【ろうそくの科学】ろうそくから白と黒の霧を集めてみた! 【ノーベル賞】【ファラデー】/ 米村でんじろう[公式]/science experiments

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 68

  • @hols1515
    @hols1515 4 роки тому +23

    他の人も頭すごくいいんだろうけど、それ以上にでんじろう先生めっちゃ頭いいのが分かる

  • @carnagejp
    @carnagejp 4 роки тому +19

    ファラデーも初めて知った時はめっちゃ面白がったんだろうなぁ

  • @いぼ痔太郎
    @いぼ痔太郎 4 роки тому +34

    先生がたの「へー」が本気なのか演出なのか考えちゃうw

  • @aauuiz
    @aauuiz 4 роки тому +11

    白くてすっごく濃いのが出てますね(意味深)

  • @tenkawakiirobou
    @tenkawakiirobou 4 роки тому +17

    2:45 本編(ここ以前はロウソクの科学という本について)

  • @solt_sweet
    @solt_sweet 4 роки тому +6

    ここでえびちゃんホワイトボードで
    ロウが蒸発する原理教えるのもよかったかもね

  • @unko_nagashitakunaine
    @unko_nagashitakunaine 4 роки тому +1

    でんじろう先生まじすごい

  • @Red-Jodtinktur
    @Red-Jodtinktur Рік тому

    中学時代の読書感想文の題材に選んで苦労した思い出があります

  • @盲腸コアラ-b3n
    @盲腸コアラ-b3n 4 роки тому +4

    昔はガラス板にススを付けて日食を見たりしましたね。
    ススを集めて水を加えて練って固めたものが書道で使う固形墨。
    だったら白いロウも固形に戻ったりしないかな…

  • @山中あきら-p2n
    @山中あきら-p2n 4 роки тому +12

    おもしろかった!
    白い霧状の蝋はさらに冷えるとどうなるのか?少し考えた。

    • @地球-q6y
      @地球-q6y 4 роки тому +2

      @@赤猫-w5t 個体に戻るなら蝋のパウダーが作れるかも?

    • @kiciwst5761
      @kiciwst5761 4 роки тому +5

      気体になって空気中でバラバラになった蝋が、バラバラのまま固体に戻ったために白い霧状になって見えるんじゃないかと思いました(つまり「既に固体なんじゃないか?」と…)
      どうしたら固まりに戻るでしょうね…?

    • @namonaihuman
      @namonaihuman 4 роки тому +1

      kic iwst 圧縮したら戻りそう

    • @fitfat3008
      @fitfat3008 4 роки тому +2

      @@kiciwst5761 エアゾールってやつじゃないでしょうか。コロナの影響で、ちょっと認識されるようになった言葉ですね。

    • @生きた祟り神
      @生きた祟り神 4 роки тому

      煤を集めて膠と混ぜ練ったりして墨を作るそうですね🤔
      それを硯で擦って墨汁に…😊

  • @真中のようつべ
    @真中のようつべ 4 роки тому +2

    ロウソクってここまで奥深いのか…。
    ロウソクの科学って本も読んでみたくなりました!

  • @Gigfgjdthh
    @Gigfgjdthh 4 роки тому +16

    黒い方にも火をつけてみてほしかった

    • @hirumenti9762
      @hirumenti9762 4 роки тому

      ロウが燃えたあとの灰だから燃えなそう。
      ススやロウが残ってたら燃えるかもだけど。

  • @TEAspecialist
    @TEAspecialist 4 роки тому +2

    高校1年の必修読書でした!
    ロウソクの科学か沈黙の春か2択でした。
    文庫の厚さでロウソクの科学を選びましたが…
    えびちゃんと同じ結果になりました。

  • @ichiYou-i9c
    @ichiYou-i9c 4 роки тому

    安全灯でやった金網をつけてやるとどうなりますか?やりやすくなります?

  • @夢様
    @夢様 4 роки тому +9

    ろうそくの科学挫折した者です笑

  • @ShibitoP
    @ShibitoP Рік тому

    (実際にそうだったのかは別として)お子さんに読ませたいから買うのは結構だけど元々理科が苦手なお子さんにいきなり読ませても余計嫌いになっちゃうだけだからまずはこういう面白い実験の動画とか見て興味持ってもらうところから始めてもらいたいなぁと思う。
    好きで勉強出来るようにさせてあげたいよね。

  • @boxzero3934
    @boxzero3934 4 роки тому +3

    16:55太陽も内部より周囲の方が温度高いらしいけどこの特性なの?

    • @宮元宋歩
      @宮元宋歩 4 роки тому

      太陽は燃えているわけではないので、詳しくは知りませんが、違うと思います。

  • @ryosuke051228
    @ryosuke051228 4 роки тому

    外炎の方が熱いから、紙の下から火をかざすと円状に燃えるんですね〜

  • @マウリタ
    @マウリタ 4 роки тому +2

    でんじろう先生も、子供の頃読んだらしいですよ!
    (毎小新聞)

  • @ak69s567
    @ak69s567 3 роки тому +1

    この白いのまた固めてロウにできるのかな?

  • @suou7938
    @suou7938 4 роки тому +6

    これでCG使わないでハリーポッターごっこできるやん

  • @ワンヤンミン
    @ワンヤンミン 4 роки тому

    私も中学生の時、読みました。 読みづらいですが、最後まで頑張りました。
    追伸
    動画では出て来ませんが、内炎から水が出ます。

  • @user-vy8dv1ej4t
    @user-vy8dv1ej4t 3 роки тому

    最近ONEPIECE読み始めたんだけど、14巻で敵がロウソクの霧使ってサンジとナミ達を肺からろう人形にしようとしてて、調べてみたらこれがでできた。

  • @zayin-uj1yl
    @zayin-uj1yl 4 роки тому +1

    なんででんじろうファミリーは危ないのすきなのか

  • @3013y-f8z
    @3013y-f8z 4 роки тому +5

    色付きロウソクも用意して欲しかったな。

  • @ももみかん-s3t
    @ももみかん-s3t 4 роки тому +1

    暗黒の霧カッコいい (๑´⍢`๑)
    まさに雲黒斎って感じ!

  • @bi3834
    @bi3834 3 роки тому

    回収したろうは冷やしたら固体になるのですか

  • @suou7938
    @suou7938 4 роки тому +1

    白い霧が回収できてる時も燃えてるから煤は出てると思うけど、集まらないのは少ないから?それともガラス管に付いて全てフィルターされるから?

    • @fitfat3008
      @fitfat3008 4 роки тому +2

      煤が出るというのは、ロウ(パラフィン)が不完全燃焼しているからですが、ガラス管のなかに流れ込んだロウが全く燃えていない状態だと、集まるのはロウの蒸気とそれが凝結したものだけになるということではないでしょうか。燃えているように見えるのは、ガラス管の外側の部分だけ。ガラス管の中には、新しい酸素が供給される状態ではないですから。一方で、内炎の部分は、すでに不完全燃焼が起こっている部分なので、そこにガラス管を刺せば、燃え残った煤が回収できるということだと思います。ちなみに、完全燃焼してしまえば、煤も二酸化炭素になって残らないはずです。通常の燃え方をしている状態なら、水と二酸化炭素しか出ていない。

  • @tetsukamo895
    @tetsukamo895 4 роки тому

    和蝋燭で比較してみても面白いかも?

  • @春風シオン-i2g
    @春風シオン-i2g 4 роки тому

    蒸発したロウが熱分解されて燃えやすい炭化水素になるんでしたっけ

  • @hosokawahirozumi6781
    @hosokawahirozumi6781 4 роки тому

    「ろうそくの科学」は実験の楽しさを学ぶ本です。科学に縁のない方は「へー」で終わりますが「どうしてこうなるのか」を説明し、「こうなる
    のはこういった事実。法則・原理・反応があるのだ」まで分かり易い言葉で解き明かすスキルがあると「科学の面白さ」が伝わると思います。私個人は化学実験が大好きで中学校から定年まで携わってきました。

  • @thegmirevival
    @thegmirevival 4 роки тому

    個人で風洞実験するのに使えそう。

  • @桧山葵空
    @桧山葵空 2 роки тому

    白と黒の霧を混ぜたらどうなるんだろう

  • @山田さかさか
    @山田さかさか 4 роки тому

    赤いロウソクなら、赤い霧を集めることが可能ですか??

  • @marcosver5497
    @marcosver5497 4 роки тому

    Parabéns pelo vídeo. Vou procurar aprender a língua japonesa. Brasil.
    Congratulations on the video. I will try to learn the Japanese language. Brazil. Google translator
    ビデオおめでとうございます。日本語を勉強してみます。ブラジル。 Google翻訳
    Bideo omedetōgozaimasu. Nihongo o benkyō shite mimasu. Burajiru. Gūguru hon'yaku

  • @Odakaz
    @Odakaz 4 роки тому

    サーモグラフィでみれないかなー

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx 4 роки тому

    酸素を吹き込んでやればどっちも粉塵爆発はしそう

  • @JaYa_0
    @JaYa_0 4 роки тому

    ロウソクの化学読んだけど全く理解できなかったな……

  • @将虎中楯
    @将虎中楯 3 роки тому

    僕は小4で全てのページを読みました!

  • @たま-t5n
    @たま-t5n 3 роки тому

    効果音(ジャイアン)

  • @宇野快人
    @宇野快人 4 роки тому

    あの黒いのさてはホムンクロスだな

  • @eroryu3797
    @eroryu3797 4 роки тому

    ススも燃やしてみてくれなければ、実験にはならないかな?

  • @kakataro2187
    @kakataro2187 4 роки тому

    最初に入れた白い方はなぜ気化したロウが入ったのに最後に集めた時は気化したロウが入らなかったの?

    • @晶子沼崎
      @晶子沼崎 4 роки тому

      気化したロウが外に出て行っちゃったんじゃないですかね
      間違ってたらすいません

    • @nanochan003
      @nanochan003 4 роки тому

      2回目は集めてから時間が経ったので、霧に戻ってしまったのだと思います

    • @kakataro2187
      @kakataro2187 4 роки тому

      @@nanochan003 なるほど!常温ではすぐに霧(固体状)になっていってしまいますからちょっと時間おくとそうなりますよね。ありがとうございます!

  • @mmoexe9149
    @mmoexe9149 4 роки тому +6

    ずっと言いたかった事言うね。
    えびちゃん。
    カズチャンネルのカズさんにそっくりやで。

  • @MOTO55G
    @MOTO55G 4 роки тому

    電極、短絡したらスパークして顔面危険だったですね。

  • @今村陽子-h6o
    @今村陽子-h6o 4 роки тому

    宮殿、あーお金、貴族

  • @pontoko1
    @pontoko1 3 роки тому

    ロウソクでひっはりすぎw

  • @francescogatti3002
    @francescogatti3002 4 роки тому

    大きいローソクといえば、結婚式でもらえる?一年に一回ちょっとずつ灯すアレ。親が持ってた。火をつけた形跡はなし。

  • @今村陽子-h6o
    @今村陽子-h6o 4 роки тому

    みなさん、あーお金、貴族やんね、

  • @kino9419
    @kino9419 4 роки тому

    ろうそくの科学は実写映画を音声だけで見せられているのと似た状況なわけですか…
    確かにわかりづらそう

  • @ModelTownLesson
    @ModelTownLesson 4 роки тому

    ススって、なに???

  • @hirumenti9762
    @hirumenti9762 4 роки тому

    気化したロウってめっちゃ肺に悪そう😅

  • @ネモフィラ-f2s
    @ネモフィラ-f2s 4 роки тому +1

    えびちゃん太った?