Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【比較】ケンスミスと中国製コピーを比べる / Compare Ken Smith vs Kevin Shi

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 сер 2020
  • 有名ハイエンドベース「ケンスミス」と「中国製コピー」を色々と比較してみます。
    ケンスミスは約70万円ぐらい、ケヴィンシは約3万7千円ぐらいです。
    Let's compare the famous high-end bass "Ken Smith" and "China made copy".
    Ken Smith costs about $6000, and Kevin Shi costs about $350.
    中国の大手通販サイト「アリエクスプレス」で販売されている、ケンスミス風ベースを個人輸入しました。
    I personally imported a Ken Smith style bass sold on the major Chinese mail order site "Aliexpress".
    「注文編」
    • ケンスミス?「注文編」【Kevin Shi ...
    「注文完了編」
    • ケンスミス?「注文完了編」【Kevin Sh...
    「到着編」
    • ケンスミス?「到着編」【Kevin Shi ...
    「分解・演奏編」
    • ケンスミス?「分解・演奏編」【Kevin S...
    ケンスミス、もしくは中国製コピーに興味のある方は必見です!!
    If you are interested in Ken Smith or Chinese made copies, this is a must-see! !!
    【レビュー】
    • 機材レビュー
    【比べてみた】
    • 比べてみた
    【実験】
    • 実験
    【メンテナンス】
    • ベースのメンテナンス講座
    【改造】
    • ベースの改造
    【テレビ主題歌弾いてみた】
    • テレビ主題歌弾いてみた
    【邦楽弾いてみた】
    • 邦楽弾いてみた
    【洋楽弾いてみた】
    • 洋楽弾いてみた
    【クラシック弾いてみた】
    • クラシック弾いてみた
    【ジャズ弾いてみた】
    • ジャズ弾いてみた
    【アイドルソング弾いてみた】
    • アイドルソング弾いてみた
    【オリジナルアレンジ弾いてみた】
    • オリジナルアレンジ弾いてみた
    【シーズン1】ベースレッスンシリーズ
    • タカオのベースレッスン
    【シーズン2】ベースレッスンシリーズ
    • タカオのベースレッスン シーズン2
    [ブログ]
    役に立つベースのこと by タカオ
    takao-bass.pro
    [twitter]
    / takao_bass_1126
    [instagram]
    www.instagram....
    #KenSmith #KevinShi #役に立つベースのこと #Compare #ケンスミス

КОМЕНТАРІ • 30

  • @ema0756
    @ema0756 4 роки тому +5

    木材の密度の差は、音にかなり出ていますね。 アッセンブリーやPUでは誤魔化せない芯の太さをスミスに感じました。
    私はZONを持っていたので、分かりますが、ボディが軽くても密度のある木材だとめちゃくちゃ鳴るんですよね。
    ハイエンドの良さを改めて感じさせる良い比較動画でした!

    • @takaobass
      @takaobass  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      フェンジャパからハイエンドからヴィンテージまでいろいろ弾きましたが、
      木材(木に限らず材質)の差が一番顕著にでますね。
      トーンウッドという文化が発展したのも理解ができます。
      またこんな感じの動画企画してみます。
      その時はよろしくお願いいたします。

  • @gregpruitt1647
    @gregpruitt1647 2 місяці тому +1

    Gee! I wish there was an English translation for this video.

    • @takaobass
      @takaobass  2 місяці тому

      Thank you very much !!
      I'll try and see if I can do it!

  • @user-ri3ke9kd5b
    @user-ri3ke9kd5b 3 роки тому +3

    とても興味深い比較動画でした。個人的にはKevin Shiは安くても十分に使える楽器、Ken Smithはお金のある人は買った方がいい楽器って感じでしたね。ここまで値段が違うと、軽自動車とフェラーリを比べてるような気がしますw まあKevin ShiでもPUとプリアンプを交換してフレットも直せば化ける気がしますが、そこまでするなら国産のハイエンドの中古を買った方がいいような気もしますw まあ人それぞれですけどね ちょっとセコイ?使い方としては本物とコピーモデルの両方を所有して、普段の練習はコピーモデルを使うってのがありますね。この方法なら手荒に扱って傷が付いても気にならないので、その分、練習に集中できるってのがありますw

    • @takaobass
      @takaobass  3 роки тому +2

      正直、ケヴィンシはミュージシャン用のネタベースですね。
      でもあまり楽器詳しくない方には、木目が綺麗だねと言われました。
      個人的には、手荒も超えて、雨の日の野外とかpv撮影とか、見た目の大事なシチュエーションの方がいいですね。

  • @bike2oyaji
    @bike2oyaji 2 роки тому +1

    KEN Smith、30年以上前から気になってた楽器です。とても特徴のある良い楽器です。今一番欲しいベースです。が‼️、(笑) ここ数年のマイブームとして、安物でも結構いい音するじゃんwってことで コレクターとまではいきませんが、色んなタイプの(安い)楽器を買い漁ってますw
    自分的に一番のお気に入りはBacchusユニバースシリーズのジャズベです。この安さでこんな音が出るの⁉️って衝撃的でした。数本所有のうち一本が大当たり!ナット、ブリッジ交換、ピックアップ、フレットのファインチューンでとても良いベースに生まれ変わりました。 この中華コピーベース、次狙いかもな(笑) ノイズはともかくこの音嫌いじゃないです。昔、楽器に何十万何百万掛けてきたのがバカらしくなるくらい(笑) 例え十分の一の価格でも音質は十分の一にはなりません。木材の差はどうにもなりませんけどね┐(´~`;)┌
    でも、楽器もコスパって大事だなぁって思います。入門者には有難い時代です(笑)

    • @takaobass
      @takaobass  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます🙇🏼ケンスミスの本物はもちろん音も作りも素晴らしいとして、最近は低価格でもいい作りの楽器は多いと思います。私の場合は、最近使ってるスターリンがあたりです。ほんの少しパーツを交換すると、ウン十万円台の楽器に匹敵するのに変わるのも体感できました。
      今後は、人件費の安い中国やアジア製でちゃんとした値段のものや、有名な製作家のベースも期待できそうです。
      安くて良い楽器が多くなれば、ミュージシャン人口も増えて、音楽業界全体的にも有益になりますし😊

  • @MrFletless
    @MrFletless 3 роки тому +3

    ケビンシーの値段は立派!
    そらケンスミスと比べたら音はアレだけど、例えば高校生(高校生じゃなくても)が初めての5弦を買いたいっていうんなら良いかも👍

    • @takaobass
      @takaobass  3 роки тому +1

      あのコストパフォーマンスはすごいですよね。
      送料込みで2万円とかもありますからね。
      クレジットカードとか必要ですので学生は厳しいかもですが、
      トライしてみるのも社会勉強だと思います。😊

  • @phoca_music
    @phoca_music 4 роки тому +2

    ケビンシーのほうが音馴染みは良さそう、ケンスミスのほうが抜けが良さそう。
    ただケンスミスのEQの効きが良いってことはケンスミスのほうが圧倒的に汎用性が高いとは思う。

    • @takaobass
      @takaobass  4 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      たしかに馴染みって意味ではケビンシーは良いと思います。
      また、裸ではなくコンプやサンズ的な処理をすれば全然使えると思います。
      ただ、ケンスミスはそう言う処理なく使え、
      EQが良いEQですので、馴染むのも主張するのも可能だと思います。
      良い意見ありがとうございます😊

  • @ho3148
    @ho3148 3 роки тому +3

    ケビンシーもケンスミス風を感じる音で驚きました。
    さらっと聴いたところ正直私はケビンの方が好きです、ボルトオンだからでしょうか…

    • @takaobass
      @takaobass  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ボルトオンとスルーネックの差は大きいですね。
      私もケンスミスでも、ボルトオンを選びますし。
      値段やメーカーに関係なく、パンチのある音が好きでしたら、ボルトオンの方が選択肢になるかもしれませんね。

    • @ho3148
      @ho3148 3 роки тому +1

      @@takaobass
      こちらこそありがとうございます。
      ジョイントで音の傾向が変わる科学的な根拠を何時か知りたいと思います、本当に不思議です。
      しかしスミスのように芯のある音はハイフレットが格別ですね、メロディーやコードを鳴らしたくなります!

    • @takaobass
      @takaobass  3 роки тому +1

      @@ho3148 ジョイントの根拠は頭と感覚ではわかっているのですが、言葉ではうまく伝えられそうにないので、今度、動画にして図入りで説明してみます。
      スミスのハイポジションはいいですよ🙆

    • @ho3148
      @ho3148 3 роки тому +1

      @@takaobass
      楽しみです!

  • @sounddoctrineministriesusa
    @sounddoctrineministriesusa Рік тому +1

    which company on AliExpress did you buy this Bass from please?

  • @norocknrollradio57
    @norocknrollradio57 3 роки тому +6

    私のケンスミスよりもケビンシーの方が
    音が良いような…(^^;

    • @takaobass
      @takaobass  3 роки тому

      さすがにそれは無い気がしますけどねぇ😅
      好みとか録音環境とか調整とか色々ありますから、
      一概になんとも・・・です😂

  • @user-fv6gr8kh7f
    @user-fv6gr8kh7f 4 роки тому +1

    ケビンシーのほうがミッドハイの立ち上がりが早くてはっきりした音色ですね
    波形的にはダイナミクスが出るのは電装系が優れてハイパワーなやっぱりケンスミスです
    ケビンシーの電装系をEMGに乗せ換えたら化けますね
    楽器としてはフレット処理がひどいので比べようもないですが・・・

    • @takaobass
      @takaobass  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ミッドハイは確かにケビンシーが目立ちますね。
      EMGに乗せ代え完了しましたので、
      これから動画とります。
      化けてたらいいのですが・・・

  • @dimorphotheca
    @dimorphotheca 3 роки тому +3

    Kevin Shiの方が音が良い
    Ken Smithって音使いにくそう

    • @takaobass
      @takaobass  3 роки тому

      確かにケンスミスは癖というか、独特ですから、合う合わないはハッキリわかりますね😂

  • @androkovski
    @androkovski 4 роки тому +2

    Kevin Shiとっては木材の差がもう変えられないけど、もし、EMGのピックアップを交換したら?きっと90点になると思いますね...

    • @takaobass
      @takaobass  4 роки тому

      今EMGに交換中です。
      簡単にいくはずが大工事になってしまい、動画はもう少々お待ちいただきたいです。
      EMGに無事交換できれば、木材の限界まで音がよくなるでしょう。
      頑張ります。

  • @nomad7719
    @nomad7719 3 роки тому +2

    話さなくていいから、ちゃんと演奏して竿の音の違いを並べて示してくれたらいいのに。

    • @takaobass
      @takaobass  3 роки тому +1

      ご意見ありがとうございます🙇🏻‍♂️
      次回に機会があればその感じの
      動画も作ってみます。
      その時はよろしくお願いします🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️