歌手泣かせだと思う
誇張し過ぎた君が代.....
こんなん笑うわ😂本人は気分良くなって、てついついアレンジしたくなったんやろな。
遠くでコブクロの誰かさんが、国歌には笑いが必要だ!と叫んでますが。
あっちは素直に下手だったから笑えない。
なに途中の豹変ぶり🤣️ワロッタwww
吉田相当耐えたよなーけど吹いてたけど😂
国歌斉唱のプロのアカペラはドキドキハラハラで心臓に悪いですね。
これはこれで良い。決してふざけてはいないが、歌手として音程を外さず、キチンと練習してきて下さい。
誰だって失敗はある
音程は大体あってるよ、途中オクターブ上であえて歌っただけでしょ?
音外したとは笑
音程ズレてるやろ
多分ASKAを意識したんだね。ASKAの君が代は鳥肌たった
こぉ↑~けぇ↑~のォォォォ↑
こけたのぉ~~⤴️🎉❤
バカにしてるとは思わんけど、2019年は普通に歌えてたのになんで?……ってのはある
国歌独唱のオファーを受けた歌手の皆さんは、まずUA-camにアップされている動画を見られてはいろいろ参考になるかと
急にtoshi出てきて草
声は良いけど、「苔の」の部分で何度聴いても吹きそうになってしまう…
カメラマンがキー上げた瞬間下向いてたのに上見るのじわる😂
あいつ…覚醒しやがった
普通に聴いてられたけど、途中から爆笑してしまった😂君が代は一流歌手が歌っても難しいのでは?
そう来るとは思わなかった😖急にめっちゃギア上がりましたね💦
0:59 ご乱心
笑顔が良い
途中まで普通じゃんって思ったけど笑ってしまった・・・
前半めちゃくちゃ上手いから聞き入ってたら「コケの~」でいきなりギアチェンジして腹筋崩壊
何処で笑うのかな~?って聞いてたら急に来た😂
絶対笑うわ笑笑笑笑
1:00ここからクセ強い💪🤣
こ〜け〜の〜↑↑爆
国家独唱で目立とうとしない方がいいというのはこれまで数多の人々が教えてくれたのに…
それは成人式と同じで、「騒ぐのはバカ」と知りつつも、バカは騒がずにはいられない。
1:25 観客「ウケ狙おうとして高くなった」
正確にはA「うけ、うけ狙いしてアカンかった、うけへんかった」B「ピヒョヒョ(パンパンパンッ」ですね。人の失敗に対して、真相を勝手に解釈しそれをさも事実かのように歪曲して披露しやり玉に上げて笑い者にする。関西圏の人種にありがちな、素晴らしい吉本洗脳文化ですな。関西芸人の大半に品がないのも解りますね。
askaを意識して華麗に散った男…
苔のオクターブ唱法で普通に最後まで歌えたASKAって本当に凄かったんだな
向こうのカメラマンもなんやコイツ!?って顔上げてるやん笑
ふざけたというよりも外してしまったんでしょうね。
0:59以降デーモン閣下が降りてきた説
ハイトーンの最初はいいけどのほぉ〜って言った瞬間わろた音が抜けすぎ
この人はこれから強く行けるやろな
笑えるけど悪くないよ いいよ
じゃあ良くねぇじゃねぇかw
なんかの記事見て来たけど、喉がちょっと飛んでっただけで悪くないやん。
「序盤の歌い方でそのまま歌ったら良かったのに」って観戦したおばあちゃんが真顔で言ってた
ローからいきなりトップギアにシフトチェンジして案の定滑ってるのに、さらにハイトップまで攻めてるとこ好き😘
「君が代」は、一回音が高いところ言ってしまうと、さらに高いところへいかざるおえなくて、音をもどすのが難しいって誰かが言ってたのを思い出した。
「ふざけてる」という記事を見て、ココに来ましたが、ふざけたのではなくて、声が出なかったように聞こえます。音程あげるなら、もうちょい練習した方が良かったね。…ちがうのかな。彼のファンの方、教えてください🙇
急にキー高くなるのやめてw
やりましたね~さすがです 勇気に乾杯
こ〜け〜のぉぉ〜〜のとこでカメラマンが急にソワソワするのおもろすぎw
なぜ、なぜ、裏へ?wざわついてるの、うける
コブクロの人みたいにめちゃくちゃな君が代と思って観たら上手かった
なんで?急に⁉️ってなる🤣
ありがとうございました🎃
ASKAさんの真似してサビ作っちゃったんだろうなー
あ~涙がボロボロに出るほど笑った。人生嫌な事があったらこの動画みよ〜っと
これがASKAのマネして散っていったってやつか!
本人満足そうやから良いけど、めっちゃオモロイwww
最初聴いてて、え?全然いい声じゃんって思ってたら「こ〜け〜の〜⤴︎︎︎」でハイトーンボイスぶちかましてて流石に吹き出した
1:00
後ろの人形が中で大爆笑してるのを俺は見逃さない。
ハイトーンになった瞬間、左マスコットぴくっとなってて吹いたわ
着ぐるみの中は唯一爆笑できる
ぽかーんて、ふたりともかわええ✨
@@カボチャ-b1vブルくんとベルちゃん、ほのぼのしていて好感が持てます❤😊
声出したらあかんで
アーティストのこだわりって時にお笑いになる
最初の低音かっこいいからこそ余計笑える
結果有名になったHANZOさん
普通にいい声なのに笑い止まらん
歌唱力が試される
君が代!
1:00バファローブルくんがピクってしてるの面白過ぎるww
あの笑いを体で受け止めてる感じ😂
終わりの拍手初めが早いwww
「わかったわかった」って感じ感が凄くするわ草
こ〜け〜のぉぉぉっん↑↑↑↑
が好きすぎるwwwwwwwwwww
こちらの動画を観て、いや、「こぉ〜けぇぇnoぉぉ」で寝たきりの母が笑って飛び起きました。
ありがとうございました!
ちょうど、これ最初から聴きたいと思ってたのよ🙄
何度目かの挑戦ですが、耐えられない、やっぱり今回も耐えられなかった😂😂
苔の~の所でバファローブルがビクッてなってるのおもろいw
面白いから、印象には残る😂
絶対に笑ってはいけない君が代
笑いの神はいつも突然やってくる💸
ありがとう!💎さん!!
勘違い馬鹿繁野郎で🙏
くぉーーーけーーーー
っっんのーーーーーぉ!
はさすがに草
何回聞いても 爆笑😂です
歌い終えた後
自分で悦に入ってガッツポーズ🤣
テンションの上がった苔
ずっと笑ってられる
本人も笑ってるw
何度もリピートして聴いてます!
こぉ〜けぇ〜〜ノォォ~!
( ゚.゚)ぷっ
笑ろたら負けに惹かれて
観たら、呑んでる焼酎吹いてしもたよ!
思ったより悪くなかったけど、吹き出すな!(笑)
久しぶりに爆笑しました。
有難うございます。
悪意は感じない。笑ったけどw
着ぐるみかわいいな
審判の人達とかみんなの顔見たいwww
国家に対する敬意や忠誠心より自尊心が上回ってる印象
やばい。いかんけど笑ってしまうです
10万歳生きた悪魔のような声
0:59 オーガズムを感じた成人男性
これは吹く😂😂😂
「こ~け~の~♪」でオクターブ上げるパターンって珍しいね。
それだけに何と言うかエモい。
この動画が無かったら、違和感はあるものの、普通にスゴい人なんだろうなと思うのに、、、コメ欄見ながら(見た後に)聴くと吹き出しそうになる😅
唐突のこけの〜はやばい
オクターブ上げた直後一瞬怪しかったけどその後しっかり上手くてすげえ
いつ聴いてもなんで苔のでキー上げたのか謎すぎる
わざわざアレンジしたのに音外して失敗してるよね、これ!?
ちょっとね~と
私も思います。
0:59
キーは変えてないでしょ、オクターブ上にしただけ。
予定より高いキーで始めちゃったからオクターブ上げた瞬間「あ、出ない」ってなったと予想
HANZOさんは島根出身で好きな歌手🎤の一人だけれど………これはチョイびっくり👀❗ でも素敵な曲、たくさん唄っている人⤴️🍀
島根県出身なんですね❗
誇らしく思います❗
首が飛んでからの、歓声から悲鳴へのグラデーションが綺麗すぎる。
大笑い出来てメンタルにも凄く良いので助かります!
どこに笑う所あるの?って思いながら見てたら突然のハイトーンに吹き出してしまった💦
なんや普通やんと思ったら、かまされた笑
急な転調やめいww
転調はしてないけど急なオク上でわらうwwwww
別にいいやんって思って聞いていたら例のとこで笑ってしまう意味が分かった・・・君が代はめっちゃ歌手泣かせだと思う
誇張し過ぎた君が代.....
こんなん笑うわ😂
本人は気分良くなって、てついついアレンジしたくなったんやろな。
遠くでコブクロの誰かさんが、国歌には笑いが必要だ!と叫んでますが。
あっちは素直に下手だったから笑えない。
なに途中の豹変ぶり🤣️ワロッタwww
吉田相当耐えたよなーけど吹いてたけど😂
国歌斉唱のプロのアカペラはドキドキハラハラで心臓に悪いですね。
これはこれで良い。
決してふざけてはいないが、歌手として音程を外さず、キチンと練習してきて下さい。
誰だって失敗はある
音程は大体あってるよ、途中オクターブ上であえて歌っただけでしょ?
音外したとは笑
音程ズレてるやろ
多分ASKAを意識したんだね。ASKAの君が代は鳥肌たった
こぉ↑~けぇ↑~のォォォォ↑
こけたのぉ~~⤴️🎉❤
バカにしてるとは思わんけど、2019年は普通に歌えてたのになんで?……ってのはある
国歌独唱のオファーを受けた歌手の皆さんは、まずUA-camにアップされている動画を見られては
いろいろ参考になるかと
急にtoshi出てきて草
声は良いけど、「苔の」の部分で何度聴いても吹きそうになってしまう…
カメラマンがキー上げた瞬間下向いてたのに上見るのじわる😂
あいつ…覚醒しやがった
普通に聴いてられたけど、途中から爆笑してしまった😂
君が代は一流歌手が歌っても難しいのでは?
そう来るとは思わなかった😖
急にめっちゃギア上がりましたね💦
0:59 ご乱心
笑顔が良い
途中まで普通じゃんって思ったけど笑ってしまった・・・
前半めちゃくちゃ上手いから聞き入ってたら「コケの~」でいきなりギアチェンジして腹筋崩壊
0:59
何処で笑うのかな~?って聞いてたら急に来た😂
絶対笑うわ笑笑笑笑
1:00ここからクセ強い💪🤣
こ〜け〜の〜↑↑爆
国家独唱で目立とうとしない方がいいというのはこれまで数多の人々が教えてくれたのに…
それは成人式と同じで、「騒ぐのはバカ」と知りつつも、バカは騒がずにはいられない。
1:25 観客「ウケ狙おうとして高くなった」
正確にはA「うけ、うけ狙いしてアカンかった、うけへんかった」B「ピヒョヒョ(パンパンパンッ」ですね。
人の失敗に対して、真相を勝手に解釈しそれをさも事実かのように歪曲して披露しやり玉に上げて笑い者にする。
関西圏の人種にありがちな、素晴らしい吉本洗脳文化ですな。関西芸人の大半に品がないのも解りますね。
askaを意識して華麗に散った男…
苔のオクターブ唱法で普通に最後まで歌えたASKAって本当に凄かったんだな
向こうのカメラマンもなんやコイツ!?って顔上げてるやん笑
ふざけたというよりも外してしまったんでしょうね。
0:59以降
デーモン閣下が降りてきた説
ハイトーンの最初はいいけどのほぉ〜って言った瞬間わろた
音が抜けすぎ
この人はこれから強く行けるやろな
笑えるけど悪くないよ いいよ
じゃあ良くねぇじゃねぇかw
なんかの記事見て来たけど、喉がちょっと飛んでっただけで悪くないやん。
「序盤の歌い方でそのまま歌ったら良かったのに」って観戦したおばあちゃんが真顔で言ってた
ローからいきなりトップギアにシフトチェンジして案の定滑ってるのに、さらにハイトップまで攻めてるとこ好き😘
「君が代」は、一回音が高いところ言ってしまうと、さらに高いところへいかざるおえなくて、音をもどすのが難しいって誰かが言ってたのを思い出した。
「ふざけてる」という記事を見て、ココに来ましたが、ふざけたのではなくて、声が出なかったように聞こえます。
音程あげるなら、もうちょい練習した方が良かったね。
…ちがうのかな。
彼のファンの方、教えてください🙇
急にキー高くなるのやめてw
やりましたね~
さすがです 勇気に乾杯
こ〜け〜のぉぉ〜〜のとこでカメラマンが急にソワソワするのおもろすぎw
なぜ、
なぜ、裏へ?w
ざわついてるの、
うける
コブクロの人みたいにめちゃくちゃな君が代と思って観たら上手かった
なんで?急に⁉️ってなる🤣
ありがとうございました🎃
ASKAさんの真似してサビ作っちゃったんだろうなー