日本みつばち オタジーさんちの蜂たち 9月の内検

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 動画内のギター演奏♪唄♪日本生まれのみつばちみつばち~♪
    オタジーさんちの蜂たちに『みつばちのテーマ』の曲を書いてくれた
    シンガーソングライター『むらかみなぎさ』さんのUA-camはこちらです↓
    / @murakaminagisa

КОМЕНТАРІ •

  • @otataro5953
    @otataro5953 Рік тому +1

    仕事後の🐝点検、お疲れ様です😊
    点検では、群の臭いが大事なんですね😃
    こちらは、蜜の匂いがしだした群から採蜜始めました😋

    • @otajichannel
      @otajichannel  Рік тому

      ota taroさん、いつもありがとうございます。
      巣箱の中の匂いは大事だと感じています。
      採蜜の季節になりましたねー!
      美味しい蜂蜜たくさん採れると良いですね☺️

  • @oniwanonakama
    @oniwanonakama Рік тому

    全群の内検おつかれさまでした。秋以降の内検は多少のドキドキ感がありますね。自群でも、元気だった強勢群が急に蜂数が減ることがありました。昨年、オオスズメバチに狙われた群れは春を迎えられずに消滅しました。オタジーさんちの蜂さんたち、冬を乗り越えてほしいですね。

    • @otajichannel
      @otajichannel  Рік тому +1

      お庭のなかまさん、いつもありがとうございます。
      内検だけで手入れまで出来ていない群れが残っているので早くやらなければと焦っています💦
      秋以降は確かにハラハラドキドキ感ありますね!
      うちも雲行き怪しい群れが出て来ています。
      オオスズメバチは越冬出来ない弱い群れの匂いを嗅ぎ付けるのが上手いですよね。
      無事に越冬して欲しいのはやまやまですが、やっぱりアカリンダニと戦うことになりそうな予感もしないでもないです。