#27【オリジナルのかごを作る時のひもの計算方法を紹介!】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 85

  • @niisato
    @niisato 4 роки тому +8

    初心者の私にとって『目からうろこ』の動画でした。寸法取りの方法はもちろんですが、全編を通して、いたるところに制作の重要なポイント
    解説が ちりばめられていて、今回も 多くの気づきがありました。本当にありがとうございます。これからも楽しみにしています。

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!そうおっしゃっていただき嬉しいです!何か疑問質問ありましたらコメントくださるとありがたいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします♪

    • @よしえよしえ-x6t
      @よしえよしえ-x6t Рік тому

  • @5ko8ha9ku
    @5ko8ha9ku 2 місяці тому

    ひもの計算方法を見に来たのに編み方も丁寧に動画になっていて、初めての制作だったのですがこちらの動画のおかげでちゃんと完成できました!感謝です🙏

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  2 місяці тому

      わぁ〜〜〜!お役に立てて嬉しいです😃
      自分の思い通りの形にできると嬉しいですよね。
      これからもかご作りを楽しんでもらえたら嬉しいです。

  • @スカイブルー-l6y
    @スカイブルー-l6y 4 роки тому +8

    とても分かりやすく希望のサイズのカゴが出来ました
    このような基本の動画は本当有難いです

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому +1

      ご希望のかごのサイズで作ることができたのですね!嬉しいコメントありがとうございます!

  • @shalom_gby
    @shalom_gby Рік тому +3

    最近エコクラフトにはまってからこちらの動画にたどり着き、今まで紹介されてたものをそのまま真似して作ることしか出来なかったのが自分の必要とするサイズで作れるようになり一気に幅が広がりました!
    円形のかご(鉢カバーやゴミ箱のようなもの)の寸法のとり方などもいつか出していただけたらとても嬉しいです……もしくはオススメのエコクラフト本などありましたら!

  • @竹内のんのん
    @竹内のんのん 7 місяців тому

    先生、ありがとうございます!❤
    とても良く分かりました。
    紐の長さはどういうふうに計算したら良いのか、理解が出来ました。
    本当にありがとうございました。😊

  • @kokoeyokoso6067
    @kokoeyokoso6067 Рік тому

    とてもわかりやすく説明してくださるので楽しく作らせて頂いています。  初めて作る時でも繰り返し見ながらさせて頂いております。  作りたいものにもっと色々挑戦して行こうと意欲が湧いてきます。ありがとうございます♪ 先生のご活躍をお祈りしています。

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  Рік тому

      嬉しいコメントありがとうございます。これからもマイペース続けていきたいです。

  • @mineko7074
    @mineko7074 2 роки тому +1

    なつくら先生の紐の計算方法を参考にして、作りたいサイズのバックを作る事が出来ました❣️嬉しいです❣️
    ありがとうございました🤗

  • @内田容子-w8f
    @内田容子-w8f 10 місяців тому

    とてもわかりやすくよかったです

  • @nahonoa1577
    @nahonoa1577 3 роки тому +1

    とても丁寧に説明して頂けて、わかり易かったです。ありがとうございます✨
    次回の作品で仕切りがあるものやリモコン等を入れるケースで高さが斜めになるものを作っていただけると嬉しいです。
    宜しくお願い致します🙇

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      今後作っていけたらいいなと思います♪

  • @みどりしろと
    @みどりしろと Рік тому

    初めてですが、作ってみたいです。
    クラフトバンドを買いに行くことから始めます😂

  • @有川玲子
    @有川玲子 4 роки тому +2

    とても分かりやすいです。

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      嬉しいです。これからもマイペースに更新します♪

    • @有川玲子
      @有川玲子 4 роки тому +1

      はい!楽しみです。

  • @鈴木裕恵-m3r
    @鈴木裕恵-m3r 3 роки тому +1

    ありがとうございました😊🙇‍♀️
    参考にさせていただきます😊

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  3 роки тому

      嬉しいコメントありがとうございます!

  • @水谷富子-o1i
    @水谷富子-o1i 4 роки тому +4

    大変参考になりました!ありがとうございます。作りたいと思います

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому

      コメントありがとうございます!ぜひ自分の理想とするサイズのかごを作ってみてください♪

  • @ヤン坊-w3r
    @ヤン坊-w3r 3 роки тому

    かごバッグの作成の参考にさせていただいてます。声も説明の仕方もわかりやすくて、聞き取りやすくて、すごく参考になります。これからも、わかりやすい動画を、お願い致します☺️

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  3 роки тому

      ありがとうございます!まだまだですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします(>_

  • @田中太郎-z6u6r
    @田中太郎-z6u6r 3 роки тому +1

    すごくわかりやすく勉強になりました。大変ご親切な動画、ありがとうございます。

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  3 роки тому +1

      そうおっしゃってくださるなんて嬉しいです。疑問などありましたらコメント欄に書いてください♪

    • @中まっちゃん
      @中まっちゃん Рік тому

      まっちぃ65雄は、叱られる。 10:26

    • @中まっちゃん
      @中まっちゃん Рік тому

      若紫の絹代さん。 10:31

    • @中まっちゃん
      @中まっちゃん Рік тому

      黄泉帰り。マッチィノハハ、ミヤト、おかえりなさい。
      11:18

  • @churiko9305
    @churiko9305 3 роки тому +1

    とても分かりやすかったです!
    ありがとうございました😊

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  3 роки тому

      嬉しいコメントありがとうございます!

  • @kmnkon9706
    @kmnkon9706 6 місяців тому

    先生いつもわかりやすい動画をありがとうございます。クラフトバンド🔰です!よこひも長い方が奇数でないと柄に支障がでてきたりするのでしょうか?偶数で作られた作品をみたことがあり縦紐は奇数でした。
    見た感じ違和感もなく私にはよくわからずで。こんな疑問がでてきました。😮変な質問で申し訳ありません。

  • @nao1321
    @nao1321 2 роки тому

    初めまして。
    質問ですが、どちらのボンドをお使いですか?
    とても使いやすそうだったので。
    ご教示よろしくお願い致します。

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  2 роки тому

      動画で紹介した道具類は私の楽天ルームに
      載せております。参考にしてみてください。
      速乾性の
      スティックボンドも載っています。
      私の楽天ルームroom.rakuten.co.jp/room_34c25dfbd2/items
      【工作用ハサミ】【速乾性の木工用ボンド】【クラフトバンド】
      を紹介しています。参考になれば嬉しいです。

  • @eri-eg8tv
    @eri-eg8tv Рік тому

    コメント失礼します。
    大きい蓋つき裁縫箱を作りたいと思ったのですが、クラフトバンドかPPバンドかどちらで作るのがおすすめですか?
    作ったことはないのでできるかわからないのですが、こちらの動画が参考になるなぁと思いました😊

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  Рік тому +1

      こんにちは!私ならクラフトバンドにします♬ppバンドは木工用ボンドではつかないので、プラスチックなどに使う接着剤をおすすめします。

    • @eri-eg8tv
      @eri-eg8tv Рік тому

      ありがとうございます😊

  • @秀美新谷
    @秀美新谷 Рік тому

    いつも参考にさせて頂き感謝しています。使いやすそうなハンディタイプのボンドは、何処のですか?教えて下さい

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  Рік тому

      プラス(PLUS)接着剤 ボンド 工作用 2WAYタイプ 強力 速乾 50gを使っています♬検索してみてください♪

    • @秀美新谷
      @秀美新谷 Рік тому

      @@natsucraftofpaper 早々の返信ありがとうございました😊検索してかいまーす。手が汚れるのや、バンドで伸ばすのもなーっておもってました。ありがとうございました😊

  • @なんとかいかい
    @なんとかいかい 3 роки тому +1

    本の通りに長さを切るのですが、合わず切り直してしまいます。
    どうーしたら、上手く切れますか?
    角を曲げる時、バラバラになります。

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  3 роки тому

      まず始めに1本メジャーで測って、ひもをカットします。2本目以降はその1本目のひもを使ってカットしていきます。カーブするとひもの長さが変わってきてしますので、まっすぐに伸ばしながら測ります♪

  • @yukat1819
    @yukat1819 Рік тому

    教えてください。カラフルにつくるとしたら、どういう風にしたらいいでしょうか?例えば2色の場合は、縦紐→白、横ひも→黒、という分け方で大丈夫でしょうか?こちらの動画でいうと、何番の紐と何番の紐を同じ色にするとチェックのようになりますか?よろしくお願いします。

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  Рік тому

      ご質問ありがとうございます。チェック柄はそうですね。私ならたてひも、横ひもを同じ色にして、編みひもを別の色、2色交互にするとかですか💦なかなか作ってみないとわからないので、想像で言っていますことご了承ください♪

    • @yukat1819
      @yukat1819 Рік тому

      @@natsucraftofpaper お忙しい中、回答ありがとうございます。なるほど!やってみます😊ありがとうございました。

  • @stmm5173
    @stmm5173 4 роки тому +3

    この動画参考にさせてもらってます。縦幅が10cmの場合、横ひもAが偶数になってしまうのと、奇数にすると端が横ひもBになってしまいます。この場合どうしたらよいでしょうか?

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます。ご覧いただきありがとうございます。
      【横ひもAは奇数】は今回のような平編みのかごを作る場合必須事項です。
      縦幅が10cmにしたい場合は横ひもBの幅を12本幅ではなく8本幅や6本幅などにして調整します。
      また横ひもBが端になっても大丈夫です。
      この動画も横ひもBが端(上下)にきていると思います。
      横ひもAが端にきている動画もあります↓
      #4【初心者必見】基本のかごhow to make a flat knitting basket
      ua-cam.com/video/Epv6AjVdmkw/v-deo.html
      また疑問質問があればコメントください(^_^)/

  • @大野容子-e9c
    @大野容子-e9c 2 роки тому

    とてもわかりやすい説明でとても参考になりました。ありがとうございます。
    蓋付きのBOXを作りたいのですが、BOXに対して蓋はどのくらい大きくすれば良いでしょうか?

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  2 роки тому

      コメントありがとうございます!蓋は底と同じ大きさだと小さいかもしれません。下の動画のふたつきかごの作り方では蓋の幅を引き返し編みの段数を調整することで作っています。参考にしてみてください。
      #89【ふたつきかごの作り方】10mでできる!プレゼントに最適♪
      ua-cam.com/video/Tt5497c2INw/v-deo.html

  • @15daifukum0chi
    @15daifukum0chi 3 роки тому

    古い動画にコメントすみません。底のサイズより、縁のサイズの方が大きいですよね?カゴを入れたい場所のサイズに合わせる場合、どの位余裕をみますか?せっかく作るならぴったりサイズに作りたいけど、入らないと困るし…。

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  3 роки тому

      コメントありがとうございます!そうですね、確かに縁のほうが若干大きくなりますよね。私は棚にはめたいときは底の長さを1cmほど大きめにしています。

  • @ea9621
    @ea9621 3 роки тому

    すごくわかりやすくて参考になりました。
    おかげさまで、欲しいサイズのカゴが作れました!
    お使いのボンドがすごく使いやすそうにみえます。どちらのメーカーのものか教えていただけないでしょうか?

  • @tkyon9750
    @tkyon9750 4 роки тому +1

    バックに付けるモチーフ(ストラップ)を作って下さい☺️
    作り方も一緒にお願いします!

  • @misakisakai1039
    @misakisakai1039 2 місяці тому

    こんにちは。
    こちら1.5センチ幅のクラフトバンドで10.5センチ×10.5の底を作りたいのですが横紐A.Bを奇数偶数にできません。
    この場合はどうしたら良いですか?

    • @misakisakai1039
      @misakisakai1039 2 місяці тому

      こちら解決しましたー!
      ダイソーのクラフトバンドで作る別の動画でなんとか作成できましたーー!
      わかりやすくてよかったです!ありがとうございました!

  • @22D1-e8i
    @22D1-e8i 3 роки тому

    こんにちは。最近始めてみて、本を見て作っていましたがあまりきれいにできません。こちらの作り方でとてもわかりやすかったのでまた挑戦してみます。
    30㎝の箱を作りたくて、縦ひもの本数が中途半端なのですが、例えば真ん中の縦ひもの幅か、もしくは2本だけ幅を減らした場合、編む時に支障が出ますか?編み目の均一さはさほど気にしておりません。

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  3 роки тому +1

      動画をご覧になってくださってありがとうございます!
      縦ひもの本数は奇数本のままで、たてひもの幅を減らすことはいいですね♪特に支障は出ないと思います。ぜひこれからもカゴ作りを楽しんでください(*^_^*)

    • @22D1-e8i
      @22D1-e8i 3 роки тому

      @@natsucraftofpaper お返事、ありがとうございました!!色々楽しんでみます。

  • @ミイ-v7c
    @ミイ-v7c 3 роки тому

    声が優しい。

  • @nonishi7811
    @nonishi7811 4 роки тому +1

    発表、毎日々楽しみにしていました♪ そうか~作品動画も同時に作る為に時間がかかったのですね?私は残念でしたが・・・当選された 竹内きや子さん、おめでとうございます!そして沢山のヒントをありがとうございました!いつかクラフトバンドの大作を作る日に参考にさせて頂きます。(一番驚いたのは、底の巾を増やす方法で、なるほど~!でした)最後になってしまいましたが3000人突破も、おめでとうございます!【追伸】拙いマイ動画も見て下さり嬉しい感想をありがとうございました!

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому +1

      nonishiさん、たくさんのコメントありがとうございます。そうなのです、動画更新に時間がかかってしまし申し訳ありませんでした。どうしたらよりわかりやすく動画解説できるか悩みながら、作り直しを重ね、完成できました。nonishiさんのクラフトバンドの作品も楽しみです!これからもどうぞよろしくお願いします♪

  • @akkopi_y
    @akkopi_y 3 роки тому

    いつも拝見させて頂いています。
    教えて下さい。余分の長さ折り返す部分は、高さの半分と思って良いでしょうか?

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  3 роки тому +2

      ご質問ありがとうございます!余分の長さを折り返す部分は編みひもの3~5段分くらいを考えて計算しています。
      3段なら1.5cm幅×3=4.5cm
      これに+余分1cm足して5cmくらいにします。

    • @akkopi_y
      @akkopi_y 3 роки тому

      そういうことなんですね。
      よく分かりました!ありがとうございました^ ^

  • @kayoko4477
    @kayoko4477 4 роки тому +1

    すごく助かりました
    質問なんですがよつだたみの2本幅でバッグを作ったら1周編むのに1時間もかかり大変だったので、大きさを一回り小さくして作りたいと思ってます
    よつだたみの計算の仕方を教えて頂ければと思います

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому +2

      四つだたみ、しかも2本幅での挑戦は大作ですね!よつだたみも底の長さ+高さを底ひもとして計算します。まずは1コマを何cmで編むかを測るのも重要です。クラフトバンドの四つ畳みの本にも計算方法が載っているものがあります。松田裕美さん著のクラフトバンドの四つ畳みが載っている本を探してみてください♪私もいつか動画にしたいです。

    • @kayoko4477
      @kayoko4477 4 роки тому +1

      @@natsucraftofpaper ありがとうございます
      本を探してみます

  • @sarakiku4262
    @sarakiku4262 4 роки тому

    好きなサイズに作れるのは嬉しいです。
    動画で縦の寸法が足りなくて、横ひもを細くしてそこになる部分の両端につけていましたが、全体のヒモ幅を細くして(合わないかもしれませんは8本幅とか)本数を全体に増やして作ると、カゴの強度は変わりますか?分かっていただけますか?12本幅で作るのと8本幅で本数を増やすのでは、強度に違いが出ますか?何か困ることが出てきますか?

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому

      強度は紐の幅や厚みにもよります。ただ縁を強化する(縁ひもを2重に貼り付けるなどする)としっかりすると思います。

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому

      ちなみに12本幅で作るのと8本幅で本数を増やすのでは、強度に違いがあるかは作ってみないとわからないのですが、それほど強度に違いはないかと思います。

    • @sarakiku4262
      @sarakiku4262 4 роки тому

      丁寧にお返事ありがとうございます。失敗を恐れて質問させていただきました。なんか安心したのでともかく作って見ます。

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому +2

      @@sarakiku4262 ぜひぜひ作ってみてください♪私も失敗の連続ですが頑張ります。

  • @imh5627
    @imh5627 4 роки тому +1

    こんばんはー‼️計算表あるんですね😊今日インスタでみつけましたので、フォローしました😍これからも、楽しみにしてます🥰

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому +1

      フォローありがとうございます!インスタも時々更新しています。
      今回の計算表は私なりの計算方法です。参考になれば嬉しいです。

    • @mineko8482
      @mineko8482 2 роки тому

      計算法、分かりやすかったです♫
      参考にして作りたいサイズのバックを作ってみます❣️

  • @中まっちゃん
    @中まっちゃん Рік тому +1

    仕事中ですよマッティは。

  • @ぼくはけんぢ
    @ぼくはけんぢ 4 роки тому +1

    この動画をみて縦を14cmで作ってみたんですがなんか違和感を感じるですが( ̄▽ ̄;)

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!違和感ですか(>_

    • @ぼくはけんぢ
      @ぼくはけんぢ 4 роки тому

      縁だけ出来てないのですがゆるゆるした感じになって( ̄▽ ̄;)

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому

      ゆるゆるしないコツは3つあります
      ①1段目の編み紐を洗濯ばさみで固定しながら隙間なく編む
      ②2段目以降の編みひもの長さを同じ長さにカットする
      ③編み紐の輪ののりしろの部分を同じにする
      です。縁をしっかりさせると意外と丈夫になったりもしますが、、。実際に拝見できないので推測でしか申し上げられなくてすみません。

    • @ぼくはけんぢ
      @ぼくはけんぢ 4 роки тому +1

      @@natsucraftofpaper 改善点詳しくありがとうございます!
      改善点から考えるともしかしたら2段目以降の長さがちょっとズレたのかもしれません❕気をつけてみますm(_ _)m

    • @natsucraftofpaper
      @natsucraftofpaper  4 роки тому +1

      @@ぼくはけんぢ かごはいくつも作っていくうちにコツがわかってくると思います。ぜひこれからも楽しく続けてください♪