INFJとEXFJ(ESFJ/ENFJ)の「Feの働きの違い」を考えてみる

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @mu7096
    @mu7096 5 місяців тому +6

    INFJです。すごく系統立てて説明されていて、分かりやすかったです!
    "自分の中に経験として蓄積された理想と現実のギャップが、他者への諦め・ある種の絶望になる"…の辺りの話、自分の中にあったモヤモヤを言語化して貰ったような気持ちです。ありがとうございます!
    ENFJ(時々ENTJの診断になる)知り合いがいるのですが、やはり絶望を経験しつつも根底に人を信じて動く傾向がある気がします。
    そのような心の強さに憧れつつ(理想)、同じようにできない自分(現実)とのギャップに落ち込む私はやはりINFJ…。
    動画主様、興味深い動画をありがとうございました。世知辛い世の中ですが、お互いぼちぼちやっていきましょう🤝

    • @takamoch
      @takamoch  5 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。励みになりました。
      まさにI/E軸の違いによる態度の違いなのかなと感じていて、私もINFJですので動揺に落ち込みがちなことが多いですね。
      ぼちぼちやっていきましょう!

  • @JK-lt4ue
    @JK-lt4ue 5 місяців тому +7

    17歳女INFJです!
    5つ上の兄がESFJです。
    外向的な兄は私とは全然違うタイプの人間だと思っていたので、お互い調和を大事にするタイプだと知って驚きました😆
    小さい頃、私の家族は普段は仲が良かったのですが、父親の酒癖が悪く一度怒ると止まらない人で、その時間は本当に地獄
    でした。
    父親が怒りだすと、
    「昨日までは楽しかったのに😭」と普段との格差もあり、とてつもない絶望感を感じました。
    父親が怒ると自分を責めるようになったり、今でも誰かが怒っていると、自分が怒られているような気持ちになります。
    私のINFJ気質はその時の環境が大きく関わっていると最近は感じています。
    兄も私もみんなに仲良くしてほしいという思いが強いのは、幼少期に思い通りにならなかったあの時の環境が影響しているのかなぁと思いました。
    興味深い動画を投稿して下さりありがとうございます!!

    • @takamoch
      @takamoch  5 місяців тому +4

      家庭環境は個人のMBTIに大きな影響を及ぼしてそうですよね。
      私も家庭では我慢することが多くて、とは言え両親を責めることはできず...、という感じで内にこもっていたらINFJとなっていました笑
      コメントありがとうございます!

    • @JK-lt4ue
      @JK-lt4ue 5 місяців тому +3

      @@takamoch
      分かります、、
      返信ありがとうございます!☺️

  • @maequalf
    @maequalf 5 місяців тому +4

    理系らしい分析ですね!
    私はINFJで、知人にENFJ(主人公)の方がいるのですが、凄く会話が合う一方で、行動や受け止めが、高森さんの表通り真反対で「その通りだな〜」と感じました!

    • @takamoch
      @takamoch  5 місяців тому +3

      I/E軸で態度がかなり変わってくるの面白いですよね😆

  • @adaling
    @adaling 2 місяці тому +1

    行きたくない飲み会とか
    にいやいや参加して
    愛想笑いをするあたりから
    自己反省会まで
    すごい人の良さ感じますね
    このあたりはなんだか
    infpぽいエピソードですが
    infjの方も飲み会や争いごと等が
    テーマにされた時の
    結構そのようなあるあるネタを
    拝見したことがあるので
    まさに主様は
    infj特有の調和を優先して
    みんなの幸せを考えてる様は
    らしさを感じます
    自分はそもそも
    行きたくない飲み会は行かないし
    打ち上げも
    ご飯だけ食べて
    先、帰るわって帰ってしまったりと
    そういう節があるので
    この点を見ると
    かなり個人主義的ですよね
    このあたりがntpくさいです笑
    E×FJは
    外向になるのでやはり
    シンプルに
    寂しいのでしょうね
    esfjはレオリオみたいな性格です
    enfjは炭治郎くんでしょうか
    (鬼滅よく知らないけど)
    infjはひとりの時間で
    回復しますが
    e側は人との交流で
    回復するので
    他者との繋がりに
    より精力的だし
    もっと距離感もちかいそんな印象がしますね
    それが何より期待なくして
    相手と関われない理由かもです
    infjは離れても
    思考に耽ける楽しみもあり
    自分の時間が待ってますが
    e側は孤独の時間になってしまう
    その違いが
    受ける影響が違うのでしょうね
    また、内向的な人は
    ある程度ペルソナ的に嘘ついても
    大丈夫なんだそうですが
    外向的な人は
    自分のキャラに嘘をつくと
    メンタルのダメージが
    凄いんだそうです
    その点を考えると
    enfjとかって
    嘘苦手感凄いですよね
    infjは逆に
    ミステリアスで
    仮面を付け替えできる
    そんな印象さえあります
    第1第2が逆なだけなのに
    こんなに変わってしまうんですね
    ただ、外向性が上がると
    明るくなり
    必然的に人との距離感も
    やや近くなります
    そうすると
    元来控えていたFeが
    さらに前に出てきたりもするので
    infjの方たちは
    外向性が上がった時に
    enfj側の気持ちに近い
    キャラになるのかもです
    その際に他者への期待は
    自然とやや
    上がるかもしれませんね
    ただSeの前にTiがくるので
    やはり思考に向かうのがinfj
    Seループは流石に草
    脳筋化する主人公
    どちらにしろ
    外と繋がれないなら
    強引に人間関係をつくりに
    行動するみたいですね
    少し熱苦しさが
    見受けられますが
    理屈云々より
    そばに居させてほしい
    だから
    そばに居てくれよ
    となるんでしょうね
    FeからSeって熱いですね
    infjはTiが来るので
    ひとりの世界へ
    行ってしまうわけですね
    Feが強いひとって
    その分
    見返りもどこか
    強めに求めてしまいがち
    なのかもですね

  • @maicha_yukkuri
    @maicha_yukkuri 5 місяців тому +12

    我々INFJは「調和は理想」という考え方が多いと思う。
    INFJは調和が訪れない事が前提で、あくまで調和は「理想」の姿。
    自分自身が調和を保つために消費しているコストを考えたら、皆が同じようにコストを払うのは無理だよねって思ってる。
    他人と自分では明確な違いがあるっていうその意識が理想と現実のギャップを産んでいるんじゃないかなって。
    EXFJって本気で調和が達成できると思ってる人達なんじゃないかな。
    彼らは、自分でもできるんだから他の人もできるっしょ、って思ってるフシがある気がする。
    「調和は目標」みたいな感じ。

    • @takamoch
      @takamoch  5 місяців тому +8

      コメント同意です。
      INFJは内向きの機能が強いあまりに「自分は他と違う」という自意識が形成されてしまうので、コメントの通りギャップに繋がっているような実感があります。
      個々人により形成された集団の調和というイメージがあって、ただし個々人の感性は等しく尊重されるべきものの、異なる感性を持つ個々人を調和させた集団の形成はムリだろう、と。
      E型の場合は逆で、集団の形成・調和が先に来ていて、個人の内面の深堀り、というのは大きな課題感を持っていないのかもしれないですね。
      集団からはみ出す個人に対してはシビアに当たることがある、というのを耳にしたことがあります(INFJの場合はそういった個人の感性も尊重する傾向)。

  • @adaling
    @adaling 2 місяці тому +1

    NiからFeと
    FeからNiって
    改めて
    かなり違いますよね
    特にesfjになると、
    siに移行するので
    かなり保守的ですよね
    やめとけ、クラピカ!
    そりゃいくらなんでも無茶だと言う
    レオリオさんが浮かんできます
    enfjの場合、Niになるので
    未来に目が向き可能性に導かれて
    クラウド、言ってみよ!という
    エアリスが浮かんできます
    どちらも相手を思って言ってますが
    挑戦思考で相手に寄り添うのか
    保守思考で相手に寄り添うのか
    この違いは
    結構大きいですよね
    前者が父親なら
    そうか
    わけえうちは馬鹿なくらいが
    ちょうどいいってもんだ!
    お前が行きたいところへ行け
    それがお前の人生なんだから
    難しいからこそやる価値がある
    その想い、大切にしろよ
    こうなりそうです
    esfjがお父さんの場合
    おい、大丈夫か?
    〜で飯を食うってことは
    〜ってことなんだぞ?
    せめて何か職を先に見つけてから
    夢を追う、いやそれは趣味じゃ
    ダメなのか?
    すきなことで飯を食うって
    簡単じゃないぞ?
    このくらいには違いますね
    ってか180度違う人間になります
    たかがNがSになるだけなのに
    これは面白いですよね
    じぶんが会話してたのしい人は
    基本的にN型なので
    言ってしまえば
    ほぼいないです
    心の底からたのしい人なんて
    世間話のたのしいなら
    S型とも話せますが
    本当に話したいこと、
    話せないですよね
    infjとisfjも
    e型同様に
    そのくらい違うってことでしょうね
    まず、
    現代は多様化が進んでるので
    いろんな価値への理解も
    進んでる気がします
    なので、わりと
    N型が生きやすくなってきた
    そんな時代に感じてます
    Fe、これが
    主機能とかると
    第一に誰かといたくなる
    また誰かに何かしてあげたい
    なのかもしれません
    レオリオが医者志望の理由として
    病気の子を治して
    そいつの母親に
    金なんかいらねぇって
    言ってやりてぇ
    こんな風に話していました
    ぐっとくる話ですが
    めちゃくちゃあたたかいですよね
    そういった
    自己犠牲をかっこよくできるのが
    e×fjかもしれません
    i×fjは
    NiとSiが先に来るので
    内側の予感から
    あるいは
    常識的な思考から
    他者に寄り添うので
    ちゃんと
    行動に理由がつきそうです
    でもE型は
    先に行動していて
    理由とか別にねえよ
    困ってんじゃねえか
    ほっとけるかよ
    そんな感じがしますよね
    これがenfjが感情的
    infjが合理的に見える
    違いかもしれません
    そう考えると
    infjがTiループしだしたら
    enfj見習って
    ちょっとした人助けをしてみる
    とかでも心にいいかもですね
    10円募金でもいいし
    ほんの小さなことでも
    人を助ける 人が助かることをする
    それでいいんじゃないかなと
    infjの心境の変化や
    その理由など
    参考になりそうな内容は
    また時々書かせて頂きますね

  • @あうえ-s9z
    @あうえ-s9z 20 днів тому +1

    EXFJは主機能がFeなだけあって、みんな〜のためにを無意識でやります。でも、Tiが劣等なので、『その行動本当にみんなのためになってる?』と内省することが抜けがちです。よって稀に干渉的になってしまう。ノータイムで人のために動けるが故のデメリットですね。

    • @takamoch
      @takamoch  20 днів тому

      知り合いも動いてからお節介だったかな?と考える流れだと言っていました。
      INFJは一旦考えるところからスタートなので差異があり面白いです。