Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
オデンといい、ゼノンといい、無印後半のナイトフレーム機体はスタイリッシュなデザインで好き
オデンではなくオーディンだよ
@@ユートピア-w7n さらに言えばオーディーン。ちなみにオデンは略称かと思うよ。
待ってましたゼノン!!アニメの海道義光と海道ジンの戦闘時の最後の消え失せろーがすごい好き
ゼノン買ったけど、せめてプロトゼノンに換装できるようにして欲しかった。
正直ハンマーに新規パーツを使って欲しかったなぁーと思っちゃう
リニア止めてたの懐かしすぎます
リニア止めてたのはプロトだよん
海道ジンの機体って良く分からん機能つきやすいよな。プロトゼノンのジェットやトリトーンの糸とか。
黒崎優 ロマンって感じですかね
ハイパーファンクションのイフリートとか、Wの再販とかでないかなぁ…
イフリートすら出ないっぽいぞ
イフリートHFの中でも人気高いのに何故...
@@アサッシ アキレスディードは無理でもせめてイフリートは欲しかったところ
今月HFじゃない方のイフリート再版される気がする
@@登録者100人で熱くなるアイコン そっちは出るよ来週末に
ゼノンのHF化を求む会
《Makaron》まかろん ありがとうございます笑笑
オーディーンも来たから来て欲しいですね。
オーディーンのコンビはやはりゼノンですよ!プロトゼノンに換装出来るギミックがあれば神ですね!
案外改造すれば作れますよ
角ポキは誰もが通る道…だと思いたい…
快調ォ 一事が万事 同士よ
僕もです。
アロンアルファでくっつけた思い出がよみがえるw
なんとか折れずにできた(労)
よし…受験終わったらゼノンのプラモ買おう!
ハルバード真っ黄色にするなら本体色と同じの方が違和感なかったよねって…
ダブルでもウォーズでも電車止める時「プロトゼノンで止めにいけ」ってコメントあるの草ゼノン序盤めっちゃブレイクゲイザー使うよね
パーツ組む音が好きすぎるw それにしても ゼノン かっこいいっすよねw
なんか頭の色分け増えたパーツの接続部分の形状が変わったせいで前のやつより噛み合わせが悪い気がする
それな
海道金的機械人真可愛
プロトは獣でゼノンは正統派騎士って感じ、じゃあなんで尻尾は残したんだろね...みんなゼノンの必殺ファンクションはΩじゃなくてブレイクゲイザーだろjkって思ってそう(パケ横)
発売当時ガンダムマーカーの紫が存在しなくて瓶塗料を爪楊枝で綺麗に塗ってたなぁ
もーー!とりあえずLBX全部キット化してー!BANDAIさん!!😭
こんだけシールあるのに武器はほぼ単色はオーレギオンを思い出す…ところでHFオーディーンのレビューはまだですか?
武器がちゃちく感じたので,HFのティターニアとエンペラーランチャー二刀流にしましたw
かぁ〜懐かしい……初めて買ってもらったLBXだった(組み方間違えて詰んだ)
Nice see xbl model kits videos y good resolution, thanks from Colombia.
無印の中で一番好き尻尾の付け根が折れやすい
昨夜ゼノンを作りましたとてつもなく良かったですプロトゼノンもカッコいいけどノーマルゼノンでも十分カッコいいですね!まずLBXの特徴スカートのサイドアーマーがポロポロ取れるけどゼノンは取れない!でも僕のゼノンは主と同様角が折れましたあとガッカリ点はゼノンハルバートもう少し手を入れて欲しかったですねマゼンタ尻尾は…まぁ置いておいてゼノンは100点/80点残りの20点は角とハルバートで消えました僕はオーディーンとゼノンを買ってきて同じ日に組み立てたので少し大変でしたオーディーンが大変だったのかわかりませんがゼノンがオーディーンと比べてランナーも少なくシールはそこそこだったけどピンセットさえあれば貼りやすいところでしたオーディーンのポリキャップを改善して欲しいゼノンはツノとハルバートをなんとかして欲しいですwこれからゼノンを組み立てる人に注意点角が折れやすいです少し力を言えたらポキッと言って角が折れます僕が折れたのは角がうまくはまらなくて抜こうと思い力を入れたらポキッといいホームセンターまで走ってアロンアルファで付けました多分個体差だと思うんですけど右足の膝がまぁまぁ取れると思いました是非参考になれば嬉しいです。
プロトゼノンさんいつか来て欲しいですよねぇ〜。新幹線?かなんか止めてた回はビックリでしたわ w w w
主さんの動画を見てダンボール戦機をアニメ見たいなとか思いつつプラモも組みたいなと思い始めました
そーらを自由に、とーびたーいなー!ハイ!ジェットパック!
武器シールでもいいから黒入れて欲しかったな〜
プロトゼノンと組み替え出来るHFを求む
Q.なぜブースター外したの?A.マント燃えちゃうから
かっこよさ重視のゼノンさん
人型で単独飛行出来る時点でスペック的にはオーディーンより上なプロトゼノンオーディーンの操作もかなり手こずってたし確かに結構オーバースペックなのかもちなみにスペルがZENON→XENONになってます
K D やっぱりスペル変わってましたか。最初Zで打ち込んで記載が違ったのでアップし直したんですよね。スペルが変わる…つまりHFの準備か(勝手な解釈)🤔
@@KisHin-DK ググったらxenonだと元素のキセノンが、zenonだとローマ皇帝ゼノンが出てきましたどう考えても皇帝の方がイメージ合ってるんですけどね...
ゼノンの飛行をなくした理由をこじつけるならエターナルサイクラーの技術が無いためエネルギー不足になるから直線的な動きが合わない為直線的に吹っ飛べてもあまり戦闘に役立てられないから当たり判定が増えてしまうから
さらに言えばジンくんは飛行機能そんなに使ってないから必要ない。ゼノンはジン専用に最適化されたLBXだから使わない飛行機能は排除して他のスペックを上げてる。
角はみんな通る道だと思ってる…武器は黒かマゼンタの部分色分け増やしてほしかったですね
ゼノンハルバード持ち手と上のハンマー部分の付け根折れた時絶望したこと思い出した今なら分かるこのプラモ鑑賞用なんだよなぁ笑
ハイパーファンクションのルシファー予約しました。
海道ジンって海外だとジャスティンカイドウって名前なんだ…
売れない芸能人感
プロトゼノンってどんなのだっけ(ド忘れ)
Only use finger so epic
ハイパーファンクションオーディーンがみたいです🤗
マゼンタ…????「ピンクじゃないマゼンタだ!」
ガンダムの申し子 そう、マゼンタだ!
???「おのれディケイド~~~~!!」
待ってましたよ〜!僕もゼノン作りましたけどやっぱり武器が気になりましたね…あんだけシール貼らせるならもういっその事黒とあk…じゃなくてマゼンタのところもシール欲しかったなと思っちゃう…
なんとなくの考察だけどゼノンの飛行機能無くした理由オルタナティブモードがスピードをアップさせるやつだからブースターありでやると機体の安定感がなくなるからオミットした説
シール貼っても武器の色が寂しいな
プロトゼノンの失敗原因ジェットがダメ動きが悪い重いものを持つと早く動けない莫大な損傷これららしいのです多分
Can I ask if the zenon shoulder joint can replace the dot phasor shoulder joint?
僕もプロトのほうがすき
Really cool
Yo, wtf ? Is he even a japanese pulling parts like that?
初コメです、個人的にはプロトゼノンよりゼノン派です。
しっぽの角度が残念…反り返りすぎな気がする
自分も頭の角パーツ折れました、、、。゚(゚´ω`゚)゚。ピンが細い割に何故かそこだけ異様に固いんなだよな〜
きっとこれは仕様・・・じゃないか。
KisHin さん自分はダンボール戦記直撃世代ですが当時組み立てた時に『この固さで対象年齢6歳なのか、、』って思いました(^_^;)でもかっこいいので許せますね╰(*´︶`*)╯♡
LBX
いや武器どうした...w
ダーク 武器の色分けパーツが何も無くてくさ
化学のせいでキセノンてなんだ?ってなった
ゼノンハルバードの持ち手の1番下さ……アロンアルファのアレじゃね?
Có ai người Việt không dậy ???
何故ルシファーがHFになったんや…ゼノンの方がかっこええやろ…(ルシファー好きの人すんません)
プロトゼノンの方が好き!
Proto xenon hosi ㅜㅜ
もぎり取りしてますね(・。・;
1コメ
オデンといい、ゼノンといい、無印後半のナイトフレーム機体はスタイリッシュなデザインで好き
オデンではなくオーディンだよ
@@ユートピア-w7n さらに言えばオーディーン。ちなみにオデンは略称かと思うよ。
待ってましたゼノン!!
アニメの海道義光と海道ジンの戦闘時の最後の消え失せろーがすごい好き
ゼノン買ったけど、せめてプロトゼノンに換装できるようにして欲しかった。
正直ハンマーに新規パーツを使って欲しかったなぁーと思っちゃう
リニア止めてたの懐かしすぎます
リニア止めてたのはプロトだよん
海道ジンの機体って良く分からん機能つきやすいよな。プロトゼノンのジェットやトリトーンの糸とか。
黒崎優 ロマンって感じですかね
ハイパーファンクションのイフリートとか、Wの再販とかでないかなぁ…
イフリートすら出ないっぽいぞ
イフリートHFの中でも人気高いのに何故...
@@アサッシ アキレスディードは無理でもせめてイフリートは欲しかったところ
今月HFじゃない方のイフリート再版される気がする
@@登録者100人で熱くなるアイコン そっちは出るよ
来週末に
ゼノンのHF化を求む会
《Makaron》まかろん ありがとうございます笑笑
オーディーンも来たから来て欲しいですね。
オーディーンのコンビはやはりゼノンですよ!
プロトゼノンに換装出来るギミックがあれば神ですね!
案外改造すれば作れますよ
角ポキは誰もが通る道…
だと思いたい…
快調ォ 一事が万事 同士よ
僕もです。
アロンアルファでくっつけた思い出がよみがえるw
なんとか折れずにできた(労)
よし…受験終わったらゼノンのプラモ買おう!
ハルバード真っ黄色にするなら本体色と同じの方が違和感なかったよねって…
ダブルでもウォーズでも電車止める時「プロトゼノンで止めにいけ」ってコメントあるの草
ゼノン序盤めっちゃブレイクゲイザー使うよね
パーツ組む音が好きすぎるw それにしても ゼノン かっこいいっすよねw
なんか頭の色分け増えたパーツの接続部分の形状が変わったせいで前のやつより噛み合わせが悪い気がする
それな
海道金的機械人真可愛
プロトは獣でゼノンは正統派騎士って感じ、じゃあなんで尻尾は残したんだろね...
みんなゼノンの必殺ファンクションはΩじゃなくてブレイクゲイザーだろjkって思ってそう(パケ横)
発売当時ガンダムマーカーの紫が存在しなくて瓶塗料を爪楊枝で綺麗に塗ってたなぁ
もーー!
とりあえずLBX全部キット化してー!
BANDAIさん!!😭
こんだけシールあるのに武器はほぼ単色はオーレギオンを思い出す…ところでHFオーディーンのレビューはまだですか?
武器がちゃちく感じたので,HFのティターニアとエンペラーランチャー二刀流にしましたw
かぁ〜懐かしい……初めて買ってもらったLBXだった(組み方間違えて詰んだ)
Nice see xbl model kits videos y good resolution, thanks from Colombia.
無印の中で一番好き
尻尾の付け根が折れやすい
昨夜ゼノンを作りました
とてつもなく良かったです
プロトゼノンもカッコいいけど
ノーマルゼノンでも十分カッコいいですね!
まずLBXの特徴
スカートのサイドアーマーがポロポロ取れるけど
ゼノンは取れない!
でも僕のゼノンは主と同様
角が折れました
あとガッカリ点は
ゼノンハルバートもう少し手を入れて欲しかったですね
マゼンタ尻尾は…
まぁ置いておいて
ゼノンは100点/80点
残りの20点は角とハルバートで消えました
僕はオーディーンとゼノンを買ってきて同じ日に組み立てたので少し大変でした
オーディーンが大変だったのかわかりませんが
ゼノンがオーディーンと比べて
ランナーも少なくシールはそこそこだったけどピンセットさえあれば貼りやすいところでした
オーディーンのポリキャップを改善して欲しい
ゼノンはツノとハルバートをなんとかして欲しいですw
これからゼノンを組み立てる人に注意点
角が折れやすいです
少し力を言えたら
ポキッ
と言って角が折れます
僕が折れたのは
角がうまくはまらなくて抜こうと思い力を入れたら
ポキッといい
ホームセンターまで走ってアロンアルファで付けました
多分個体差だと思うんですけど
右足の膝がまぁまぁ取れると思いました
是非参考になれば嬉しいです。
プロトゼノンさんいつか来て欲しいですよねぇ〜。新幹線?かなんか止めてた回はビックリでしたわ w w w
主さんの動画を見てダンボール戦機をアニメ見たいなとか思いつつプラモも組みたいなと思い始めました
そーらを自由に、とーびたーいなー!ハイ!ジェットパック!
武器シールでもいいから黒入れて欲しかったな〜
プロトゼノンと組み替え出来るHFを求む
Q.なぜブースター外したの?
A.マント燃えちゃうから
かっこよさ重視のゼノンさん
人型で単独飛行出来る時点でスペック的にはオーディーンより上なプロトゼノン
オーディーンの操作もかなり手こずってたし確かに結構オーバースペックなのかも
ちなみにスペルがZENON→XENONになってます
K D やっぱりスペル変わってましたか。最初Zで打ち込んで記載が違ったのでアップし直したんですよね。
スペルが変わる…つまりHFの準備か(勝手な解釈)🤔
@@KisHin-DK ググったらxenonだと元素のキセノンが、zenonだとローマ皇帝ゼノンが出てきました
どう考えても皇帝の方がイメージ合ってるんですけどね...
ゼノンの飛行をなくした理由をこじつけるなら
エターナルサイクラーの技術が無いためエネルギー不足になるから
直線的な動きが合わない為直線的に吹っ飛べてもあまり戦闘に役立てられないから
当たり判定が増えてしまうから
さらに言えばジンくんは飛行機能そんなに使ってないから必要ない。ゼノンはジン専用に最適化されたLBXだから使わない飛行機能は排除して他のスペックを上げてる。
角はみんな通る道だと思ってる…
武器は黒かマゼンタの部分色分け増やしてほしかったですね
ゼノンハルバード持ち手と上のハンマー部分の付け根折れた時絶望したこと思い出した
今なら分かる
このプラモ鑑賞用なんだよなぁ笑
ハイパーファンクションのルシファー予約しました。
海道ジンって海外だとジャスティンカイドウって名前なんだ…
売れない芸能人感
プロトゼノンってどんなのだっけ(ド忘れ)
Only use finger so epic
ハイパーファンクションオーディーンがみたいです🤗
マゼンタ…?
???「ピンクじゃないマゼンタだ!」
ガンダムの申し子 そう、マゼンタだ!
???「おのれディケイド~~~~!!」
待ってましたよ〜!
僕もゼノン作りましたけどやっぱり武器が気になりましたね…
あんだけシール貼らせるならもういっその事黒とあk…じゃなくてマゼンタのところもシール欲しかったなと思っちゃう…
なんとなくの考察だけどゼノンの飛行機能無くした理由オルタナティブモードがスピードをアップさせるやつだからブースターありでやると機体の安定感がなくなるからオミットした説
シール貼っても武器の色が寂しいな
プロトゼノンの失敗原因
ジェットがダメ
動きが悪い
重いものを持つと早く動けない
莫大な損傷
これららしいのです
多分
Can I ask if the zenon shoulder joint can replace the dot phasor shoulder joint?
僕もプロトのほうがすき
Really cool
Yo, wtf ? Is he even a japanese pulling parts like that?
初コメです、個人的にはプロトゼノンよりゼノン派です。
しっぽの角度が残念…反り返りすぎな気がする
自分も頭の角パーツ折れました、、、。゚(゚´ω`゚)゚。
ピンが細い割に何故かそこだけ異様に固いんなだよな〜
きっとこれは仕様・・・じゃないか。
KisHin さん
自分はダンボール戦記直撃世代ですが当時組み立てた時に『この固さで対象年齢6歳なのか、、』って思いました(^_^;)
でもかっこいいので許せますね╰(*´︶`*)╯♡
LBX
いや武器どうした...w
ダーク
武器の色分けパーツが何も無くてくさ
化学のせいでキセノンてなんだ?ってなった
ゼノンハルバードの持ち手の1番下さ……アロンアルファのアレじゃね?
Có ai người Việt không dậy ???
何故ルシファーがHFになったんや…ゼノンの方がかっこええやろ…(ルシファー好きの人すんません)
プロトゼノンの方が好き!
Proto xenon hosi ㅜㅜ
もぎり取りしてますね(・。・;
1コメ