Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いい点はもちろん悪い点も楽しそうに話しててとても感じがいい。車が好きなのが伝わってきますね。
工藤さんの意見にほぼ同意!プレリュード→アコード2台→BMW1と乗り継いだけど、自分の人生4気筒で終わりかと思ったところにCX-60に出会った。インライン6のバッジにやられて、内装見たら次の瞬間プレスポの契約書にサインしてた(笑)
超本音トークをオーナー目線で熱く語ってくれているのが素晴らしい。
直6ディーゼル、内装、AC電源、ディスプレイ、ドアポケットなど共感ポイント多すぎました。
工藤さん、オモロイなぁ〜😙
オーナーですが全く同感です
まじタン色よりホワイトの方が圧倒的高級感
美しい内装ですね。白い内装がいちばん好きです。
オーナーの評論家のリアルな意見いいですねぇ。脚が硬い硬いとか連呼する評論家さんいるけど、低速で工事後とかで凸凹があったり、高速のつなぎ目でゴゴんっってくるのはアテンザでもCX-8でもおんなじだったし。他のフィーリングがいいんだからそれでいいんです。ロールスロイス乗ってんじゃないんだから
確かにスマホの便利な置き場にはなってないので、ホンダも縦置きだけど操作は出来ない場所だったりiPhone前提の作りだね。マグセーフ対応の吹き出し口マグネットスタンドを遣ってます。ロングノーズとか狭いとかは直六縦置きFRの欠点で分かった上でのネタだろうけど😂😂家のはエンケイGTC01RRにスコーピオンSF履かせて山も走りにいくので、サイドサポートクッションが欲しいと最近は思ってます😅バネ下は軽くすると良い感じの軽快な車になる。
工藤さんのコメント力いいね あっちの番組でももっとインプレしてほしいです
20:13 そうなんですよ、タッチパネル対応してないから住所やランドマーク名などの文字入力がクソ怠いんですよ!(音声入力も用意されてるけど、全然反応しません、使い物になりません!)なので仕方なくスマホアプリで検索してナビに送るんですが、このスマホアプリも(地図情報は見た感じGoogleマップ使ってるみたいなのにも関わらず)何故か検索がクソなのでまた頭抱えてしまうのです…
Aピラーの延長線上に前輪車軸があるところが横から見たときのデザインが秀逸。ロングノーズの車しか出来ない。いまの時代なかなか無い。
ロングノーズは確かにカッコいいけど、オーナーのわがままを言わせてもらえば車を横から見たときタイヤの前後非対称なのがいただけない。バンパー部とフェンダー後端の幅が一緒ならばもっとカッコよくなるはず。
同じオーナーとして,工藤さんのコメントは,「そうそう,そうだよね」というポイントがたくさんありました.スマホ置き場の件は特に悩みどころでした.とりあえず,エアコンルーバーに挿すホルダーを使用しています.愛車はピロなしリアスタビなしのXD SパケAWDですが,中・高速域でやや突起になっている継ぎ目などを通過したときに,乗員や荷物が浮き上がるほど跳ねますが,全車そうなのでしょうか.
現行CX-5エクス6MTユーザーとしてはクドーさんのお話にすごく賛同します
S型エンジンとかRB26みたいな直6期待してるとめっちゃガッカリする効率はめっちゃ良くて実用的だけどあのシュイーンって感じの直6ではない…ただ燃費凄いね
ドアの内側ハンドルの形、ずっと前のアクセラもこのハンドルでした。ドリンクホルダーに全部突っ込むしかないですね
私もcx-60 を買ったのは直6だというのが一番理由でした。最初はアテンザで直6出るのかなと思ってたんですがやっぱ売れ筋のSUVが優先されますね…XDベースグレードのAWDリアスタビ有りなのでハブ側はフルピロのはずです。4000kmまでは普通に乗ってました。なかなかピロの樹脂ライナーがこなれず硬かったのですがゆっくり大きめの力がかかる道ではリアサスが動きていたので積極的にそういう道を走るようにしたら次第にピロの樹脂ライナーがこなれて今では結構柔らかくなったと思います多分90%位の馴染み度かと…というかなんかリアが落ち着かない気がするのでAutoexe のメンバーブレースセットを付けて剛性高めようかと…小沢さんのインタビューで虫谷さんがピロの樹脂が馴染めばというのはその通りでした。ただ、硬くて瞬間的な衝撃や弱い衝撃だと、リアサスが動かずガツンときていたのです…リアサスが動かないから、ピロの樹脂ライナーも馴染まないという…距離だけ走っても、なかなか乗り心地は良くならないと思います。適切に攻略しないとこの娘はツンツンしたままで、デレません。究極のツンデレっ娘です。
フロントサスの加工不良ではないかという動画が上がっています。正常と思われるよう追加加工したら、異音、突き上げ、ハンドルの戻り、フロントサスのしなやかさ、乗り心地の良さが劇的に改善したそうです。
ACCの隣のレーンの車に反応しちゃう話ですが、私のCX5ではおきたことないので、60が日本の道路では幅が広すぎて、隣のレーンとの間隔がせまくて感知しちゃうのかも??って思いました。私も60試乗しましたが、cx5の幅、前を意識しなくても良い使いやすさが勝っちゃう。インテリアの質感、ナビの大きさは羨ましいけど、ナビの使いづらさはマツダは改善してほしいところ。
初めてこのチャンネル見たんですが、、、相づち気になるなぁ、、、相手喋ってるのに「はい、はい」てすごく被ってる、、、
二人とも喋りたいからめっちゃ被ってるw
タッチパネルは指紋つくし要らないです。レクサスもパッドある時の方が良かったです。まぁその辺は好みなので、ドライバーに選択肢を与えて欲しいですね。
22:24 自動運転の技術を持ってる会社にどれだけマツダが払えるかだよね。最近のトヨタは優秀だし
内装はクラウンより全然高く見えますね
Tシャツがハラマキ巻いたバカボンのパパにしか見えない…🤣
ハンドルの機構が見えないようにするシート?が全部出ていて表に張り付いているようですが、最初からですか??私のは中に蛇腹おりみたいな感じになっているんですが、、、すいません。なんか変なとこに目がいってしまって
利益至上主義にならないのは同族会社のいいところがでているかもしれないですね。内装に手を抜かずにしっかり投資して新しいプラットフォームをつくり既存のものを使い回さない。株主や役員に外国資本が入り出すと利益至上主義に傾くような気がします。T社に対してはそう疑っています。外人が役員に入り出してからおかしくなりました。しかも日本人社長の3倍の年俸で。フランスだからろすちゃいるど系か?。役に立つか否かではなく圧力で入れさせられたのでは?
スマホ置き場はoffにしたおくだけ充電のスペースじゃだめなのかな。
トーク被りすぎて聞きにくいんよwwほんで残クレ…お疲れさまです🙏
コンソール埋めはセリアおすすめです
アリア?
@@北海道太郎-r1f 100均のセリアです
オーナーさんイケメンやな
峠を走らない人にはCX60の良さは分からないよ。遠出は高速、住んでるのは町の人はトヨタに乗ってりゃいいんですよ。自分はプレモダオーナーで、先週広島から北海道4,300km下道主体のドライブしてきたけど、殆ど疲れなかったし、峠の走りは気持ちいいの一言だった。
ディーゼルの燃費の良さはわかるけどその分、ガソリン車と比較したら車体価格差でどちらが得が微妙。。。
かっこいい車とTシャツやな〜
内外装がお洒落でモニターが指紋だらけの車を良く見ますがダサいなーと感じます。このエレガントな感じがマツダの良いところですね。
やっぱり直6EMは外装がですよね〜〜〜
オートクルーズは、加古川の中村氏のリチャージさんが、改善プログラムをそのうちに有償配布するのじゃないかな。乗り心地やミッションやサスの異音が気にならないなら、満足度が高そうですね。
3.3って自動車税いくらするんだろ
自分もロングノーズは苦手です。外観の見た目的にも、室内スペース圧迫してる的にも、取り回し悪い的にも。
ナビの住所はMAZDAのオーナーアプリから飛ばせるからめんどくさかったらアプリから飛ばせばいい
ワンソクよりよっぽどわかりやすいです
そりゃそだろ
こういうのは後期モデル待つのがいいね。初期モデルはダメよ
はいはいいいすぎ
長文失礼します。オーナーさんにお聞きします。私はCX30他、トヨタ複数台同時乗りです。初めてマツダの第七世代に乗ってみて各制御の甘さに驚きました。動画内で仰ってる様にACCもしかり、一番はアダプティブハイビームが全く使い物になりません。高速もほぼ無灯火の高速でしか反応せず、都内では100%無理です。トヨタは幹線道路しかりどんな明るい道でも反応します。しかもマツダは高速で反応しても前方車が居なくとも遠方を照らさず超近距離(幅広)を照らす始末で正直???状態です。都内でハイビーム要らないだろうと思われる方もいらっしゃると思いますが、横断歩道の無い1車線道で歩行者が無理な飛び出し横断をしなくなりかなり安全です。現行の60オーナーの方、アダプティブハイビームの制御はどんな感じでしょうか?? マツダは価格の割にはあれもこれもてんこ盛りに付いていますが………。使えない装備、制御の甘い装備には???です。30から60、今後の80?に乗り換えを躊躇する理由になってます涙
mazda3からcx60に乗り換えました。アダプティブハイビームは明らかに改善というか、積極的にハイビーム使うようになりましたよ。まぁトヨタの最新のがどのくらいか分かりませんが。
@@KM56700 様そうですか!朗報です。オートブレーキ他、制御関係全般ダメダメでも慣れれば我慢できますが、アダプティブハイビームだけはどうにもならず涙。有難う御座います。
ALHはCX-60でかなり動きは良くなってますね。トヨタは高速の対向車で来るとアルファードとかはハイビームくらわせてくるので感度甘いなぁと思ってましたが、現行は良くなってるんですね。ルーミーのアダプティブは前の車にハイビームしてましたが…マツダはトンネル内はハイビームにしないの何気に良いですね。あとタッチパネルは要らないですね。なぜ住所入れるのにスマホアプリから出来ることを無視するのか…あれ、凄く使いやすいのに…
@@ポイアンコ 様ルーミーはダイハツのOEMで中身は総てダイハツ製ですよ。スマアシに象徴されるように総て制御はダイハツでエンブレムだけがトヨタです。
動かない状態でタイヤ切るのかなり負担かかるのでやめた方がいいです
街中でハイビームが鬱陶しいのは大体トヨタ、ダイハツですね。自車だけ明るければ良いんでしょうね。
相槌ではいはい言い過ぎです
はいはい言い過ぎです
相槌が苦手。5分見て限界でしたすみません。
いい車だと思いますが他社の車も乗った方がいいですよ。高い車だから良くて当たり前です。レクサスRX、ハリアー、今度でるクラウンスポーツ、エクストレイル、アウトバックなどもハイパワーでモーターダッシュは素晴らしいです。ディーゼルは今の時代どうなのかと感じます。駐車場は無音で入って来ないとカッコ悪いでしょう。マツダのデザインは好きです。個人的にはcx5の方が良いような、気筒数は今の時代あまり関係ないと思いますね。マツダは大きさだけでどれも同じに感じます。区別がつかないです、、。
自分もハリアーとcx60の2台所有してますが、cx60は残念でした。所詮マツダでした😂
内装はパッと見豪華だけど、よく見ると全てが安っぽいぞ!まぁ価格からしたら全然良いんだけど、レクサスより良いとか言ってる自動車評論家いたけど、さすがにそこまで良くはない。
いやそれは流石に見る目ない。レクサスはデザインからもう古臭いし安っぽさはない。
@@gyujhgt213 それはお前だろ、今乗っとる車がボロいからじゃねーの(笑)
@@gyujhgt213マツダの方が100億倍古臭い見た目してるわw
@@sxxfR_それは流石にないww 完全にアンチ笑
@@sxxfR_トヨタのデザインの安っぽさ知らんやんwコメントするだけで車持ってないかー😅
いい点はもちろん悪い点も楽しそうに話しててとても感じがいい。車が好きなのが伝わってきますね。
工藤さんの意見にほぼ同意!プレリュード→アコード2台→BMW1と乗り継いだけど、自分の人生4気筒で終わりかと思ったところにCX-60に出会った。インライン6のバッジにやられて、内装見たら次の瞬間プレスポの契約書にサインしてた(笑)
超本音トークをオーナー目線で熱く語ってくれているのが素晴らしい。
直6ディーゼル、内装、AC電源、ディスプレイ、ドアポケットなど共感ポイント多すぎました。
工藤さん、オモロイなぁ〜😙
オーナーですが全く同感です
まじタン色よりホワイトの方が圧倒的高級感
美しい内装ですね。白い内装がいちばん好きです。
オーナーの評論家のリアルな意見いいですねぇ。
脚が硬い硬いとか連呼する評論家さんいるけど、低速で工事後とかで凸凹があったり、高速のつなぎ目でゴゴんっってくるのはアテンザでもCX-8でもおんなじだったし。
他のフィーリングがいいんだからそれでいいんです。
ロールスロイス乗ってんじゃないんだから
確かにスマホの便利な置き場にはなってないので、ホンダも縦置きだけど操作は出来ない場所だったりiPhone前提の作りだね。
マグセーフ対応の吹き出し口マグネットスタンドを遣ってます。
ロングノーズとか狭いとかは直六縦置きFRの欠点で分かった上でのネタだろうけど😂😂
家のはエンケイGTC01RRにスコーピオンSF履かせて山も走りにいくので、サイドサポートクッションが欲しいと最近は思ってます😅
バネ下は軽くすると良い感じの軽快な車になる。
工藤さんのコメント力いいね あっちの番組でももっとインプレしてほしいです
20:13 そうなんですよ、タッチパネル対応してないから住所やランドマーク名などの文字入力がクソ怠いんですよ!(音声入力も用意されてるけど、全然反応しません、使い物になりません!)
なので仕方なくスマホアプリで検索してナビに送るんですが、このスマホアプリも(地図情報は見た感じGoogleマップ使ってるみたいなのにも関わらず)何故か検索がクソなのでまた頭抱えてしまうのです…
Aピラーの延長線上に前輪車軸があるところが横から見たときのデザインが秀逸。ロングノーズの車しか出来ない。いまの時代なかなか無い。
ロングノーズは確かにカッコいいけど、オーナーのわがままを言わせてもらえば車を横から見たときタイヤの前後非対称なのがいただけない。バンパー部とフェンダー後端の幅が一緒ならばもっとカッコよくなるはず。
同じオーナーとして,工藤さんのコメントは,「そうそう,そうだよね」というポイントがたくさんありました.スマホ置き場の件は特に悩みどころでした.とりあえず,エアコンルーバーに挿すホルダーを使用しています.愛車はピロなしリアスタビなしのXD SパケAWDですが,中・高速域でやや突起になっている継ぎ目などを通過したときに,乗員や荷物が浮き上がるほど跳ねますが,全車そうなのでしょうか.
現行CX-5エクス6MTユーザーとしては
クドーさんのお話にすごく賛同します
S型エンジンとかRB26みたいな直6期待してるとめっちゃガッカリする
効率はめっちゃ良くて実用的だけど
あのシュイーンって感じの直6ではない…
ただ燃費凄いね
ドアの内側ハンドルの形、ずっと前のアクセラもこのハンドルでした。ドリンクホルダーに全部突っ込むしかないですね
私もcx-60 を買ったのは直6だというのが一番理由でした。
最初はアテンザで直6出るのかなと思ってたんですが
やっぱ売れ筋のSUVが優先されますね…
XDベースグレードのAWD
リアスタビ有りなのでハブ側はフルピロのはずです。
4000kmまでは普通に乗ってました。
なかなかピロの樹脂ライナーがこなれず硬かったのですが
ゆっくり大きめの力がかかる道ではリアサスが動きていたので
積極的にそういう道を走るようにしたら
次第にピロの樹脂ライナーがこなれて
今では結構柔らかくなったと思います
多分90%位の馴染み度かと…
というかなんかリアが落ち着かない気がするので
Autoexe のメンバーブレースセットを付けて剛性高めようかと…
小沢さんのインタビューで虫谷さんがピロの樹脂が馴染めばというのはその通りでした。
ただ、硬くて瞬間的な衝撃や弱い衝撃だと、リアサスが動かずガツンときていたのです…
リアサスが動かないから、ピロの樹脂ライナーも馴染まないという…
距離だけ走っても、なかなか乗り心地は良くならないと思います。
適切に攻略しないとこの娘はツンツンしたままで、デレません。
究極のツンデレっ娘です。
フロントサスの加工不良ではないかという動画が上がっています。
正常と思われるよう追加加工したら、
異音、突き上げ、ハンドルの戻り、フロントサスのしなやかさ、乗り心地の良さ
が劇的に改善したそうです。
ACCの隣のレーンの車に反応しちゃう話ですが、私のCX5ではおきたことないので、60が日本の道路では幅が広すぎて、隣のレーンとの間隔がせまくて感知しちゃうのかも??って思いました。私も60試乗しましたが、cx5の幅、前を意識しなくても良い使いやすさが勝っちゃう。インテリアの質感、ナビの大きさは羨ましいけど、ナビの使いづらさはマツダは改善してほしいところ。
初めてこのチャンネル見たんですが、、、相づち気になるなぁ、、、相手喋ってるのに「はい、はい」てすごく被ってる、、、
二人とも喋りたいからめっちゃ被ってるw
タッチパネルは指紋つくし要らないです。
レクサスもパッドある時の方が良かったです。
まぁその辺は好みなので、ドライバーに選択肢を与えて欲しいですね。
22:24 自動運転の技術を持ってる会社にどれだけマツダが払えるかだよね。
最近のトヨタは優秀だし
内装はクラウンより全然高く見えますね
Tシャツがハラマキ巻いたバカボンのパパにしか見えない…🤣
ハンドルの機構が見えないようにするシート?が全部出ていて表に張り付いているようですが、最初からですか??
私のは中に蛇腹おりみたいな感じになっているんですが、、、
すいません。なんか変なとこに目がいってしまって
利益至上主義にならないのは同族会社のいいところがでているかもしれないですね。内装に手を抜かずにしっかり投資して新しいプラットフォームをつくり既存のものを使い回さない。株主や役員に外国資本が入り出すと利益至上主義に傾くような気がします。T社に対してはそう疑っています。外人が役員に入り出してからおかしくなりました。しかも日本人社長の3倍の年俸で。フランスだからろすちゃいるど系か?。役に立つか否かではなく圧力で入れさせられたのでは?
スマホ置き場はoffにしたおくだけ充電のスペースじゃだめなのかな。
トーク被りすぎて聞きにくいんよwwほんで残クレ…お疲れさまです🙏
コンソール埋めはセリアおすすめです
アリア?
@@北海道太郎-r1f 100均のセリアです
オーナーさんイケメンやな
峠を走らない人にはCX60の良さは分からないよ。遠出は高速、住んでるのは町の人はトヨタに乗ってりゃいいんですよ。自分はプレモダオーナーで、先週広島から北海道4,300km下道主体のドライブしてきたけど、殆ど疲れなかったし、峠の走りは気持ちいいの一言だった。
ディーゼルの燃費の良さはわかるけど
その分、ガソリン車と比較したら
車体価格差でどちらが得が微妙。。。
かっこいい車とTシャツやな〜
内外装がお洒落でモニターが指紋だらけの車を良く見ますがダサいなーと感じます。このエレガントな感じがマツダの良いところですね。
やっぱり直6EMは外装がですよね〜〜〜
オートクルーズは、加古川の中村氏のリチャージさんが、改善プログラムをそのうちに有償配布するのじゃないかな。乗り心地やミッションやサスの異音が気にならないなら、満足度が高そうですね。
3.3って自動車税いくらするんだろ
自分もロングノーズは苦手です。外観の見た目的にも、室内スペース圧迫してる的にも、取り回し悪い的にも。
ナビの住所はMAZDAのオーナーアプリから飛ばせるからめんどくさかったらアプリから飛ばせばいい
ワンソクよりよっぽどわかりやすいです
そりゃそだろ
こういうのは後期モデル待つのがいいね。初期モデルはダメよ
はいはいいいすぎ
長文失礼します。オーナーさんにお聞きします。私はCX30他、トヨタ複数台同時乗りです。初めてマツダの第七世代に乗ってみて各制御の甘さに驚きました。動画内で仰ってる様にACCもしかり、一番はアダプティブハイビームが全く使い物になりません。高速もほぼ無灯火の高速でしか反応せず、都内では100%無理です。トヨタは幹線道路しかりどんな明るい道でも反応します。しかもマツダは高速で反応しても前方車が居なくとも遠方を照らさず超近距離(幅広)を照らす始末で正直???状態です。都内でハイビーム要らないだろうと思われる方もいらっしゃると思いますが、横断歩道の無い1車線道で歩行者が無理な飛び出し横断をしなくなりかなり安全です。現行の60オーナーの方、アダプティブハイビームの制御はどんな感じでしょうか?? マツダは価格の割にはあれもこれもてんこ盛りに付いていますが………。使えない装備、制御の甘い装備には???です。30から60、今後の80?に乗り換えを躊躇する理由になってます涙
mazda3からcx60に乗り換えました。アダプティブハイビームは明らかに改善というか、積極的にハイビーム使うようになりましたよ。まぁトヨタの最新のがどのくらいか分かりませんが。
@@KM56700 様
そうですか!朗報です。
オートブレーキ他、制御関係全般ダメダメでも慣れれば我慢できますが、アダプティブハイビームだけはどうにもならず涙。
有難う御座います。
ALHはCX-60でかなり動きは良くなってますね。
トヨタは高速の対向車で来るとアルファードとかはハイビームくらわせてくるので感度甘いなぁと思ってましたが、現行は良くなってるんですね。
ルーミーのアダプティブは前の車にハイビームしてましたが…
マツダはトンネル内はハイビームにしないの何気に良いですね。
あとタッチパネルは要らないですね。なぜ住所入れるのにスマホアプリから出来ることを無視するのか…
あれ、凄く使いやすいのに…
@@ポイアンコ 様
ルーミーはダイハツのOEMで中身は総てダイハツ製ですよ。スマアシに象徴されるように総て制御はダイハツでエンブレムだけがトヨタです。
動かない状態でタイヤ切るのかなり負担かかるのでやめた方がいいです
街中でハイビームが鬱陶しいのは大体トヨタ、ダイハツですね。
自車だけ明るければ良いんでしょうね。
相槌ではいはい言い過ぎです
はいはい言い過ぎです
相槌が苦手。5分見て限界でしたすみません。
いい車だと思いますが他社の車も乗った方がいいですよ。高い車だから良くて当たり前です。レクサスRX、ハリアー、今度でるクラウンスポーツ、エクストレイル、アウトバックなどもハイパワーでモーターダッシュは素晴らしいです。ディーゼルは今の時代どうなのかと感じます。駐車場は無音で入って来ないとカッコ悪いでしょう。マツダのデザインは好きです。個人的にはcx5の方が良いような、気筒数は今の時代あまり関係ないと思いますね。マツダは大きさだけでどれも同じに感じます。区別がつかないです、、。
自分もハリアーとcx60の2台所有してますが、cx60は残念でした。所詮マツダでした😂
内装はパッと見豪華だけど、よく見ると全てが安っぽいぞ!まぁ価格からしたら全然良いんだけど、レクサスより良いとか言ってる自動車評論家いたけど、さすがにそこまで良くはない。
いやそれは流石に見る目ない。レクサスはデザインからもう古臭いし安っぽさはない。
@@gyujhgt213 それはお前だろ、今乗っとる車がボロいからじゃねーの(笑)
@@gyujhgt213マツダの方が100億倍古臭い見た目してるわw
@@sxxfR_
それは流石にないww 完全にアンチ笑
@@sxxfR_トヨタのデザインの安っぽさ知らんやんw
コメントするだけで車持ってないかー😅