「ハルとプレーするのは最悪」「TSMに入ったのはお金のため」リスナー驚愕の事実をすべてぶっちゃけるVerhulst【Apex翻訳】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 857

  • @ころころまん-i4k
    @ころころまん-i4k 8 місяців тому +491

    悲しいけど、この動画を見る限りhalは、同じ熱量をもつ仲間と一緒にプレイできる環境に行けて良かったんじゃないかなって思うよ

  • @sksk-ch2mu
    @sksk-ch2mu 8 місяців тому +137

    覚醒エヴァンきた

  • @151rum2
    @151rum2 8 місяців тому +364

    ハルと一緒にジム行って着替える時にハルにキ◯タマ見せつけて、数時間後この暴露配信をするというイカれっぷり

    • @qick464
      @qick464 8 місяців тому +30

      最高におもしろい

    • @kief420a
      @kief420a 8 місяців тому +24

      今回の件も、彼氏に引かれたい、幻滅されたいっていう性癖なだけかもしれない

    • @ピーナッツバター-i7j
      @ピーナッツバター-i7j 7 місяців тому +2

      @@kief420a最高のコメントとコメント欄

  • @boblux7682
    @boblux7682 8 місяців тому +43

    正直パワハラの下で結果とモチベを維持するのはしんどいものがある

  • @かばはる
    @かばはる 8 місяців тому +316

    多分evanにもhalにも問題があるせいでここでほとんど話の出ないrepsの株だけ上がり続けるのクソおもろい

    • @kozou2137
      @kozou2137 8 місяців тому +11

      reps再評価路線

    • @あああ-h7p
      @あああ-h7p 8 місяців тому

      @@kozou2137repsは常に評価されてるよ

    • @keyushin
      @keyushin 8 місяців тому +3

      HIKAKIN理論

    • @fordig-gf8ir
      @fordig-gf8ir 8 місяців тому +23

      @@kozou2137 再評価もなにもrepsの株が落ちたことないと思うけどな

    • @ペリエ-f8k
      @ペリエ-f8k 7 місяців тому

      @fordig-gf8ir上がったというより他が落ちて相対的に上がったレップスが見られてる感じか
      レップスの良さに改めて思い知るって意味で言えば再評価も間違っては無いのか?

  • @handle_kinouha_gomi
    @handle_kinouha_gomi 8 місяців тому +129

    ハルとプレイすればするほど荒んでいったのは一目瞭然だったけど、思ってた以上に溜まるものがあったんだなw

    • @Fgbhrxxhydxbhddcvn
      @Fgbhrxxhydxbhddcvn 7 місяців тому +11

      いやあれと毎日ずっと一緒にやってみろよ笑 プレイの質キープ出来てたエヴァンは相当凄いぞ

    • @ol7569
      @ol7569 7 місяців тому

      @@Fgbhrxxhydxbhddcvn言うほどできてた?

    • @I_ARU_SAN_SU
      @I_ARU_SAN_SU 6 місяців тому

      ​@@ol7569 配信数半減と言えばわかるか?

  • @Gカップ女子高生
    @Gカップ女子高生 8 місяців тому +405

    カットされてる部分でエヴァンが「俺の意見・気持ちにジョーダンもほとんど賛成すると思う」って言ってたけど、ジョーダンは「たとえイライラして腹立っても、ハルがケツ叩いてくれなかったら俺らはここまで成功してなかった、ハルのおかげでもっと良くなりたいと思った」って言ってたのが印象的だった
    ファルコンズもTSMも期待してるけど、やっぱりハルとジョーダンのコンビが見れないのは寂しいよ😢

    • @Ocv_atakti2345
      @Ocv_atakti2345 8 місяців тому +10

      温室育ちのお坊ちゃんにはキツいでしょうね

    • @jmgmpmwpmdg
      @jmgmpmwpmdg 8 місяців тому +36

      根本的にゲーム界隈は精神的に未熟な人が多すぎる

    • @シャバーニ-t8x
      @シャバーニ-t8x 8 місяців тому +23

      ​@@jmgmpmwpmdg正直プロ云々以前に人として底が浅いのが多いとは思う
      若いからそうなっちゃうのも仕方無いんだろうけど

    • @カス-b2t
      @カス-b2t 8 місяців тому +6

      ゲームばっかりしてて社会のことよくわからんやろうしな
      当たり前のビジネスマナーとか常識とかあんまり教えてくれへんやろうし

    • @jmgmpmwpmdg
      @jmgmpmwpmdg 8 місяців тому +3

      @@カス-b2t いやスポンサー関係でビジネスが成り立ってるから最低限のビジネスマナーだったり常識は学んでいるはずです。が、それが身に付いているかはまた別ですww
      ゲームのしすぎで頭から抜けていったのではないでしょうかw

  • @まそ-o8m
    @まそ-o8m 8 місяців тому +110

    どうしたんだよエヴァン..

  • @とれいさ
    @とれいさ 8 місяців тому +197

    あの鎖のツイートはやっぱりハルから解放されたってことだったんだ

    • @qick464
      @qick464 8 місяців тому +1

      そういえばwww

  • @あずさ-h3x
    @あずさ-h3x 8 місяців тому +184

    自分は熱量あるのに仲間が同じ熱量ないのキツイよな プロなのに

    • @ぷーすけ-n6o
      @ぷーすけ-n6o 8 місяців тому +10

      本当にそれwwそれぞれが思うキャリアは違うと思うけどプロだもんねww

    • @まく-j4d
      @まく-j4d 8 місяців тому +87

      ってかこんな熱量ないメンバーがいるチームで何回も優勝させてるリーダーが異常なんだよ。
      ハルってほんとにバケモンだな。

    • @ch-bl7nf
      @ch-bl7nf 8 місяців тому +2

      プロの中で息苦しい現象が起こってたのか

    • @OtuMiya
      @OtuMiya 8 місяців тому +13

      フレンドとランク回すだけでもかなり感じるのにプロなら尚更だね

  • @sushi_jikon
    @sushi_jikon 8 місяців тому +61

    移籍報告のときの「誰とプレーするかなんだ」っていうHalの発言はそういう意味だったんだな。意味深に聞こえるくらいオブラートな表現で元チームメイトのモチベーションの低さを暗喩してるところをみると、前人未到の偉業をともに達成した仲間に心からリスペクトを持っているんだろうなHalは。

  • @大外から差すマツケンサンバー
    @大外から差すマツケンサンバー 8 місяців тому +149

    ハルと同じくらい狂ってるゼロとジェンが最高のパートナーなんやろな
    だから直ぐ噛み合うし強い

  • @かあ-x7m
    @かあ-x7m 8 місяців тому +63

    彼女と別れてすぐは悪いところしか思い浮かばないけどその感じにそっくりで笑える

    • @gpeeeen
      @gpeeeen 8 місяців тому +9

      ワロタ

  • @ますたす-g4u
    @ますたす-g4u 8 місяців тому +123

    結果は1番出せなかったけどスナイプが人間関係的に1番よかったんだろうな

    • @ふじ-n6p
      @ふじ-n6p 8 місяців тому +62

      年齢的にも経験的にも大人でしたね

    • @ココナつぷりん
      @ココナつぷりん 8 місяців тому +26

      今でもスナイプとはランクやったりするし、関係が一番良好だったのかもね

    • @elrecsia3543
      @elrecsia3543 8 місяців тому +31

      スナイプの頃はコロナでオフライン大会無かったし、結果の面では仕方ない部分はある。

  • @KT13-13
    @KT13-13 8 місяців тому +74

    6:53 結局のところ、これがHalがZer0の所に移籍した理由なのかもね。Zer0もgenも鬼ストイックだし

  • @たこかみっち
    @たこかみっち 8 місяців тому +192

    そのハルですらゼロのエペに対する熱量に若干引いてるの草

    • @ヒソカ-t9z
      @ヒソカ-t9z 8 місяців тому +60

      ゼロはチャンピオン取った試合ですら号泣してたからね

    • @smileforyou8115
      @smileforyou8115 8 місяців тому +13

      大会でチャンピオン取ってもキルポなくて泣きかけてたのを見たよw

    • @mtpdg5mpnxd5
      @mtpdg5mpnxd5 8 місяців тому +42

      @@smileforyou8115あれくそビビったわ。チャンピオン取ったのにめっちゃ萎えてキレてたやつ。
      sharkyとgenが「what...?」って怯えてたのよく覚えてる。

    • @kotokeito0326
      @kotokeito0326 8 місяців тому +5

      @@mtpdg5mpnxd5怯えてるって言い方草

    • @ジャニス-i9i
      @ジャニス-i9i 7 місяців тому

      @@mtpdg5mpnxd5 反応おもしろw

  • @もっさりぴょこ-w4r
    @もっさりぴょこ-w4r 8 місяців тому +91

    勝つためには厳しさは必要だと思うけどそれが行き過ぎてやる気すら奪ったら本末転倒だからな
    tsmはカウンセラーでも雇うべきだったな

    • @WUCMG
      @WUCMG 7 місяців тому +3

      tsmのオーナーが問題だらけだしカウンセラー一人雇ったところで改善できるとは思えん

  • @山田太郎-b1o5i
    @山田太郎-b1o5i 8 місяців тому +50

    これを深刻に捉えてるのはリスナーだけで、2人は今も同じ家に住んでるしプライベートは仲良くしてるはずなんだよな
    だからハルは視聴数の為に暴露しやがってってキレてるんだと思う

  • @ひでまっちゃ
    @ひでまっちゃ 8 місяців тому +63

    後半は確かにレイブンも手綱握れてなかったし、一緒にミスを指摘する側になってたからやりにくそうとは思ってた
    レイブンは落ちぶれたんじゃなくて、ハル対ハル以外のチーム内構造がハルとレイブン対それ以外になっちゃって、精神的に支えになってた味方が減ったからエヴァンもやりたくなくなったんだろうな

    • @nzb805
      @nzb805 8 місяців тому +23

      Evanだけの言い分じゃその辺は分からない
      Evan自身言ってるけど、Reps含めて怠慢だったなら、RevenがHal側に付くのも仕方ない気もする

    • @ひでまっちゃ
      @ひでまっちゃ 8 місяців тому +2

      @@nzb805 それはそう
      あくまでこの動画で思ったことだから、決定的な瓦解の要因が何処にあったかまではわからないよね

    • @user-nn4hk4hz9z
      @user-nn4hk4hz9z 8 місяців тому +44

      あきらかにハルのミスなのにレイブンがハルを擁護するからもういいわみたいな雰囲気になってる時が何回かあったしな

    • @ひでまっちゃ
      @ひでまっちゃ 8 місяців тому +7

      @@user-nn4hk4hz9z 最初の頃と比べて雰囲気というかあまり良くなかったよね

    • @-_8663
      @-_8663 7 місяців тому

      雑魚がうるさい

  • @recess8715
    @recess8715 8 місяців тому +355

    これ聞くとアンチが何言おうが同じ力量と練習量のzer0、genと一緒にやりたいってHalが思うのは当然だよね

  • @kkla1440
    @kkla1440 8 місяців тому +65

    こう思うとやっぱスナイプの時は喧嘩ばっかりやったけどスナイプは上手く対応してたよな

    • @あのあの-l6u
      @あのあの-l6u 7 місяців тому +10

      スナイプのボケがもう少し遅ければ大会でも結果残せたかもね

    • @kkla1440
      @kkla1440 7 місяців тому +2

      @@あのあの-l6u わろた

    • @ol7569
      @ol7569 7 місяців тому

      スナイプん時って優勝できなかったんだっけ?
      SENとかが活躍してた時?

    • @とうふ-l1t
      @とうふ-l1t 7 місяців тому

      スナイプがハルより歳上ってのがでかかったな

    • @森田一義-h8t
      @森田一義-h8t 6 місяців тому

      懐かしいなスナイプw

  • @imasadpie
    @imasadpie 8 місяців тому +21

    Zeroも去年のスプ2か何かでほとんどやりきって引退も考えたって前言ってたよね
    Halと組んでお金を稼ぎまくるのもいいかもねってその時言ってたのが印象に残ってる
    まさか1年で本当に一緒の石油チームになるとは

  • @bca-qk2dd
    @bca-qk2dd 8 місяців тому +201

    ハルはガチで心配してエヴァンにネガティブなことは言わない方がいいって言ってるね、一種の炎上商法みたいなやり方は必然とヘイト溜まるし良いことないよね

  • @オメガ-d4z
    @オメガ-d4z 8 місяців тому +155

    これで同じ家住んでんのガチ草

    • @H0mr
      @H0mr 8 місяців тому +3

      家賃半端ないんよあっちは本当に金ができたら引っ越すかもだが

    • @petyarappu
      @petyarappu 8 місяців тому +18

      @@H0mr引越しは確定してるぞ

    • @KITAITI_LOVE
      @KITAITI_LOVE 8 місяців тому +1

      ガチでおもろい

    • @chloel0309
      @chloel0309 8 місяців тому +3

      そう。たしか7月で賃貸契約が切れる。契約更新すると間違いなく家賃が上がるから他へ引っ越す人が多いよ。

  • @クァァァアアアア
    @クァァァアアアア 7 місяців тому +26

    エヴァンは度々配信中でも「何が起こったのかも分からないのに取り敢えず誰かを怒鳴るのを止めろ」って真剣に言ってたんだよな。
    ハルはそれを笑って冗談を言ったりして誤魔化してたけど、配信外でもそんな感じだったのなら、やっと解放されて本音を再度言いたくなるのも分かる。

    • @ol7569
      @ol7569 7 місяців тому +7

      halが大ミスした上に逆ギレしてた時に「わかってるよ。チャットへのサービスじゃん」って言いわけして
      エヴァンにガチ呆れされてたの思い出した。

  • @hdrhshjfr
    @hdrhshjfr 8 місяців тому +80

    彼は配信外では優しいからの優しいエピソードかと思いきや悪口で草

    • @しか-k1t
      @しか-k1t 8 місяців тому +9

      あの流れで配信外ではもっと優しいよっていってたら、あー配信外でもあれなんだなってわかるでしょ

    • @hdrhshjfr
      @hdrhshjfr 8 місяців тому +3

      @@しか-k1t 皮肉を言ってたってことですね。なるほど!

    • @しか-k1t
      @しか-k1t 8 місяців тому

      @@hdrhshjfr そうそう

  • @ああ-s7m9o
    @ああ-s7m9o 8 місяців тому +241

    この内容だけ見るとハルと5年間一緒にやってたジョーダンはまじで異常者で草

    • @ba8408
      @ba8408 8 місяців тому +29

      それだけ勝ちへの執念があったんだろ。だから今マックがトキシックにならざる負えなくなってる。

    • @国産牛-c4s
      @国産牛-c4s 8 місяців тому +53

      ジェンも競技以外では殆どゼロと関わらないし、それがメンタルをコントロールしつつ関係を長く続けられる秘訣なのかもな

    • @北岡まつたけ
      @北岡まつたけ 8 місяців тому +28

      ジョーダンもスナイプと組んでた時マジでエーペックスやってなかったって話なかったっけ?
      他のゲームを永遠とやってるみたいな
      ゆかえふもプロでこのゲーム好きなやつとかいるの?とか言ってたし
      やっぱ辛いんやろなー

    • @山田-d2k
      @山田-d2k 8 місяців тому +2

      そりゃtsmとそれ以外じゃ収入に天と地の差があるからだろうな

    • @hinq1221
      @hinq1221 8 місяців тому +4

      ハルはジェンとジョーダンに好かれてる

  • @tm-il6tu
    @tm-il6tu 8 місяців тому +185

    「色々言われ続けてモチベーションも下がった」のは同情するけど、それでも勝ちたいし給与もいいから辞めようとはしなかったんだよね。
    勝ちたいからという理由でチームに残る選択をしながらサボるのは、誠実じゃないと思う
    何よりhalがそこに触れず、TSMが大好きだと言いながら移籍したのに、結果的に自分の株が下がっちゃうこと漏らしちゃうのがいちファンとして悲しいぜ

    • @山田しお
      @山田しお 8 місяців тому +8

      個人的には契約の関係で辞めるっていう選択肢を取れなかったんじゃないかって思うけどどうなんだろ?

    • @WAWA-kd4so
      @WAWA-kd4so 8 місяців тому +20

      Repsが我慢強すぎるだけだから

    • @Asap-f8s
      @Asap-f8s 8 місяців тому +1

      TSM給料クソ低いよ

    • @ムスカ大佐-g5b
      @ムスカ大佐-g5b 7 місяців тому +3

      TSMの給料低いとかよく言えたな笑
      選手にもよるけど、Apex部門の3人は1年でチームからだけで平均780万円を給料として貰ってたけど大丈夫?
      低いのはゲーム初期に無名選手をとるときだけだよ。

    • @ああ-s7m9o
      @ああ-s7m9o 7 місяців тому

      @@ムスカ大佐-g5b 世界1位2回と2位取ったのに年780万円って安すぎるでしょ...

  • @aaaa-bd2ds
    @aaaa-bd2ds 8 місяців тому +78

    アルブラもジョーダンもエヴァンも嫌々やってた中でスナイプだけが楽しんでたように感じる

    • @あさみゆうき
      @あさみゆうき 8 місяців тому +47

      Snipeはhaloとかいうチームの5on5fps出身だからhalの暴言なんてかわいいもんなんだろうな

    • @user-yosei0118
      @user-yosei0118 8 місяців тому +3

      経験の差なのかな

    • @gnknt9086
      @gnknt9086 8 місяців тому +5

      言われてみれば確かに
      逆にハルは人としてはスナイプの事好きだったかもしれないけど、嫌嫌一緒にプレイしてたのはハルの方だったのかもな(笑)

    • @あああ-h7p
      @あああ-h7p 8 місяців тому

      halとrepsはお互いにリスペクト持ってただろ。5年間嫌いなやつとチーム組めない

    • @aaaa-bd2ds
      @aaaa-bd2ds 8 місяців тому +2

      @@あああ-h7p エヴァンがジョーダンも嫌がってたって言ってるじゃん。「それでも付き合えるメンタルの持ち主」なのか「エヴァンが虚言癖」なのかどっちかだぞ

  • @himarima752
    @himarima752 8 місяців тому +64

    急に流れ弾飛んできたマックに泣いた

    • @dlknl14
      @dlknl14 8 місяців тому +11

      でもマックもチャット欄でハルに同意してたぜ

    • @tomatoandtomato
      @tomatoandtomato 8 місяців тому +1

      マックって誰ですか?

    • @パイの実-e3m
      @パイの実-e3m 8 місяців тому +1

      ​@@tomatoandtomatoおっと失礼

    • @nouq5716
      @nouq5716 8 місяців тому +13

      失礼、アルブラレリーのネタを久々に見て気分が良い

    • @Maria-sd4ur
      @Maria-sd4ur 8 місяців тому

      お、にや

  • @になってた社畜
    @になってた社畜 8 місяців тому +37

    そりゃそうやん
    指摘じゃなくただの罵倒だったし
    正常な感情🫨

  • @user-xh2hp3lq7f
    @user-xh2hp3lq7f 7 місяців тому +3

    同じ家に住んでる相手に覚醒するのワロタ
    haloの件しかり、スナイプおじさんは人間として出来てたんだな

  • @OneOfOurOwnHarryKane
    @OneOfOurOwnHarryKane 8 місяців тому +101

    分からんでもないけどね
    普段からボロくそ言われてるのにプライベートでも仕事のミス何回も何回もみんなの前で繰り返して話されたらそりゃ不満も溜まるでしょ

  • @ヒクイタックス
    @ヒクイタックス 8 місяців тому +139

    後から暴露とかして自分は解放されたんだって、言って後々良い結果に繋がった人を俺は見たことがない

    • @BerlkKein
      @BerlkKein 8 місяців тому +3

      郡道美玲とかどう?
      この場合、お前は批判したいだけだからこの返答はお門違いなんだろうけど

    • @hank4chi
      @hank4chi 8 місяців тому +14

      ​@@BerlkKein本人は良かったかもしれんが離れたファンもいたし良い結果ではないだろ

  • @pomepome156
    @pomepome156 8 місяців тому +49

    これでデザインと組もうとしてたのまあまあ無理がある

    • @dia-ow
      @dia-ow 8 місяців тому +11

      あいつハルが可愛いレベルで暴言吐くからなw

  • @iketoshi
    @iketoshi 8 місяців тому +6

    最後に余計な一言入れちゃうの笑った

  • @NezGames_YT
    @NezGames_YT 8 місяців тому +11

    自分が仲良い友達と思ってた人に実は嫌われていて、裏で悪口言われているところを目撃してしまったみたいな感覚

  • @toshih6279
    @toshih6279 8 місяців тому +10

    翻訳ありがとうございます!朝ちょっと見て部分部分しか把握できなかったから、本当に助かりました!

    • @apex2901
      @apex2901  8 місяців тому +6

      こんな内容の動画にお礼を言われるとは思わなかったw

  • @HAISINTARO
    @HAISINTARO 8 місяців тому +55

    ハルの1日8時間の努力、泣ける……

    • @俺ブサイク-c2l
      @俺ブサイク-c2l 8 місяців тому +4

      令和の虎行ったら、「1日8時間だけ?それ以外何やってんの?舐めてんの?」て言われる

    • @keisuketakahashi6983
      @keisuketakahashi6983 8 місяців тому

      毎日継続して8時間以上だからなぁすげぇわ

    • @カス-b2t
      @カス-b2t 8 місяців тому +6

      いや、普通の社会人
      週5で8時間働いてるねんから
      そんなすげええええ!!!っとかっていうほどのことでもないやろ

    • @kabefire
      @kabefire 8 місяців тому

      @@カス-b2tあなたは8時間、一才手を抜かずにやってるの?それだけの裁量を会社から与えられているの?
      ゲームに限らず高強度の仕事を8時間やるのは異常だよ?
      望むと望まらずに拘らずとも、通常労働者は高強度の仕事は相当頑張って3時間程度しかできていないはず

    • @vortex7766
      @vortex7766 7 місяців тому +3

      @@カス-b2t ハルは週7なの忘れてる

  • @こぎのん
    @こぎのん 8 місяців тому +57

    たしかにHalは偉大だけど、チームメイトに対しての暴言は異常だよ。
    あのぶちギレは端から見てる分には一種のエンタメと化してるけど、当事者であるエヴァンにとってはただのパワハラでしかなかった。
    それだけ。

    • @らーん-s2l
      @らーん-s2l 7 місяців тому +3

      ハル「アルブラレリーと同じになりかけてる」→元凶は?って思った。自分以外のチームメイトが同じ状況になるのであればチーム(ハル)に問題があると思う。まぁそれでもハルを応援するけど。

    • @Ayanyossu
      @Ayanyossu 7 місяців тому

      暴言じゃなくてミスの指摘な?www

    • @ribeye431
      @ribeye431 7 місяців тому +10

      @@Ayanyossu
      TSM見たことないやん

    • @御坂-x8m
      @御坂-x8m 6 місяців тому

      @@ribeye431 TSM見てるくせにHalの真意分からないの?wwwwwwww

    • @RetiredEmperor-stoku
      @RetiredEmperor-stoku Місяць тому

      @@御坂-x8m パワハラ的言動についての話なのに
      話の内容について触れるお前の理解力のほうが問題だよ

  • @なてなて-q2j
    @なてなて-q2j 8 місяців тому +9

    ジェンとかスナイプとかみたいに暴言で言い返せるくらいが丁度いいのかもな、じゃないと壊れちまう

  • @KoKo-zo7gg
    @KoKo-zo7gg 8 місяців тому +22

    ハルの粘着質な批判がプライベートにまで及んでたのはここの擁護派が言ってるような勝ちに貪欲な部分ではないでしょ
    純粋に勝ちたいからこそ出てくる批判や指摘だけだったらチームメイトも理解できるし努力できる人達でしょ
    エヴァンの話はチームでハルが1番努力してて、それは誰もが認める事だけど、それとは別に人としての付き合い方に問題と疑問とストレスを感じたって話なんじゃないの?

    • @KoKo-zo7gg
      @KoKo-zo7gg 8 місяців тому +19

      ⁠@@ああああああああああああああああ
      先に人としての一線を超えてたのはハルだから因果応報じゃない?
      どっちも経験した事あるけど言う方ってすごい楽だし思考も気分もすぐ切り替わる反面言われた方はずっと頭に残るし思考も最悪になるよ
      どんな人にも感情はあるから、怒りに任せてチームに当たり散らしてたハルがこういう風に言われてもただやり返されただけだと思える

    • @kkz7451
      @kkz7451 8 місяців тому +20

      @@ああああああああああああああああ
      ほーん、全然仕事と関係の無いリフレッシュする晩御飯の場で同じようにねちねち言ってくるのも仕事の内か~
      俺はそんな仕事仲間は嫌だね

    • @KoKo-zo7gg
      @KoKo-zo7gg 8 місяців тому +3

      ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@ああああああああああああああああ先に人としての一線を超えてたのは仕事の話したくらいでぶん殴るとか言われた「halの方」で草
      小学生から就職までもっかいやり直してこい
      編集で駄文訂正できて偉いね
      怒りに任せて職務に力入れた結果チームメイトのミスを過剰に批判して士気下げてるの理解できない?
      それにどっちが人として優れてるかなんて話は元からしてねぇよ馬鹿
      人として正しい言動だったのか?→どっちもどっちだよねってのがこの話の結論であり俺の主張なの
      わかる?

    • @KoKo-zo7gg
      @KoKo-zo7gg 8 місяців тому +13

      何言ってんのかよくわからんがとりあえず「仕事として言ってた」と「大義名分にパワハラしてた」がこいつの中で同義で正義なの草

    • @ReskinTo-z8g
      @ReskinTo-z8g 8 місяців тому +21

      ハル信者怖すぎる
      toxicがやる気の証だと思ってるなら仕事やらない方がいい

  • @pecara
    @pecara 8 місяців тому +37

    結局TSMは自然消滅って感じだったのか。
    hal視点だとhalがTSMを離れた理由も理解できるし、evan視点でもここまで嫌になる気持ちは理解できるな。
    情熱があるが故なんだろうけど、やってることはパワハラというかモラハラの類に近いように思える。
    halはもっと相手の気持ちを考えるようになってほしいし、evanも人間的にもプロとしても精神的に成長していってほしいね。

  • @僕はキラじゃない-v8i
    @僕はキラじゃない-v8i 8 місяців тому +7

    普段からの熱量の違いがすべてな気がする

    • @あさみゆうき
      @あさみゆうき 8 місяців тому +3

      まあevanの気持ちも分からなくは無い
      だって1年の戦績を見れば勝ててるのにそこまで言う必要ないだろってなる気持ちも分からなくはない
      Halはそれに満足しなかっただけ

  • @yu_yu9511
    @yu_yu9511 8 місяців тому +18

    確かにあれだけハルにいつも感情的に罵倒されてたら嫌にもなるわな、パワハラレベルの時もあった

  • @カールトンハウス
    @カールトンハウス 8 місяців тому +31

    やっぱスナイプは大人やな

  • @WAWA-kd4so
    @WAWA-kd4so 8 місяців тому +93

    Evanの意見めっちゃわかるけどな ESAで1位取ったって事実がある時点でその時はモチベも実力もかなりあったと思うしTOXICハルよりもストレス無くやれてたと思う TOXICと我慢している2人だったらTOXICの方が言いたい事言えてストレス発散してて気持ちいいと思う 言われてる方は我慢してモチベも下がるしパフォーマンスも落ちる コメ欄でみるハルだけモチベあるってのはTOXICによってチームメンバーのモチベ下がって出来上ったものってのは無視してはいけない

    • @山田しお
      @山田しお 8 місяців тому +2

      味方のパフォーマンスを落とす性格でもチームを世界一に導くだけの実力があるからハルが評価されてる

    • @vi9894
      @vi9894 8 місяців тому +41

      これ働いたことある奴の方がわかるだろうな
      TOXICなのって周りに尋常じゃない影響与えてる

    • @山田しお
      @山田しお 8 місяців тому +7

      @@vi9894
      どっかの漫画の主人公が言ってたことだけど
      「暴言は言われた者の能力を50%下げる ・暴言を見聞きした他の者の能力を20%下げる」
      つまりhalはチームメイトより170%以上の能力があったってことなんじゃないかな
      だから暴言吐く性格でも勝つことができた

    • @山田しお
      @山田しお 8 місяців тому +4

      @@numo1st701
      短期的だとしてもそこで世界一取れるほど効果があるなら十分すぎるけどな

    • @あさみゆうき
      @あさみゆうき 8 місяців тому

      暴言吐くけどマクロは最高だし判断は最強
      誰よりもこのゲームをやってて1位を取っても満足しない

  • @Shizk6333
    @Shizk6333 8 місяців тому +170

    昔Zer0が「いいIGLはみんな性格最悪」みたいなこと言ってたな

    • @キャロット18
      @キャロット18 8 місяців тому +2

      実際そうよな

    • @名前-d1x
      @名前-d1x 8 місяців тому +16

      zero.hal.dezine.sweet.phony.etc...

    • @6upalvqgbj4
      @6upalvqgbj4 8 місяців тому +7

      ライカは性格良い

    • @mu-4508
      @mu-4508 8 місяців тому +47

      @@6upalvqgbj4 最近ボロ出てきてないか?

    • @tototomosada2786
      @tototomosada2786 8 місяців тому +5

      @@mu-4508あれはちょっとガチなのかネタなのかわからんラインw
      でもフナ3人とも関係値がいいからネタだと信じてるけど

  • @imoimo3594
    @imoimo3594 8 місяців тому +106

    別にそんな大した暴露じゃなく無い?
    みんな薄々気がついていたことをただはっきりと言っただけでハルの性格が悪いなんてみんな知ってたでしょ それはもちろん勝ちたいって思う気持ちがそうさせた面もあるんだろうけど
    プライベートの食事の場でもそんなんされたらそら20そこらの若者は耐えられないと思うよ 一緒に暮らしているから逃げ場もないし

    • @user-nk7dg2jg7b
      @user-nk7dg2jg7b 8 місяців тому

      なんさい?

    • @imoimo3594
      @imoimo3594 8 місяців тому +11

      @@user-nk7dg2jg7b
      エヴァンは21だよ

    • @ツンえてきち
      @ツンえてきち 8 місяців тому +82

      ホンマそれ。エヴァンのプロ意識を問うコメントが多数ある中で、プライベートでもネチネチ言い続けるハルの行為からは目を背けている。

    • @tomatoandtomato
      @tomatoandtomato 8 місяців тому

      世界チャンプの重圧も凄いだろうしね〜

    • @aooo000
      @aooo000 8 місяців тому +1

      これを性格が悪いとするのは頭悪いでしょ

  • @mickeymouse848
    @mickeymouse848 8 місяців тому +10

    リアル「お前とバスケするの息苦しいよ」じゃん

    • @et9935
      @et9935 7 місяців тому

      あの漫画では言われた側は全国制覇目指してないからな~ エヴァンはどうなのっていうね

  • @S.M-n6h
    @S.M-n6h 8 місяців тому +67

    これだけ不満持ってても大会中はしっかりプロとしてプレイして終わってから打ち明けるのは好感持てる。Evanにとっては良くも悪くもビジネスだったんだなって、まあゲームで生計立ててるんだし当たり前だけど。

  • @Ayanyossu
    @Ayanyossu 7 місяців тому +7

    これでよく新メンバートライアルでデザインフルを選んだなwwww

  • @ズッコケさん
    @ズッコケさん 8 місяців тому +8

    クリップしか追えてなかったけど確かにravenの「まぁまぁ」が減って行ってるな
    今爆発して色々言っちゃてるけど、人間不満はたまるし、若いしでしゃーない
    吐き出しきってここからのプレイが彼にとって楽しいもんであることを祈る

  • @moontea156
    @moontea156 8 місяців тому +186

    snip3おじさんはハルとめっちゃ喧嘩してたけど、後になってから悪口は絶対言わんかったぞ!!(´;ω;`)ウゥゥ

    • @ぼんじり-n5k
      @ぼんじり-n5k 8 місяців тому +51

      大人と子どもの差やね

    • @あさみゆうき
      @あさみゆうき 8 місяців тому +92

      SnipeおじさんPhonyの件に関しても対応が大人すぎた

    • @moontea156
      @moontea156 8 місяців тому +20

      @@あさみゆうき っぱスナイプおじしか勝たんすわ

    • @aaaa-bd2ds
      @aaaa-bd2ds 8 місяців тому +13

      TSMでAPEXやることから離れがたくて最後泣いちゃってたのは印象深かった

    • @パラレル-z7u
      @パラレル-z7u 8 місяців тому +10

      スナイプは競技歴が圧倒的に長い分、apexから競技参戦してきた子達に比べたらメンタティが段違い。

  • @vi9894
    @vi9894 8 місяців тому +26

    何も変なこと言ってないな
    しょうがないねで終わる話
    パワハラで訴えてないだけ優しい方

  • @いたお-m3v
    @いたお-m3v 8 місяців тому +147

    お花畑で1位が取れればいいな
    これが全てでしょ

    • @ストラぐる
      @ストラぐる 8 місяців тому +2

      アルブラと同じ道辿りそうで怖いw

  • @user-mc7jy7jc7o
    @user-mc7jy7jc7o 8 місяців тому +16

    実力は認めてるのが余計に悲しくなる

    • @mt8641
      @mt8641 8 місяців тому +4

      本当にハルの実力は心の底から認めているのに「一緒にやりたくない」と思うほどの仕打ちを受けたということなんだろう
      ハルに比べてエヴァンの勝ちへのこだわりが弱いのが悪いと言うのは簡単だけど、勝つことが目的のプロゲーマーにそこまで思わせるハルの言動ってなんなんだと思っちゃうよね

  • @ちゃん-y7d
    @ちゃん-y7d 8 місяців тому +4

    詳しいとこはよくわからんけど、モチベの高いチームに入れたハルもハルから解放されたエヴァンもハッピーでよかったやん

  • @いまだ-l1z
    @いまだ-l1z 8 місяців тому +16

    スニップ再評価の流れくそおもろい、やっぱ器でかかったなスナイプ

    • @RNR625
      @RNR625 8 місяців тому +2

      フォニーの件から今回の件で好感度爆上がり。
      まぁ元々高いけど。

  • @halk3349
    @halk3349 7 місяців тому +8

    確かにハルは努力してるからな指摘が行き過ぎても言う権利はある頑張ろう
    →いい加減うざったいな俺も同じかそれ以上努力して言い返せるようになろう
    →ん?ハル以前より努力し始めてね?俺も増やさないと言われっぱなしだ(×3ループくらい)
    →これ以上は無理...ってか俺ビジネスありきでTSM来たんだよな勝つために来た訳じゃなくて俺の腕を買って勝つためのチーム抜けてきたんだよなぁ...
    →無駄で際限ない努力はやめてある程度にして、俺の腕を買って誘われた筈なのに全否定に近いあのキレ散らかしをいかに受け流すかに注力しよ
    って話かな

  • @moontea156
    @moontea156 8 місяців тому +27

    おいおい、、、ハルさすがに泣いてるぞ.....

    • @imomochi893
      @imomochi893 8 місяців тому +25

      散々泣かされてたのはevanなんじゃねえかな

    • @tomatoandtomato
      @tomatoandtomato 8 місяців тому

      隣の部屋でな

  • @Gurasan_KF
    @Gurasan_KF 8 місяців тому +85

    まあ配信で言っちゃうのはEvanの問題だけど、仕事以外の場でも仕事の話をネチネチ言うのってプロ意識とかじゃなくてパワハラみたいなもんだしな

    • @imoimo3594
      @imoimo3594 8 місяців тому +54

      そうなんだよなぁ
      それをAPEXへの熱量と捉えて済ませるのはちょっと盲目的な気がするわ

    • @nzb805
      @nzb805 8 місяців тому

      海外だとパワハラなんて概念すらないんだけどね
      あっちだとパワハラはヒステリック野郎ってかんじの扱い
      まぁそれがHalのことなんだけど

    • @moontea156
      @moontea156 8 місяців тому

      ハルもかなりイラついてたんかなって思う
      やる気もないし、大会本番前でもミスも重ねるし、やる気ないから直そうとする姿勢も見えないエバンに

    • @WAWA-kd4so
      @WAWA-kd4so 8 місяців тому

      ​@@moontea156 一緒に住んでるからこと本気で言えないのかもな

  • @user-ib4bo1zw5r
    @user-ib4bo1zw5r 8 місяців тому +10

    そりゃあれだけキレてたら嫌になるでしょ
    プライベートなんか一切話したくなくなるわ

  • @GOMIKASUOFFICIAL
    @GOMIKASUOFFICIAL 8 місяців тому +16

    こうして世間を騒がせることを何も言わない職人レップスの株が上がるのであった

  • @国産牛-c4s
    @国産牛-c4s 8 місяців тому +18

    本当にレイヴンが怠けてた可能性もあるけど、底に近かったチームのパフォーマンスを押し上げるスピードのままずっと成長し続ける事は出来ないからね。いつかは鈍化するものだけど、ヴァーハルストはそれが青天井に続くものだと思っててレイヴンに過剰な期待をしてたのかも

    • @クラみぃ
      @クラみぃ 8 місяців тому +1

      レイヴンってマクロとか全部教えたならそれ以上何教えればいいんだろう。コーチの仕事って難しいな。

  • @牡蠣フライ-t1v
    @牡蠣フライ-t1v 8 місяців тому +35

    ハルが度々感情的になって怒声上げたり、自分が間違ってても謝らない所は見ててうわー...って思ってたから気持ちは分かるで

  • @mu-4508
    @mu-4508 8 місяців тому +28

    結局ハルと対等な立場で話せる相手なんてzeroしか居なかったんだな
    今となれば、移籍したことはハルにとってベストな選択だったと理解できる

  • @oioafpe
    @oioafpe 8 місяців тому +13

    前genにハルが切れるのうざくないか?みたいなの聞かれたときうざいけどためになることもあるよって言ってたけど、エヴァンがここまで嫌悪抱いてるとは、、、

  • @hiragat3509
    @hiragat3509 7 місяців тому

    ハルは親友が欲しかっただけじゃなくて、真に背中を預けることができる戦友が欲しかったんだね。

  • @yuki-xq6wz
    @yuki-xq6wz 8 місяців тому +20

    そりゃあんだけ他責で怒鳴る奴と一緒にプレイして楽しいと思える奴なんておらんやろ

  • @nn-wy2hn
    @nn-wy2hn 8 місяців тому +6

    ハルの配信しか見てなかったけどエバンうますぎな

  • @pomepome156
    @pomepome156 8 місяців тому +4

    とはいえESAのままだと配信も200前後で止まりそうだしなんとも言えないとこのっくのところがエヴァンになったらもっと静かになりそう

  • @ななか-k4w
    @ななか-k4w 8 місяців тому +90

    今のチームの方がやってて楽しいのはそりゃそうだろうな、マッチで負けても
    「どうすればいいか分からなかった」って3人仲良く言ってるだけだし

    • @高田馬場-b6d
      @高田馬場-b6d 8 місяців тому +9

      そこら辺がハルのお花畑って事になるんだろうけどね
      まぁ精々頑張れよっていうハルなりの遠回しの激励って事で
      正直今のTSMが上位に食い込む絵は見えないけど、今後にどっかでIGLが定まってチームとして機能する時が来たら良いなって感じかな

    • @ななか-k4w
      @ななか-k4w 8 місяців тому +1

      @@高田馬場-b6dけどTSMの勝利よりも、毎日頑張ってたハルが報われて無双して欲しいって気持ちになってしまうよな。

  • @yomiyomi6337
    @yomiyomi6337 8 місяців тому +6

    配信外でhalと何かあったのか知らないですが、いつもの配信と同じ雰囲気でめちゃくちゃ本音ぶちまけててびっくりした

  • @miraaaaja
    @miraaaaja 8 місяців тому +16

    ハルの一部の狂ってるファンに何かされそうで怖いな

    • @kanata9095
      @kanata9095 8 місяців тому +1

      flcnあまりにも強いから無いんじゃねハルも今のチームに満足してそうだし

  • @卜部-m2t
    @卜部-m2t 8 місяців тому +61

    結果が出てるだけでやってることパワハラなんだろうな

    • @nzb805
      @nzb805 8 місяців тому +5

      Halにとっては普通なことでも、Evanにとってはパワハラだったんだろうね
      ただ、配信でこんなこと言って欲しくなかったかな

    • @Ocv_atakti2345
      @Ocv_atakti2345 8 місяців тому

      まあ日本のチームに圧倒的に足りてない要素ってまさにそれだけどな

    • @松岡シャトルラン
      @松岡シャトルラン 8 місяців тому +2

      @@Ocv_atakti2345
      いや練習量に関しては
      日本人って普通のスポーツもそうだが、
      やたら多いってのは有名な話。
      質が悪すぎるだけ

    • @Ocv_atakti2345
      @Ocv_atakti2345 8 місяців тому

      @@松岡シャトルラン どの文脈から練習量の話題をキャッチしたのか教えて欲しいんだけど?
      私が言ってるのは所謂Toxicについてですよ

    • @elrecsia3543
      @elrecsia3543 8 місяців тому

      ハルと同じ熱量で努力してないなら、気持ちの面で圧倒されちゃうのは仕方ない。
      現にZeroとGenは同じ熱量だから、言われても押し潰されることはない。

  • @mob320
    @mob320 8 місяців тому +43

    まぁいわゆるモラハラに近かったんかもね
    レストランの件みたいな事が日常的に行われてたんならエヴァンの熱量が下がるのは当然だと思う。
    まぁでもエヴァンはもうプロをいつ辞めてもいいみたいな感じやな

  • @wantedtoplayAPEX33489
    @wantedtoplayAPEX33489 8 місяців тому +13

    隣の部屋同士でやりあってんだからネタとしては面白い

  • @RabbitPanzer
    @RabbitPanzer 8 місяців тому +12

    これ聞くとプロゲーマーなんてなるもんじゃねえなって思う
    小学生の夢で入っているけどずっと比較されるわ誹謗中傷されるわで普通に働くより辛いと思う
    そう考えると適当にゲームやって金貰えてモチベ無くなったらすぐに別ゲーに移行して誹謗中傷されたら開示請求で統制できるストリーマーってマジで夢の職業だな

    • @namitooto2636
      @namitooto2636 8 місяців тому +1

      yukafがプロゲーマーが一番楽な仕事って言ってたよ

    • @Maria-sd4ur
      @Maria-sd4ur 8 місяців тому

      ストリーマーは宝くじだけどプロゲーマーなら実力でなれる。

    • @RabbitPanzer
      @RabbitPanzer 8 місяців тому +5

      @@namitooto2636 それはユカが世界トップクラスに強くてメンタルお化けだからそう言えるわけで
      そこらの底辺プロゲーマーは本当にキツいやろ
      「こいつら弱いくせになんで強いチームに初動被せるんだよ 恥ずかしいと思わないのか?」
      とかよく言われるやん

    • @RabbitPanzer
      @RabbitPanzer 8 місяців тому +2

      @@Maria-sd4ur 実力でなってもその先が辛すぎてリターン薄いわ
      しかも選手生命めちゃくちゃ短いやん 5〜10年程度で生涯年収稼げて人気になるプロゲーマーとか1%もおらん

  • @ハソフリー
    @ハソフリー 8 місяців тому +4

    なんか上手く言葉にできんけど悲しくなった

  • @gianlucaricard
    @gianlucaricard 8 місяців тому +57

    これは言うべきでは無かったと思う

  • @Jetskirrrr
    @Jetskirrrr 8 місяців тому +4

    マジかエヴァンおとなしそうに見えて爆弾抱えてちゃんと最後には投下したんだな笑
    まあエヴァンの気持ちはみんなわかりきってることではあったけど、なんだかんだ話し合って互いにちゃんと消化してたのかとおもってた。

  • @user-ft8oo3lp5j
    @user-ft8oo3lp5j 8 місяців тому +2

    エヴァン加入のときも大揉めして、別れる時も大揉め... まぁそれ以上の大偉業も成し遂げたからプラマイでいうたらギリプラスか...

  • @よし-d9o
    @よし-d9o 8 місяців тому +38

    ハルにあんなキレられてたらそりゃプロとはいえやる気なくなるに決まってる。一種のパワハラみたいなもんだよな。

    • @tomatoandtomato
      @tomatoandtomato 8 місяців тому +10

      いくら仕事でもやる気なくすのはわかるわ

  • @heiharutv689
    @heiharutv689 8 місяців тому +102

    これで分かったのは、いかにハルがプロフェッショナルかと言う事

    • @kanata9095
      @kanata9095 8 місяців тому +10

      旅行で数日apexできなかっただけで今まで何年間もやってきてるのにまだapexやりたいって言う人だからね

    • @あかさたな-k2g
      @あかさたな-k2g 8 місяців тому +8

      結局自分にはない熱意を嫌な形でぶつけられてもうやりたくありませんでしたって話だもんな。性格的な噛み合いはあると思うけどGen.zer0とでは同じような問題は起きないと思う。

    • @山田-d2k
      @山田-d2k 8 місяців тому +11

      試合中にブチギレるのはプロフェッショナルとは言えんけどな

    • @hinq1221
      @hinq1221 8 місяців тому +12

      ​@@山田-d2kブチギレてるハルとzer0は優勝出来た

    • @りっくん-p2t
      @りっくん-p2t 8 місяців тому +4

      ​@@hinq1221ジェンバーテンはキレられても気にしてないし、もう1人は使い捨てだからコンディション落ちる前に取り替えてるだけじゃないの?
      前TSMはそれなりに長い期間を共にしてたのにその中でハルのパワハラが止まらなかったからどんどんコンディション落ちたんでしょ?たまに勝つだけでいいならハルは正しいと思うけど、常に勝ちを狙うならパワハラ気質は抑えるのが正解だったんじゃね

  • @sachiii-0221
    @sachiii-0221 8 місяців тому +49

    正直どっちも言ってることは分かる。
    ただエヴァンがちょっとだけ若いってだけだと思う。

  • @蜜芋-c9z
    @蜜芋-c9z 8 місяців тому +3

    何回も最悪だよって言ってて笑ったw

  • @コアラ愛護団体会長
    @コアラ愛護団体会長 8 місяців тому +4

    サムネのシーン
    3:037:15 「ハルとプレイするのは最悪だった」
    7:238:19 「TSMに入ったのはお金のため」
    8:208:33 「ハルがいなくなってプレイしやすくなった」

  • @犬屋敷-q2l
    @犬屋敷-q2l 8 місяців тому +22

    正直どちらも正義という言い方が正しい訳じゃねえけど、どっちも正しい所や気持ちは分かる所があるしどっちも誤ってる所もあるって感じ。

  • @qick464
    @qick464 8 місяців тому +1

    全くサムネ詐欺じゃないの草

  • @TS-pekochan
    @TS-pekochan 8 місяців тому

    今回のALGSでのTSMに何の熱量もチームとしてのパワーも感じなかったけど、その理由がはっきりしたね。これは両者にとって良い選択なんじゃないかな

  • @nekoHIPHOP
    @nekoHIPHOP 8 місяців тому +28

    ハル擁護派が多いけど、勝ちたいって理由だけで、相手の許容しないトキシックが許されるわけではないから、
    どっちがいいか悪いかとかって話ではなく、
    こういう反応が返ってくるのは因果応報だとは思う。
    とは言え、結果的にお互いにとって幸せな結果になったわけだから良かったと思う。

    • @kujyouhosi
      @kujyouhosi 8 місяців тому +3

      勝ちたいって理由だけでって、めちゃくちゃ軽く言ってんな。マジで想像浅いよ

    • @nekoHIPHOP
      @nekoHIPHOP 8 місяців тому +19

      @@kujyouhosi 想像浅いのは自分でしょ?
      勝ちたいって気持ちが重要なことで、ハルにとって大事であることなんて、誰でもわかる当たり前のこと。
      そうであっても相手が望まないのであれば、"勝ちたいって理由だけ" にしかならない。
      価値観は人によって違うんだから、誰かにとって重要なことであっても、それが相手にとって同じとは限らないなんて当たり前なこと。

    • @moontea156
      @moontea156 8 місяців тому +7

      @@nekoHIPHOP別に勝ちたくないけど、プロやってたいってならもうプロ辞めちまえって思う

    • @kujyouhosi
      @kujyouhosi 8 місяців тому +1

      @@moontea156 それな。

    • @kujyouhosi
      @kujyouhosi 8 місяців тому +2

      @@nekoHIPHOP 貴方は気持ちの側面での話が強すぎるんだよね。
      ハルの人生設計とか金とかに責任持てんの?チームゲームで味方にやる気なくて足引っ張られる状況なら強く当たるのは尚更当たり前やと思うけど。
      責任感ないね

  • @Nerikeshiworks-qp1mb
    @Nerikeshiworks-qp1mb 8 місяців тому +33

    長年ハル見てたら、そりゃそう思うだろって内容wエヴァンのイメージと合わないようで、
    ここまではっきり言うのも正直な人だからじゃねって思うわ。まじでプレイ中の態度のみの言及だしね
    ここ数年のストレスが言葉で爆発したって感じ

    • @ツンえてきち
      @ツンえてきち 8 місяців тому +38

      プレイ中というよりは、プロとしてプレイしている以外での言動がマジでキツいみたいな内容でしたね。
      プレイ中にどんなに辛くても勝つ為だしビジネスだから耐えられたけど……みたいな。そりゃそう。
      これをもってエヴァンのプロ意識が低いとかいうコメが信じられませんわ。むしろ超高いプロ意識で耐えてたって話。(モチベが下がっていたのはまた別の問題)

    • @Nerikeshiworks-qp1mb
      @Nerikeshiworks-qp1mb 8 місяців тому

      @@ツンえてきち 僕より正確なまとめですね。

    • @山田しお
      @山田しお 8 місяців тому +2

      @@ツンえてきち
      仕事をする上で問題があったけど、その問題を解決もしくは改善するための努力をせずに結局仕事を放棄していた
      俺にはこれがプロ意識が高い人の行動だとは思えないな
      別に問題を解決するかしないかはその人の勝手だけど最低限仕事はしようぜ?って思うよ

    • @ツンえてきち
      @ツンえてきち 8 місяців тому +9

      @@山田しお モチベがなくなったのはエヴァン本人だけのせいなのかな?という事です。
      プロなんだから自己責任というならそうですかとしか。

    • @山田しお
      @山田しお 8 місяців тому +4

      @@ツンえてきち
      モチベとか関係なく最低限仕事はしようぜ?って話なんだけど
      なんかhalとかにはモチベ下がる事とかゲームプレイしたくないって思うことが一切ないとか思ってない?
      halは結構前の配信で「ランクがつまらないとか関係ない。やるだけだ」って発言をしてるんだよね
      それにhalはファンも多いけどアンチも多くて、そういう面では誰よりもストレス多いだろうし
      誰にだっていくらでも仕事をやりたくない理由なんてある
      そこで仕事をサボる選択をしたevanと努力をし続けるhalを比べてみんな二人のプロ意識がどうこうって言ってる

  • @ぼす-n3p
    @ぼす-n3p 8 місяців тому +8

    配信で後から言うのはどうかと思うけど気持ちはめっちゃわかるぞエヴァン
    ハルの言動はどう考えてもパワハラモラハラ、そんなことを毎日やられながらモチベが続くわけもない
    仕事ができるタイプのパワハラ上司ってまじで厄介なんだよな

  • @karun6218
    @karun6218 8 місяців тому +1

    チームメイトとの間のコミュニケーションが正常に機能しないところまで行ってしまったんだなって思う。
    今まではジョーダンが間に入ったり、レイブンがクッション役になっていたのかもしれない。どこの企業のチームでこういうことはある。
    強めの言葉で恫喝されたらもう向き合って正常なコミュニケーションをすることは出来ない。悲しいけどみんな正常な精神状況ではなかったのかもしれないね。

  • @オア-u1s
    @オア-u1s 8 місяців тому +18

    コメント欄がverhurstにだいぶヘイト向いてると思うけど俺はそうは思わないね。正直に視聴者に話すことはverhurstなりの視聴者への誠実さだと思うし、別にhalを否定したくて話してたわけではなくて(halとはまだ友達と言っていたし、話の節々からhalへのリスペク トを感じる)halと組んでた時の自分の率直な感想を言ってるだけだ。完璧にhalと 進む道が違うことをこの配信でverhurst自身も感じることができただろうし、むしろ健全な結果をもたらしたんじゃないかな内面的にも。これからのこの2人の対決が楽しみです

    • @imoimo3594
      @imoimo3594 8 місяців тому +7

      わかる
      俺はむしろエヴァンの本音が聞けて嬉しいわ

    • @vPHILIP310
      @vPHILIP310 8 місяців тому

      ハルの事は尊敬してるし友達だけど言い方とかが本当に嫌だったんだろうなって感じ

  • @うさてつ
    @うさてつ 8 місяців тому +6

    10:38
    これ悲しいね、自分もサムネ見てこの動画みてるわけだけどさ

  • @oni39giri
    @oni39giri 5 місяців тому +1

    ずっとパワハラされる環境に身を置かないといけない時点でチームゲームのプロって胃潰瘍になりそうな職業やな

  • @vitamin7523
    @vitamin7523 8 місяців тому +3

    ミス何回も蒸し返すのはマジでやりそうw
    それはムカつくわなw

  • @aaaaaaaa-n8g
    @aaaaaaaa-n8g 8 місяців тому +16

    まあハルは言う側だから熱量あるのもおかしくないけど、言われ続ける側はそりゃモチベも下がるよな