賢い!!知能の高い猫種ランキング

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 сер 2021
  • ペット人気NO.1の座に君臨する、かわいいネコちゃんたちの中で一番賢い猫種は何なのでしょうか?約300種にのぼる猫種のなかで、特に賢い品種をピックアップし、その特徴などの解説と共に、ランキング形式でご紹介しています。
    blog↓
    rankinglabo.com/clever-cat/
    ネコちゃん人気ランキング 性格&特徴は?
    • 人気猫種ランキング 飼いやすい種類や性格&特徴は?
    かわいい!!懐きやすい猫種ランキング
    • かわいい!!懐きやすい猫種ランキング
    賢い!!知能の高い犬種ランキング
    • 賢い!!知能の高い犬種ランキング
    かわいい!!世界の珍しい猫種ランキング
    • かわいい!!世界の珍しい猫種ランキング
    危険!!猫が食べてはいけない食べ物ランキング
    • 危険!!猫が食べてはいけない食べ物ランキング
    #動物ランキング#賢い猫種#猫
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 229

  • @tk-sd2ln
    @tk-sd2ln 2 роки тому +351

    個人的にそこまで賢くなくて良いから、何より健康体でトイレがキチンと出来て、ご飯をキチンと食べて適度に動いてくれて、あとは適度に困らせてくれるって猫が最高笑

    • @Coupe1179
      @Coupe1179 2 роки тому +22

      そのとおりですね🤗💞👍

    • @oppaiippai
      @oppaiippai Рік тому +10

      適度に粗相をして困らす

    • @user-re3ce9hv7h
      @user-re3ce9hv7h Рік тому +7

      判る。🤩

    • @user-ir1bm7if6x
      @user-ir1bm7if6x Рік тому +5

      うちノルがいるけどめっちゃアホ。
      トイレも未だに失敗する。他の子は大丈夫なのに。

    • @user-vv3dj2rf8c
      @user-vv3dj2rf8c Рік тому +11

      頭が良いと抗議に粗相を悪用するんですよ。。。帰宅が遅いとワザと布団にうん珍落とすという悪夢。

  • @user-ot7vc2mr6i
    @user-ot7vc2mr6i 2 роки тому +111

    シャムは頭が良すぎて困る時が多々あります。飼い主をよく観察していて、自分の要求が通りやすい時に鳴いて注意をひきます。
    声色の種類が多く、何を伝えてきてるか分かりやすいです。
    賢そうな大きな耳、サファイアブルーの瞳、ダークブラウン〜ベージュのグラデーション。眺めてるとため息が出るような芸術です。

  • @tetoto11
    @tetoto11 2 роки тому +61

    シャムは本当にかしこい猫と思います。
    躾に苦労することなく、言葉や空気を正確に感じ取ってくれコミュニケーションはとても楽。
    よく猫は家につくと言いますが、この子は完全に人につき、家族と一緒なら引越しも、休みの間、別の家に移っても全く平気むしろ楽しんでました。
    ただ、うちの子は家族とべったりなのに人見知りで来客からは逃げ回る子でした。

  • @user-sw5kn6ln3t
    @user-sw5kn6ln3t 2 роки тому +138

    猫様なら頭が賢いとか雑種とか関係なく可愛い!
    猫様〜大好きです😻

    • @YouTuberNyao-
      @YouTuberNyao- 2 роки тому +2

      うん(∩´∀`)∩うん(∩´∀`)∩ 猫王のチャンネルもよろしくお願いします(∩´∀`)∩

    • @user-in9hl3lu4k
      @user-in9hl3lu4k Рік тому +1

      この世で一番好きです。媚びないところがいいな。マイペースで、お互いに一緒にいながら
       とっても楽な存在。

  • @kanndennyamaneko7500
    @kanndennyamaneko7500 2 роки тому +115

    うちはメインクーンだったけど、言葉も理解してたし、ドアも開けてくれないと分かると自分で開けたし、短毛ばかりなのはUP主の好みなのではないかと思う。
    短毛、長毛問わずネコは賢い動物だよ。

    • @WhoOhSeven
      @WhoOhSeven 2 роки тому +20

      うちもメインクーン2匹です。賢い!空気読むし学習能力高い。

    • @user-mm7ch5ix5f
      @user-mm7ch5ix5f 2 роки тому +14

      うちもメインクーン飼っていましたが障子に穴あけて勝手に通路作ってました😂
      それからは障子貼る時に切り込み入れたけど。オヤツをカサカサして名前呼ぶと出てきたり。
      大人しく爪も切らせてくれたし。シャムは暴れて切れなかったし、作業してると背中にとびのってきました。
      甘えん坊で皆んなそれぞれ可愛い❤️

    • @user-bx8mo8nv6w
      @user-bx8mo8nv6w 15 днів тому

      実家でサイベリアン飼ってるけどアホだったなぁ
      犬くらい賢くあれとは言わないけど要求は聞いてほしい

  • @user-md2zv9vy3v
    @user-md2zv9vy3v 2 роки тому +30

    賢い猫ちゃん1位
    猫好き達「ウチの猫ちゃん」

  • @user-vm9qs1qz4d
    @user-vm9qs1qz4d 2 роки тому +65

    シャムネコが賢いのは納得です。
    昔ネコが玄関前でにゃおにゃお鳴いていたので、玄関開けたら奇麗なシャムネコがいて、こりゃ、どっかから逃げてきたな
    ってことで保護しました。
    うちの様子をじっくり観察して、餌も食べて1日ほどたって、なぜか外に向かってにゃおにゃお言い出したので
    「あー おうちに帰るのかな?」っていって外に出してたすごい勢いで走っていったので、家族一同 おうちに帰ったのね
    とほっとしました。
    しばらくして、また玄関でにゃおにゃお言っているのです。 えっ??なにが起こったの?と訳が分からなかったのですが
    おうちに帰ったはずのシャムネコがいて、その足元には「子猫」がいたんです。
    そう、シャムネコは「そこに人間がいる」というのを分かっていて、その人間の家に上がり込んで
    「その人間が子猫を保護してくれるのか」まで見極めて、問題ないと理解したら子猫を運んできたんです。
    その後3匹の子猫は親猫ごと知人に引き取られましたが、短い間でも賢いエピソード満載でした。
    例えば小学校で猫を拾ったので里親を探していると言ったら小学生が何人も押しかけてきて親猫子猫を触りまくるんです。
    なのに全く怒らない。 人に慣れているんだなあ、と思ったら いきなり飛び出して怒り出すんです。
    それは雄猫が近づいた時。 明確に人間と猫の区別が出来ている証拠です。
    こんなに頭の良い猫がいたんだと30年経った今でも覚えています。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 Рік тому +3

      運んできた子猫は何匹くらい? 2000匹くらい?

    • @macaion897
      @macaion897 Рік тому +2

      映画化決定(笑)

    • @Poisonemperor
      @Poisonemperor 2 місяці тому

      @@iwanpavlof9700今年見たコメントで1番おもんないわ

  • @yuukii1787
    @yuukii1787 Рік тому +23

    血統よりも猫の個性にもよるけど頭良い子は本当にすごい。人間だったらすごい大出世するだろうなってぐらいの賢い猫ちゃんもいますよ。本気出してないだけで人間より賢いかも?と思う事が多々あります

  • @makotonishibo1037
    @makotonishibo1037 2 роки тому +31

    ノルウェージャンフォレストキャット上位に入って来ると思ってたけどライキング外…。結構賢いのになぁ。

  • @user-madmad
    @user-madmad 2 роки тому +37

    あんなに可愛い生き物が6.5億匹もいるのか〜

  • @user-nb3mn8xy6w
    @user-nb3mn8xy6w 2 роки тому +12

    これまでトラ柄、白、黒の猫を保護して飼った経験があるけど、トラは紐なし散歩が出来、白は投げた玩具咥えて持ってくる、黒は子供が泣くと傍であやしてくれる子だった

  • @ayumudas1023
    @ayumudas1023 Рік тому +10

    頭のいい猫は
    去勢すると可哀想なくらい性格が臆病に変わってしまう
    シャムは本当に頭良いよ

  • @minakosato2997
    @minakosato2997 2 роки тому +30

    シャム飼ってましたが、犬の様な忠実さのある良き相棒でした。呼べば鳴き声か尻尾で返事するし、帰宅時は足音で分かるのか9割方玄関で待っていて迎えてくれました。たまに買い物に自分からついてきてスーパー脇の茂みに隠れて私が買い物を済ますまで待っていました。もちろんリードなんか付けてません。当時は家族に対してネコはそういうもんなんだろうと思ってましたがかなり利口だったと後から気付きました。

    • @user-paraparadise
      @user-paraparadise Рік тому +6

      買い物待ってるの可愛すぎる……

    • @Poisonemperor
      @Poisonemperor 2 місяці тому

      他の飼い主は絶対に真似しないように

  • @yamato2199bob
    @yamato2199bob Рік тому +10

    最初に飼った猫がシャム猫でした。
    小学生の頃たまたま実家の近くに居たのを拾ってきた。頭のいい猫で、自分のテリトリーを守っていたりブラシかけているときも大人しかったりネズミとか捕まえてきたり、山鳥を捕ってきたのはたまげた

  • @okinawapunter
    @okinawapunter 2 роки тому +35

    普通の三毛猫とシャム猫を飼ったことがある。シャム猫は確かに賢い。それでも私は三毛猫が好きだった。おっとりしてて、気持ちの優しさのようなものを感じた。

    • @okinawapunter
      @okinawapunter 2 роки тому +5

      シャム猫は、やたらおしゃべりで、頭の回転が速くて、しかも運動能力が高い。感情豊かハッキリと意思表示もする。
      一方、私が飼っていた三毛猫は、ほとんど無口で、いつもなんかよそよそしい態度で適度な距離感を保っていたが、毎晩夜中1時頃になると俺の布団の中に入ってきた。なでなでしてやると喉をゴロゴロ鳴らす。で、4時間位すると布団から出ていってしまうのだった。いつもは無口だったが、俺が16歳の時初めてタバコを吸ったら、俺に向かってやめてよーーー、と言っているような感じの声でニャーオーと言った。あの時は感動した。猫とオーラルなコミュニケーションができるのか、と。もう40年も前の話。
      シャム猫だったら人と会話するのは当たり前なのかもしれないが。

    • @mami173
      @mami173 2 роки тому +1

      ​@@okinawapunter ❤

    • @okinawapunter
      @okinawapunter 2 роки тому +4

      その三毛猫は忘れられない。特別な猫だった。生まれたとき、母猫が高齢出産でお乳が十分に出ないだろうと心配して牛乳を与えた。そのせいか普通より大きく育った。人間で例えれば身長180cmの女性のような。グラマーというか、モデルみたいな、美しい猫だった。俺はこの猫と、上下や主従の関係ではなく、対等な関係を築こうと努力した。猫の自由な意思を尊重して。そのせいか、人に媚びたりしない、自尊心や気概を持っているような、そんな感じの猫になった。

    • @okinawapunter
      @okinawapunter 2 роки тому +5

      ああ、思い出した。その三毛猫が生まれたのは冬で、祖父は冬に生まれた猫は死んでしまう、と言った。寒さに弱いのか、と思って夜は自分の布団の中に入れて温めた。そのせいか死なずに立派に成長した。今になって思えば猫が喜びそうなぬいぐるみとか買ってやればよかった。

    • @catbig355
      @catbig355 2 роки тому +3

      何歳やねん

  • @emilyhat4585
    @emilyhat4585 2 роки тому +22

    私が落ち込み号泣してると傍に来て顔を覗き込んで鳴いてまとわりつく
    なんて人間に近いのかと‼️
    長生きしてほしい
    仕事がんばる

  • @sachi0420ginn
    @sachi0420ginn 2 роки тому +16

    確かにシンガプーラ賢いです。家来たばかりでチビの頃、人間がドアノブ回してドアを開けるのを見てドアノブに飛びついて開けようとしてたのを覚えています。

  • @user-zq6ic9zc1p
    @user-zq6ic9zc1p 2 роки тому +25

    アビシニアンとロシアンブルー飼ってます🙋‍♀️
    アビちゃんはご飯以外基本喋らないです笑
    ロシアンブルーは顔舐めてきたり、私のパジャマやカーディガンを自分のトイレに入れたりと犬と猫のミックスって感じで面白いです☺️

  • @user-yv9yx1ns8l
    @user-yv9yx1ns8l 2 роки тому +141

    野良出身のネコさんは賢いよ
    もうスゴいよ 飼い主か体調わるければ側でねる。子供の面倒はみる。トイレはすぐ覚えるし。喋るし。

    • @user-ss4yr9yz3e
      @user-ss4yr9yz3e 2 роки тому +27

      わかります!
      うちの子達も、野良ちゃんの赤ちゃんでした。
      よく家族を見て、気持ちを読み取ってますよね。
      ほんと、愛しいですよね💕

    • @user-yv9yx1ns8l
      @user-yv9yx1ns8l 2 роки тому +18

      @@user-ss4yr9yz3e
      かわいいね

    • @user-nb9kj8hr9j
      @user-nb9kj8hr9j 2 роки тому +22

      苦労した分周りに気を使うことができるように見えます。
      自分はほんの1ヶ月くらい前から猫に🐱興味を持ちそれから保護活動をされている人たちの事を知りました。
      皆さん本当に優しくて感動しました。
      自分にも出来ることをしようと思いほぼ毎日、餌をあげに行ってます猫を🐱観察しているとネコ同士のコミュニティー
      が面白く興味が湧いて来ます。人間の社会と変わりないです
      なので自分は人間の生まれ変わりになったりその逆もあると思います。命の大切さは意識あるもの全て同じかなぁと
      生まれ変わりで変わるのかなと思いますよ。
      だから人みたいに喋る猫もいるし🐱逆に猫や犬🐶見たいな人間もいるのかなぁって
      輪廻転生ってやつですけどじゃないと不公平すぎですよね。

    • @user-in9hl3lu4k
      @user-in9hl3lu4k Рік тому +8

      うちの猫も野良ちゃんでした。トイレなどきっちり覚えるし
      ネズミを捕まえるのが上手で
      運動神経抜群!賢いし、イケメンだし、私の言葉をちゃんと理解するし最高でした。6年前に
      なくなりましたが、今も思い出
      と共に暮らしてます。もう一度会いたい、叶うものなら。

    • @kyoro9068
      @kyoro9068 Рік тому

      まず、飼い主が頭悪いのは?日本語だぞ?

  • @angelicbeneficence2586
    @angelicbeneficence2586 2 роки тому +11

    シャムを飼っていました。賢いです。確かに母だけには甘々で外出から帰って来る途中の足音で母と理解し鳴いて呼んでいるのです。 私はちょっかいをかけすぎて嫌われました。徹底的に嫌われました。 サッシや網戸などは意味がなく知らないうちに外へ出て行ってしまいました。躾は簡単で、ダメという言動を示せばテーブルの上には乗りません。賢いです。ただ肩に上ってきたりするとセーターやブラウスはボロボロです。キッチンに立つ時は同じ服を着ないとダメというおまけ付きです。

  • @rockfukuoka
    @rockfukuoka 2 роки тому +12

    うちのアビシニアンのロデムは本当に頭が良くて僕がする動作の一部始終を観察してて次にとる行動をを察知していますね。そして出かけるときにはお見送りしますし一緒にワンコみたいに歩調を合わせて散歩できます。こんな賢い猫は日本猫では見たことないですね。一番たまげたのはお腹が減ったときに上に乗ってきて「ゴワン~」ってしゃべってきたときはマジで笑いましたwただキッチンカウンターに飛び乗ったときにいくら叱ってもやっちゃいます、ダメ~て言ったらすぐ降りてきますけど全く反省していませんw

  • @miko-mark
    @miko-mark 2 роки тому +261

    賢い=飼いやすいじゃないのを忘れずに。

    • @WhoOhSeven
      @WhoOhSeven 2 роки тому +20

      わかります!賢いとその賢さに人間がついていけないと問題行動の原因になりますよね。。。 賢いペットを飼うにはそれ以上に賢くいないと😅痛い目を見る。。。

    • @and-lo2wk
      @and-lo2wk 2 роки тому +6

      ベンガルは、とても賢いですが、飼いやすいわけでは、有りませんよね

    • @KS-rq9id
      @KS-rq9id 2 роки тому +8

      バカでも人懐っこく可愛い方がいい。

  • @user-qe1id1xu9q
    @user-qe1id1xu9q 2 роки тому +14

    うちはペルシャだけど、お手おかわり、リードを付けて散歩もします。前に飼って居たペルシャも血縁ではないけど同じことが出来ました。お手はどちらもほぼ1日で覚えました。

  • @ramey1853
    @ramey1853 2 роки тому +26

    確かにシャム猫ちゃん賢かったです。一人だけ半年に1回、年に1回やって来る人を追いかけて噛みついていました。嫉妬深さもあったのだと思います。歳の離れた弟にだけ噛みついていました。血が出るほどに。弟曰く「コイツ覚えているな」と。

  • @xm7494
    @xm7494 Рік тому +12

    今まで何匹か猫飼ってきましたが、シャムは群を抜いて賢いと思いました。おもちゃを投げたら咥えて戻る、餌やおもちゃの入った戸棚を開ける、ゴミをまとめ出したら扉の前で待つ(ゴミ出す時だけ外出するから)など。コミュニケーション能力が高いので指示が明確でわかりやすいと感じました。ちなみにもう一匹いる猫はアホです。

  • @user-il5bo1rh1k
    @user-il5bo1rh1k 2 роки тому +16

    猫の特性を端的にまとめた良い動画ですね。

  • @einsfia
    @einsfia 2 роки тому +25

    これほどランキングが無意味で、無意味であることが幸せな動画があるだろうか
    賢くても賢くなくても色んな猫が見られればそれでいい

  • @kh9210
    @kh9210 Рік тому +9

    猫初心者として最初に飼った猫がアビシニアンでした😅たしかに野生味たっぷりのツワモノでしたが、猫というより妹と住んでいる気がして、動物と人間以上の絆を持つことができました。
    現在は、ベンガルとシンガプーラです。ベンガルは、フェッチで遊ぶのが好きで、猫語で一所懸命にしゃべってきます。シンガプーラは、アビやベンガルとは違う賢さがあって、人の気持ちを察する繊細さがあり、かつ手に負えないようなイタズラもしないので、今のところシンガプーラが一番飼いやすい印象です。
    どちらもかわいい子たちだけど、やはりアビシニアンの心の深さに勝るものはないですね…

  • @sk-fk7om
    @sk-fk7om 2 роки тому +16

    まさにシャム猫を飼ってました。本当、一位に相応しい賢い猫です。
    ある日、友達と外で日向ぼっこをしていたら、どこからともなく現れて真っ直ぐ自分の方へ‼️
    他の友達には目もくれずといった感じで、、撫でてあげたらずーっとお座りして動かず、、
    連れて帰りました笑 名前をつけて、トイレを用意して、、その瞬間から名前を呼べば来る、
    トイレもただ置いただけで終了、といった具合で驚きました。昼間外で遊んでても夕方名前を
    呼べばどこからか帰ってる、、寝る時は同じ枕で💤笑 飼い猫だったのかも知れませんね。
    他にもお風呂を沸かしていて忘れてた時、風呂場の前で鳴きながら私を見てて、、❗️あーっ‼️
    という感じで、今でもシャムは賢い、手がかからない、毛抜けも少ない猫だったと思ってます😆

  • @syamuko
    @syamuko 2 роки тому +12

    シャムミックスですが確かに賢いです
    トイレもすぐ覚えたし、ダメな事もちゃんと教えたらやめてくれました。こちらの行動もよく観察していて体調悪い時はそっと側に来てくれる優しくて良い子です

  • @muereporelatletico2704
    @muereporelatletico2704 5 місяців тому +1

    ノルウェージャン。あのクルッとした耳の毛がたまらん。自分のこと可愛いって理解してるよ確実に

  • @mnacagawa
    @mnacagawa 2 роки тому +22

    4位のロシアンブルーは、賢いと言うよりティッシュ箱の上に鎮座する凶暴のイメージが強いんですがw

    • @abcde__egh
      @abcde__egh 2 роки тому +7

      一体なにまろさんの事なんだか……🤔笑

  • @catwhispererland555
    @catwhispererland555 2 роки тому +68

    猫を何匹も飼いましたが種類ではなく、個体差が大きいと思います。
    以前飼っていた雑種の鯖トラ(駐車場で拾った子猫)はビックリするくらい賢かった。
    その後に来たロシアンブルー(シェルターから保護)は知恵遅れ並みにアホです。
    それでもどの子も可愛い。
    種類にこだわらず、保護団体の里親譲渡などで心を掴まれた子を飼って欲しいです。

  • @user-sw1ne2kq4r
    @user-sw1ne2kq4r 2 роки тому +24

    存在そのものが尊いんです。
    まるでずっと赤ちゃんです🥺❤️🌸

  • @user-xo3xo5zq9c
    @user-xo3xo5zq9c 2 роки тому +9

    ウチはノルウェージャンフォレストキャットとラグドール。ノルは全く甘えてこないがあの野性味はたまらん。ラグはものすごい甘えん坊。いつもゴロゴロいっとる。抱っこは嫌いだが。

  • @crystalgarnet6376
    @crystalgarnet6376 2 роки тому +22

    長毛種しか飼っていないので、長毛種が入っていなくて残念。でも、まあ、うちの子達は確かにおっとりしていて、鋭い、キレる、といった面は全くないですけど。でも、記憶力はよくて、人の顔や匂いをよく覚えていて、5年くらいうちに来なかった友人を覚えていました。あの手この手で朝私を起こすために使う知恵はレベルアップしているし、帰ると毎日玄関にお迎えに来てくれて、寝る支度を始めると先にベッドに入って待っているし、それなりに賢いですよ。

  • @yusukesch8512
    @yusukesch8512 2 роки тому +33

    人間より記憶力高いと聞いたことが有ります😸
    賢くてちょっと抜けてたりすると余計可愛い(^.^)

  • @macaion897
    @macaion897 Рік тому +9

    シャム猫は本当に賢いです。人格というか猫格があるのがわかります。遺伝的にシャムだけ系統が違うみたいな話を聞いたことがあります。

  • @user-mw8ku7yb6w
    @user-mw8ku7yb6w 2 роки тому +4

    始めて飼った猫はシャムでした。とても良い子でした。

  • @user-tn5ub7rd5s
    @user-tn5ub7rd5s 2 роки тому +12

    みんな可愛い! こういった猫ちゃんは誰かが飼ってくれると信じ私は保護猫を育てますね!

  • @user-gd8hj5xe9h
    @user-gd8hj5xe9h 2 роки тому +25

    前、ウチで飼ってた「ペルシャ♀」は
    遊びたい時は、自分でオモチャを咥て来て
    「これで遊ばせろよ」と鳴きました(通常無口)
    言わば、完全に私が遊んでもらう感じでした(こちらの誘いはマズ無視→やっても2〜3回)
    「シャム♀」も飼った事ありますが「お姫様」系で、全く遊ばないし(成人?後)
    彼女が一番好きな事は、鏡台で自分の「決めポーズ」を見る事でした。
    完全に「ナルシスト」ですが、実際綺麗でしたけどねっ。

    • @user-vk4kl1fj9x
      @user-vk4kl1fj9x 2 роки тому +3

      ヒマラヤン♂飼ってましたが、ペルシャと同じかな?って最初は思ってたのですが…ひたすらユルい子でした(笑)
      それなりに賢さはありましたが「ユルさ」の魅力が大き過ぎました。
      シャムも飼ったことありますがツン8割デレ2割のツン強め…
      ツンにも何故か気品が…頭の良さなのでしょうか。
      ヒマラヤンとは真逆の生物でした。

  • @kana19841027
    @kana19841027 2 роки тому +14

    人気になればなるほど、心配になるんだよなあ。アクセサリー感覚で軽い気持ちで飼って、捨て猫になるんじゃないかって。
    うちはスコ二匹ですが、とっても
    可愛くてお喋りで言葉の理解もして
    大切な家族です。

  • @uirouiro319
    @uirouiro319 2 роки тому +5

    シャムとアビシニアンとアメショのハイブリッドのオシキャットも、とっても賢いです🐈

  • @goronyaako
    @goronyaako Рік тому +5

    確かに猫は賢い。
    賢くて人間が何をして欲しいのか、ちゃんと読み取る。
    が、その通りに行動してくれるとは限らない、、、そこが一番賢い!と思う。

  • @phat_khi_mao
    @phat_khi_mao 2 роки тому +8

    賢いと悪知恵も働くから、ニンゲン側と知恵比べみたいになることがあるw

  • @wakajishikun
    @wakajishikun 10 місяців тому +1

    ベンガル10ヶ月の女の子ですがめっちゃくちゃおてんばさんで笑ってしまうイタズラに癒されてますw

  • @mire9876
    @mire9876 10 місяців тому +4

    ここにランクインされている猫ちゃんたちはコミュ力など人間にとっての賢さみたいな気もする。特にスコとか穏やかで賢いとか聞くなあ。逆にキジトラはリビアヤマネコに近く野性味が強いとかいうけど本当に身体能力が高く、状況判断力に優れている気がする。旦那に甘えていても私が目に入るとすっと離れようとしたり、自分の好きなトッピングを掛けてもらいたくてフードをすぐには食べなかったり、薬を飲ませようとするとこちらが動こうとする方向から一番捕まえにくいルートで逃げたり、獣医さんに連れて行こうとする気配を敏感に察してこちらがその場から一度離れて戻ったらもう隠れているとか、駆け引きがすごい。動物種としての人間をいかに利用できるか観察しているのだと思う。

  • @runruuu
    @runruuu 2 роки тому +39

    なぜソマリが入ってないんだろうと疑問に思うくらいソマリは賢いです。
    イタズラもされた事ないし物も壊さないし、噛まないし引っ掻かない。もちろん自分でドアも開けますし。私がトイレなどで離れるとずっと傍でじっと待ってます。ご飯も私達が食べ終わるまで待っています。というか、猫ちゃんは猫種関係なく賢いと思いますね、性格の問題じゃないでしょうか?

    • @Rierica
      @Rierica Рік тому +3

      ソマリは優しくて賢いですね。

    • @user-su2ds2lu8t
      @user-su2ds2lu8t 11 місяців тому

      ソマリはアビシニアンの長毛種なので、実質三位にランクインしてるのでは?

  • @user-lr6dr4lj8y
    @user-lr6dr4lj8y 4 місяці тому +2

    シンガプーラは人間の言葉をしっかり理解してます🐈今まで飼った猫の中で一番意思疎通が取れます❤一度叱れば同じことは繰り返しません😮いたずらする時は人間が見ていないかどうかめちゃくちゃ確認してからやります😂いたずら前に目が合うと逃げます😅

  • @user-dv1kr5sh2g
    @user-dv1kr5sh2g 2 роки тому +35

    ベンガルのいたずらに関する才能は一緒に生活していて天才だと思います。芸もよく覚えてくれます。
    アメショはベンガルよりも上位だと思ってたからびっくり。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 Рік тому +1

      ベンガルは2000万円くらいするから高額で手が出せないなぁ

    • @Poisonemperor
      @Poisonemperor 2 місяці тому

      @@iwanpavlof9700おもんな

  • @user-zu4qz8ir8o
    @user-zu4qz8ir8o Рік тому +23

    みんな賢くて、みんな良い子です。
    猫さんたちが人間ランキング~♪とかしてたら楽しそう。

    • @masayon.
      @masayon. Рік тому +8

      そうそう、どの子も賢くて可愛くて、愛しい存在!

  • @naotagawa9752
    @naotagawa9752 2 роки тому +9

    実家で昔飼っていた猫がシャム猫だった。個人的に色んな種類を飼ってる現在での個人的な意見だと、日本猫は本当に性格が良い。一緒に居る方が雑種が無理な為飼えないが日本猫は声も可愛く扱いやすい。アメショーは確かに大人になると扱いやすいが小猫の時はイタズラが激しく飼い主を泣かせる。ロシアンは飼い主に従順だけど他人に厳しい。ノルウェーは普通に可愛い。メインクーンは飼い主の我儘を我慢してくれる良い子。ベンガルは多分根っからの猫好きではないと飼えない、多分シャム以上大変。そしてラグドールは小猫なのでよく分からない。
    追伸メリット
    シャム猫は青空のような神秘的なお目々。
    アメショーは大人になっても童顔な可愛い顔(例えおデブちゃんでも)。
    ロシアンはスマートな美しい顔。
    ノルウェージャンフォレストキャットは声が可愛く鳴き方も面白い、鳴き声は小さいのでマンション向けだと思える。
    メインクーン、うちのメインクーンはメスだがイカツイ。優しい女番長。小さな仔猫に優しい。
    ベンガルは、表情豊かで嬉しい時には目を輝かせ甘えん坊。
    ラグドール、静かに一人遊びが出来ます。

  • @and787
    @and787 2 роки тому +8

    この賢しこさは、猫ならみんな持っていますよ❗どの種類の子も、個体によって、その時の気分で、出来るのにやらなかったり、色々ありますが、みんな賢い子ばかりです❗

  • @lfalexus31
    @lfalexus31 2 роки тому +12

    シャム猫はすごく気性が激しく目を合わせるだけで飛びかかれました。しかしとても知能が高かったです。日本猫の雑種は個体差がありますが穏やかで飼いやすいですよね。サイベリアン飼い始めましたが穏やかですがあまり人懐こくない感じですね。

  • @akkiu0910
    @akkiu0910 Рік тому +3

    アビシニアン、昔飼っていたけど、亡くなった祖母とよく紐付けて散歩に行ってました。脱走時はダッシュで逃げるのに、紐付けてると一切走らない子だったんで、頭良かったんだろうなぁ

  • @user-qk5uh5ho3h
    @user-qk5uh5ho3h 2 роки тому +4

    ベンガルは愛情深くて可愛いですよ。

  • @user-gb8ti9qf7c
    @user-gb8ti9qf7c 2 місяці тому

    スコ2匹。片方は、教えたことを学習してすぐにできるようになるすごく賢い子。もう片方は、教えたことはなかなかできないけど、構ってアピールが上手な子。結論、どっちも最高にかわいい笑

  • @kmhtkmht1775
    @kmhtkmht1775 2 роки тому +11

    うちは秋田犬と一緒にメスの雑種猫がいますが、正直猫の方が賢いと思います。
    ごはんも一緒、散歩も一緒な仲良しの二匹ですが、犬のお腹の上に乗ってみたり、犬がちょっかい出しても上手にあしらってみたり、常に猫の方がマウントとってます。

  • @user-oi7ff3tq7u
    @user-oi7ff3tq7u 2 роки тому +3

    最初の頃にいたシャム猫は母が台所に立つと肩にぴょーんと飛び乗る肩乗り猫ちゃんでした。

  • @user-uw1kr1yz5w
    @user-uw1kr1yz5w 6 місяців тому +1

    シャムはマジで賢いよな。シャムが他の猫に悪戯した瞬間カゴに隠れたり、人間の二足歩行真似した時はビックリした笑

  • @user-ts8vr1iw6s
    @user-ts8vr1iw6s 2 роки тому +21

    普通の雉猫♀だったが
    風呂が長いと様子見に来たし、
    寝てたら大声で鳴いて起こしてきた
    最終的には、
    風呂水が溜まったのも教えにきた
    ↑溺死防止に😅浴槽半分で入れと
    点滴や薬の時間も
    忘れてたら促しに来たよ
    痛い思いするのは🐱なのに

    • @livingwithpanda
      @livingwithpanda 2 роки тому +4

      いい子ですね、愛されて育ったんですね。。。!

  • @naomor4103
    @naomor4103 2 роки тому +4

    2位のスコうちにいるけど言葉を理解するのが他のコよりもダントツ早いです🐱🎵

  • @user-mc9wo3bj4p
    @user-mc9wo3bj4p 2 роки тому +12

    楽しい動画ですね!
    あとは健康に長生きしてくれるのが一番かと思います!

  • @user-jb7lq7bu7i
    @user-jb7lq7bu7i 2 роки тому +4

    うちのアビの雑種の女の子たちは、ドアも引き戸も背伸びして上手に開けます。
    呼ぶと甘い声で返事をして、隠れててもゴソゴソと現れます

  • @sagehiyoshiko
    @sagehiyoshiko 2 роки тому +3

    老衰で
    亡くなったけど…アビシニアンの♂は、賢くて、人が好きでした。ヤクルトの訪問販売のお姉さんが来る時間外でいつも、待って居ました

  • @kt0912
    @kt0912 Рік тому +2

    猫と一緒に暮らしてる人はみんな自分の猫が世界一だと思ってる。

  • @user-fb6ov8dr8g
    @user-fb6ov8dr8g 2 роки тому +4

    私のネコは、スコッティシュです、とても優しいネコです、頭も良いと思います

  • @user-we3ov6xz5i
    @user-we3ov6xz5i 2 роки тому +90

    猫ちゃんならみんな頭良くなくても可愛い。

    • @YouTuberNyao-
      @YouTuberNyao- 2 роки тому +1

      猫良いよね(∩´∀`)∩ 猫王のチャンネルにも来てねーー(∩´∀`)∩

  • @granvuryuyuzuki251
    @granvuryuyuzuki251 2 роки тому +5

    色々な猫種を飼ったけど(勿論このランキングにある猫種も)
    知能の意味では、ラグドールに敵う猫ってメインクーンかシャムくらいしか居なかった。

  • @14ikasam41
    @14ikasam41 3 місяці тому

    うちのシャルトリューは賢い猫だと言われ、飼って6年経ちますが、本当に穏やかできちんとお留守番できる猫です。
    鳴き声も小さく、集合住宅やマンション等でも飼いやすい種だと思います。

  • @NR-vl4yr
    @NR-vl4yr 2 роки тому +10

    シャムミックスうちにいますがホントその通りですw
    すぐドア開けるし学習能力に長けてます

    • @bikkururi
      @bikkururi 2 роки тому +1

      ウチで飼ってたシャムはドアも窓も開けらず、しかも猫のくせに狭い場所が大嫌いと言う変なヤツだった。

    • @semimaru8402
      @semimaru8402 2 роки тому +2

      うちは、シュッとしていない方のクラシックシャムとロシアンでしたが、2匹ともかなりの精度で言葉を理解していましたね。
      シャムは力が強くてじゃれて遊んでいるとついうっかり手に穴が開いたり、うしろ脚で引っ掻かれてパックリなんて事もありました。
      リスカや根性焼きと間違えられる傷跡ですがw今では傷跡も愛しい思い出です。

  • @user-vn1cs2dx3j
    @user-vn1cs2dx3j Рік тому +1

    アビシニアン飼っています。めちゃくちゃ頭いいです。梯子の登り降りも、生後4か月くらいで覚えてしまいました。引き戸は重たい物は無理ですが、大体開ける事ができます。
    おもちゃを引き出しに隠していても、開けてしまいます。
    雑な扱われ方をしたと感じたら、めちゃくちゃ怒ってきます。かわいい家族です。

  • @user-kb5mw1lk7b
    @user-kb5mw1lk7b 2 роки тому +11

    うちの子は頭がいいのではなく「ずる賢い」です。

  • @user-ru3lm8uu2d
    @user-ru3lm8uu2d 2 роки тому +3

    日本猫かな
    黒にゃん😀
    中々頭いいですよ。

  • @user-iq6dj3mb8o
    @user-iq6dj3mb8o 2 роки тому +5

    人間と同じで個体によるよ
    ひとくくりでは、計りきれません
    ただ、全ての猫が可愛かったという事実 だにぁー

  • @user-cs8uc5ty8m
    @user-cs8uc5ty8m 2 роки тому +11

    日本では猫ですら空気を読むのかw
    大変やな、猫もw

  • @user-ic2zu2fk2b
    @user-ic2zu2fk2b Рік тому +8

    まァその順位の差は誤差の範疇でしかないと思いますけどね。猫はどの種でも頭良いですよ。

  • @user-ep7ll4oy8u
    @user-ep7ll4oy8u 2 роки тому +1

    10位のニャンコモヤモヤさまぁ〜ずで紹介されてましたね

  • @tetsu-chan5414
    @tetsu-chan5414 9 місяців тому +1

    アメショとキジの雑種が15年、居てくれました。
    兄弟のビーグル.コーギーの雑種と仲良しで自分が寝てると二人でジーンズを噛んで穴を開けるのが😅悪習慣(汗)
    今も二人のしゃしんを玄関と部屋に飾ってます😅

  • @user-yx2gx9ni3p
    @user-yx2gx9ni3p 2 роки тому +5

    猫の暮らし方 育て方に、よるかもねー賢さとは❗️健康で、あればいいかな~

  • @user-ul4tt7ht9j
    @user-ul4tt7ht9j Рік тому +8

    確かにシャムは誰でも飼える猫種ではないことに納得。ツンデレの典型!!

    • @user-ip6hr7fn8d
      @user-ip6hr7fn8d Рік тому +4

      ほんとシャム猫は、そんな感じです。ツンデレ代表です。ツンツンしてんだけど、デレると、もうその人いないとダメで、飼ってたシャム猫は、母について歩き、毎日狩りをしてネズミやスズメを母の枕元似プレゼントしてました。(笑)後輩猫のキジトラを舎弟の様に従えて、狩りの仕方も教えてました。キジトラは、やなくなやってたので、覚えなかったですが🤣

  • @user-ni8sw2nl8c
    @user-ni8sw2nl8c 2 роки тому +10

    たれ耳でなくてもスコッティシュだしたれ耳の子は軟骨の形成不全の病気抱えてて一生痛み覚えていきてること
    考えたらあんまり特徴とはいうのやめてほしい。

  • @user-qt5xb4bs6o
    @user-qt5xb4bs6o Рік тому

    立ち耳スコティッシュを飼っていますが、水をひっくり返したりあらゆるものを噛みまくったりとやんちゃ過ぎてやばいですよ!笑
    性格もあるのでしょうが、ここまで極端なのは初めてですね笑

  • @user-kx4oi3jj2c
    @user-kx4oi3jj2c Рік тому +2

    私はロシアンブルーを飼っています

  • @hikaru6916
    @hikaru6916 Рік тому

    うちの子はスコティッシュフォールドですが 2位とは知らなかったです。うちの子はぶちゃくですが笑 どの猫ちゃんも可愛いですね。賢いかどうかわからないですが大人しく甘えんぼさんです🐱

  • @user-rr8ly2ty7p
    @user-rr8ly2ty7p 2 роки тому +3

    うちは保護猫3匹雑種ですが、どの猫よりもうちの猫が一番可愛い♡
    白いシャムっぽい猫が賢くて神経質、三毛がちょっとおバカでおデブで美人、キジトラが好奇心旺盛で甘えん坊、みんなとっても可愛いです。

  • @NightlyDeveloper
    @NightlyDeveloper 2 роки тому +12

    結果:一人で生きてる野良猫が1番賢い

  • @user-gy4wi5qr7e
    @user-gy4wi5qr7e 2 роки тому +7

    実家で飼ってた雑種はどれも勝手にドア開けてたな
    ペルシャ♂がいるけど、活発、トイレハイも激しめで目を合わせると、飛びかかってくる時があるので離れてる(笑)
    基本的にペルシャはおとなしく消極的な傾向があるらしいが真逆。声が小さいのだけはうちもそうだけど。特別賢くはないな
    あとコメントでトイレ失敗しなかったと言ってる方がいるけど、トイレに関しては習性みたいなものだから賢いとかは関係ないように思う。猫初めて飼ったのかな?と思ってしまう

  • @user-nx7tk4qo6e
    @user-nx7tk4qo6e 2 роки тому

    日本猫の雑種のはずがクラシックタビーの少し長め毛皮と骨格が大きい我が家の猫、どこでも戸やドアを開けるので賢いと思う。
    今までいた子たちはドアまで開けなかったので冬にトイレのパネルヒーターにあたって温まっていた時はびっくりしました( °_° )
    言葉は理解している模様で自らは痛い時しか鳴きません。
    玄関で宅配の人と話していると必ず顔を出して撫でられています。
    前にいたアメショーと見た目も性格も似ています。
    夜の運動会はなく人と川の字になって布団でぐっすり眠ります。

  • @user-yw6mn6ts8f
    @user-yw6mn6ts8f Рік тому +2

    キジトラ🐈あ~ちゃん
    家の歴代🐈で1番賢く利発です

  • @Sassnatu
    @Sassnatu 2 роки тому +2

    うちのアメショは人見知りが半端ない。

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q 2 місяці тому +1

    個人的にはキジシロの雌がお利口さん。

  • @user-lp5kh6eq9x
    @user-lp5kh6eq9x 2 роки тому +6

    うちの猫が1番賢いと思うのは私だけ?(笑)

  • @user-rn4kw7sg1i
    @user-rn4kw7sg1i Рік тому

    すごいですね!?私の友達のペルシャ猫のもかチャンが投げればもってくるといいですね!

  • @ustocaytilmorancoran1102
    @ustocaytilmorancoran1102 2 роки тому +3

    過去猫を何回か飼ってて、レバー式ドア開閉、エアコンスイッチON、これは猫種というよりオスの子の方が飲み込みが早いようです。
    アイコンタクトでコレOK合図を出してる猫はエアコン使いまくりでした。
    その度私は嫁に怒られまくりです

  • @user-nw4lo9wt5q
    @user-nw4lo9wt5q 2 роки тому +2

    うちのアビシニアさんは
    メス猫なのでツンデレですねーw
    抱っこ嫌いな子多いのかな?
    うちはさせてはくれるけど
    ウーウーシャーシャー言います💦
    実家のサビ猫はわりかし
    警戒心もなくて他猫は半野良で
    外で暮らしてるのに 自分だけ
    半分家に居座るという 賢い子ですww
    うちの近所の地域猫でミケ、虎柄の子が
    顔を覚えてくれてて いつも近ずいて
    来てくれます 餌やりは1度もしてません
    ヌコ様はみんなかわいいです♡♡

    • @user-nk7mn6rx3d
      @user-nk7mn6rx3d 2 роки тому +1

      アビちゃんは育て方でかなり変わるように思います。充分な遊びと運動をさせるとボール遊びをしたりかなり知能を使うゲームをしたりします。疲れると甘えん坊になりますよ!猫好きは家の子が一番と思っているのかも知れませんね

  • @nkekonekonekone
    @nkekonekonekone 6 місяців тому

    メインクーンあたまいいぞ。あとベンガルの賢さはガチ

  • @sugarblizzardmyumyu
    @sugarblizzardmyumyu 2 роки тому +15

    猫は賢いです。室内飼いの小型犬より賢い・・・と書いたら犬派の方に叱責を浴びそうですが、我家の場合そうです。
    先ず、3ヶ月の子猫でお迎えした時から既にトイレトレーニングが出来ていて全く困りませんでした。
    繁殖を考える場合を除き6ヶ月で直ぐに去勢・避妊手術をすれば9割型発情による問題行動も出ないらしいです。
    猫種は・・・ちょっと意義ありかな?
    まぁ、個体差が大きいと思います。
    私は今長毛マンチカンを飼っていますが短い手足でかなり活発でドアとかも開けちゃいます。
    名前を呼んだら返事もするし来客に対して友好的、そしてかなりの甘えん坊です。
    お手入れも子猫の頃からしていたので爪切り以外は平気っぽいです。
    ランク外の猫種ですがそこそこ賢く育ってくれました(*´꒳`*)←親バカ?w
    ノルジャンやサイベリアンも温厚で賢いと聞くので何時か大型猫ちゃんも飼ってみたいです。

  • @user-vs9nl5oh7r
    @user-vs9nl5oh7r Рік тому

    アメリカンショートヘア飼っています。おとなしいかはわからないけどなんかあてはまっているかも。

  • @namenlosklavierspielen1160
    @namenlosklavierspielen1160 2 роки тому +4

    メインクーンやノルウェージャン、サイベリアンのほうがアメリカンショートヘアよりも賢く、バーミーズよりも遙かに、ラグドールやバーマンのほうが賢いはずですが、個人的ランキングですから偏見で見ても良いんですよ(笑)