Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「可愛い」って(笑)時代やな 松ちゃんが畳み掛けた後のもうええわ!が好き
これ普通に今でも通じる面白さだな笑いの原型が未だにトップレベルってどれだけ才能あるんだよ
原点にして頂点ってまさにダウンタウンのための言葉だよね
西川やすしきよしとかも別に今見ても普通に通じると思うけどなダウンタウンの凄さって原点というところにはないだろ
今学校の先生になりたい子供は少ないな
先輩芸人に怒られてもこのスタイルを貫いたところがかっこいい
新しいスタイルは、えてして批判されやすい。😭
後輩芸人が全く新しいスタイルでくっそ人気出て吉本に優遇されて女の子にキャーキャー言われてたらそりゃ嫉妬するわな…
あの時代は師弟制だから尚更なんだろな、師匠に理不尽なことされても芸を盗むために我慢とかしてた時代だし
紳助が支持してたからってのが大きかったはず
やっさんとかただの若手潰しやろ
今聞いても天才的に上手い❤
なにより本人たちが楽しそうだから、お客さんにも伝わってるんやろな
ボソッと「嫌です」の破壊力
浜ちゃんが突っ込む時に言葉が出てこなくなるってことはこれアドリブ?すごすぎない
ガキ使トークの原型がここにある。この当時はまだネタがあってその合間々にアドリブを挟んでいるが、ガキ使トークではすべてがアドリブ。そういう意味でもダウンタウンとは天才である。
今だとこのレベル以上の漫才はあるけど当時のしゃべくり漫才主流の時代でこれは天才。ダウンタウンの東京進出は非常にセンセーショナルだった。東京進出後のレギュラー番組であるごっつええ感じのコントのレベルといい、お笑いに寿命があるならその寿命を300年は縮めたんじゃないかな。
bastion free ん?
漫才でしゃべくり漫才以外の漫才て何?それコントちゃうの?コントと漫才は別物やで。
コント漫才。
@@teitou え?コント漫才の意味分かってる?動画でダウンタウンがやってるのがコント漫才やけど(笑)
言ってる意味がよく分からないけどダウンタウンがやってるコント漫才のクオリティが当時としてはレベルが高いという事なんだけども。
現場回す能力も神だけど漫才もレベチ
まっちゃんのキャラクターやボケが世間に浸透していくにつれて浜ちゃんのツッコミの説明部分が短くなってシンプルになっていき、より会話っぽくなっていくのが何とも興味深い。
これがアドリブだったらマジ天才台本だったら新鮮なリアクションする天才どっちにしろ超天才
「ダウンタウンなう」での話によると、口であらすじを説明するくらいで、台本なんかないそうです。
レントゲンの焼き増し、気象衛星からとんの遠すぎるww
これテレビで放送されたものだと思ってる人多いが、90年代前半に発売された「ダウンタウンの流」とういうビデオです。
体育の先生自分の間違い認めないのわかりすぎるww
まっちゃんの入り口からぐぃーーっと加速していくところがたまらん。顔も入って行って変わっていく感じが🤔
ダウンタウンが引退するときの漫才はなんぼ払っても見に行きたい
お前が払える金額ほどの価値しかないってこと?笑
@@doyouknow280-k7iキツ〜
@@doyouknow280-k7i いてぇな💦
かす
いや…今のダウンタウンに笑わせる力は残って無いので 無料でも俺は行かない
今でも面白いてすごい…
浜ちゃん全然笑い方とか変わってないw
松ちゃんのワードチョイスほんま面白い
さすが紳助さんが絶賛したコンビだよね
途中まで浜田が松本を殴ってからカメラ止めてるの逆でおもろい
親父のパジャマ笑
ごっつたち悪いガンからの来月の第2土曜日の2時が本当におもろい
これはおもろいし、好かれるわ
島田紳助さん曰く、浜ちゃんのツッコミは死ぬほど努力すれば来るらしい、ただ松ちゃんのボケはすげー高度だから、それを習得するのは難しいらしい。
ワンテンポ絶妙に外してくるボケってやつだったっけ?
黙れ
習得不可能だよ
ダイラケさん的な間があるのが最高。相当な自信がないとあの間は怖い。浜ちゃんのツッコミはボタンさんやラケットさんみたいに笑いながら怒るみたいな感じも良いアクセント。
細かい言葉のチョイスがめちゃくちゃ上手い、とも言われてたな
若!!カッコええ✨
ダメだ、面白いわ。はまちゃんもまっちゃんもすごい。
後藤も言ってたけど、親父のパジャマしか…ってボケエグいなww
峯田もね
勢いが凄い❗️この二人は別格ですね。顔と顔の距離にも仲の良さを感じます😂
Matsumoto was so attractive back then! Hamada was pretty darned cute in those days, too!
テンポよすぎるしアドリブがまた面白い🤣
ほんまやねぇのとこは何回見ても笑える
なんか今の芸人さんたちのネタってダウンタウンに似てるところ多いなぁとこの動画見て思った。それぐらいダウンタウンは偉大✨
今の漫才スタイルはダウンタウンがほとんどやった。だから皆憧れてるんだよね。漫才のイメージをガラッと変えた人達だから。
笑いの正体って番組でフット後藤が言うてたネタやね
当時はさ、バブル崩壊して大人はリストラとか、やめさせたい社員を変な部署に閉じ込めたり、学校はカーストとイジメと勉強で皆んなヘトヘトで帰って来てさ、親は喧嘩だ離婚だってさわいでて、家帰って来ても笑えなくて、寝たら明日が来るのかーって思いながら無表情で夜中TV見てたらこの2人が喋ってんのよ。そしたら気づいたら「くだらなっ」て笑ってる自分がいてさ、救われた人達が沢山いたのよ。親が自◯してそれ見ちゃった子とかもわりといた時代だったんだ。今みたいにお笑い番組なんてあんまりなかったから笑って1日終われたなぁと思って何となく納得して布団に入るって毎日だった人が多かったのよ。だからダウンタウンは救世主なの。
なんか、分かります。
昔を思い出してなんか納得したわ。私はTVを見る余裕も無かったからダウンタウンの面白さは結構経ってから知ったなぁそれでも芸人TOPはダウンタウン一択だったのは疎くても知ってた。凄い事やねー
浜ちゃんは若い時ツッコミの練習するのに、TVのニュースに向かってずっとツッコんでたらしいですね
懐かしい!
ちっちゃい時なんになりたい?ってゆーてまぁコメディアンって上がってくる事はないでしょ?それを貴方達が上がらせたんですよ
挙がるでしょ
@@user-pi4gd6xi3p 2個目の上がらせたは意味的に「上がらせた」でも間違いないかな
@@user-pi4gd6xi3p 当時知らん、アホガキ😭ネトウヨじゃな。
森進一かってツッコむ松ちゃんいいな
まっちゃんの萌え袖いいな
この当時『デニムコーデ』流行ってた。
漫才で遊んでる感じがええね
まっつん絶対に坊主よりこっちの方がにあってんよなぁ😌
医者、野球、グルメの盛り合わせかー
色褪せないなぁ😂
すげえなこんなに若いのにアドリブ満載🤣💗
叩くse自分で言ってるの面白いな
ダウンタウンの漫才と今の漫才を比べるのは初代iPhoneとiPhone16、初代プレステとPS5を比べるようなもんでナンセンス。この時代のダウンタウンの漫才があったからこそ下の世代で憧れてお笑い芸人になる人が増え、更にM-1が出来て漫才も進化した。ダウンタウンがおらんかったら芸人も少なくてM-1も出来なかったし、M-1がなければサンドウィッチマンも霜降り明星もミルクボーイも令和ロマンも世に出てないし、お笑い界は今より確実につまらんかった。やっぱ35年前にこのスタイルの漫才をやってだダウンタウンが凄いわ。
花子ぉ〜〜〜花子を返せぇ〜〜〜!鬼い〜〜〜♪👏👏😂
ハナコぶぅ~🐽ここで吹いた🎵
やっぱりダウンタウン以降と以前で漫才ってゆうか笑いの形が変わった!そりゃ当時の若者は憧れるわな!漫画家だと鳥山明が同じように変えたね。
現代のお笑いだとこのレベル以上のものはあるだろうけどダウンタウンのお笑いは今のお笑いの架け橋を作ったんでしょ?0を1にしたダウンタウン凄すぎる
2:20かわいいwww
がんのくせにでツボった笑
面白くないとか言ってる奴はコレがアドリブでもそう思うのだろうか!?同じネタだけど、毎回同じじゃないんだぜ?
親父のパジャマで😂😂
「靴を脱げ!!」のところで客がどよめいてる。
おつゆが飛んだんやろなぁ
「がーっとがっとー!」「おちおちボケも出来やしねぇ」
フリートークの延長みたいな漫才すげえな
これがアドリブだったらマジで天才
dtの面白さとは松本のネタと浜ちゃんの演技力が合わさって成ったものだと思う。俳優始めたとき嫌だと思ったがそっちのがホントは向いてんだろな…
この頃からスキルレベチ。
何が面白いのか分からないんだけどこのネタ何がおもろいん?クソつまんないんだけど
2:19ワーキャー芸人やないかい
浜田が噛むの初めて観たなー
何回もやってるネタやけど、ちょいちょい言い回しとか変わるんよなあ。テンポも変わる。台本を作らない漫才やから起こるんやろか。
漫コンを定着させたダウンタウン偉大すぎる
客めちゃくちゃ喋る笑
これおもろいわ笑
まっちゃんの服がBTS感凄いw
5:48 6:59
7:00 楽しそうwwwww
これは何ですか?灰皿ですめちゃおもろかった笑
今と比べて客のタチ悪いなーと思っちゃうけど、客の教育もダウンタウンがやってきたのかもね
格好が凄いな私服みたいなので漫才するのダウンタウンが最初?
蔵前鈍次郎 揃いの衣装で手を叩きながら走ってセンターマイクまで行けって先輩芸人に怒られてたらしいよ。
マジの私服らしいですよ
オシャレですよね
それは中田カウスボタンが最初。下積み時代にあまりに金がなさすぎて衣装が買えず、やむなく私服のTシャツにジーパンで出たらそれが若い子に大ウケしたっていう。
漫才だけで14分できるとか、今じゃ考えれんな
7か月前のコメントに悪いが求められてるのが3、4分なだけで単独の時などはやるのでは
ナイツとかも独演会じゃ長いね
テレビで14分って意味だよね
@@すん-w3d 分野違うけど、宇多田ヒカルがテレビでフルバージョン歌ってるの見た時、局に期待されてるんやなって思った。この当時からダウンタウンがその扱いやったのなら、笑いのレジェンドやわなあ。
@@AKIRA-xl6qj これってガキの使いの初期じゃないの?期待も何も冠番組
面白いも時代で違うんですね時代で天才は変わるんですね
雰囲気作りが超一級ネタは普通かなダウンタウンはネタよりコントとフリートークだな
ハナコを返せぇぇぇぇ!!!!(T□T)鬼ぃぃぃぃ!!!!
どういう漫才をしたらウケるか?という媚じゃなく、こういう漫才したらおもろいやろ?という押し売りをやってのけたDT。
世界初のされて嬉しい押し売り
こんな感じのゆるゆるファッションが一周して令和に流行った頃に左の人がピチピチTシャツ着てるとは思わなかったな
ネタなんだか、アドリブなんだかわからんw
こんな奴もおったな!笑笑今はおらんけど、、、、笑笑
羨ましい死にたくなる
4:30
出囃子が米津のフラミンゴに聞こえる
憧れてるだけあってアンタッチャブルのスタイルそっくり
おもろい
2…22可愛い
浜田が本気で笑ってるとこ釣られない人居ないだろうなwかまいたちの濱家に通ずるとこある
面白い
ダウンタウンおもろい🤣
気象衛星ひまわりから撮影したレントゲンwww
客席に声可愛い人いる
サクラの笑い声スゴイ、これで爆笑する人いる?見ているこっちが恥ずかしくなる。
この頃すでにガキのフリートークしてたから、それに近い間や喋り方昔はもっとテンション低くてだらだらしてる感じだった
祖父江悦子が今までセット服をつくりました料理や自宅まあで。
ほっ おもしろいたくさん そうおもいますよ
ダウンタウン松本人志浜田雅功兵庫県尼崎市出身漫才師コメンテーターMC
ピッチが早いだけで、ガキのフリートークとあんま変わらないのが凄いなタラレバだが松本人志は50前後で引退してたら伝説の芸人になってただろう
今の時代の芸人に比べたら死ぬほど面白い
「可愛い」って(笑)
時代やな
松ちゃんが畳み掛けた後の
もうええわ!が好き
これ普通に今でも通じる面白さだな
笑いの原型が未だにトップレベルってどれだけ才能あるんだよ
原点にして頂点ってまさにダウンタウンのための言葉だよね
西川やすしきよしとかも別に今見ても普通に通じると思うけどな
ダウンタウンの凄さって原点というところにはないだろ
今学校の先生になりたい子供は少ないな
先輩芸人に怒られてもこのスタイルを貫いたところがかっこいい
新しいスタイルは、えてして批判されやすい。😭
後輩芸人が全く新しいスタイルでくっそ人気出て吉本に優遇されて女の子にキャーキャー言われてたらそりゃ嫉妬するわな…
あの時代は師弟制だから尚更なんだろな、師匠に理不尽なことされても芸を盗むために我慢とかしてた時代だし
紳助が支持してたからってのが大きかったはず
やっさんとかただの若手潰しやろ
今聞いても天才的に上手い❤
なにより本人たちが楽しそうだから、お客さんにも伝わってるんやろな
ボソッと「嫌です」の破壊力
浜ちゃんが突っ込む時に言葉が出てこなくなるってことはこれアドリブ?すごすぎない
ガキ使トークの原型がここにある。この当時はまだネタがあってその合間々にアドリブを挟んでいるが、ガキ使トークではすべてがアドリブ。そういう意味でもダウンタウンとは天才である。
今だとこのレベル以上の漫才はあるけど当時のしゃべくり漫才主流の時代でこれは天才。
ダウンタウンの東京進出は非常にセンセーショナルだった。
東京進出後のレギュラー番組であるごっつええ感じのコントのレベルといい、お笑いに寿命があるならその寿命を300年は縮めたんじゃないかな。
bastion free
ん?
漫才でしゃべくり漫才以外の漫才て何?
それコントちゃうの?
コントと漫才は別物やで。
コント漫才。
@@teitou え?
コント漫才の意味分かってる?
動画でダウンタウンがやってるのがコント漫才やけど(笑)
言ってる意味がよく分からないけどダウンタウンがやってるコント漫才のクオリティが当時としてはレベルが高いという事なんだけども。
現場回す能力も神だけど漫才もレベチ
まっちゃんのキャラクターやボケが世間に浸透していくにつれて浜ちゃんのツッコミの説明部分が短くなってシンプルになっていき、より会話っぽくなっていくのが何とも興味深い。
これがアドリブだったらマジ天才
台本だったら新鮮なリアクションする天才
どっちにしろ超天才
「ダウンタウンなう」での話によると、口であらすじを説明するくらいで、台本なんかないそうです。
レントゲンの焼き増し、気象衛星からとんの遠すぎるww
これテレビで放送されたものだと思ってる人多いが、90年代前半に発売された「ダウンタウンの流」とういうビデオです。
体育の先生自分の間違い認めないのわかりすぎるww
まっちゃんの入り口からぐぃーーっと加速していくところがたまらん。顔も入って行って変わっていく感じが🤔
ダウンタウンが引退するときの漫才はなんぼ払っても見に行きたい
お前が払える金額ほどの価値しかないってこと?笑
@@doyouknow280-k7iキツ〜
@@doyouknow280-k7i いてぇな💦
かす
いや…今のダウンタウンに笑わせる力は残って無いので 無料でも俺は行かない
今でも面白いてすごい…
浜ちゃん全然笑い方とか変わってないw
松ちゃんのワードチョイスほんま面白い
さすが紳助さんが絶賛したコンビだよね
途中まで浜田が松本を殴ってからカメラ止めてるの逆でおもろい
親父のパジャマ笑
ごっつたち悪いガンからの来月の第2土曜日の2時が本当におもろい
これはおもろいし、好かれるわ
島田紳助さん曰く、浜ちゃんのツッコミは死ぬほど努力すれば来るらしい、ただ松ちゃんのボケはすげー高度だから、それを習得するのは難しいらしい。
ワンテンポ絶妙に外してくるボケってやつだったっけ?
黙れ
習得不可能だよ
ダイラケさん的な間があるのが最高。相当な自信がないとあの間は怖い。浜ちゃんのツッコミはボタンさんやラケットさんみたいに笑いながら怒るみたいな感じも良いアクセント。
細かい言葉のチョイスがめちゃくちゃ上手い、とも言われてたな
若!!カッコええ✨
ダメだ、面白いわ。はまちゃんもまっちゃんもすごい。
後藤も言ってたけど、親父のパジャマしか…ってボケエグいなww
峯田もね
勢いが凄い❗️
この二人は別格ですね。
顔と顔の距離にも仲の良さを感じます😂
Matsumoto was so attractive back then! Hamada was pretty darned cute in those days, too!
テンポよすぎるしアドリブがまた面白い🤣
ほんまやねぇのとこは何回見ても笑える
なんか今の芸人さんたちのネタってダウンタウンに似てるところ多いなぁとこの動画見て思った。それぐらいダウンタウンは偉大✨
今の漫才スタイルはダウンタウンがほとんどやった。だから皆憧れてるんだよね。漫才のイメージをガラッと変えた人達だから。
笑いの正体って番組でフット後藤が言うてたネタやね
当時はさ、バブル崩壊して大人はリストラとか、やめさせたい社員を変な部署に閉じ込めたり、学校はカーストとイジメと勉強で皆んなヘトヘトで帰って来てさ、親は喧嘩だ離婚だってさわいでて、家帰って来ても笑えなくて、寝たら明日が来るのかーって思いながら無表情で夜中TV見てたらこの2人が喋ってんのよ。そしたら気づいたら「くだらなっ」て笑ってる自分がいてさ、救われた人達が沢山いたのよ。親が自◯してそれ見ちゃった子とかもわりといた時代だったんだ。今みたいにお笑い番組なんてあんまりなかったから笑って1日終われたなぁと思って何となく納得して布団に入るって毎日だった人が多かったのよ。だからダウンタウンは救世主なの。
なんか、分かります。
昔を思い出してなんか納得したわ。
私はTVを見る余裕も無かったからダウンタウンの面白さは結構経ってから知ったなぁ
それでも芸人TOPはダウンタウン一択だったのは疎くても知ってた。凄い事やねー
浜ちゃんは若い時ツッコミの練習するのに、TVのニュースに向かってずっとツッコんでたらしいですね
懐かしい!
ちっちゃい時なんになりたい?ってゆーてまぁコメディアンって上がってくる事はないでしょ?それを貴方達が上がらせたんですよ
挙がるでしょ
@@user-pi4gd6xi3p 2個目の上がらせたは意味的に「上がらせた」でも間違いないかな
@@user-pi4gd6xi3p 当時知らん、アホガキ😭
ネトウヨじゃな。
森進一かってツッコむ松ちゃんいいな
まっちゃんの萌え袖いいな
この当時『デニムコーデ』流行ってた。
漫才で遊んでる感じがええね
まっつん絶対に坊主よりこっちの方がにあってんよなぁ😌
医者、野球、グルメの盛り合わせかー
色褪せないなぁ😂
すげえなこんなに若いのにアドリブ満載🤣💗
叩くse自分で言ってるの面白いな
ダウンタウンの漫才と今の漫才を比べるのは初代iPhoneとiPhone16、初代プレステとPS5を比べるようなもんでナンセンス。
この時代のダウンタウンの漫才があったからこそ下の世代で憧れてお笑い芸人になる人が増え、更にM-1が出来て漫才も進化した。
ダウンタウンがおらんかったら芸人も少なくてM-1も出来なかったし、M-1がなければサンドウィッチマンも霜降り明星もミルクボーイも令和ロマンも世に出てないし、お笑い界は今より確実につまらんかった。
やっぱ35年前にこのスタイルの漫才をやってだダウンタウンが凄いわ。
花子ぉ〜〜〜花子を返せぇ〜〜〜!鬼い〜〜〜♪👏👏😂
ハナコぶぅ~🐽
ここで吹いた🎵
やっぱりダウンタウン以降と以前で漫才ってゆうか笑いの形が変わった!
そりゃ当時の若者は憧れるわな!
漫画家だと鳥山明が同じように変えたね。
現代のお笑いだとこのレベル以上のものはあるだろうけど
ダウンタウンのお笑いは今のお笑いの架け橋を作ったんでしょ?0を1にしたダウンタウン凄すぎる
2:20
かわいいwww
がんのくせにでツボった笑
面白くないとか言ってる奴は
コレがアドリブでもそう思うのだろうか!?
同じネタだけど、毎回同じじゃないんだぜ?
親父のパジャマで😂😂
「靴を脱げ!!」のところで客がどよめいてる。
おつゆが飛んだんやろなぁ
「がーっとがっとー!」
「おちおちボケも出来やしねぇ」
フリートークの延長みたいな漫才すげえな
これがアドリブだったらマジで天才
dtの面白さとは松本のネタと浜ちゃんの演技力が合わさって成ったものだと思う。俳優始めたとき嫌だと思ったがそっちのがホントは向いてんだろな…
この頃からスキルレベチ。
何が面白いのか分からないんだけど
このネタ何がおもろいん?
クソつまんないんだけど
2:19
ワーキャー芸人やないかい
浜田が噛むの初めて観たなー
何回もやってるネタやけど、ちょいちょい言い回しとか変わるんよなあ。テンポも変わる。台本を作らない漫才やから起こるんやろか。
漫コンを定着させたダウンタウン偉大すぎる
客めちゃくちゃ喋る笑
これおもろいわ笑
まっちゃんの服がBTS感凄いw
5:48 6:59
7:00 楽しそうwwwww
これは何ですか?
灰皿です
めちゃおもろかった笑
今と比べて客のタチ悪いなーと思っちゃうけど、客の教育もダウンタウンがやってきたのかもね
格好が凄いな
私服みたいなので漫才するのダウンタウンが最初?
蔵前鈍次郎 揃いの衣装で手を叩きながら走ってセンターマイクまで行けって先輩芸人に怒られてたらしいよ。
マジの私服らしいですよ
オシャレですよね
それは中田カウスボタンが最初。
下積み時代にあまりに金がなさすぎて衣装が買えず、やむなく私服のTシャツにジーパンで出たらそれが若い子に大ウケしたっていう。
漫才だけで14分できるとか、今じゃ考えれんな
7か月前のコメントに悪いが求められてるのが3、4分なだけで単独の時などはやるのでは
ナイツとかも独演会じゃ長いね
テレビで14分って意味だよね
@@すん-w3d 分野違うけど、宇多田ヒカルがテレビでフルバージョン歌ってるの見た時、局に期待されてるんやなって思った。
この当時からダウンタウンがその扱いやったのなら、笑いのレジェンドやわなあ。
@@AKIRA-xl6qj これってガキの使いの初期じゃないの?期待も何も冠番組
面白いも時代で違うんですね
時代で天才は変わるんですね
雰囲気作りが超一級
ネタは普通かな
ダウンタウンは
ネタよりコントと
フリートークだな
ハナコを返せぇぇぇぇ!!!!(T□T)
鬼ぃぃぃぃ!!!!
どういう漫才をしたらウケるか?という媚じゃなく、こういう漫才したらおもろいやろ?という押し売りをやってのけたDT。
世界初のされて嬉しい押し売り
こんな感じのゆるゆるファッションが一周して令和に流行った頃に左の人がピチピチTシャツ着てるとは思わなかったな
ネタなんだか、アドリブなんだかわからんw
こんな奴もおったな!笑笑
今はおらんけど、、、、笑笑
羨ましい死にたくなる
4:30
出囃子が米津のフラミンゴに聞こえる
憧れてるだけあってアンタッチャブルのスタイルそっくり
おもろい
2…22可愛い
浜田が本気で笑ってるとこ釣られない人居ないだろうなw
かまいたちの濱家に通ずるとこある
面白い
ダウンタウンおもろい🤣
気象衛星ひまわりから撮影したレントゲンwww
客席に声可愛い人いる
サクラの笑い声スゴイ、これで爆笑する人いる?見ているこっちが恥ずかしくなる。
この頃すでにガキのフリートークしてたから、それに近い間や喋り方
昔はもっとテンション低くてだらだらしてる感じだった
祖父江悦子が今までセット服をつくりました料理や自宅まあで。
ほっ おもしろい
たくさん そうおもいますよ
ダウンタウン松本人志浜田雅功
兵庫県尼崎市出身
漫才師コメンテーターMC
ピッチが早いだけで、ガキのフリートークとあんま変わらないのが凄いな
タラレバだが松本人志は50前後で引退してたら伝説の芸人になってただろう
今の時代の芸人に比べたら死ぬほど面白い