大腸癌のステージ別、5年生存率 2022 医師解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 知りたくない人は視ないでください。シビアなデータを出していますので。
    ステージ別の大腸癌の5年生存率とステージごとの手術後の経過について解説をしました。
    いつもご視聴ありがとうございます!
    もしよければチャンネル登録お願いいたします! → / @surgery-com.
    我が家の愛ネコの癒し動画はコチラです。
    → • でかいネコと、お正月をまった~り過ごしました。
    以下おススメの動画です。
    ★胃癌の転移・再発について
    • これだけは知っておきたい“5年生存率”と“再...
    ~大腸癌について~
    ▼大腸癌のステージの決め方
    • 超ザックリ解説、大腸癌のステージの決め方 【...
    ▼これだけ知っておけばOK 人工肛門とは?ストマの作り方から全て 2021年【医師解説】
    • <大腸がん手術後>ストーマの作り方を徹底解説...
    ▼大腸癌、肝転移の手術
    • 大腸癌・肝転移の手術の実際の流れを解説します...
    ▼大腸癌のすべてシリーズ ① 発生機序
    • Video
    ▼大腸癌のすべてシリーズ ② 好発部位
    • Video
    ▼大腸癌のすべてシリーズ ③ 大腸癌検診
    • Video
    ▼絶対に見逃してはいけない大腸癌の初期症状 【医師解説】 2022年
    • 知らないと危ない大腸癌の初期症状、5選 20...
    ▼大腸癌による腸閉塞、経肛門イレウス管、大腸ステントについて 2021年 最新版
    • 【医師解説】これだけは知っておきたい、大腸癌...
    ▼これだけは知っておきたい大腸の働き 2021 【医師解説】
    • Video
    ~がんと食事について~
    ▼癌になりやすい食事、なりにくい食事と生活習慣 <がん予防2022>
    • 毎日、口にしている●●は、癌のリスクを上げま...
    ▼毎日飲んでいる●●は、癌のリスクを下げます。 <がん予防2022>
    • 毎日飲んでいる●●は、癌のリスクを下げます。...
    ~胃癌について~
    ▼中学生でもわかる、ピロリと胃癌の関係と『これから』 【医師解説】2021
    • Video
    ▼胃癌の概要を解説しました。これだけ知っていればOKです。
    • 5分で学べる胃癌の概要。胃癌を治す唯一の方法...
    ▼胃癌のステージの決め方
    • 2021年一般のかたでもわかる、胃癌の進行度...
    ▼胃切除後のダンピング症候群について解説しました
    • ダンピング症候群のメカニズム、症状と対処法を...
    ▼これだけ知っておけばOK 誰でもわかる、胃の働き 2021 【医師解説】
    • Video
    ▼胃癌による幽門狭窄への対処 3つのステップ 【医師解説】
    • 胃癌による幽門狭窄への対処 3つのステップ ...
    ▼癒着性腸閉塞とは
    • 癒着性腸閉塞  原因、治療について分かりやす...
    ▼絞扼性腸閉塞とは
    • Video
    ▼これだけは食べないで!!腸閉塞の人が注意するべき食事
    • 癒着性腸閉塞の食事 【医師解説】
    ▼これだけは食べないで!!胃癌術後の注意すべき食事
    • 絶対守ってほしい4つの食べ方、注意が必要な食...
    ▼実は知らない急性虫垂炎 【医師解説】
    • Video
    ▼開腹虫垂切除を、一般の方がわかるように掘り下げて解説しました。【医師解説】2021
    • 虫垂炎手術を、一般の方がわかるように掘り下げ...
    ▼これだけ知っていればOK、腹腔鏡下虫垂切除術のメリット、デメリット【医師解説】
    • これだけ知っていればOK、腹腔鏡下虫垂切除術...
    ▼これから手術を受ける方に知っておいていただきたい心構え5選
    • 手術を受ける前に知っておいてほしい大切な心構...
    ※ 当チャンネルは、日常の診療の中で患者さんにゆっくりと時間をかけて説明しにくい内容を
      できるだけ分かりやすく解説するように心がけています。
    ※ 病気や怪我に対する正しい知識を出来るだけ多くの方にお伝えすることで、自宅でできる療
      養の方法、どんな時に病院を受診したらいいのか、どんな状況だと緊急性が高いかなどを知  
      っていただきたいと思います。
    ※ みなさんの医療リテラシーがUPすれば、健康だけでなくみなさんの財布も守ります!
      (不必要な病院受診が減ります)
    ※ ひいては、医療者の過労働も減ってくれれば・・みんな happy
      なんてことを夢にみています。
    ※ 皆様が健やか人生を送るための、一助になってくれれば幸いです。
    <プロフィール>  
    名前:カメヤマ
    経歴:消化器外科専門医 13年目 
    趣味:映画、読書、筋トレ、硬式テニス
    今勉強していること:育児 猫の治療(うちのメンクーンです)

КОМЕНТАРІ • 29

  • @surgery-com.
    @surgery-com.  Рік тому +11

    大腸癌、手術後の生存率について解説をしてみました。気になる方は参考にしてみてください👍

  • @Nao-wl4hd
    @Nao-wl4hd 10 місяців тому +3

    こんなに優しい口調のお医者様がかかりつけ医だったらとても幸せなことですね。一時間粘って、のところ笑ってしまいました😂

    • @surgery-com.
      @surgery-com.  10 місяців тому +2

      ありがとうございます😊
      普段はもう少し早口かもしれません笑

  • @来夢-j3k
    @来夢-j3k 2 роки тому +11

    昨年直腸癌ステージ3Cでゼロックス抗がん剤も終わりました。大腸カメラもポリープのみで今月CT検査あります。
    最近便秘気味なり体重も増えてきました。やはりお酒を飲んでるからだと思います。

  • @藤田耕三-r1d
    @藤田耕三-r1d 2 роки тому +12

    大腸癌を患った私です、「末期癌」かどうか分かりません、「結腸癌か直腸」癌か詳しい事は
    告げられて居ません、「stage1~4」分かりません。癌の深さも分かりません、主治医の説明有りません、
    ただ通院して「処方箋」薬を服用して治療しています、手術は行って居ません、「終活」中です。
    5年、生存率50%~70%と希望が持てます。観察のため訪問看護師は訪問しています。「トイレの番人」」
    に成っています。

  • @イミュウボウラ
    @イミュウボウラ Рік тому +5

    コメント失礼致します。
    ちなみになのですが、入院費用はいかほどでしたか。
    教えていただけませんか宜しくお願い致します。

    • @surgery-com.
      @surgery-com.  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      大腸癌の手術にかかる費用は、日本で手術を受ける場合は国民健康保険の、高額療養費が適応されます。
      患者さんの自己負担に限度額がありますので、それ以上は払わなくていいはずです。
      それにプラスして入院費用や食費などがかかります。
      なお、実際の費用は、医療機関や保険の種類によって異なるため、具体的な費用については、手術を受ける医療機関に直接お問い合わせいただくか、保険証や医療費明細書を参考にして、詳細な費用の確認をおすすめします。

  • @chocolatesoko19191
    @chocolatesoko19191 Рік тому +9

    食事、大事です
    癌の術後も。
    ストレスも厳禁です。

  • @藤田耕三-r1d
    @藤田耕三-r1d Рік тому +8

    日々に痩せて行く体で栄養補給を摂らなくてはと思うこ、癌細胞
    に栄養分が摂られて無駄と思います悩んでいます。栄養失調が心配
    他の臓器に影響、併発が心配です。

  • @松田幹夫-d6r
    @松田幹夫-d6r Рік тому +3

    前立腺がんは、どうですか?
    教えて下さい。😅

    • @surgery-com.
      @surgery-com.  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      前立腺は専門外なので、ご説明できるほどの知識を持ち合わせていないのです。
      お役に立てず、申し訳ありません。😓

  • @KUMIHONIOTANAKA
    @KUMIHONIOTANAKA 2 місяці тому +2

    私も、先月に大腸がんと言われました。

  • @友子-g1t
    @友子-g1t Рік тому +1

    検便のお話、最高に、笑いました😂ありがとうございました!

    • @surgery-com.
      @surgery-com.  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      なるべくおまけの話つけるようにしていきます(笑)

  • @xxczz5965
    @xxczz5965 Рік тому +4

    2007年の古いデータだと動画の通りですが
    2022年の最新データですと大腸癌ステージ3aなどは5生存率はもっと高いです
    さらにステージ3aよりも ステージ2のもっと奥まで深達してるもののほうがステージ2なのにステージ3aよりも生存率が低いです

    • @surgery-com.
      @surgery-com.  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りだと思います。データが公表されてアクセスできるようになったら、適宜アップデートしていきたいと思います!

    • @SylwiaNaomi
      @SylwiaNaomi Рік тому +1

      そうなんですか???私まさにステージ2の深達度深いやつです T3ですが

    • @xxczz5965
      @xxczz5965 Рік тому

      2022年の最新のを見るには有料となります、私は主治医に見させてもらいましたが
      ステージ3深達T1aT1bのn1より
      ステージ2ハイリスクの方が再発率が高く5年生存率が低いです
      ネットにある沢山の癌情報サイトでは昔のデータ(1996年から2004年の古いデータ)を参考にしています
      昔はステージ3a b cを全く分けずに全てステージ3と一括りにしてました
      しかしa b cとじゃかなり再発率が変わります
      また深達度でも再発率が大きく変わります
      とてつもなく複雑で細かいのが大腸癌です
      リンパ節転移数も肝心ではありますが
      ポリープの深さも大切です、ステージ2ハイリスクはリンパ節転移してないからと言って抗がん剤やらないっていうのは絶対にダメです

  • @藤田耕三-r1d
    @藤田耕三-r1d Рік тому +5

    stage4かlevelを知らせて頂いて居ません、手術も無く説明も無く
    薬物療法をも無く「便が出易い」薬と痛め止めを服用しています、時には
    便が出ず、苦しむ、「腸閉塞」を発症すると死亡に成ります、手術は
    受けて居ません、5年生存は私にはあり得ない、「苦しまず痛みの無い」
    逝き方をしたいと死が訪れる事を待っています、奇跡は起こらない。癌
    発症してから約1年が過ぎました。生きています。「多臓器不全」無いか・

  • @やま-m7p
    @やま-m7p 10 місяців тому +4

    転移リンパ節に一個あったんですが、3bだったけど何故ですか?

    • @surgery-com.
      @surgery-com.  10 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      腫瘍の深さの問題でしょうか。
      転移リンパ節の個数が一個でも、深さがある程度(T3 or T4a)の場合は、ステージ3bになります。

  • @三年一組
    @三年一組 Рік тому +1

    ささ

  • @サダおじさん闘病中
    @サダおじさん闘病中 Рік тому +5

    来月手術ですが、私の場合は、手術出来ないと言われて、抗癌剤と放射線にかけてみるしかないと言われました。
    半年間治療した結果縮小してくれて手術が出来るようになりました。
    術前にしてる場合は、手術後も抗癌剤するかはわかりません。
    しないと思いたいです。

    • @surgery-com.
      @surgery-com.  Рік тому +3

      コメントありがとうございます!
      半年も抗がん剤と放射線治療薬を…私には想像できないくらい大変だったと思います!
      お疲れ様でした!
      腫瘍縮小して本当に良かったです☺️
      来月の手術頑張って下さい!!
      心から応援しております!!!