Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます。高評価、動画への感想お待ちしております。無料フル視聴▷abe.ma/3LXe4ZY
8:00 成田さんがいつぞや言ってたように学歴主義が一番の平等なんだよな経験重視とか言い出すとどれだけ努力しても曖昧な物差しで落とされる恐れがある
伊藤さん、理3で謙虚で挫折も味わっててシンプルに良い人そう。ぜひおとももちになりたい
ももちも見てます
育ちの良さを感じますね。こういう人生に余裕のある方に医師になってもらえると良いかもしれませんね。
もちもちの木
本当に親のエゴだけで小学生の時から東大教育をしていたら、子はついてこないと思いますねーちいさい子だろうと、親の意図した内容は理解できなくても、その意味は汲み取れる。もちろん本人の適性も大きいでしょうけど。
幼稚園の時から東大を目指してたとか、どう考えても本人じゃなくて親が東大に行かせたいだけなんだよなぁ。
親が安心とかポジティブとか信頼とかに縋り付く頭アッパラパーな人、多いですからね(泣)。
@@mg-uo5ttどう社会を渡り歩くかは子供次第なのにね
@@sjgsfhlicdエエやろ。金出して大学院まで行かせてあげるって言ってんだから。素直に応援しとけよ。子供産んだ時点でエゴじゃ無いとでも?
勉強でもスポーツでも子供の頃からストイックにさせてくれる環境を親が整えてくれるのは神だろ。凡人は指でも咥えとけ
チャラい見た目なのに丁寧な話し方
勉強もスポーツと同じだよ。高校球児が甲子園目指すのと同じで勉強頑張りたい奴が東大目指すのは自然。東大目指すのに外野がよく分からんケチをつけるのはそいつらの大半が東大を目指す度胸も学力がないからで、否定することで自分が東大を目指さなかったことを肯定したいだけなんだよなぁ。
目標が東大なのも、早くから目指すのも全然悪くないと思うけど、親のエゴで東大に行くべきみたいな刷り込まれていると問題だよな...と思う。本人が幼少期から東大に行きたいなら話は別だけど、小学生とか本人の意志より親の意志の方が尊重されてそう...
トップの大学に入れる様に準備しておけば、本当に学びたい学問や教授の居る大学へ行けるただしそれだけが人生でもないし、小さい頃に様々な興味関心を持つことが後の人生の豊かさに変わると僕は思っているので、いつでも違う方向へ行ける様に準備するのも大切
僕も同じ意見です。
キャ〜、南部博士みたい👩🎓🎓けどあんたの学力や如何程?🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
初対面にあんたとか言っちゃうあたり、貴方も小さい人間ね
ああすごい的確ですね
海外大学を推してる立場で東京大学の実力はもっと上にいけるって発言できるのはめちゃくちゃ好印象
俺も海外大推してるけど、東大生の入学時学力は世界トップレベル。ハーバードなんかよりも上北京大学、清華大学、インド工科大学の次に来るレベル。だけど、出た後の成果とかは、もはやアメリカのMARCHレベルでしかない。
日本の大学の中で、大学内での学生の質の格差が一番あるのって東大って言われてるよね。各大学を偏差値別に輪切りにして、おおよその受験生が実力相応の大学入学に落ち着く訳だけど、東大って最上位の言わば青天井だから、最低点で東大に合格した人とガリガリ勉強せずに余裕で東大に合格した人とでは相当な差があるらしいので。
コメント主がそう感じてるかはわからないけど、好感度と説得力を紐づけて意見を聞いてしまうというのは、実はかなり危険な考え方ではある。
@@アメリカの真なる愛国者 北京、清華、インド工科は東大とはレベルが違う。インドも中国も受験戦争めちゃくちゃ激しくて人口も多いから倍率も桁違い。東大は現在少子化なのにも関わらず受験戦争があったバブル期から定員はほとんど変わってないから今は入りやすくなってる。だから中国、韓国は受験戦争激しすぎるから諦めて日本の東大目指す中国人、韓国人も増えてきてる。まあでもノーベル賞の受賞者数とかは世界で見てもかなり優秀だけどね。
俺はカリフォルニア州立大学と大学院出てるけど、はっきり言ってアホでも入れます。なぜなら入試がないからです。UCLAはもうちょい要件と学費が高いのでやめました。俺は高校では留年スレスレの落ちこぼれでした。単に他人と違うことをするだけの図太さと、外人と仲良くなりたいという好奇心があっただけです。
14:51今の彼に投げかけるに相応しい言葉
やりたいこと、学びたいことなんて高校生までには中々見つからないのよ。見つからないからとりあえず受験頑張って選択肢を広げてるだけ。
ほんとそれ。仮にやりたいことが見つからなかったとしても、一流企業やホワイト企業に就職できれば勝ち組だし
東北大は留学生をかなり受け入れてる印象工学部の人気な研究室は優秀な留学生が多くを占めてて日本人が押し出されてるまである そういう面で海外ウケはいいからああいうランキングになるのかなと
西岡さんって本人からすると普通に喋って、普通に笑顔してるんだろうけど、見てておもろい。
アベマってクセ強い人連れてきがちだよね
ドランクドラゴン塚地のオタクキャラにかなり近い。
小学生の子供がいます。子供に望む事は将来なりたい自分になって充実した日々を過ごしてもらう事です。何を学んで何をするか決めるのは子供であって、その為のサポートしか親はできないと思っています。今、子供の将来の夢がそれなりに学力を必要とする事なので英会話と塾に通わせていますが、だからといって東大に行ってほしいとか名門大学に行ってほしいとは思っていません。もし将来東大にいけるほどの学力が子供にあったとしても、将来の夢により役立つ知識が学べるのであれば実力以下の大学であっても親としてそちらの選択肢がある事も伝えると思います。人生は長いのでまわりの評価やものさしではなく自分を見つめながら進路を決めて欲しいなぁと思います。そういう息子は今、いい大学に行きたいからではなくなりたい自分になりたいからと日々勉強頑張ってます。
ベンチマークとしての東大はとてもアリだけど、それ以上に、勉強しか人生の推進力にならないような育て方をされるとしたら不幸だと思う。いろんな人生経験を与えられるならその中の世界の一つに東大が身近にあるのはいいと思う
同感です
やっぱり理想論だよね。中学入っても部活せずに塾行って勉強に時間当てるのは東大進学するには理にかなってるからね。ようは二兎追うものは一兎も追えない可能性が高い
@@さーら加古川ソムリエそれよく聞くけど的外れだからね?たとえ落ちたとしても受験勉強で身についた知識や学力は絶対的なものなのに、それを「何も得られなかった」なんて言うのはそれこそ毒親のやることだよ。
社会に出たことがない学生にとって大学受験が目標になってしまうのはある種仕方がないことだと思う。目指したい人が勝手に目指せばいいだけで周りがどうこう言うことではない。東大に行っても〜とか、学歴なんか〜とか言う人は学歴コンプレックスを抱えている可能性が高い。本当に学歴が関係ないならわざわざそんなことは言わない。
東大生の親の40%が年収950万って言いますけど、年収安い時から子育てして、18年後に、高収入になってんじゃないの?最初から年収950万円の状態から育てたわけじゃない。
それなんだよな
バカか?将来的に高年収になることを見込んでるから、教育に投資できるんだろうが
貧乏は合格できないは覆ってないね。
@@MazilessMan0パーなら覆ってないけど、いるだろうからな
幼少期から勉強に重きを置いて他を犠牲にした結果東大入学を得た人はあまり魅力的には思わないのが正直なところです。能力値的に机に向かった勉強はできても社会性などの能力値が同じようにできる訳では無いと思うし、今の時代的に就職での優位性はあると思うけど、転職が当たり前な世の中だし、東大を出てないと出来ないことがもうあまり多くないと思うし。
いとこの幼少期の将来の夢が弁護士か医者で東大志望で中学受験は開成に合格した。小学生の段階でそれなりに学力が必要な職業を将来の夢に掲げた時にとりあえず東大を目指すのは自然だと思う。
そうそう。とりあえず東大目指して勉強しておけばその後が広がる。野球選手になりたい子が高校野球の強豪校を目指すのと同じ理屈だと思う。
@@starvega76 そうなんですよ。やりたいことが変わったら目標を変えればいいだけです。なぜかやりたいことをやるための選択肢の一つに東大があるってことが理解できない人がいるんですよね…
@@humika99 ◯◯志望=◯◯がゴール、と決めつけるのはおかしいですし、むしろ中間目標を立てるのは良いことだと思います。そういった意味で、弁護士や医者という将来の夢のために、開成や東大という中間目標を幼少期から掲げるのは素晴らしいと思います。
@@starvega76 大学受験は人生の中間目標だけど、そこをしっかり確保しておかないと最終目標に辿り着けないよね。
弁護士か医者なら医学部出て司法試験も取れば問題なし!
贅沢だよなあ。生まれた瞬間から海外の大学に行けるだけの経済力を持った親がいるって
伊藤さん育ちの良さが滲み出てる。
0:53 東大現役合格者を対象としたアンケートなのに、なんで浪人時代に東大いくこと決意した人がいるんだ?
いいんじゃないの?とりあえず、目標として設定して頑張るようにしとけば努力する習慣とかが身につくだろうし、途中でやりたいこととか見つかったらそっちに向かえばいい。努力する習慣が身についとけば何してもある程度成功する足がかりにはなるだろうし
努力する習慣って何だ?例えば受験勉強で努力する習慣身に付けたとしても、ダイエットは続かなかったりする人沢山いるよね。もっと極端に言えば全く努力したことがない人間でもころされそうになったら必死に抗う(努力する)でしょ。要は自分にとって重要度がどれくらいかで努力の裁量は決まるわけで、勉強で努力したから、他の分野で同じように努力できるわけではない。俺だって全く勉強してこなかったけど、UA-camチャンネル3つ運営していて毎日睡眠4時間くらいになるくらい動画作ってるし、端からみたらこいつめっちゃ努力してるやんってなるだろうし。
親が「やりたいことが見つかったらそっちに行く事を応援する」タイプならそれでもいいんですけどね。小学生から子供を東大に入れる事を「目標」としている親が、果たしてそう言った柔軟性に富んでいるのかは、ご想像にお任せします。
@@吃音症ぼっちの主張人間のかなり低学歴を感じた
@@jodijkdk めっちゃ低学歴です!
@@吃音症ぼっちの主張人間の急に自語りするあたり🫢
中学受験塾の中でも入塾テストが厳しいSAPIXでさえ卒業生の進学大学の中央値がMARCH未満という統計からも、課金力は最重要とは言えない現実
お金、遺伝、環境全部揃っても絶対では無く博打の面があるからな幸福の科学も東大と東大の子供で5人の内1人しか東大いけなかったし
親の金と子の才能が最重要。それらを持ったとしても東大に入るのは難しいって事だと思う。
SAPIXって頭の良い子が行くイメージあったけど、結局時間と金の暴力で地頭は普通の子ってことか。
@@mdma8033 SAPIXの入塾テストに落とされる小学生がパッパラパーなのもある(何人か教えたことある)
絶対数の話と比率の話を混同して全体を語っちゃいけないよ~
本当に行きたいなら早く目指すに越したことはないと思う。ただ小学生から目指してて実際東大に入れた人の話だけ聞くのはどうかと思う。小学生から目指してダメだった人の話も聞きたい。そういう意味で現役合格した人だけにいつから目指してたかを聞くのはデータとして不完全な気がする。
いいんだけど、忘れちゃいけないのは「勉強の才能」「本人が自然に勉強することが好きだった」人はぜひ東大でもオックスフォードでも目指したらいいと思う。ただ、勉強の才能がない。もしくは勉強が嫌いな子に、親がエゴのため誘導して無理強いするのは人生地獄でしかない。あと、あくまで学歴は「雇われる時」に必要(もしくは大卒必須の資格の職種を選ぶ時)であって、逆に自分で事業、起業して官僚や大企業役職より稼いでる人もいる。 規模は人の幸せでそれぞれ。学歴があっていいことは、「将来の選択肢が広がる」 この1点に尽きる 別に東大でなくてもね
東大生は素直に凄いと思うな
大学卒業して何年も経ってるのに学歴めっちゃ気にしてるのも何かなーとは思います。数年前数十年前のテストの結果に執着しすぎかなと。むしろ大学入学後や社会人になってからの勉強がまた重要になってくる。テスト等の義務に縛られない、自分の知的好奇心に任せた主体的な勉強も面白くて楽しいです。
社会人になって甲子園出たことある言ってるくらいで聞き流して下さい
@@bottomup1610それは必要十分条件が満たされてない
大学は目的が明確にある人には有効だけど、周りが大学行くから僕も行くみたいに流されて行くとろくな事にならない。
学歴主義の毒親とかいそう…学歴だけで人の本質はわからない。多様性だ。 不登校中2無勉強より
唯一の共通の秤だからなぁ。営業成績で競っても会社違ったら意味ないし、社会人の成果は運要素強いから比べにくい。学歴なら簡単に比べられる。
理三に行った世界線のtaka
自分の子供に"学力つけたい"スポーツ頑張って欲しい"と頑張るのは良いですが普段からの夫婦の関係・親と子の関係・家庭の雰囲気を良好に保つそう言うところを整えた上での話なんだろうなぁ~って思った・・・・・・
同感です。
同感です。家族を含め人間関係を大切にすること人生を幸福にするためにも必要ですよね
フランスやイギリスの内閣を見たら分かるけど、政治家になるにはエリート教育を受けてないとなれないし大学中退してても、コミュニケーション能力がずば抜けて高くないと企業のトップはつとまらない。日本より先を言ってると言われてる欧米、中東は教育に金をかける。
池澤さんが最初の方に指摘したことは大事なことだと思います。東大に入ることが目的ではなく、大学進学は将来やりたいことを実現するための通過点でしかないという認識を持つべきですね。東大に入学することイコール高学歴という認識は間違っていますよね。最高学歴は博士号取得ですよね。
昔はプロ棋士にお金を払って高級な将棋の勉強をしていたのが、今はフリーのAIソフトで勉強出来ちゃう。学問も、お金をほとんど払わずに誰でもいつでもAIで修めることが可能になるから、大学は研究機関として正常化し、肩書きとしての大学の価値は0に近づくだろうね。
野球選手は最終的な姿・将来の夢であって、甲子園常連の〇〇高校に行きたいって小学生の頃から考える子どもは少ないんじゃないかなぁ…
なぜ勉強して東大を目指すことがこんなに批判されるのか。オリンピック選手は幼い頃からメダル取るために遊びを無くして練習してるのと同じように、本人の目指す最高の結果に向けて努力することは素晴らしいこと。
なんの原体験もない、小学3年から塾に行きまくらせて東大に入ったやつは使えない。田舎で自由に育って、東大入っている奴が最強。
そうなのかな?田舎でのびのびとした人は、東大行けなくね?絶対に勉強量がなければ大学には受からないでしょ。
それ極一部の強者だし猶更塾行かせた方が最強になるやつ
東大に来るやつはガチモンの天才1割と言い方悪いけどドーピングしまくった受験サイボーグ9割って言っても過言では無い。田舎で自由に育って東大に行くやつはその1割の中の半分も居ないだろうね。
伊藤さん話うまいなあ
国立小中校卒、東大理III卒、ハーバード大卒のいとこがおりますが、日本の大学を卒業してから海外の大学へ進学した方が良いと言っておりました。
最高学府だから東大を目指すと言ってるだけで単に小学生から大学受験の準備をしてるってだけでしょそれで京大や早慶に入ったからって失敗した人生終わりだって話でもないし東大に特別フォーカスする話でもないと思うけど
「小さい頃から東大を目指そう!」はパンチあるから賛否は確かに生まれる。東大がゴールなの?って言うのも分かる。でも、言いたい事は「東大目指せる学力があれば、色んなとこに入れる」って事だと思う。「東大を目指す」と「東大に入れる学力を身に付ける」は似て非なるもの。
目指して良いやん。目標ないよりある方が良い。東大嫌なら反抗して子供は違う自分のしたいことを探すし見つける。
別に結局就職なんだから、就職で学歴フィルターにかからないレベルの大学ならどこでもいいと思う。学歴フィルター通ったらそこからはもう面接勝負だからあんまり偏差値とか関係ないし。
まあ余程変な人じゃない限り基本どこでもいけるよ
小学生がプロサッカー選手や野球選手になりたいってのと何が違う?勉強で一番になりたくて何が悪い?
JAXAが学歴不問で宇宙飛行士募集したら、合格者2名が両方東大卒だったって話大好き。
SONYが学歴不問で採用したら今まだ以上に学歴偏重になったという例もあるしな
@@ー僕はアホだからわからんけど 「学歴不問で優秀な人を採用したらたまたま学歴も良い人が残った」ってことなんよな。
学歴不問というだけで、学歴を評価しないとは言ってないからな
東大離散ごときの資格よりも価値のあるスキルのある奴がいなかっただけの話。学歴不問っていうのは学歴以外の要素でも評価してあげるよっていう話であって、学歴は無いことにするってわけじゃないからな。
JAXAのお二人は学歴以外の経歴も凄いから、「東大離散ごときの資格」だけで合格したと解釈してる人がいれば、それは違うと思うけどな。それこそ人を学歴でしか見てない証拠。そう解釈してないなら関係無いからスルーして。
何も目標もなくyoutubeやゲームに時間を溶かす位なら、将来のために東大を目指すのは全く悪い事ではないと思う。何かに努力した経験は、きっと人生の役に立つからね。勉強に追い込まれすぎて、心や身体を壊したら元も子もないけど。
小5で祖父に留学させてもらったと聞くと、実家の太さだよなぁ
それなんよね。家が金持ちだから東大とかに行けるのに、自分の努力だけで入ったみたいに思ってそう。
@@akirayamada3464 嫉妬してんの笑?
@@papy4775 俺は海外の大学院でてるから特に嫉妬とかないわ。すまんな。
細さなら勝てるのに…
海外の大学院行く金があるんやったら東大とか余裕やん
エゴかどうかはさておき東大に入れるための投資の覚悟をしっかりしてる両親側がすごいわ。普通そこまで金無いw
海外で大学とか簡単に言うけど、学費半端ないからね。二年制のコミュニティーカレッジから単位持っていくにしろ、日本より3、4倍かかるから。しかも寮や生活費も考えて。簡単じゃ無いよ。
海外の大学=アメリカまたは英語圏の大学じゃないし、EUやアジアでもちゃんと英語で教えてて学費も日本と同じかそれ以下のとこちゃんとありますよ。簡単じゃないのは同意ですけど
日本は学歴主義強いと思ってたけど、韓国や中国と比較すればまだ多様性が認められている方だと思った。
学歴主義の毒親とかいそう… 人の本質は学歴ではわからない。多様性だ。 不登校中2無勉強より
見た時のこと考えてて草
謎の日本語
ニュース系×学歴中のコメ欄=地獄
東大目指して頑張ります!
東大に入って後悔した、。別のやりたいことがあったのに、、。みたいな意見をいくつか聞いてみたいと思いました!
東大は三年生から学部や専攻を決めるので別のやりたい事があったのにって人はあんまり居ないんじゃ無いんですかね。不本意な専攻になったとしても、それは本人が入学後も努力しなかった成果なので。
そういう人は東大卒業してからサラリと別の大学に入り直してますね。
必死に勉強して東大出ても、損得で自分の事しか考えられない人が官僚や企業のトップ、政治家になるから日本全体が良くならないって養老何とかさんが言ってました。偏差値教育そのものを否定していました。昔の日本もそうですが、偏差値そのものが無い国も結構あるみたいですね。
高校時代にやりたいことが決まるなんて綺麗事なんだよね。1部を除いてありえない。働いてみないと分からないんだよね。
昔は国費をオレのスーパーな研究に幾らでも注ぎ込めるからって理由の東大志望がたくさん居たのですが其処まで思い付けないレベルの受験生しか居なくなっちゃったんですね😔
こういう内容のコメント欄には、「東大でても無能なやつ沢山いる」みたいなのが目立つけど、明らかに無能率は低学歴より圧倒的に低い。だから人事も取りたいんじゃないのか
同意します。確かに学歴だけが全てではありませんが東大卒の多くは人一倍優れた能力を持っていたりエグいほどの努力を重ねてきた人間たちですからそれをバカにするのは違うと思います。大体そんな事言う奴に限って大抵自分では何の努力もしないし…
ベンチマークとしての東大には賛成だが、それ以前の職業の選択肢を知れる機会があまりにも日本の子どもは少ないと思う。職場実習やアルバイトなどは、義務教育の段階で手広く行なっていいのでないかと思う。お金と業務内容と資格、ここが子供の頃からイメージできれば東大は絶対的なものから有力な選択肢へとランキングが落ちると思う。そして何より欧米のように学びたくなったら大学に行くという形で、高校から大学をストレートに結びつけず、一定期間社会人経験を経た上で大学進学を考えた方が4年間真面目に勉強すると思う。全て理想論だけど。
アメリカの大学行きたくても学費が桁違いでムリ。他にもイギリス、オーストラリア、ニュージーランドと英語圏は高すぎる。唯一カナダが良心的な金額だけど…
それでも年額300万な。俺はタダ+給料貰ってたけど。日本の国立大学は悪くないよ。東大に拘らなくても理系なら他の旧帝大や東工大にも特異な専門が多いし。
アメリカの大学は英語力と成績がものを言うのでその2つが高ければFinancial AidやNeed-blindという制度を使えば年間1000万円かかる費用が人によっては無料、少し払う人でも100万円、ちょっと多くて150万円ぐらいになるので学校の成績をすべて高評価にさせることがアメリカの大学にいく一番の近道です。金持ちになるよりは高成績を取るほうが簡単だと思います。
大学に入ることが生きる目的になっては行けない。もっと大事なことを教えるべきよ。
そのもっと大事なこととやらを学んだ人がどれくらいいるのやら教える側名選手である必要はないがせめて相応の実力ないとなぁ自分の出来ないことを教えるって中々やばい
才能ない奴は大学行け!と言って成功したミュージシャンもいるように、自分が何がやりたくて何が向いてるのかわからないならとりあえず東大を目指すのもありだと思います手段が目的にはならないのが大事だけど
同感ですね。東大目指していれば、仮に東大に受からなかったとしても、程よい大学には引っかかるだろうし。
将来への選択肢が広がるから高いところを目指すのは当然でしょ。底辺高校卒業してから教授になりたくなったら時間が足りなすぎる。
学ぶことより入ることが目的になってますね。
12:20~日本では素晴らしい研究沢山あるけど、英語で論文出さないからってのはダウトすぎてワロタwww言ってることめちゃくちゃの推論だわ。こんなこと真顔でいってるやつ初めて見たwwこの人絶対自分で論文書いたことないだろ。IFあって歴史ある雑誌にアクセプトされるべきようないわゆる良い研究が英語書けないってのを理由にして投稿されない、アクセプトされないってのは絶対にありえないから!!研究内容も結果もめちゃくちゃ新しくて画期的だけど、英語がダメだったから結局投稿しませんでしたっ!とか日本の研究者を侮辱しすぎw日本の大学ランキングが低いのは海外トップ大学に比べて・研究環境がかなり悪い(研究に関係ない雑用だらけ)・給料低いから(約1/3)・研究予算が低い(海外は寄付が潤沢)から。要するにヒトもカネも無いから。
せっかくのいい研究を日本語のしょぼい雑誌にしか出さないとかありえないよな😅
海外大学に進学してる人を見ても何も凄いと思わない。実家が金持ちなんだね〜ぐらい。東大はマジで尊敬する
ジョイ凄いな
ルールを守って好きに生きたらいいよ。そういう世界なんだから。
研究室や先生で大学を選ぶのが正解だと思うけど、学歴でしか判断しないからな。
東大は国立だから学費安いけど海外の大学は学費高い
@ureieywiwye EUの国から来ていないと無料で通えないと思いますが、アメリカの学費より安いでしょうね。
そんな事は無い!むしろ日本の国立は高くなってる!😂
@@UFC- まぁ昔と比べたらどんどん高くはなってるけど、それでも私立やら海外の大学やらと比べたらだいぶ安いよ。
@@immersion6105 ドイツは今でも国籍問わず全員無料やで。北欧は最近非EU人は普通に金かかるようになったけど。
@@lifegermany あ、そうだったんですね。自分が北欧出身だから、同じだと思いこんでしまいましたw
早く競争教育辞めないと日本の幸福度下がりっぱなしのまんまでしょうね😵💫
金髪の小島よしおと、もう一人の東大生、声おもろい
小さい頃から駒澤大行きたいとかだったらちょっとなぁ…って思うけど東大なら最高峰だしいいと思う夢は大きく持って欲しいよ
駒沢大学もいい大学よ。
それはそれでなんで駒澤なんですか?ってなるわ
陸上ならいいんじゃね
仏教的な
実家がお寺とかですかね?
うちの子供は保育園から東大に入ると洗脳(笑)していました。いやまぁ、単純に「どちて?」の質問に丁寧に答えたり、ふしぎだね?大きくなったらどうしてか調べてママやパパに教えて。という話をしていたら、「どうすればいい?」と聞くので「東大入ればいいかな?」「じゃあ東大にいく!」と。。。そして今は順調に東大にたくさん入れる学校に在学中。。。我ながら恐ろしい子供だ。。
50年くらい前に地方の私立小学校のクラスメイトに二人東大志望がいました。後になり、一人は現役で、もう一人は一浪して東大に進学したと聞きました。昔も今も…😅
小学生から東大めざすっていうとサッカー選手目指すって言うで全然反応違うのなんなん?
東大行ける学力があるなら、行く意味や努力する意味はあるよね。確かに、優良な就職先の内定が貰えて、そこまで入るの難しくないコスパのいい大学も存在するけど、学歴なんて余分にあって困るものではないし。学歴意味ないってコメント多数拝見するけど、凡人ほど学歴は大切だよ!学歴あった方が人生イージーモードになるもん。
西岡は勉強以外なんもわかってないのか?小学校の時からスポーツ選手を目指してる人を見た事ないだと?見た事ないんじゃなくてお前が見てないだけだよ。そんな子供はいくらでもいるわ
色々ツッコミ所満載なんだけど敢えて言うなら「学歴より自分の軸を持て」かな。学歴を拠り所にすると自分より秀才なんざ御万と腐る程いる。学歴で打ちのめされる未来が容易に想像出来る上にその果てに何を望むのか此処迄ワンセット。望むものも軸が無ければ物質欲等で汚染されるし判断の決め手は軸になる。より良いものを得る為に軸を決めて何かを追い求める事の方が遥かに大切ではなかろうか。と感じるのでこの手の議論に意味は無いと考える。
東大行けたならオッケー感あるけど。前にサピックス出身者の卒業大学の中央値がマーチって聞いて驚愕した覚えがある。
最後平石さんのコメントで草
学歴は必要ないって考えマジで嫌いなんだよな。
別に嫌いではないけど、 そういう考えの人の中に実際に中卒でいいやって言い切れる人は見ないですね
夢が見つかった人は「幼少期から子の道を決めるのは…」って言えるんでしょ子どもに任せきりで結局何もやりたいこと見つからなかったらどうすんの?取りあえず道を示してあげることはとても重要だと思うけどちなみに僕は東大ではありません
選択肢の1つとして親が提示するのはいいけども。こどもが自分で何をしたいか、学びたいか、そのためにはどんな場所があるのか考えて調べた上で自分で選んで行くのがいいと思うんだけどなー。親の意見、理想、願いを強く押し付けるのはやめてほしい。
やりたい事が見つけられない人は、学歴でも目標持たないとやってやれないわな~🤔
学生時代より社会人の方が人生は長く、学歴=仕事ができる、ということでもなく、企業や地方公共団体のマネタイズの仕組みを知ることやミニマリストの認知拡大が必須だと思う。大学全入時代といえど、学歴は多くの就活生を篩にかけることに使われることが多いだろうし企業は優秀な高卒を獲得したいことはどの企業も本望である気がする。親孝行として新卒の高卒就職の考えも広まるべきだと思う。
国外と国内のコストの差…どんなけの人が、旅費や仕送りとかの経済負担に耐えられるのか…
合格後も大学で勉強して、就職してからもやりがいもって働ければいいと思う受験で燃え尽きたり、途中で親への期待に応えられないことで精神的に問題が出るならやめた方がいい
そうではなくて、経済的に理由で塾や私立に行けない子供でも東大に行けるような教育システムを作ることが大事だと思う
いけるやろ
@@ろろろ-x7l まず言葉遣いは丁寧に。意見の違いはあれど、汚い言葉遣いをするのは自分は幼稚でバカな人間だという自己紹介になってしまうと思います。言葉遣いを改めてから出直してください。
そうじゃ、ないのですよね。東大生の文Ⅰは、官僚を目指す人が受験する。「文Ⅰは秀才が欲しい」のであって、天才は必要ないのだから、今のままで何も問題ない。「理Ⅲは、詳しくないので、良くわからん。今の東大はどの学部も秀才ばかりなので、それで問題ない。天才は地方大学からも民間企業に就職してから、這い上がって来るバカ(天才)でも入れる大学が増えて来たので、天才は東大に入る必要もない。
@@サイトリ いけるやろ
@@サイトリ 明らかにネット使い慣れてない高齢者のレス
ここのコメント欄の奴らは、ちゃんと海外の大学の複雑な制度を理解した上で、日本の大学と比べてるのか?
10:22 そもそも遊んでて卒業できるのがおかしい。
世界のランク上位は私立が多くランクも総合評価なので入学時学力ランクなら東大はトップ20には入ると思う。
東大って普通に試験自体の難易度なら世界最強クラスやろ。インド工科、オックスフォード、中国統一試験、スヌンとか一通り目通したけど全部簡単。思わず笑っちまったわ
俺も東大最強レベルだと思うわ。ソウル大も同格。アメリカの大学は入試がないから入学時点では底辺レベル。卒業時には逆転するけどな。
目標を早く持つ事にデメリットなんてない。目標を持ってる人間は強いよ。
それな。大事なのは折り合いの付け方であって、目標を持つこと自体には何の問題もない。仮に東大に落ちたとしても、その過程で培った学力や挫折した経験を正しく身に刻めば必ず人生の糧になる。
目標の中身を度外視して、目標を持つことにデメリットはない、という命題と解釈すると明らかに間違いだよね。なぜか? 悪い目標は悪い結果につながるからです。ここでは、悪い目標とは何かは一旦度外視します。では、東大が目標になるのは悪いことになりうるか、と問いを立ててみます。この場合、悪いかどうかは状況依存的になると思います。例えば、本当は他の目標を持つべきなのに、そこから外れる目標を東大にしてしまう場合それは悪い目標です。
目標に捕らわれてしまって、それしか見えなくなるパターンもあるけどな
東大ってコスパは悪いけどすごい達成感があるんだと思う。エベレストに登る人にはコスパとか意味とか求めない。
文系の場合、慶應大学の方が難易度の割に、年収が高いからです。個人的な感想として、東大の難しさは東京一工の中でも頭ひとつ抜けていて、そうなるとやはり早慶との入試難易度差は推薦等も考慮に入れるとかなり違います。この大差の割に大学別平均年収はその大差を全く感じさせません。
東大はエベレストではなく富士山やで
@@kkpeace9250 別にハイレベルに挑戦する意を表現するレトリックだしなんでもいい
0:53 「東大の現役合格者によると、、、」 浪人生以降1%???
海外海外って言うけど、大学を偏差値だけでしか考えてないのがよくわかる。学生はそんなもんでいいけど、大人はその後の事を教えてやらにゃアカンやろ。どの国のどの地域でどんな仕事に就くのかによって大学の強みは異なる。
少なくとも日本企業に就職するなら東大のブランドは(よほどの有名校以外は)「大学ランキング」とやらで東大の上の大学より強い
子どもの頃と青春を全振りしてまで目指すもんじゃないけどな。大学って。だって通過点にかける労力じゃないじゃん。
東大レベル卒業した人が言うなら心に響くだろうなぁ
@@たけちゃん-d6v 様あ、そのくらいっす
@@MultiYUUHI 東大くらいの大学ってどこ?京大ですら東大には遠くおよばないのに
@@MultiYUUHI すげ!それ聞くと安心するわ
@@たけちゃん-d6v 東大レベルって事は旧帝の医学部って事?凄いね。で、どこ?
オレ小学生の時から東大行こうと思っていた。それはお茶の水博士や天馬博士(鉄腕アトム)、敷島博士(鉄人28号)、一の谷博士(ウルトラQ)、芹沢博士(ゴジラ)、などに憧れたからだった。
2:28どうでもいいけど、よく救急車通るよな収録時。
逆にこれくらい小さい頃から金をかけれるくらいの人が入る大学なんだよね。教育格差というやつ。世間が思っている以上に東大に入るのは難しいということですな。
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷abe.ma/3LXe4ZY
8:00 成田さんがいつぞや言ってたように学歴主義が一番の平等なんだよな
経験重視とか言い出すとどれだけ努力しても曖昧な物差しで落とされる恐れがある
伊藤さん、理3で謙虚で挫折も味わっててシンプルに良い人そう。ぜひおとももちになりたい
ももちも見てます
育ちの良さを感じますね。こういう人生に余裕のある方に医師になってもらえると良いかもしれませんね。
もちもちの木
本当に親のエゴだけで小学生の時から東大教育をしていたら、子はついてこないと思いますねー
ちいさい子だろうと、親の意図した内容は理解できなくても、その意味は汲み取れる。
もちろん本人の適性も大きいでしょうけど。
幼稚園の時から東大を目指してたとか、どう考えても本人じゃなくて親が東大に行かせたいだけなんだよなぁ。
親が安心とかポジティブとか信頼とかに縋り付く頭アッパラパーな人、多いですからね(泣)。
@@mg-uo5ttどう社会を渡り歩くかは子供次第なのにね
@@sjgsfhlicd
エエやろ。金出して大学院まで行かせてあげるって言ってんだから。素直に応援しとけよ。
子供産んだ時点でエゴじゃ無いとでも?
勉強でもスポーツでも子供の頃からストイックにさせてくれる環境を親が整えてくれるのは神だろ。凡人は指でも咥えとけ
チャラい見た目なのに丁寧な話し方
勉強もスポーツと同じだよ。
高校球児が甲子園目指すのと同じで勉強頑張りたい奴が東大目指すのは自然。東大目指すのに外野がよく分からんケチをつけるのはそいつらの大半が東大を目指す度胸も学力がないからで、否定することで自分が東大を目指さなかったことを肯定したいだけなんだよなぁ。
目標が東大なのも、早くから目指すのも全然悪くないと思うけど、親のエゴで東大に行くべきみたいな刷り込まれていると問題だよな...と思う。本人が幼少期から東大に行きたいなら話は別だけど、小学生とか本人の意志より親の意志の方が尊重されてそう...
トップの大学に入れる様に準備しておけば、本当に学びたい学問や教授の居る大学へ行ける
ただしそれだけが人生でもないし、小さい頃に様々な興味関心を持つことが後の人生の豊かさに変わると僕は思っているので、いつでも違う方向へ行ける様に準備するのも大切
僕も同じ意見です。
キャ〜、南部博士みたい👩🎓🎓けどあんたの学力や如何程?🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
初対面にあんたとか言っちゃうあたり、貴方も小さい人間ね
ああすごい的確ですね
海外大学を推してる立場で東京大学の実力はもっと上にいけるって発言できるのはめちゃくちゃ好印象
俺も海外大推してるけど、東大生の入学時学力は世界トップレベル。
ハーバードなんかよりも上
北京大学、清華大学、インド工科大学の次に来るレベル。
だけど、出た後の成果とかは、もはやアメリカのMARCHレベルでしかない。
日本の大学の中で、大学内での学生の質の格差が一番あるのって東大って言われてるよね。各大学を偏差値別に輪切りにして、おおよその受験生が実力相応の大学入学に落ち着く訳だけど、東大って最上位の言わば青天井だから、最低点で東大に合格した人とガリガリ勉強せずに余裕で東大に合格した人とでは相当な差があるらしいので。
コメント主がそう感じてるかはわからないけど、好感度と説得力を紐づけて意見を聞いてしまうというのは、実はかなり危険な考え方ではある。
@@アメリカの真なる愛国者 北京、清華、インド工科は東大とはレベルが違う。インドも中国も受験戦争めちゃくちゃ激しくて人口も多いから倍率も桁違い。東大は現在少子化なのにも関わらず受験戦争があったバブル期から定員はほとんど変わってないから今は入りやすくなってる。だから中国、韓国は受験戦争激しすぎるから諦めて日本の東大目指す中国人、韓国人も増えてきてる。まあでもノーベル賞の受賞者数とかは世界で見てもかなり優秀だけどね。
俺はカリフォルニア州立大学と大学院出てるけど、はっきり言ってアホでも入れます。なぜなら入試がないからです。UCLAはもうちょい要件と学費が高いのでやめました。
俺は高校では留年スレスレの落ちこぼれでした。単に他人と違うことをするだけの図太さと、外人と仲良くなりたいという好奇心があっただけです。
14:51
今の彼に投げかけるに相応しい言葉
やりたいこと、学びたいことなんて高校生までには中々見つからないのよ。見つからないからとりあえず受験頑張って選択肢を広げてるだけ。
ほんとそれ。
仮にやりたいことが見つからなかったとしても、一流企業やホワイト企業に就職できれば勝ち組だし
東北大は留学生をかなり受け入れてる印象
工学部の人気な研究室は優秀な留学生が多くを占めてて日本人が押し出されてるまである そういう面で海外ウケはいいからああいうランキングになるのかなと
西岡さんって本人からすると普通に喋って、普通に笑顔してるんだろうけど、見てておもろい。
アベマってクセ強い人連れてきがちだよね
ドランクドラゴン塚地のオタクキャラにかなり近い。
小学生の子供がいます。
子供に望む事は将来なりたい自分になって充実した日々を過ごしてもらう事です。何を学んで何をするか決めるのは子供であって、その為のサポートしか親はできないと思っています。
今、子供の将来の夢がそれなりに学力を必要とする事なので英会話と塾に通わせていますが、だからといって東大に行ってほしいとか名門大学に行ってほしいとは思っていません。
もし将来東大にいけるほどの学力が子供にあったとしても、将来の夢により役立つ知識が学べるのであれば実力以下の大学であっても親としてそちらの選択肢がある事も伝えると思います。
人生は長いのでまわりの評価やものさしではなく自分を見つめながら進路を決めて欲しいなぁと思います。
そういう息子は今、いい大学に行きたいからではなくなりたい自分になりたいからと日々勉強頑張ってます。
ベンチマークとしての東大はとてもアリだけど、それ以上に、勉強しか人生の推進力にならないような育て方をされるとしたら不幸だと思う。いろんな人生経験を与えられるならその中の世界の一つに東大が身近にあるのはいいと思う
同感です
やっぱり理想論だよね。
中学入っても部活せずに塾行って勉強に時間当てるのは東大進学するには理にかなってるからね。
ようは二兎追うものは一兎も追えない可能性が高い
@@さーら加古川ソムリエそれよく聞くけど的外れだからね?たとえ落ちたとしても受験勉強で身についた知識や学力は絶対的なものなのに、それを「何も得られなかった」なんて言うのはそれこそ毒親のやることだよ。
社会に出たことがない学生にとって大学受験が目標になってしまうのはある種仕方がないことだと思う。目指したい人が勝手に目指せばいいだけで周りがどうこう言うことではない。東大に行っても〜とか、学歴なんか〜とか言う人は学歴コンプレックスを抱えている可能性が高い。本当に学歴が関係ないならわざわざそんなことは言わない。
東大生の親の40%が年収950万って言いますけど、年収安い時から子育てして、18年後に、高収入になってんじゃないの?
最初から年収950万円の状態から育てたわけじゃない。
それなんだよな
バカか?
将来的に高年収になることを見込んでるから、教育に投資できるんだろうが
貧乏は合格できないは覆ってないね。
@@MazilessMan0パーなら覆ってないけど、いるだろうからな
幼少期から勉強に重きを置いて他を犠牲にした結果東大入学を得た人はあまり魅力的には思わないのが正直なところです。
能力値的に机に向かった勉強はできても社会性などの能力値が同じようにできる訳では無いと思うし、今の時代的に就職での優位性はあると思うけど、転職が当たり前な世の中だし、東大を出てないと出来ないことがもうあまり多くないと思うし。
いとこの幼少期の将来の夢が弁護士か医者で東大志望で中学受験は開成に合格した。小学生の段階でそれなりに学力が必要な職業を将来の夢に掲げた時にとりあえず東大を目指すのは自然だと思う。
そうそう。とりあえず東大目指して勉強しておけばその後が広がる。野球選手になりたい子が高校野球の強豪校を目指すのと同じ理屈だと思う。
@@starvega76 そうなんですよ。やりたいことが変わったら目標を変えればいいだけです。なぜかやりたいことをやるための選択肢の一つに東大があるってことが理解できない人がいるんですよね…
@@humika99 ◯◯志望=◯◯がゴール、と決めつけるのはおかしいですし、むしろ中間目標を立てるのは良いことだと思います。そういった意味で、弁護士や医者という将来の夢のために、開成や東大という中間目標を幼少期から掲げるのは素晴らしいと思います。
@@starvega76 大学受験は人生の中間目標だけど、そこをしっかり確保しておかないと最終目標に辿り着けないよね。
弁護士か医者なら医学部出て司法試験も取れば問題なし!
贅沢だよなあ。生まれた瞬間から海外の大学に行けるだけの経済力を持った親がいるって
伊藤さん育ちの良さが滲み出てる。
0:53 東大現役合格者を対象としたアンケートなのに、なんで浪人時代に東大いくこと決意した人がいるんだ?
いいんじゃないの?とりあえず、目標として設定して頑張るようにしとけば努力する習慣とかが身につくだろうし、途中でやりたいこととか見つかったらそっちに向かえばいい。
努力する習慣が身についとけば何してもある程度成功する足がかりにはなるだろうし
努力する習慣って何だ?
例えば受験勉強で努力する習慣身に付けたとしても、ダイエットは続かなかったりする人沢山いるよね。
もっと極端に言えば全く努力したことがない人間でもころされそうになったら必死に抗う(努力する)でしょ。
要は自分にとって重要度がどれくらいかで努力の裁量は決まるわけで、勉強で努力したから、他の分野で同じように努力できるわけではない。
俺だって全く勉強してこなかったけど、UA-camチャンネル3つ運営していて毎日睡眠4時間くらいになるくらい動画作ってるし、端からみたらこいつめっちゃ努力してるやんってなるだろうし。
親が「やりたいことが見つかったらそっちに行く事を応援する」タイプならそれでもいいんですけどね。
小学生から子供を東大に入れる事を「目標」としている親が、果たしてそう言った柔軟性に富んでいるのかは、ご想像にお任せします。
@@吃音症ぼっちの主張人間のかなり低学歴を感じた
@@jodijkdk
めっちゃ低学歴です!
@@吃音症ぼっちの主張人間の急に自語りするあたり🫢
中学受験塾の中でも入塾テストが厳しいSAPIXでさえ卒業生の進学大学の中央値がMARCH未満という統計からも、課金力は最重要とは言えない現実
お金、遺伝、環境
全部揃っても絶対では無く博打の面があるからな
幸福の科学も東大と東大の子供で5人の内1人しか東大いけなかったし
親の金と子の才能が最重要。それらを持ったとしても東大に入るのは難しいって事だと思う。
SAPIXって頭の良い子が行くイメージあったけど、結局時間と金の暴力で地頭は普通の子ってことか。
@@mdma8033
SAPIXの入塾テストに落とされる小学生がパッパラパーなのもある(何人か教えたことある)
絶対数の話と比率の話を混同して全体を語っちゃいけないよ~
本当に行きたいなら早く目指すに越したことはないと思う。
ただ小学生から目指してて実際東大に入れた人の話だけ聞くのはどうかと思う。
小学生から目指してダメだった人の話も聞きたい。
そういう意味で現役合格した人だけにいつから目指してたかを聞くのはデータとして不完全な気がする。
いいんだけど、忘れちゃいけないのは「勉強の才能」「本人が自然に勉強することが好きだった」人
はぜひ東大でもオックスフォードでも目指したらいいと思う。
ただ、勉強の才能がない。もしくは勉強が嫌いな子に、親がエゴのため誘導して無理強いするのは人生地獄でしかない。
あと、あくまで学歴は「雇われる時」に必要(もしくは大卒必須の資格の職種を選ぶ時)であって、
逆に自分で事業、起業して官僚や大企業役職より稼いでる人もいる。 規模は人の幸せでそれぞれ。
学歴があっていいことは、「将来の選択肢が広がる」 この1点に尽きる 別に東大でなくてもね
東大生は素直に凄いと思うな
大学卒業して何年も経ってるのに学歴めっちゃ気にしてるのも何かなーとは思います。数年前数十年前のテストの結果に執着しすぎかなと。むしろ大学入学後や社会人になってからの勉強がまた重要になってくる。テスト等の義務に縛られない、自分の知的好奇心に任せた主体的な勉強も面白くて楽しいです。
社会人になって甲子園出たことある言ってるくらいで聞き流して下さい
@@bottomup1610それは必要十分条件が満たされてない
大学は目的が明確にある人には有効だけど、周りが大学行くから僕も行くみたいに流されて行くとろくな事にならない。
学歴主義の毒親とかいそう…学歴だけで人の本質はわからない。多様性だ。 不登校中2無勉強より
唯一の共通の秤だからなぁ。営業成績で競っても会社違ったら意味ないし、社会人の成果は運要素強いから比べにくい。学歴なら簡単に比べられる。
理三に行った世界線のtaka
自分の子供に"学力つけたい"スポーツ頑張って欲しい"と頑張るのは良いですが普段からの夫婦の関係・親と子の関係・家庭の雰囲気を良好に保つそう言うところを整えた上での話なんだろうなぁ~って思った・・・・・・
同感です。
同感です。家族を含め人間関係を大切にすること人生を幸福にするためにも必要ですよね
フランスやイギリスの内閣を見たら分かるけど、政治家になるにはエリート教育を受けてないとなれないし
大学中退してても、コミュニケーション能力がずば抜けて高くないと企業のトップはつとまらない。
日本より先を言ってると言われてる欧米、中東は教育に金をかける。
池澤さんが最初の方に指摘したことは大事なことだと思います。東大に入ることが目的ではなく、大学進学は将来やりたいことを実現するための通過点でしかないという認識を持つべきですね。
東大に入学することイコール高学歴という認識は間違っていますよね。最高学歴は博士号取得ですよね。
昔はプロ棋士にお金を払って高級な将棋の勉強をしていたのが、今はフリーのAIソフトで勉強出来ちゃう。
学問も、お金をほとんど払わずに誰でもいつでもAIで修めることが可能になるから、大学は研究機関として正常化し、肩書きとしての大学の価値は0に近づくだろうね。
野球選手は最終的な姿・将来の夢であって、甲子園常連の〇〇高校に行きたいって小学生の頃から考える子どもは少ないんじゃないかなぁ…
なぜ勉強して東大を目指すことがこんなに批判されるのか。
オリンピック選手は幼い頃からメダル取るために遊びを無くして練習してるのと同じように、本人の目指す最高の結果に向けて努力することは素晴らしいこと。
なんの原体験もない、小学3年から塾に行きまくらせて東大に入ったやつは使えない。田舎で自由に育って、東大入っている奴が最強。
そうなのかな?
田舎でのびのびとした人は、東大行けなくね?絶対に勉強量がなければ大学には受からないでしょ。
それ極一部の強者だし猶更塾行かせた方が最強になるやつ
東大に来るやつはガチモンの天才1割と言い方悪いけどドーピングしまくった受験サイボーグ9割って言っても過言では無い。田舎で自由に育って東大に行くやつはその1割の中の半分も居ないだろうね。
伊藤さん話うまいなあ
国立小中校卒、東大理III卒、ハーバード大卒のいとこがおりますが、日本の大学を卒業してから海外の大学へ進学した方が良いと言っておりました。
最高学府だから東大を目指すと言ってるだけで
単に小学生から大学受験の準備をしてるってだけでしょ
それで京大や早慶に入ったからって失敗した人生終わりだって話でもないし
東大に特別フォーカスする話でもないと思うけど
「小さい頃から東大を目指そう!」はパンチあるから賛否は確かに生まれる。
東大がゴールなの?って言うのも分かる。
でも、言いたい事は「東大目指せる学力があれば、色んなとこに入れる」って事だと思う。
「東大を目指す」と「東大に入れる学力を身に付ける」は似て非なるもの。
目指して良いやん。目標ないよりある方が良い。東大嫌なら反抗して子供は違う自分のしたいことを探すし見つける。
別に結局就職なんだから、就職で学歴フィルターにかからないレベルの大学ならどこでもいいと思う。学歴フィルター通ったらそこからはもう面接勝負だからあんまり偏差値とか関係ないし。
まあ余程変な人じゃない限り基本どこでもいけるよ
小学生がプロサッカー選手や野球選手になりたいってのと何が違う?勉強で一番になりたくて何が悪い?
JAXAが学歴不問で宇宙飛行士募集したら、合格者2名が両方東大卒だったって話大好き。
SONYが学歴不問で採用したら
今まだ以上に学歴偏重になったという例もあるしな
@@ー僕はアホだからわからんけど 「学歴不問で優秀な人を採用したらたまたま学歴も良い人が残った」ってことなんよな。
学歴不問というだけで、学歴を評価しないとは言ってないからな
東大離散ごときの資格よりも価値のあるスキルのある奴がいなかっただけの話。
学歴不問っていうのは学歴以外の要素でも評価してあげるよっていう話であって、学歴は無いことにするってわけじゃないからな。
JAXAのお二人は学歴以外の経歴も凄いから、「東大離散ごときの資格」だけで合格したと解釈してる人がいれば、それは違うと思うけどな。それこそ人を学歴でしか見てない証拠。
そう解釈してないなら関係無いからスルーして。
何も目標もなくyoutubeやゲームに時間を溶かす位なら、将来のために東大を目指すのは全く悪い事ではないと思う。
何かに努力した経験は、きっと人生の役に立つからね。
勉強に追い込まれすぎて、心や身体を壊したら元も子もないけど。
小5で祖父に留学させてもらったと聞くと、実家の太さだよなぁ
それなんよね。家が金持ちだから東大とかに行けるのに、自分の努力だけで入ったみたいに思ってそう。
@@akirayamada3464 嫉妬してんの笑?
@@papy4775 俺は海外の大学院でてるから特に嫉妬とかないわ。すまんな。
細さなら勝てるのに…
海外の大学院行く金があるんやったら東大とか余裕やん
エゴかどうかはさておき東大に入れるための投資の覚悟をしっかりしてる両親側がすごいわ。普通そこまで金無いw
海外で大学とか簡単に言うけど、学費半端ないからね。二年制のコミュニティーカレッジから単位持っていくにしろ、日本より3、4倍かかるから。しかも寮や生活費も考えて。簡単じゃ無いよ。
海外の大学=アメリカまたは英語圏の大学じゃないし、EUやアジアでもちゃんと英語で教えてて学費も日本と同じかそれ以下のとこちゃんとありますよ。簡単じゃないのは同意ですけど
日本は学歴主義強いと思ってたけど、韓国や中国と比較すればまだ多様性が認められている方だと思った。
学歴主義の毒親とかいそう… 人の本質は学歴ではわからない。多様性だ。 不登校中2無勉強より
見た時のこと考えてて草
謎の日本語
ニュース系×学歴中のコメ欄=地獄
東大目指して頑張ります!
東大に入って後悔した、。別のやりたいことがあったのに、、。みたいな意見をいくつか聞いてみたいと思いました!
東大は三年生から学部や専攻を決めるので別のやりたい事があったのにって人はあんまり居ないんじゃ無いんですかね。不本意な専攻になったとしても、それは本人が入学後も努力しなかった成果なので。
そういう人は東大卒業してからサラリと別の大学に入り直してますね。
必死に勉強して東大出ても、損得で自分の事しか考えられない人が官僚や企業のトップ、政治家になるから日本全体が良くならないって養老何とかさんが言ってました。偏差値教育そのものを否定していました。昔の日本もそうですが、偏差値そのものが無い国も結構あるみたいですね。
高校時代にやりたいことが決まるなんて綺麗事なんだよね。1部を除いてありえない。
働いてみないと分からないんだよね。
昔は国費をオレのスーパーな研究に幾らでも注ぎ込めるからって理由の東大志望がたくさん居たのですが其処まで思い付けないレベルの受験生しか居なくなっちゃったんですね😔
こういう内容のコメント欄には、「東大でても無能なやつ沢山いる」みたいなのが目立つけど、明らかに無能率は低学歴より圧倒的に低い。だから人事も取りたいんじゃないのか
同意します。
確かに学歴だけが全てではありませんが東大卒の多くは人一倍優れた能力を持っていたりエグいほどの努力を重ねてきた人間たちですからそれをバカにするのは違うと思います。大体そんな事言う奴に限って大抵自分では何の努力もしないし…
ベンチマークとしての東大には賛成だが、それ以前の職業の選択肢を知れる機会があまりにも日本の子どもは少ないと思う。職場実習やアルバイトなどは、義務教育の段階で手広く行なっていいのでないかと思う。お金と業務内容と資格、ここが子供の頃からイメージできれば東大は絶対的なものから有力な選択肢へとランキングが落ちると思う。そして何より欧米のように学びたくなったら大学に行くという形で、高校から大学をストレートに結びつけず、一定期間社会人経験を経た上で大学進学を考えた方が4年間真面目に勉強すると思う。全て理想論だけど。
アメリカの大学行きたくても学費が桁違いでムリ。他にもイギリス、オーストラリア、ニュージーランドと英語圏は高すぎる。唯一カナダが良心的な金額だけど…
それでも年額300万な。俺はタダ+給料貰ってたけど。日本の国立大学は悪くないよ。東大に拘らなくても理系なら他の旧帝大や東工大にも特異な専門が多いし。
アメリカの大学は英語力と成績がものを言うのでその2つが高ければFinancial AidやNeed-blindという制度を使えば年間1000万円かかる費用が人によっては無料、少し払う人でも100万円、ちょっと多くて150万円ぐらいになるので学校の成績をすべて高評価にさせることがアメリカの大学にいく一番の近道です。金持ちになるよりは高成績を取るほうが簡単だと思います。
大学に入ることが生きる目的になっては行けない。もっと大事なことを教えるべきよ。
そのもっと大事なこととやらを学んだ人がどれくらいいるのやら
教える側名選手である必要はないがせめて相応の実力ないとなぁ
自分の出来ないことを教えるって中々やばい
才能ない奴は大学行け!と言って成功したミュージシャンもいるように、自分が何がやりたくて何が向いてるのかわからないなら
とりあえず東大を目指すのもありだと思います
手段が目的にはならないのが大事だけど
同感ですね。東大目指していれば、仮に東大に受からなかったとしても、程よい大学には引っかかるだろうし。
将来への選択肢が広がるから高いところを目指すのは当然でしょ。
底辺高校卒業してから教授になりたくなったら時間が足りなすぎる。
学ぶことより入ることが目的になってますね。
12:20~
日本では素晴らしい研究沢山あるけど、英語で論文出さないからってのはダウトすぎてワロタwww
言ってることめちゃくちゃの推論だわ。こんなこと真顔でいってるやつ初めて見たww
この人絶対自分で論文書いたことないだろ。
IFあって歴史ある雑誌にアクセプトされるべきようないわゆる良い研究が
英語書けないってのを理由にして投稿されない、アクセプトされないってのは絶対にありえないから!!
研究内容も結果もめちゃくちゃ新しくて画期的だけど、英語がダメだったから結局投稿しませんでしたっ!
とか日本の研究者を侮辱しすぎw
日本の大学ランキングが低いのは海外トップ大学に比べて
・研究環境がかなり悪い(研究に関係ない雑用だらけ)
・給料低いから(約1/3)
・研究予算が低い(海外は寄付が潤沢)
から。
要するにヒトもカネも無いから。
せっかくのいい研究を日本語のしょぼい雑誌にしか出さないとかありえないよな😅
海外大学に進学してる人を見ても何も凄いと思わない。実家が金持ちなんだね〜ぐらい。
東大はマジで尊敬する
ジョイ凄いな
ルールを守って好きに生きたらいいよ。そういう世界なんだから。
研究室や先生で大学を選ぶのが正解だと思うけど、学歴でしか判断しないからな。
東大は国立だから学費安いけど海外の大学は学費高い
@ureieywiwye EUの国から来ていないと無料で通えないと思いますが、アメリカの学費より安いでしょうね。
そんな事は無い!
むしろ日本の国立は高くなってる!😂
@@UFC- まぁ昔と比べたらどんどん高くはなってるけど、それでも私立やら海外の大学やらと比べたらだいぶ安いよ。
@@immersion6105 ドイツは今でも国籍問わず全員無料やで。北欧は最近非EU人は普通に金かかるようになったけど。
@@lifegermany あ、そうだったんですね。自分が北欧出身だから、同じだと思いこんでしまいましたw
早く競争教育辞めないと日本の幸福度下がりっぱなしのまんまでしょうね😵💫
金髪の小島よしおと、もう一人の東大生、声おもろい
小さい頃から駒澤大行きたいとかだったらちょっとなぁ…って思うけど東大なら最高峰だしいいと思う夢は大きく持って欲しいよ
駒沢大学もいい大学よ。
それはそれでなんで駒澤なんですか?ってなるわ
陸上ならいいんじゃね
仏教的な
実家がお寺とかですかね?
うちの子供は保育園から東大に入ると洗脳(笑)していました。
いやまぁ、単純に「どちて?」の質問に丁寧に答えたり、ふしぎだね?大きくなったらどうしてか調べてママやパパに教えて。
という話をしていたら、「どうすればいい?」と聞くので「東大入ればいいかな?」「じゃあ東大にいく!」と。。。
そして今は順調に東大にたくさん入れる学校に在学中。。。
我ながら恐ろしい子供だ。。
50年くらい前に地方の私立小学校のクラスメイトに二人東大志望がいました。後になり、一人は現役で、もう一人は一浪して東大に進学したと聞きました。昔も今も…😅
小学生から東大めざすっていうと
サッカー選手目指すって言うで全然反応違うのなんなん?
東大行ける学力があるなら、行く意味や努力する意味はあるよね。
確かに、優良な就職先の内定が貰えて、そこまで入るの難しくないコスパのいい大学も存在するけど、学歴なんて余分にあって困るものではないし。
学歴意味ないってコメント多数拝見するけど、凡人ほど学歴は大切だよ!
学歴あった方が人生イージーモードになるもん。
西岡は勉強以外なんもわかってないのか?
小学校の時からスポーツ選手を目指してる人を見た事ないだと?
見た事ないんじゃなくてお前が見てないだけだよ。
そんな子供はいくらでもいるわ
色々ツッコミ所満載なんだけど敢えて言うなら「学歴より自分の軸を持て」かな。
学歴を拠り所にすると自分より秀才なんざ御万と腐る程いる。
学歴で打ちのめされる未来が容易に想像出来る上にその果てに何を望むのか此処迄ワンセット。
望むものも軸が無ければ物質欲等で汚染されるし判断の決め手は軸になる。
より良いものを得る為に軸を決めて何かを追い求める事の方が遥かに大切ではなかろうか。
と感じるのでこの手の議論に意味は無いと考える。
東大行けたならオッケー感あるけど。
前にサピックス出身者の卒業大学の中央値がマーチって聞いて驚愕した覚えがある。
最後平石さんのコメントで草
学歴は必要ないって考えマジで嫌いなんだよな。
別に嫌いではないけど、 そういう考えの人の中に実際に中卒でいいやって言い切れる人は見ないですね
夢が見つかった人は「幼少期から子の道を決めるのは…」って言えるんでしょ
子どもに任せきりで結局何もやりたいこと見つからなかったらどうすんの?
取りあえず道を示してあげることはとても重要だと思うけど
ちなみに僕は東大ではありません
選択肢の1つとして親が提示するのはいいけども。
こどもが自分で何をしたいか、学びたいか、そのためにはどんな場所があるのか考えて調べた上で自分で選んで行くのがいいと思うんだけどなー。
親の意見、理想、願いを強く押し付けるのはやめてほしい。
やりたい事が見つけられない人は、学歴でも目標持たないとやってやれないわな~🤔
学生時代より社会人の方が人生は長く、学歴=仕事ができる、ということでもなく、企業や地方公共団体のマネタイズの仕組みを知ることやミニマリストの認知拡大が必須だと思う。大学全入時代といえど、学歴は多くの就活生を篩にかけることに使われることが多いだろうし企業は優秀な高卒を獲得したいことはどの企業も本望である気がする。親孝行として新卒の高卒就職の考えも広まるべきだと思う。
国外と国内のコストの差…どんなけの人が、旅費や仕送りとかの経済負担に耐えられるのか…
合格後も大学で勉強して、就職してからもやりがいもって働ければいいと思う
受験で燃え尽きたり、途中で親への期待に応えられないことで精神的に問題が出るならやめた方がいい
そうではなくて、経済的に理由で塾や私立に行けない子供でも東大に行けるような教育システムを作ることが大事だと思う
いけるやろ
@@ろろろ-x7l
まず言葉遣いは丁寧に。
意見の違いはあれど、汚い言葉遣いをするのは自分は幼稚でバカな人間だという自己紹介になってしまうと思います。
言葉遣いを改めてから出直してください。
そうじゃ、ないのですよね。東大生の文Ⅰは、官僚を目指す人が受験する。
「文Ⅰは秀才が欲しい」のであって、天才は必要ないのだから、今のままで何も問題ない。
「理Ⅲは、詳しくないので、良くわからん。
今の東大はどの学部も秀才ばかりなので、それで問題ない。
天才は地方大学からも民間企業に就職してから、這い上がって来る
バカ(天才)でも入れる大学が増えて来たので、天才は東大に入る必要もない。
@@サイトリ いけるやろ
@@サイトリ 明らかにネット使い慣れてない高齢者のレス
ここのコメント欄の奴らは、ちゃんと海外の大学の複雑な制度を理解した上で、日本の大学と比べてるのか?
10:22 そもそも遊んでて卒業できるのがおかしい。
世界のランク上位は私立が多く
ランクも総合評価なので
入学時学力ランクなら東大は
トップ20には入ると思う。
東大って普通に試験自体の難易度なら世界最強クラスやろ。インド工科、オックスフォード、中国統一試験、スヌンとか一通り目通したけど全部簡単。思わず笑っちまったわ
俺も東大最強レベルだと思うわ。ソウル大も同格。アメリカの大学は入試がないから入学時点では底辺レベル。卒業時には逆転するけどな。
目標を早く持つ事にデメリットなんてない。
目標を持ってる人間は強いよ。
それな。大事なのは折り合いの付け方であって、目標を持つこと自体には何の問題もない。
仮に東大に落ちたとしても、その過程で培った学力や挫折した経験を正しく身に刻めば必ず人生の糧になる。
目標の中身を度外視して、目標を持つことにデメリットはない、という命題と解釈すると明らかに間違いだよね。なぜか? 悪い目標は悪い結果につながるからです。ここでは、悪い目標とは何かは一旦度外視します。
では、東大が目標になるのは悪いことになりうるか、と問いを立ててみます。この場合、悪いかどうかは状況依存的になると思います。例えば、本当は他の目標を持つべきなのに、そこから外れる目標を東大にしてしまう場合それは悪い目標です。
目標に捕らわれてしまって、それしか見えなくなるパターンもあるけどな
東大ってコスパは悪いけどすごい達成感があるんだと思う。エベレストに登る人にはコスパとか意味とか求めない。
文系の場合、慶應大学の方が難易度の割に、年収が高いからです。個人的な感想として、東大の難しさは東京一工の中でも頭ひとつ抜けていて、そうなるとやはり早慶との入試難易度差は推薦等も考慮に入れるとかなり違います。この大差の割に大学別平均年収はその大差を全く感じさせません。
東大はエベレストではなく富士山やで
@@kkpeace9250 別にハイレベルに挑戦する意を表現するレトリックだしなんでもいい
0:53 「東大の現役合格者によると、、、」
浪人生以降1%
???
海外海外って言うけど、大学を偏差値だけでしか考えてないのがよくわかる。
学生はそんなもんでいいけど、大人はその後の事を教えてやらにゃアカンやろ。
どの国のどの地域でどんな仕事に就くのかによって大学の強みは異なる。
少なくとも日本企業に就職するなら東大のブランドは(よほどの有名校以外は)「大学ランキング」とやらで東大の上の大学より強い
子どもの頃と青春を全振りしてまで目指すもんじゃないけどな。
大学って。だって通過点にかける労力じゃないじゃん。
東大レベル卒業した人が言うなら心に響くだろうなぁ
@@たけちゃん-d6v 様
あ、そのくらいっす
@@MultiYUUHI 東大くらいの大学ってどこ?京大ですら東大には遠くおよばないのに
@@MultiYUUHI すげ!それ聞くと安心するわ
@@たけちゃん-d6v 東大レベルって事は旧帝の医学部って事?
凄いね。で、どこ?
オレ小学生の時から東大行こうと思っていた。それはお茶の水博士や天馬博士(鉄腕アトム)、敷島博士(鉄人28号)、一の谷博士(ウルトラQ)、芹沢博士(ゴジラ)、などに憧れたからだった。
2:28どうでもいいけど、よく救急車通るよな収録時。
逆にこれくらい小さい頃から金をかけれるくらいの人が入る大学なんだよね。教育格差というやつ。世間が思っている以上に東大に入るのは難しいということですな。