手作り車イスでリハビリ 王子動物園のガチョウ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 чер 2021
  • 神戸市灘区の王子動物園で病気で歩くことが困難になりながら飼育員の助けを借りてリハビリに取り組むガチョウがいます。その様子を取材しました。
    軽い素材のフレームにバスタオルのシートで作った車いす。手作りのガチョウ用車いすです。
    飼育員の手を借りてリハビリに励んでいるのが、ふれあい広場で暮らすオスのガチョウの「こうちゃん」。こうちゃんは去年まで広場のリーダーとして三羽いるガチョウを率いてきましたが、病気で歩けなくなり療養生活を送っていました。
    ことし二十歳のこうちゃんは人間でいうと60歳くらい。ガチョウは、長くて30年以上生きることもあり、飼育員の鹿間さんは手作りの車イスを作ることを決意。
    犬や猫などの「車イス」は今までにもありましたが、鳥には前例もなく完成には試行錯誤の連続で、最初に完成したのは木でできた車いす。しかしガチョウには少々重く、うまく歩くことができません。
    そこで目を付けたのは、軽くてしなやか、強度も期待できる水道管用の塩ビ製のパイプです。
    軽い素材自分用の車いすに乗った初日、こうちゃんはうれしさのあまり広場の周りをぐるぐる歩き回ったといいます。
    飼育員の心のこもった車イスで懸命にリハビリに取り組むこうちゃん。近いうち、元気に歩き回る姿を見せてくれるに違いありません。
    【制作著作】サンテレビ
    ©SUN-TV,co.ltd
    ☆☆☆☆☆☆
    サンテレビニュース チャンネル登録はコチラから!↓↓
    / @suntv_news_japan
    地域に密着したニュースを毎日お届けします!
    <放送時間>
    平日11:55、キャッチ+内、21:24
    土曜13:00、17:30、21:24
    日曜18:00
    ☆☆☆☆☆☆

КОМЕНТАРІ • 6

  • @_kusagamekusagame_3934
    @_kusagamekusagame_3934 3 роки тому +6

    いいニュースですネ😊

  • @PP-nh1gr
    @PP-nh1gr 11 місяців тому +2

    感動です😂 神戸動物園ナイス👍 近々行きます

  • @kk-xp7it
    @kk-xp7it Рік тому +3

    んーかわいいい

  • @jacarandatwigapole4649
    @jacarandatwigapole4649 9 місяців тому +2

    2023年9月1日、先ほど王子動物園のガッチャンが、リハビリで訓練で自力で歩けるようになったニュースを観ました。
    歩けるようになったガッチャンを見て感動しました。
    ガッチャンを見たくてYou Tubeを探したところ、こうちゃんも同じ歩行器を使っていたのですね。
    飼育員さんの工夫と愛情で、自力で歩けるようになったこうちゃん、ガッチャン、よかったね!

  • @user-ev9xd2en8u
    @user-ev9xd2en8u 11 місяців тому +2

    可能性が1mmでもあれば諦めない。
    人間も寝たきりは悪化しますね。

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 10 місяців тому

    泳げないのかな
    歩きにくくても泳ぎは得意かも