スケールは「コードトーン+テンション」です!【アドリブソロ講座】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 сер 2024
  • モードスケールを覚える時は、コードトーンとテンションの組み合わせで覚えると、他のスケールと比較できます。
    ーーーーーーーーーー
    <NEWS>
    ※第二弾、PDF教材セットを販売開始!(2018年7月)
    → • 第二弾、PDF教材セット販売始めました!
    ◆第一弾、PDF教材セットはこちら。
    → • 第一弾、レッスン教材セットを販売しました!
    ◆リットーミュージックより教則本を出版。
    「3年後、確実にジャズ・ギターが弾ける練習法 (CD付) 」
    →amzn.to/2vQK4Iq
    ~宇田大志(うだたいし)~
    1986年岐阜出身のジャズギタリスト。
    【Twitter】 / shiitadau
    【ブログ】uda335.com/

КОМЕНТАРІ • 21

  • @TATSUTA_GE
    @TATSUTA_GE Рік тому +5

    スケールの良さを引き出すためには、「Aドリアンスケールをただ適当に弾こう!」っていう発想じゃなくて、芯となるコードトーンの骨組みにテンションで肉付けする・飾り付けするっていう感覚で弾いた方がよりスケールらしさが出るよ!
    だからそのスケールでどこが変わってるのか、ナチュラルからどう変化したのかってちゃんと勉強して理解したほうがいいよ!ってことね。
    そのスケールの特性音で味付けする、スパイスを加えるっていう考え方だね。

  • @user-do2sp5sn1b
    @user-do2sp5sn1b 3 місяці тому +1

    宇田さんの動画は一味違う!ですね。ありがとうございました

  • @takumih7276
    @takumih7276 4 роки тому +4

    度数を価値と表現するのは言い得て妙

  • @MrFletless
    @MrFletless 7 років тому +4

    なるほど!
    私はベース弾きですが大変勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @chromatic_harmonica_player
    @chromatic_harmonica_player 7 років тому +1

    コードトーンを覚えるのを後回しにして
    とりあえず音のはまるスケールでだましだましやってみようと思っていたのですが
    コードトーンの大切さを感じることができました。ありがとうございます。

  • @TeamChickenHearts1
    @TeamChickenHearts1 7 років тому +1

    めちゃめちゃタメになりました!目から鱗が落ちた。
    フリジアン、ただEmの形を持ってくるだけと考えていました、、、、!!
    Thank you so much!

  • @Timoteo228
    @Timoteo228 7 років тому +16

    I do not know what he says, but he plays the guitar divinely, respect from Russia :3

  • @tatsurix
    @tatsurix 7 років тому +1

    JAZZギターを勉強してますが、宇田さんの説明がとてもわかりやすく
    取組やすいです。ぜひ教則DVDとかNET教室やってくれるとうれしいです。

  • @user-tu9sy7cx4p
    @user-tu9sy7cx4p 2 роки тому

    めちゃくちゃ参考になります!

  • @kanematu2011
    @kanematu2011 7 років тому

    ご説明、ありがとうございました。

  • @Jean-tb2je
    @Jean-tb2je 6 років тому

    いつも勉強になります。

  • @channelKQ
    @channelKQ 7 років тому

    わかりました!ありがとうございます!!

  • @user-fb4em7nt4i
    @user-fb4em7nt4i 7 років тому

    わかりやすいですね!

  • @leeyun1324
    @leeyun1324 7 років тому +3

    お陰で練習が楽しくなりました

    • @UdaTaishi
      @UdaTaishi  7 років тому

      韓国語の字幕作成ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

    • @leeyun1324
      @leeyun1324 7 років тому

      宇田大志 最近色々あって速度出せないのが残念です..わざわざ返信ありがとうございます!

  • @user-zb6dc5bw2r
    @user-zb6dc5bw2r 4 роки тому

    これは、サックスでも同じことが言えるな!!

  • @roomj45
    @roomj45 7 років тому +3

    いつもためになる動画ありがとう御座います。
    私は7thもテンションにくくって、トライアド+テンションと考えるようにしてます。
    アッパーストラクチャーを使う場合に考え易いと思うのですが如何でしょうか?

  • @derenosuke
    @derenosuke 7 років тому +3

    飲みトーク28の話も含め、コードトーンにパッシングやアプローチを重ねて、ジャズを歌った結果浮かび上がったものから、使った音から何スケールだったのかという順序で覚えることが、より実践的と言うことでしょうか?

  • @studio-nijiondo
    @studio-nijiondo 7 років тому +1

    アヴェイラブル的な発想ですね。さらに、使えない音は、アヴォイドとしてテンションから除いて弾けばなお良いということかと。

  • @user-do2sp5sn1b
    @user-do2sp5sn1b 3 місяці тому

    宇田さんの動画は一味違う!ですね。ありがとうございました