持ち運べるようになったリアルフォース/REALFORCE RC1
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- 提供:東プレ株式会社
【REALFORCE RC1】
amzn.to/3YZNKo2
────────────────────────
ナオシマTwitter
/ naosima_
イワサキTwitter
/ gadget_plunner
お仕事依頼は下記メールアドレスまでお願いいたします。
sanzaitv@gmail.com
散財TVのパーカーなどの服買えるとこ
suzuri.jp/sear...
【使用機材】
メインカメラ Sony α7c
amzn.to/2LrzTDJ
レンズ SEL20F18G
amzn.to/3hTpwEw
サブカメラ GH5(物撮り用)
amzn.to/3qkjC1Q
超広角ズームレンズ(すごい)
amzn.to/3cefYkT
マイク SHURE MV7(すごい)
amzn.to/3bRWabl
三脚 K&F Concept(しっかりしてる)
amzn.to/3ccjv2Z
照明 FalconEyes(便利)
amzn.to/3kzBnbf
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
しょっぱな「犯罪は人生や」に聞こえて笑ってもたw
ワイが前科犯したらその謳い文句でいじられそう
なおしまさんのガジェットレビューは信頼できる、爪キレー
そういや昔動画で言ってた運指覚えるまで安いキーボードしか使わないキャンペーンはどこいったんや
ナオシマの言葉は信用するな
どデカいトラックボール使ってて笑った😄
Wow
「Realforceがコンパクト出した」というだけで、悩む要素がなくなってる奴隷は私です。
좋은 키보드영상 잘 봤습니다 보강은 플라스틱인가요?
플라에요
@@teatime3349 감사합니다
韓国語話者はどうやってこのチャンネルの動画見てるんだ?
@@gallusgallusdomesticus235 こんにちは。普段キーボードに関心が多い人の中の一人です カスタム キーボードを収集しますが、新しいリアル フォースのニュースにやってきました
@@북어-n5w 日本語で返信してくれてありがとう
動画には、自動生成の字幕しかないけれど、どうやって内容を理解していますか?
i think i like the RC1 sound over the RC3.
RC1の音がすこし甘い
キーボード沼にハマったら大変ですね
キーボード沼ハマった人は最終的に自作キーボード作りがち
ZXC…列のずれが、通常のキーボードと異なり、小さめになっているのが、気になる。タッチタイピングしていて、違和感がないのだろうか?
タッチタイピングガバすぎて気にならない
あくまで2.4Hzつけてくれないんだな・・・
ゲーム用途でしか使わない機能だろ
俺も使ってるけど一切不便ないぞ
英語配列で独立した矢印キーってのはHHKBには無いからちょっと興味があるんよな。
英語配列に移行したいけど矢印キーが無いからHHKBは日本語配列つかってる。
キーボードコンパクトなのにトラックボール巨大で草
高杉、これならHHKBか最近話題のLEOPOLDかな
R2のときあった全キー荷重30gのモデルがね。。
おさかなキーボードのレビューもお願いしたいです、、、!
日本語配列でひらがな表記なくしてほしい
なおしまさん、Keyball使いましょ
静音じゃない普通の30g復活してくれへんかね
hhkb使ってるけど、これもほしい…たぶん打鍵感はあんま変わらないかもしれんけど小さいリアルフォースとか買うしかない
自分両方持ってますがリアルフォースの方が打鍵感良いですよ
秋葉原で打鍵感試しました。今までメカニカル使ってましたが打鍵感に関してはRC1の圧勝だと思います。
なによりHHKBはスペースキーやらの大きなキーを弾くと「バルルン」といった音が鳴るんですがRC1はそのままスコンと戻りました
@@5hicke あー、バネの音結構聞こえますよねw
できれば35000円以上のキーボードなんだからそこは消して欲しいですw
@@ピチピチしらすん丸
ですよね、2万円くらいの価格帯のメカニカルキーボードでもスペースエンターがしっかりしたものがあるのにHHKBはそこだけネックです…
見た目はHHKBが圧勝なのですが、打鍵感が安っぽかったのでRC1買いました…
@@5hicke HHKBまんまプラスチックですよね
RC1使ってからHHKBに戻ると、コンパクト、だから何?って感じです
Mac版がほc…
結局人差し指タイピングのままなんか
いえ、三本
正直キータッチはガスケット系にかなわないと思う