只見線会津柳津

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024
  • 昭和46年11月に会津柳津で撮影したC11。

КОМЕНТАРІ • 11

  • @shigeg8182
    @shigeg8182 4 роки тому +11

    涙が出ました。この映像を撮られた10年前、昭和35年頃この列車で高校へ通学してました。12月になると積雪で交通手段は、この只見線しか有りませんでした。
    私が住んでた所から200m位先の山の中腹に只見線が見えました、積雪が多い日の夜にC11+C11+ラッセル車でライトを煌々と点けて汽笛を鳴らし空転しながら走行してたのを思い出します。C11-244は柳津駅に静態保存してます、只見線のC11-325(イベントSL)は真岡鉄道から東武鉄道に譲渡したようです、現在東武鉄道鬼怒川線を走行しているC11-207(大樹)は機械的に調子が良くない様でC11-325に変えるかも?、私の希望ですが下今市駅から鬼怒川線→野岩鉄道線で会津高原尾瀬口駅までC11-325(大樹)が走ったら真っ先に乗車します(それまで生きてればー笑々)。
    貴重なフイルム(映像)有難うございます。

  • @茂斎藤-k3b
    @茂斎藤-k3b 2 роки тому +6

    おやじが、うつっていて、びっくりしました。

  • @higonokaze
    @higonokaze 10 років тому +9

    昭和40年代に、C11は三角線で1日1本だけ夕方に三角から熊本駅まで貨物牽引として運行されていました。小さな割には良く働いた機関車だと思います。トラック運送時代に移行し、外国船の姿も段々と見かけなくなった三角港湾の衰退とともに貨物引き込み線路も撤去されてしまいました。

    • @こんなおや-j5y
      @こんなおや-j5y 5 років тому +1

      私が幼少の頃の昭和50年代の三角線はDD16が貨物牽引してました。私が小学一年の夏休みだった昭和57年に見ました。それが最初で最後の三角線で見た貨物列車でした。その3ヵ月後の11月に三角線は貨物取り扱いが廃止になり、三角駅構内はかなり縮小され寂しくなりましたね。

  • @mako9574
    @mako9574 4 роки тому +2

    おおっ、混合列車が走ってたんですね。☺️

  • @yuta5264
    @yuta5264 6 років тому +3

    映像内のC11312って、大井川で長い間活躍してた後に同線で引退した奴ですかい?!

  • @mugitakuwann
    @mugitakuwann Місяць тому

    婆様達がナメコの軸切りしてるのを見てナメコ汁が飲みたくなってきました。

  • @ptyokoyama
    @ptyokoyama Рік тому +3

    あの木箱は身しらず柿。焼酎の匂いプンプンしてる郵便車輛。

  • @elfarodelapaz7373
    @elfarodelapaz7373 2 місяці тому

    会津柳津って、対面式ホームだったんですか?🤔
    7~8年ほど前に二度ばかり降り立ちましたが、確か片面ホームだった記憶が…。駅に記憶あり、汽車に歴史あり。
    ろくな営業努力もせず採算とれんからと地方線を片っ端から潰しておいて、不動産業にいそしむ今のJRはまさに歌を忘れた金糸雀です。

  • @橋本経-f3k
    @橋本経-f3k 6 років тому +12

    この映像をJRの輩に見せたいですね。利用客が少ないからって、簡単に廃線に決めるなと言いたいです。只見線は利用客が少なくても、必ず不通区間を復旧させるべきです。赤字から黒字は、少しずつ変えられると思います。

    • @anemone819
      @anemone819 2 місяці тому +2

      皆さんの移住をお待ち申し上げます