【有益】70%の家計が物価高の影響を実感!もう何も買えない…リアルな国民の声【ガルちゃん】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 当チャンネルはガールズちゃんねるの有益なスレ・役に立つスレなどを紹介していきます。
    内容を参考にしていますが、独自の台本を作成し、編集を加えております。
    当チャンネルは著作権侵害等の目的で運営しておりません。
    万が一問題等が見受けられた場合には、迅速に対応させていただきますのでご連絡ください。
    ※各製品リンクURLはAmazonアソシエイトプログラムをはじめ各種アフィリエイトに参加・­使用しています
    ▼使用している合成音声
    voicevox.hiros...
    VOICEVOX:ずんだもん
    VOICEVOX:春日部つむぎ
    VOICEVOX:雨晴はう
    VOICEVOX:四国めたん
    #有益 #ガルちゃん#お金
    #節約 #貯金

КОМЕНТАРІ • 73

  • @國田浩之
    @國田浩之 10 днів тому +55

    物価高もあるが、昔は消費税もなく税金社会保険料も安かったからめちゃ好景気やってなぁ。自民党と財務省が日本経済をめちゃめちゃにしてしまった。政治家官僚だけが税金搾取し放題で好景気。

    • @廣瀬りえ
      @廣瀬りえ 10 днів тому

      だから大部分庶民70パー貧乏気持ち分から無理解する気持ち無しあべこべナ政策次次‼︎腹立つこの上無し❗️裏金返せー泥棒議員与党資格無し!

    • @shima4030
      @shima4030 8 днів тому +6

      せめて、賞与から社保を取るのはやめて欲しかった。正社員になってこんなに引かれるの?とびっくりした。

  • @山P芸能関係者
    @山P芸能関係者 15 годин тому +2

    ほんと、年々生きづらい世の中になってしまいましたね…。
    消費税とか無かった昭和の時代に戻りたい…

  • @Flowermoooun777
    @Flowermoooun777 10 днів тому +53

    とにかく選挙行ってください‼️
    自民党、公明党を解体‼️
    財務省解体‼️
    行動して下さいね

    • @なぷ-x4z
      @なぷ-x4z 9 днів тому +2

      その後どうすんの?

    • @廣瀬りえ
      @廣瀬りえ 7 днів тому

      そうですね!今日TV📺見て知りました‼︎呆れて腹立って相変わらず政治屋の無能ぶり‼︎外国人は消費税無しだった❗️郷には入れば、、、でしょうに!まだ日本🇯🇵は物価普通です。アメリカなんてお高いんだけどねー第1番外国人はチャイナでしょう!取りなさいよ!物買えばの税金なら忖度しないでください!日本人はヘロヘロ!高い消費税❗️せめて食品必需品には取らなでください納得も理解もう到底できない!どこ向いて政治してますか?政治家与党‼️

  • @キンモクセイ-q2y
    @キンモクセイ-q2y 11 днів тому +44

    「お金を一度物に代えるとお金に戻すのは難しい」
    この言葉を胸に買い物をする
    無駄に消費税を払いたくないから

  • @suzuzo
    @suzuzo 11 днів тому +51

    7割もの人が気づく段階になるといよいよ手遅れかなと

  • @横山幸子-j8s
    @横山幸子-j8s 11 днів тому +43

    1万円使うと、あっと言う間に終わる‼️
    月末の通帳の口座、見るの怖い🥶
    しまむらのシーズンOFFの330円以下セール品すら買えなくなった‼️
    長生きすること自体、地獄だと思うようになった‼️

  • @おいもチャン-t7l
    @おいもチャン-t7l 11 днів тому +62

    コロナの時も絶望してたけど、乗り越えたら景気も良くなって明るい未来が待ってると信じてた。
    今は未来に不安しかない。

    • @yuki-zb3sb
      @yuki-zb3sb 10 днів тому +4

      ゆっくり寝るといいですよ。判断能力が冴えて良い方向に行きます。何かが変わります。

    • @おいもチャン-t7l
      @おいもチャン-t7l 10 днів тому +3

      @ 優しいお言葉、ありがとうございます(т-т)✨️✨️

    • @marimo1760
      @marimo1760 9 днів тому +10

      あと一つ、政治を変えないと明るい未来が来ないです。
      消費税廃止や減税を掲げている政党に投票することで明るい未来来ます。
      森永卓郎さんの話とか聞いてみて欲しいです。

  • @bsidtggjis233
    @bsidtggjis233 4 дні тому +9

    こんなんじゃ子ども増えないよね…まじで日本がなくなるわ

  • @モモンガ-z8g
    @モモンガ-z8g 6 днів тому +9

    何しに日本へが嫌いになった。日本で買い物したものを見せて、安かったと言って笑って爆買いしてるのを見てムカムカする。

  • @mrksyskhrk
    @mrksyskhrk 10 днів тому +30

    嗜好品や遊興費がなくなっていく
    そして、必要な米や野菜も高い
    ガソリン、光熱費

  • @キドユキハ
    @キドユキハ 8 днів тому +19

    コロナの頃よりもキツい😅お米を買うのにこんなにためらう事は無かった😅一部のお金持ちと中国人を優遇し過ぎ。人生でこんなに悪政な時代が来るとは思わなかった。もう我慢はムリ

    • @shima4030
      @shima4030 8 днів тому +6

      まさか、米がこんな勢いで値上げするとは思わなかった。卵の値上げの頃からおかしくなってきた気がする。

  • @MR-fb4iz
    @MR-fb4iz 6 днів тому +11

    選挙へ行きましょう。
    このまま自民公明だと好き放題して、外国人にしか税金を回さないし、立憲民主党は財務省と一緒に、消費税20%を目指すと言っている。

  • @はる-p3j6f
    @はる-p3j6f 8 днів тому +9

    食べたい物を食べられなくなったね。心が貧しくなったよね。はぁ😵💨

  • @梅ちゃん-f6r
    @梅ちゃん-f6r 10 днів тому +21

    仏壇の花も造花にした

    • @モモンガ-z8g
      @モモンガ-z8g 6 днів тому +8

      仕方ない。生きてる人がお金がなくてひもじいんだから、仏さんだって分かってくれると思う。

  • @椿のどか-r9h
    @椿のどか-r9h 10 днів тому +11

    私の住むとこは漁師町で見栄っ張りが多いので「困ってる」って声を上げる人がなかなかいないんですよね。

  • @marimo1760
    @marimo1760 9 днів тому +13

    政治のこと知ってほしい。多くの国民が気付けば変えれるのに。もう片鱗は見えてる。
    消費税がなくなれば好景気が来る。そういう社会で生きたくないの?

  • @岡目八目-m7k
    @岡目八目-m7k 5 днів тому +4

    こんな国が楽しいわけがない。なんだか、生きる意味がわからなくなる。😅

  • @猫田ミキ
    @猫田ミキ 11 днів тому +17

    軽自動車ガソリン半分と米10キロで1万越えに😢
    米はもち麦混ぜて米おいしく節約します。

  • @モモンガ-z8g
    @モモンガ-z8g 6 днів тому +6

    このシリーズを石破に見せ付けてやりたい。

  • @user-cq7iz5ms8v
    @user-cq7iz5ms8v 10 днів тому +43

    政治を変えない限り続く

    • @みるく-w8l
      @みるく-w8l 8 днів тому +2

      総理が変わっても変わらない

    • @mickeychoco
      @mickeychoco 7 днів тому +5

      最近の大増税のペースがものすごい。

    • @user-cq7iz5ms8v
      @user-cq7iz5ms8v 6 днів тому +2

      @@mickeychoco それを理解されてるだけでも素晴らしいです。実は日本人は大変な事態になっています。

  • @marina-7207
    @marina-7207 5 днів тому +4

    「どうも旅に生きる夫婦です」みたいな動画見てるだけで腹立つようになってきて、見なくなった。自分も世知辛いよね

  • @ケンケン-t4x
    @ケンケン-t4x 6 днів тому +7

    来月から更に物価が一気に上がるって聞いたけど?

  • @山P芸能関係者
    @山P芸能関係者 15 годин тому +1

    日本もバングラディシュみたいな国になってしまったよなぁ…

  • @toraaan
    @toraaan 9 днів тому +20

    こんだけ苦しいのにネットで騒ぐだけ。
    韓国の行動力すげーわ

  • @クズノハ-p5v
    @クズノハ-p5v 9 днів тому +4

    わかる…「あれ食べようかな」「あれ買っとくか」って思うんだけど、そこで止まる。なんかこのまま悟りひらけそう

  • @いおうジャマイカアえて
    @いおうジャマイカアえて 10 днів тому +26

    なんで円が安くなるからって備蓄米行方不明にさせる国のNISAに金渡すんだよ😅信用してるのが怖いよ

    • @take9061
      @take9061 6 днів тому

      国に金渡してるんじゃなくて渡してるのは証券会社だけどな
      仮にNISA廃止になっても儲けの2割取られるだけだから最弱の円持ってるよりマシ

    • @いおうジャマイカアえて
      @いおうジャマイカアえて 6 днів тому +1

      @take9061 なんで別々だと思ってんの 仕組みわかってる?

    • @take9061
      @take9061 6 днів тому +2

      NISAはただの制度で買ってるのは国の商品じゃないけどな

    • @いおうジャマイカアえて
      @いおうジャマイカアえて 6 днів тому +1

      @@take9061 石破にまた投票しますっていってるのと同じだとまだわかってない😓どこまでも
      建前しか見れないんだな

    • @macaroonjack8041
      @macaroonjack8041 5 днів тому +3

      iDeCoが改悪されたからNISAもわかんないんだよね。贈与税なんかも過去に遡ってるし。ここに来て法がバンバン変えられ税金回収が酷い。

  • @MN-os2uc
    @MN-os2uc 5 днів тому +2

    服に関して言えば春の始まりに冬の処分価格で購入し秋の始まりに夏物処分価格で購入し来年使う。

  • @m-k-w1m
    @m-k-w1m 8 днів тому +7

    老人になってお金が無くなったら潔く4のうと思ってます
    まだ動ける歳でもこれ以上むりだ、本当にどうにもならないと思ったら生きてる必要が無いので…。
    まぁ、もちろんそうならないように節約や努力はするけども!
    最悪、ろくに食べれない暑いし寒い着るものも買えない、病院にも通えないってなったらそうすると10代の頃から思っててあの頃は現実味なんかなかったけど40代になった今は、現実味帯びてきた。
    でもそう考えてると幾分気は楽ですね~

  • @明美-f4b
    @明美-f4b 11 днів тому +14

    消費税20%😱近い未来

    • @RR-jo2gu
      @RR-jo2gu 9 днів тому +2

      来年15%くらいかな😢

    • @mickeychoco
      @mickeychoco 7 днів тому +1

      20%では済まない。

    • @明美-f4b
      @明美-f4b 7 днів тому

      @
      考えたら怖いですね😱増税する前にもっと見直しするところを見直して欲しいです。政治家の皆さまUA-cam観て一人ひとりの声聞いて下さい。無視しないでください。

  • @natsunishi9157
    @natsunishi9157 13 годин тому

    アラジンの実写映画の4DXのコメントしてた人にめちゃ共感した。あれは本当に素晴らしかった✨️もう一回4DXで観たいもん。

  • @ふじこはしもと
    @ふじこはしもと 9 днів тому +3

    もやしーもやしー😂閉店前の挽き肉だけ 玉子ごはんが贅沢‼️

  • @bsidtggjis233
    @bsidtggjis233 4 дні тому +1

    もう一月くらい玉ねぎ入りオムレツしか食っとらん!

  • @赤崎柚木
    @赤崎柚木 8 днів тому +4

    動物にお金かけて動物に様付けしてる人って所詮ホストクラブや過度な推し活をしてる人達と同類にしか思えん

  • @shima4030
    @shima4030 8 днів тому +2

    あまり言われてないけど、ミネラルウォーターの値上げも半端なくないですか?このままいったらウォーターサーバーいれるのと変わらなくなりそう。
    友人の勧めでブリタに今年から切り替えました。
    結構美味しくて驚いた。

  • @アメショかわいい
    @アメショかわいい День тому

    まだ他のものを食べるよりは米が安い気はするけど。。腹持ち良いし。

  • @宗宏江口
    @宗宏江口 9 днів тому +14

    皆さん次の選挙絶対に行きましょう‼️自民党、公明党、維新、立憲。コイツらに絶対に投票しないように‼️議席が、下がれば、世の中変わる‼️議席減らそう。‼️

    • @春花-e2y
      @春花-e2y 4 дні тому +2

      これまで政治には関心なかったけどさすがに黙ってられない!皆さんも声をあげましょう

  • @fyufgqt4125tyoiu
    @fyufgqt4125tyoiu 11 днів тому +38

    まぁどうにかなるやろ、あんま考え過ぎるな。

  • @macaroonjack8041
    @macaroonjack8041 5 днів тому +1

    1人で生きていくには限界があるんよ。うちは親や親戚、近所の人とも助け合いがあってまだ大丈夫。あらくれ移民が増えたらわからん。

  • @たろう-p2w
    @たろう-p2w 9 днів тому +2

    7:39金利が上がるのを見越してNISAをはじめるってギャグ?
    金利が上がるのだから貯金しといた方がいいってなるので、株価が下がりそうだけどね。

  • @got530
    @got530 9 днів тому +5

    不安になったらホームレスの動画とか見てみなよ、案外楽しそうに生きてるから
    まぁ東京あたりのホームレスは炊き出しがたくさんあって恵まれてるんだけども
    とりあえず働いてりゃなんとかなるよ

  • @ppppppppppppppppP1234
    @ppppppppppppppppP1234 9 днів тому +1

    ツベの皆はお金持ちばっかりだと思ってたよ。以外に皆庶民的なんだね。

  • @YUUKA-be6hf
    @YUUKA-be6hf 12 годин тому

    人口減少で人数不足だから、高くても質の高い高品質の物を厳選して買って景気回復して個人の所得が上がる方に持ってゆく方が早くない?って個人的に思うけど、内部留保があったり、なぜか給与上昇に中々ならないからね😂

  • @ほかほかネッコ
    @ほかほかネッコ 9 днів тому +3

    戦争中?て位

  • @廣瀬りえ
    @廣瀬りえ 10 днів тому +4

    必需品買ってるだけなのに!1000円みたいに減っていくー♪瞬く間に。重みが無く直ぐに減る!

  • @吉良吉影-n4c
    @吉良吉影-n4c 9 днів тому +3

    逆にさ、服とか靴下って毎年買うの?俺、朽ちるまで買わないから10年位放置よマジでw

  • @chiekosan8767
    @chiekosan8767 6 днів тому

    気が付けば滞納しています😮