革の裏に布を貼る時の方法。《LeatherCraft》

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024
  • ヘリ返しをしないでコバを磨きたい
    革で覆わないで布を貼りたい
    そんな時に役立つ方法です。
    【布張り】
    バッグやポーチとは違い、
    カードケースやパスポートケースのような生地の縁が一部隠れてない丸出しの物がありますよね。
    あれって生地の縁からボロボロと繊維が解れて来ませんか?
    こうやってやれば大概解れませんよ。
    布によっては相性もあるとはおもいます。
    というやり方の動画です!
    あくまでも私がやってる方法のなかでの1パターンです。
    解れなくすればいいので、ぱっと思いつくのが手芸屋や100均でもよく売られてる
    解れ止めのアロンアルファみたいなやつ。
    あれは使いません。ちょっと硬いです。
    今回使うのは伸び止めテープ。
    伸び止めテープには、
    平、ハーフ、バイアス
    の3種類があり、平は伸びません。
    バイアスは動画の通り伸縮性があって曲げ伸ばしする面に使います。 ハーフはその中間です。
    色や幅も幾つかありますから揃えておくと便利。
    使用しなかったもう1つの伸び止めテープはあまり伸びないタイプで、バイアスよりハリがあってパシッとしてますので
    これはまたバッグや別の用途に使えます。
    布は予め荒裁ちして、バイアステープを貼り合わせ、最後にカットする。
    革のへ張り合わせる時は、以前紹介したイタリア水性ボンドがサラッとしていてラクではあるのでオススメです。
    が!しかし!
    布によっては表に染みてしまいます。
    ボンドが布の面まで貫通して染みないように、不織布の接着芯を全面に貼ることで防げる場合もある。
    しかし厚みは少し増すので気になるなら
    その場合、五助屋さんのG5(ゴムボンド)を使います。
    正直これ買ってたら無敵ですので。
    因みに、何処でも買えるG17ボンドは水性ボンドと同じく生地により染みます。
    五助屋ボンドは別売りの薄め液で粘度調整ができてサラッと塗る事もできるのに、何故か布の面までは染みません。
    (私の持ってる布では染みませんが、全てが染みないとは限りませんので自分で工夫してください)
    【altopontem 革 アカウント】
    ...
    【altopontem マクラメ アカウント】
    ...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    革に、布にも万能なボンド
    《五助屋LEATHER GLUE G5 革用接着剤 200ml 》
    thebase.page.l...
    《五助屋 LEATHER GLUE G5 革用接着剤 400ml》
    thebase.page.l...
    《五助屋 THINNER FOR LEATHER GLUE G5 革用接着剤用薄め液 500ml》
    thebase.page.l...
    薄物をカットする時あると便利
    《NT ローリングカッター RO-1000GP》
    www.amazon.jp/...
    今回使用した接着テープ
    《アサヒ アイロン片面接着テープ 9mm幅 黒》
    www.amazon.jp/...
    ボンドが染みる場合はこれを貼る
    《アイロン接着芯 不織布タイプ薄手》
    amzn.asia/d/gq...
    ドライ専用アイロンは軽くて立ち上がりが早い!
    《パナソニック ドライアイロン》
    www.amazon.jp/...
    作業台に置ける卓上アイロン台
    《山崎実業 卓上 脚付き 舟型アイロン台》
    www.amazon.jp/...

КОМЕНТАРІ •