運転免許の筆記試験にどういう問題が出るか聞いて驚いてしまう尾丸ポルカ [ホロライブ/切り抜き]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 сер 2024
  • 運転免許のいやらしさを知るホロライブのポルちゃん
    元動画
    2024/06/08【OHAPOL】#48 6/8土曜日!!!土の日!!【尾丸ポルカ/ホロライブ】
      • 【OHAPOL】#48 6/8土曜日!!!土...
    尾丸ポルカ
    ‪@OmaruPolka‬
    使用している素材
    otologic
    DOVA-SYNDROME
    pixabay
    効果音ラボ

КОМЕНТАРІ • 190

  • @user-jc7mx3to3y
    @user-jc7mx3to3y 2 місяці тому +133

    夜間は気を付けて運転しなければならない
    ✕ 昼間も気を付けなければならない
    みたいなやつ

    • @boomshakalaka7652
      @boomshakalaka7652 2 місяці тому +5

      こういうの聞くけど、改定されずに未だに出てるのかな。昔受けた時はそんなに変なの無かったと思うけど。

    • @user-sf9se2jx3z
      @user-sf9se2jx3z 2 місяці тому +4

      半分くらいはこんな引っ掛けばっかだよね
      ホント丸暗記しないと合格は大変

    • @takechomo311
      @takechomo311 2 місяці тому +5

      「昼間も夜間も気を付ける」に「夜間は気を付ける」も含まれるから
      日本語的には〇だと思うんだけどね

    • @Naru-xy6hn
      @Naru-xy6hn Місяць тому

      ​@@takechomo311
      数ⅠAの「論理と集合」を学び直したほうがいい
      「昼間も夜間も〜」に「夜間も」が含まれるのは正
      →「昼間は気をつけなければならない」∧「夜間は気をつけなければならない」⇒「夜間は気をつけなければならない」
      これの逆にあたる「夜間は気をつけなければならない」⇒「昼間は気をつけなければならない」∧「夜間は気をつけなければならない」は必ずしも正とは限らない
      あなたが書いた情報だけで必ず正しいと言えるのは、対偶にあたる「夜間は気をつけなくていい」⇒「昼間は気をつけなくてよい」∨「夜間は気をつけなくてよい」という事だけ。
      ※ド・モルガンの法則の記載を省略。また、集合・補集合の区分は主体は「気をつけなければならない/気をつけなくてよい」で設定
      一応、論理式を書くまでもなく包含関係の図で説明は可能ですが、丁寧めに記載しました。
      純数学徒ではなく準数学徒なので、純のほうの方がいらしたら適宜補記・修正お願いします。
      仮にも国家資格で論理的に正確でない問題が出ることは長いあいだ問題視されてますが、もはや一種の名物と化してますね笑

    • @user-uj1wb1ne4q
      @user-uj1wb1ne4q Місяць тому +2

      @@boomshakalaka7652地域によっても変わるかもしれませんね
      少なくとも、半年前愛知で受けた時は、ちゃんと日本語として成立してる問題文ばかりでした

  • @user-ed8fo2np4i
    @user-ed8fo2np4i 2 місяці тому +91

    筆記はトラップなの間違ってないの草

    • @user-sd1ky5my6o
      @user-sd1ky5my6o 2 місяці тому +14

      トラップなのは間違いないけどスマホで問題解くアプリ落としてトイレタイムとかでちょこちょこやっとくだけで通過できる程度のクソ雑魚トラップなのでセーフ

    • @maymery5272
      @maymery5272 2 місяці тому +5

      @@user-sd1ky5my6o 倫理的にアウトやw

    • @misoozi
      @misoozi 2 місяці тому +8

      トラップ多いって言われて警戒して挑んだけど、日本語出来たら引っ掛からん問題だけだったな。
      正直車の勉強しかしてないから2輪の問題だけかなり悩んだ覚えがある。

    • @user-ga8pqdgt9
      @user-ga8pqdgt9 2 місяці тому +2

      してはならない 大抵は問題の質問と逆が答えだよな それで乗り切った

    • @Soma725
      @Soma725 Місяць тому

      なんか法律の原文に、問題にするために強引に話し言葉を混ぜたせいで「〜られなかったことがあった時は〜した方が良い」的な意味分からん文章の○✖︎問題で出てきた時は小さい声で「は?」って出たからな。
      合格自体は最初の返信の人の言う通りだけどそれはそれとしてクソ問はある。

  • @maline2929
    @maline2929 2 місяці тому +13

    日本語わかる?ってレベルの問題出てくるよね
    「〇〇にも気をつけなければならない」とかどこから出てきたねんっていう

  • @ponponpeing
    @ponponpeing 2 місяці тому +54

    「車両は赤信号では進んではいけない」
    →「✕:緊急車両はその限りではない」

    • @user-sf9se2jx3z
      @user-sf9se2jx3z 2 місяці тому +17

      自分らが乗る車が緊急車両じゃないのにコレが問題に出るってところに陰湿を感じるよねw

    • @RA-pj2kg
      @RA-pj2kg Місяць тому

      青信号との対だからね

    • @JnJkarroo
      @JnJkarroo Місяць тому +3

      @@user-sf9se2jx3z
      緊急車両が横から突っ込んでくるかもしれないからやで

    • @user-dv9kx4pj8j
      @user-dv9kx4pj8j Місяць тому +5

      ​@@user-sf9se2jx3z
      運転は様々なこと気をつけないといけないから
      まず自分基準人間は免許持つべきではないガチで。

    • @f.g4251
      @f.g4251 Місяць тому +2

      自分が乗っている自動車は緊急車両ではない✕
      →警察車両に誘導されている自動車は緊急車両として扱われる場合がある
      道路交通法施行令 第13条第2項
      前項に規定するもののほか、緊急自動車である警察用自動車に誘導されている自動車又は緊急自動車である自衛隊用自動車に誘導されている自衛隊用自動車は、それぞれ法第39条第1項の政令で定める自動車とする。

  • @tika0314aoj
    @tika0314aoj 2 місяці тому +44

    屁理屈もあるけど、法令解釈の面もあるからこつがめちゃくちゃあるんだよな

  • @Aomoriittemitai
    @Aomoriittemitai 2 місяці тому +23

    原則と例外を理解した上で車という凶器に関われってことや

  • @GoufLady
    @GoufLady 2 місяці тому +50

    青信号でも前に歩行者とか居たら進めない
    だから青は必ず進めとか書いてあったらバツ
    必ずとかしなければならないとかだいたいバツ

    • @simanekop
      @simanekop 2 місяці тому +3

      そもそも「周囲の安全が確認できたら進んでもヨシ」だからね

    • @chu_UMESAMA
      @chu_UMESAMA Місяць тому

      いかなる時も〜みたいな文言もバツ

  • @user-ep7wb7nx6u
    @user-ep7wb7nx6u 2 місяці тому +24

    絶対に運やぶっつけ本番では受からせない
    守れと言われた事を律儀に守れるかみたいな適正を見ているように当時は感じた
    後は多少理不尽な作りにして何度も復習・暗記させたら実際の運転中も自然と頭に浮かぶようになるでしょとか

    • @centoh2129
      @centoh2129 2 місяці тому +3

      まあ結局路上で見るもん以外忘れるんですけどね…

    • @simanekop
      @simanekop 2 місяці тому +1

      @@centoh2129路上で見るものすら忘れてるのが大半だけどね…(例:停止線手前で一時停止せずに交差点内に徐行で進入、にもかかわらずちゃんと止まったと主張

    • @spell8512
      @spell8512 Місяць тому +1

      コレ筆記やった人間からするとヒッカケに見えて来るコメだ……
      絶対に運では受からせない
      1/(2^50)とかで解けるはずだから『絶対』ではない
      よって✕

  • @user-en6bf5xl7n
    @user-en6bf5xl7n 2 місяці тому +5

    一番最後のやつが運転免許持ってない人向けの例えなの本当に優秀w

  • @CrossHeart0124
    @CrossHeart0124 2 місяці тому +4

    最後の問題が分かりやすくて良い

  • @RnB_Brothers
    @RnB_Brothers 2 місяці тому +45

    冗談抜きに運転免許の筆記は屁理屈のオンパレード
    それ込みで覚えるくらい頭に叩き込みなさいってことなんだろうけど、それでええんかって気持ちもある

    • @user-tz7sn9be6y
      @user-tz7sn9be6y 2 місяці тому +4

      国語力だけで受からないようにしたら多分こうなったんだろうなーって感じ。

    • @blauflugel1942
      @blauflugel1942 2 місяці тому +10

      どちらかというと、運転者の心得を問われる問題なんだよ。そこを理解してるかどうかで正答率変わる仕組みやな。
      ぶっちゃけ面倒くさいけど、ガチの丸暗記くんを切り捨てる仕様なのは好感持てる

    • @maymery5272
      @maymery5272 2 місяці тому +2

      例外含めて理解しているかを問う試験なんだから何もおかしくない。

    • @user-dv9kx4pj8j
      @user-dv9kx4pj8j Місяць тому +3

      筆記の授業でその問題文の屁理屈にブーブー言ってた学生に
      「平気で事故や違反をするような○ソ人間さえいなきゃそもそもいらねーんだわこんな問題」
      と笑顔で一刀両断した教官いたなぁ。
      その通りなんやけどね。

  • @YAMATAKE-vb4nu
    @YAMATAKE-vb4nu 2 місяці тому +30

    どんな試験でも「必ず」とか「全て」とかはとりあえず怪しんどけ

  • @user-we2ml1lx7h
    @user-we2ml1lx7h 2 місяці тому +17

    筆記は過去問やってたから1発合格だったけど初見だったら間違いなく落ちてたと思う

  • @blauflugel1942
    @blauflugel1942 2 місяці тому +37

    受験者が運転者としての心得や法解釈を最低限でも解する脳みそがあるかを問う意図を感じる。
    あと交通ルールって案外難しい上に一度運転者になればそれを長期に渡って守らないかん以上、「最低限の座学の姿勢すらない初見野郎は落ちろ」というノリなのは実のところ正しい。

  • @user-mb1we2eh4g
    @user-mb1we2eh4g 2 місяці тому +10

    前に聞いた話で「速度制限は厳守せねばならない」ってので×ってのあったな
    救急車やパトカーだったり、災害から逃げる際は良いとかで

  • @user-go4pq4xm5k
    @user-go4pq4xm5k Місяць тому +1

    免許のクソなところの一つは「ここは法律の問題です」「ここは現場判断の問題です」みたいな区分けされてないことだと思うんだ!火薬試験とか難易度的に難しいはずなのにそこがちゃんとされてて解きやすかったもん!

  • @user-nk4yw1mr3h
    @user-nk4yw1mr3h 2 місяці тому +7

    筆記は過去問をひたすら暗記するだけの作業

  • @mokomokobuton
    @mokomokobuton 2 місяці тому +8

    昼も夜も気を付けて車を運転しなければならない事を、脳内に刻み付ける高度な策略の可能性

  • @user-vy9xm9pk8h
    @user-vy9xm9pk8h 2 місяці тому +5

    本検受けに行こうとしたら電車運休(運転士が乗務直前に怪我をした)で試験場に行けなかった。
    1時間に1本のド田舎で、次の電車だと受付時間過ぎるので翌日に持ち越した…

  • @bar9602
    @bar9602 Місяць тому

    「鉛筆転がす奴は絶対人も転がしちゃうから車乗って欲しくない」
    コレは至言だと思う

  • @denkiboo
    @denkiboo 2 місяці тому +2

    法令解釈そのものだから普段使いの日本語とは厳密性が違ってて馴染みがないけれど、契約書などと同じなので理解できるようになっておいて損はない

  • @hartknight3173
    @hartknight3173 2 місяці тому +7

    何を聞きたいのか想像してやらないとだめなんだよね

  • @user-ng8vv4ym5e
    @user-ng8vv4ym5e 2 місяці тому +9

    筆記は教習所に通ってる間、毎日過去問20個暗記したら卒業する頃にはほぼ網羅できるゾ
    卒検受かって慌てて試験前に詰め込もうとしたら無理ゲー

  • @user-ou7lq4ft8h
    @user-ou7lq4ft8h 2 місяці тому +3

    外国人日本で免許とるの大変だろうなあと思う。
    試験が緩い外国で免許取ったら日本でもOKのなぞ。

  • @zx25ch91
    @zx25ch91 2 місяці тому +4

    免許の筆記試験で大人の汚さを体感するんよ

  • @user-ve6xq6on5k
    @user-ve6xq6on5k 2 місяці тому +3

    社会常識と倫理と法律の記憶をテストしてるから落とす気満々なのは当然なのよ。
    一回で取れないなら流石にもっと勉強し直して欲しい。

  • @user-px9nt5vs7v
    @user-px9nt5vs7v 2 місяці тому +2

    運転免許の筆記試験は絶対とか必ずとか大体断定してる時は怪しいと言うのを学ぶことができる。

  • @BA-pc9qu
    @BA-pc9qu Місяць тому +2

    バカに乗らせちゃいけないのがバイクや車

  • @moonletter8758
    @moonletter8758 2 місяці тому +2

    とんちじゃなくてトンチンカンだよもう😭😭

  • @user-te8pw3yw2o
    @user-te8pw3yw2o 2 місяці тому +2

    都道府県によって試験の難易度も違うからなぁ

  • @user-Rukiyu
    @user-Rukiyu 2 місяці тому +5

    筆記は日本語理解力テストみたいなモノだったなw
    教習所でも「ヒッカケ」には気を付けてと結構言われてたし引っかかる人が多かったんだろうな

  • @motukuroi7585
    @motukuroi7585 2 місяці тому +19

    屁理屈の域超えて小学生の口喧嘩かよってレベルのクソ問が普通にあるからなあ

  • @user-qw4dx8zj2e
    @user-qw4dx8zj2e 2 місяці тому +3

    マジで筆記は暗記ゲーなんよ、でも練習しまくればどんどん慣れてくる

  • @user-wq9dk4wz4m
    @user-wq9dk4wz4m 2 місяці тому +1

    筆記はマジレスできるかどうかが問われる。
    ちゃん法を覚えて問題文にマジレスできるかどうか。
    法の「前提」を無視して問題文の条件であれこれ考えると間違える。例えば、「自分は自家用車のためだけに免許を取りに来ている、だから緊急車両を運転する場合のシチュは考えなくていい」と自分ルールを優先して思い込んでるとやらかす。
    運転技能は教習所突破で免除になっても筆記だけは免除にならないのは運転技能より法をマジレスできるかどうかを重視しているってこと。
    とても大事なことなので3回言った。

  • @aa-fl6ie
    @aa-fl6ie Місяць тому

    人身事故とか飲酒運転関連の倫理観問われる問題はそれ一個でもミスったら不合格とかあった気がする

  • @327-silent9
    @327-silent9 2 місяці тому +1

    実技は実技で自分のせいでなくても
    信号無視されたり、いくら先に渡れって合図送っても一向にわたらないやつのせいで不合格にされる運ゲーが発生するっていうね まぁ後者は我慢比べだけど前者はマジでどうしようもない

  • @user-pn5sm5jp5m
    @user-pn5sm5jp5m Місяць тому

    日本語の標識読めないヤツを排除するナイスなトラップw

  • @ajihirame
    @ajihirame 2 місяці тому +3

    普通のは一発だったけど2種受けた時は5回ぐらい受けた気がするわ
    意味わからん(日本語の)問題多すぎなのよね

    • @kotetsu2679
      @kotetsu2679 Місяць тому

      一種は90点だけど二種は95点だったはず

  • @FlandoleScarlet
    @FlandoleScarlet 2 місяці тому +1

    日本語としてはあってても、教本や条例の言い回しと違うと×になるのよね。

  • @user-jq3fu3ys1t
    @user-jq3fu3ys1t 2 місяці тому

    逆に言えば車運転できる人はみんなその筆記を攻略してきてる
    そのハンター試験よりヤベーやつを、そこらのおばちゃんもくぐり抜けてきたって事

  • @DDwaizen
    @DDwaizen 2 місяці тому

    信号が青でも信号の先が詰まってたら進んじゃダメなんだよなぁ

  • @loki3807
    @loki3807 2 місяці тому

    マジでひっかけ問題多すぎだよなあ筆記

  • @humohumo
    @humohumo 2 місяці тому +1

    「必ず」とか「やむを得ず」とか書いてあったらだいたいバツよな

  • @jtaka451
    @jtaka451 Місяць тому

    医学系だとこれに加えて禁忌肢という回答として選んだら最後即不合格となる選択肢があったりするんだな。

  • @user-dv9kx4pj8j
    @user-dv9kx4pj8j Місяць тому +1

    教習所通ってる時期に
    コツコツ過去問やってれば一発合格は可能だよ。
    そういう引っ掛け的なのも普通に載ってるから。
    試験近くに叩き込もうとする奴は確実に落ちる。
    頭の中の少ない情報引き出すのに必死で問題ろくに読まないから。だからまんまと引っ掛かる。

  • @user-lq4su3yj2q
    @user-lq4su3yj2q 2 місяці тому +1

    教習所で教官が「筆記の~しなければならない」は×やと思え。と聞いたなあ。

  • @user-gk4iu1fc9m
    @user-gk4iu1fc9m 2 місяці тому +7

    理不尽があってもそれを瞬時に判断する能力が運転者には必要ですから
    あと誰にでも運転して欲しいわけじゃないからボーダー9割のテストな訳だし 柔軟性的な物も求められてるんじゃないのとは思う

  • @user-bv3zv6in2l
    @user-bv3zv6in2l Місяць тому

    青信号のやつは大事。
    青だとしても、歩行者が赤無視してたら進んじゃいけないって意味を含んでる。

  • @user-zn1gf8qq6i
    @user-zn1gf8qq6i 2 місяці тому

    過去問を複数やればひっかけに気づける

  • @kousakai6982
    @kousakai6982 2 місяці тому

    逆走車には本気で焦ったな・・・

  • @micro5433
    @micro5433 Місяць тому

    青信号のやつは考えたら分かるよ!
    だって前が渋滞詰まってたら、進まないだろ?必ず進まなくては行けないってことはないからね

  • @neko_daisuki
    @neko_daisuki Місяць тому

    資格試験は丸暗記じゃ受からないようになってんのよ
    理解できるまで反復するしかない

  • @user-wz9wb9ux9l
    @user-wz9wb9ux9l 2 місяці тому

    免許取り立てのとき、弟を横に乗せて「あの車違反やわ」みたいなことひたすら言ってたら弟が「兄さんのおかげで免許一発で受かったわ。兄さんが言ってたこと全部出てきた」って言われて笑った

  • @user-nu3nl7qm1j
    @user-nu3nl7qm1j Місяць тому

    初めてやった時、かんたんだなーと回答きたら正解6割とかで解説見たらとんちかよって……
    絶対みんな思うよね

  • @user-wn1ii3gl9o
    @user-wn1ii3gl9o 2 місяці тому

    それと以上以下も最重要だから再認識はしておいたほうが良い

  • @user-xn9xv4ex5g
    @user-xn9xv4ex5g Місяць тому

    夜は気を付けて運転しなければならない。
    →✕ 日中も気を付けて運転しなければならない。
    日中気を付けるのは当たり前だろ。夜の見通しが悪いときにより注意して運転しなければならないって思考するのが一般的な考えなんだけど、
    免許試験では夜だけ注意すればいいと思ってるの?日中も気を付けて運転しなければいけないってわかってるよね。なんでわかってるのに、○にしたの?
    って感じで当たり前の前提部分を聞いてくるから話がズレるんだよな。

  • @user-og9js2qn5m
    @user-og9js2qn5m 2 місяці тому

    自分が免許講習受けてた時は一回だけ原付の研修(直接走らせる奴)受けてそれでOKだったけど今もやってんのかな

  • @scp049dr.plague8
    @scp049dr.plague8 Місяць тому

    まぁ大抵のやつは試験前に免許センターの近くか最寄駅のあたりにある教室に行って試験問題に近い答案(もしくは丸々そのまま)を見てから行く奴ばかりだろうから実際はもう少し合格しやすい。
    教習所は大抵仮免用と本試験用の問題集くれるからそれだけやっておいても大丈夫といえば大丈夫。
    埼玉県民なら「ウルトラ教室」を使った奴多いんじゃねーか?

  • @user-cr9rv9sx9o
    @user-cr9rv9sx9o Місяць тому

    筆記は解答暗記ゲーだったなぁ

  • @Touji.
    @Touji. 2 місяці тому

    過去問やれば引っかけのパターンがわかってくるのよな。

  • @isorokuyamamoto4032
    @isorokuyamamoto4032 Місяць тому

    試験終わって免許証渡されるときに、この仕事初めて十何年たつけど筆記満点だったの君が初めてだよって言われたのひそかな自慢になってる

  • @uroboroscode6344
    @uroboroscode6344 2 місяці тому +1

    自動車学校で過去問出来る機器あって体験してたのでそれで一発合格できたと思うけど
    それでも、意味分からん設問多かったなぁ

  • @user-qs5uo8gn2k
    @user-qs5uo8gn2k 2 місяці тому

    筆記受ける時に後ろの女が
    「これで筆記12回目なのめっちゃウケない?」とか言って笑ってた
    普通に車乗ってんだろうなあいつってのが怖い話

  • @user-pi2vz6ub3m
    @user-pi2vz6ub3m 2 місяці тому +7

    初見で合格したって言うやつはすごいと言うより怖いよ
    知識より問題の癖を見抜かないといけないし

    • @user-ww9vn1nh5e
      @user-ww9vn1nh5e Місяць тому +1

      ぶっちゃけた話。教習所で必ずとか全ては×になる答えが99%だから×ってしとけって教えられたから、ちゃんとその辺教えてくれる先生いるなら初見合格も簡単だと思う。むしろ知識で躓いた。一般的に使われない標識の名称を当てさせるのが一番のクソ要素だった。

  • @user-sl1zh5yn5v
    @user-sl1zh5yn5v Місяць тому

    「~~で良い」という文言が付いた選択肢があったら間違い無く×。

  • @184a-xx8km
    @184a-xx8km 2 місяці тому +14

    BはAに含まれるか?という問いで、これが真のときにCもAに含まれるのでXという問題と、Oの問題があって、一貫性がない。そのうえ、一般的な日常会話や試験で用いられる言葉と異なる用法が含まれているので、根本的に試験としての体を成していないんだよね。

    • @maline2929
      @maline2929 2 місяці тому +4

      わかる。Aくんはカレーを好きでしょうか?
      (答え)AくんだけではなくBくんもカレーが好きなので✕です

  • @punie_tanaka_310
    @punie_tanaka_310 2 місяці тому +9

    たぶん警察自身が違反者の屁理屈に苦労してるんじゃないかな。だから先回りするような判定にしてるんだと思う。
    「雨の日は注意しろ」を「晴れの日は注意しなくていい」って曲解する違反者が出たら困るから「常に注意しろ」を正解に設定してる。そう考えれば普通に正解できる。
    「雨の日は特に注意しろ」だったら悩むかも知らんけどね。

  • @awacs40
    @awacs40 2 місяці тому +2

    卒検4回わいは運転を諦めた

    • @user-gx3di8zv1y
      @user-gx3di8zv1y 2 місяці тому +2

      頼む諦めろ、人を殺す前に。

    • @awacs40
      @awacs40 2 місяці тому

      @@user-gx3di8zv1y 原付しか乗ってないよ

    • @user-gx3di8zv1y
      @user-gx3di8zv1y 2 місяці тому +1

      @@awacs40
      ありがとう
      君と言う存在に感謝を

  • @yosimoto1204
    @yosimoto1204 Місяць тому

    筆記はフリーアプリの免許問題集をやってたら1発で受かるぞ

  • @yuchamk2
    @yuchamk2 2 місяці тому

    今考えると高校卒業後の春休みで取っておきたかったので、学生の頃より一生懸命勉強してたなw
    学科なんぞとっとと終わらせたいから、1週間ぐらい毎日朝から晩まで運転教習以外の時間に受けまくったし。
    結果として所謂合宿コースでもないのに2週間で免許取れたなw

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 2 місяці тому +1

    最近屁理屈問題減ってきてるらしい。
    その代わり初見の問題が増え続けてる。

  • @user-ef3if6qi4r
    @user-ef3if6qi4r 2 місяці тому

    教習所で過去問暗記するしかない

  • @mercuryhg6242
    @mercuryhg6242 Місяць тому

    普通免許2桁台落ちてる人は自分が危うい人間だと自覚したほうがいいよね

  • @user-ov8jz8hg7z
    @user-ov8jz8hg7z 2 місяці тому +3

    屁理屈ばかりで卑怯なのは確かだけど、それ込みでしっかりと勉強すれば必ず受かるよ。伊沢さんは舐めてろくに勉強しなかっただけじゃないかな。

  • @user-kt3jv1xn6p
    @user-kt3jv1xn6p 2 місяці тому +1

    実地も実地で走るルート覚えるの面倒い

  • @user-eu6zp6tu2k
    @user-eu6zp6tu2k 2 місяці тому +1

    確かに車にしてもバイクにしても事故は洒落にならないから厳しいほうがいいな👍

  • @thita_haruzion
    @thita_haruzion Місяць тому

    過去問何点以上で卒業試験受けれますって教習所だったから本免はそこまで難しくなかった。

  • @くうげつ_あおか
    @くうげつ_あおか Місяць тому

    車とか標識とかは全部良かったんだけど原付の問題、全外ししてギリ90だった。
    〜であるから〜する必要があるとか言葉で惑わせて来るタイプの質問が多い。

  • @padssade5799
    @padssade5799 Місяць тому

    イジワル度は地域の問題による。
    関東なら関東の、長野「体験談)なら長野で変わる。ちなみに長野の方が素直だったw

  • @Soma725
    @Soma725 Місяць тому

    まぁ正直トラップもあるけど対策の問題集が入ってるアプリみたいなのを教習所が配布してくれてるからな。
    まぁ筆記落ちたやつは…それを知らなかったか勉強してなかったんだろうさ…
    まぁ問題集にもないトラップはどうしようも無いけどな、もうそもそも日本語がおかしくて何を聞いてるのか分からないみたいなやつもあるし、その辺は勘、強い否定とか肯定の文章は✖︎にすれば大体合ってるさ〜

  • @niyaexe
    @niyaexe 2 місяці тому +5

    免許の筆記の引っ掛けに慣れたら他の試験の問題とか逆に間違いになるんよな。そこまで言ってないのでって言われる

    • @user-px9nt5vs7v
      @user-px9nt5vs7v 2 місяці тому +1

      現代文の試験とかそこまで疑うと下手になるよね、大体最も適したものは運転試験くらいの言い方なら○な時多いし。

  • @user-ge2mk3dz4c
    @user-ge2mk3dz4c Місяць тому

    バイト先に おバカな人が居てテストを受けた回数が凄くて 受けた日書く欄が無くなって紙貼られてた

  • @user-rh9se9rd7e
    @user-rh9se9rd7e 2 місяці тому

    筆記はトラップ多いって!
    とかわざわざ正面向いて言うの笑う

  • @user-noctabit
    @user-noctabit Місяць тому

    これも地域によるか分からんけど最初の90問?は
    ○×で残り10問くらいが絵を見て何がダメか書く奴
    だった気がする、あと表示と標識とか

  • @user-rd1po2oz2g
    @user-rd1po2oz2g 2 місяці тому

    筆記はこの文は○or‪✕‬って感じで覚えたから内容覚えられない

  • @user-gx9tl6jk9w
    @user-gx9tl6jk9w Місяць тому

    俺が受けた時は1/3が落ちてたな。体感普通の問題が8割、引掛けが2割。引掛けは過去問暗記しとけばおk

  • @user-er1ff5or8m
    @user-er1ff5or8m 2 місяці тому

    信号で右折の矢印出るの待ってたらママチャリのおばさん来てたから待ってたら、目の前で急に曲がったから信号変わって落ちたの思い出した(;´∀`)

  • @hatenan5328
    @hatenan5328 2 місяці тому

    国語で考えると絶対落ちる試験

  • @user-jn7en3hz5b
    @user-jn7en3hz5b Місяць тому

    勉強してれば受かる内容ではあるけど簡単ではなかったな

  • @takechomo311
    @takechomo311 2 місяці тому

    仮免(の試験)にも到達できなかったワイが通りますよっと

  • @pas2212
    @pas2212 2 місяці тому +2

    コンマイ語よりまし

  • @user-oq5xk9de1p
    @user-oq5xk9de1p 2 місяці тому +1

    筆記は何パターンか何十パターンの中の約50問が出るらしいんだが、トラップ問題がとんでもなく多いパターンがあるんよね・・・。筆記で落ちる人なんていないだろ、って人に受けて欲しい。貧乏人だからやりなおしたくなさすぎて教習所で受けまくってすべて合格したあと本番でそれ引いて落ちた地獄のような思いで・・・教官に、アレ引きましたかって同情されたし・・・

  • @user-zq7dj1yc1m
    @user-zq7dj1yc1m 2 місяці тому

    原付の免許から免停喰らったりとかも含めると五回試験受けて全部一発クリアしてるけど、その状況をいかにイメージできるかが課題だと思う。
    それより途中の喘ぎ声がなんかグッとくる

  • @doch365
    @doch365 2 місяці тому +1

    免許の筆記試験は常識と比較するから間違える
    あれは「法律の文言」(教科書の文章通りか否か)で正否を決めるのだ
    教科書の文章を暗記して、運転免許ではなく弁護士試験だと思ってかかるべし

    • @user-px9nt5vs7v
      @user-px9nt5vs7v 2 місяці тому

      クソ問題って必ず同じ文面で出てくるから、問題集とかでクソ問題そのものを丸暗記しとけば大体受かる。

    • @kotetsu2679
      @kotetsu2679 Місяць тому

      公務員の言葉遊びが民間と如何に乖離しているかという証拠でもある

  • @K-dy9je
    @K-dy9je 2 місяці тому

    自分含めて合格者の半分くらいは筆記満点取ってたけどな

  • @user-sb4lj3lj9g
    @user-sb4lj3lj9g Місяць тому

    バカでも合格できるのが自動車免許車だと思ってる
    それでも筆記や実技(仮免)で落ちる奴は勉強不足

  • @JIN-uf3cz
    @JIN-uf3cz 2 місяці тому +2

    ほんと免許の筆記は小学生かってくらいうざい問題多すぎる

  • @user-re4gm4cz3f
    @user-re4gm4cz3f 2 місяці тому +3

    信号待ちの間に、対向車線に救急車が来てるのに気付かず、交差点に侵入して落ちた。

    • @user-tz7sn9be6y
      @user-tz7sn9be6y 2 місяці тому +4

      まぁ自分一人の時にやらかさなかっただけよかったじゃないか

    • @simanekop
      @simanekop 2 місяці тому


      信号待ちの間=普通の人は対面は赤信号と判断するが?救急車関係なく交差点に赤信号で進入はそら落とされるでしょ。
      それと対向車線に救急車がいても、救急車が右折しない限りは通行の妨げにならないので関係ないです。直交する車線(交差道路)の事かな?状況がわからん。
      右折待ちの間違い?それでも注意力が足りないので残当

    • @kotetsu2679
      @kotetsu2679 Місяць тому

      右折待ちかな?
      信号待ちは普通自分側が赤で青になるのを待つ事だ

  • @user-wr4or7ox5p
    @user-wr4or7ox5p 2 місяці тому

    筆記は暗記すれば100点取れる

  • @yith_0926
    @yith_0926 2 місяці тому +2

    問.ポルカは可愛いですか
    誤.はい
    正.いいえ、ポルカ以外も可愛い
    みたいな
    そういやその日の答案を売ってくれる闇の塾があるって噂もあったな

    • @aitya1it
      @aitya1it 2 місяці тому +2

      過去問の奴をやらせてくれる塾に直前に入って傾向を掴んでおくところはあったな。
      5000円とか掛かるけどアレあるとだいぶ違うから必要経費と割り切った方がいい時もある。
      今考えるとアコギだなとは思うが