Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
暫くぶりでした。動画が上がって良かった!これからも頑張って下さい。
他の解説でわからない所を解説頂いて助かります 。時間の経過や感想戦まで織り込んで、たのしかった!
AIを超える藤井聡太さん毎回感動します
49飛車打で敗け筋があったのですね!読みの差で勝ったと分かり、やっとすっきりしました。
動画ありがとうございます🙇お体をご自愛くださいませ❤
お久しぶりです!更新待ってました
こう指すものなのかと、感心するまではいきませんが、素人へぼ初段には気づかないプロの感覚が分かりためになりました。
わかりやすい解説動画ありがとうございます!いやー、王座戦第3局は凄い大逆転勝ちでしたね!60手より前の50手台からAI評価値が90%以上押されている場面もあり、先手でこんなに早い段階から敗勢になって負けるんじゃないかとヒヤヒヤしたのは初めてでした!60手台までいくとAI評価値が5%ー95%まで押されていたのでこれは厳しいか…初めてタイトル戦で0勝1敗以外でリードされるのか…とドキドキしながら見てましたが一手の隙を見逃さずそれを確実に咎めて一度逆転したら完璧に勝ち切る強さ、終盤力はやっぱり圧巻でした!そして今回の対局で印象的だったのが、まだまだ粘ると思っていたのに投了が思ってた以上に早かったのでびっくりしました!第2局では、詰みが生じて完全に負けを確信するまで200手を越えても粘りに粘っていたのに、今回は詰みがまだなくてまだまだ粘れそうな局面だったので(素人目なのですいません)名誉王座がかかっていて永世称号への気持ちはとても強いでしょうし、今回王座を失うと連続4期で途切れてしまい一気に永世称号が遠のいてしまうししかも今回王座を失うと、全冠制覇した藤井八冠からタイトルを奪取するのは至難の技なので、本当に今回が名誉王座を取るための最後のビッグチャンスと言っても過言ではないような、本当に永瀬王座にとっては大一番のタイトル戦の大舞台なので、今回の王座戦は全対局で詰みが生じるまで粘りに粘る凄い大熱戦が見られること間違いなしだと思っていました!今回も、前回の第2局のように詰みが生じて完全に負けを確信するまでは粘りに粘る超手数の将棋になると思っていたので、まさか詰みが生じる前の80手台での早い終局というのは、いつもの永瀬王座からしたら本当に珍しくて衝撃的でした!リアルタイムでAbemaで見ていましたが、投了した瞬間に「え、もう投了したの?」と飲食店内で思わず叫んでしまいました!そして、もうひとつ印象的だったのが、終局直後の感想戦です!終局直後に、こうやったらこっちの負けでしたという手を即座に指摘していたのも印象的でした!そしてその後のやり取りでこんな風な会話が永「でもこうなった時にどうすれば良いかわからなくて」藤「その時はこうすれば」永「あーー!」うまく聞こえませんでしたが、こんな感じだったような気がします!永瀬王座が勝ち筋がわからないと言ったら、すぐに勝ち筋を伝える藤井七冠の凄さを感じることができました!やっぱり終盤や秒読みになると読みの量と正確さで勝つのは本当に至難の技ですね!改めて今回の王座戦第3局は、対局中も、そして終局直後の感想戦でも最高に楽しませていただきました!第4局で決まるか楽しみで夜も眠れないですね!ありがとうございました!
前局は200手以上指したかと思いきや今局は81手で詰みですもんね。わからないよな。
前局が異常なほど長かっただけで、本局は普通。最近のプロ棋戦では、玉を囲わない急戦が多いので、百手を超えると長く感じますね。
違います
81手でつみ❌→投了⭕
I like the single character pieces. Maybe a more modern font would be better.
最後は藤井玉が安泰になってるとは全然知らなかったから、▲3四歩を見たときは「そんな手でいいの?」って思ってしまった。そしたら長瀬王座の秒読みが0になったので「え?切れ負け?」って思ってしまった。ほんとにこの棋戦はへぼでもエキサイトさせてくれる。
第4局は藤井曲線でスカッと決めてほしいです!☺️
第1局、第2局の解説も見たいです。
第一局における受けの攻手5一飛車の再現と思って指したのかも。
初段でも31歩だろと思ったけど、初段だと☖31歩☗43銀☖同金☗32銀に正着指せないか
わかりやすいです。
藤井竜王名人の対局は富岳くらい使わないとAIくんも読み切れないんじゃないw
飛車受けで取るしかないよな、からの65角打たれて永瀬王座、地獄みた感じ、一手のポカがキツすぎる
お言葉ですが飛車で受かる様なら飛車を打ちません。(手損なので)31歩ならどうしたのかな?🤔負けてたけどね。1分将棋ではプロでもミスしますよそれが将棋の醍醐味ですね。😊
@@坂上-x7o3一歩でも逆転されてたと思いますよ。4三銀からかなり変化に富んでますし、時間が足りなかったと思います。
@@quatorzejuillet0714 変化をさんざん読んで捨てた手ですからポカじゃないですよね。
@@unidon53 そうです結果からですと永瀬さんが1手でも間違わなければ勝てますが1分では無理なので藤井さんは難解になる様にしました。(うなだれたのは自力勝ちがないからです)相手(永瀬さん)の勝ち筋も知っていたのが驚きです(感想戦)AIでは勝ち筋があると90%位になりますが難解もあリ時間もないので大逆転と言うほどではないのでしようね🤗
22:39 ここ同桂じゃなくて九3飛車じゃあかんの?
形勢バーが動いたので、内容は判らずとも何かが起きたのは解る。そんな見る将棋の新しい面白さ。
控室騒然って控室にいたんかい(笑)
藤井将棋の真骨頂劇画将棋だ。
最後 永瀬 屈辱的 歩で詰み 軍曹が歩兵隊にやられたのだからね
棋譜を変更しないで解説してください
棋譜変更ナシ版を作ってください。
ほかの方も言っているように、口癖の「~というところ」の連発がすごく気になるので、大変でも完全な原稿を作って録音し、それに合わせて駒の操作をしてはいかがでしょうか。格段に聴きやすくなると思うところです。
永瀬王座の自滅だったような。。。ほとんど、勝っていたのに。。。
藤井さん1%からも逆転できる人ですから
AIの最善手は、人には指しにくい手を含めての「最善手」ですから、こういうことも起こりますね。藤井七冠の場合は、それが他の棋士よりも多いですね。
「~ところ」が多くて気になってしまう
というところ、って言いまくるのがだんだん耳障りになるなあ
たった1手で終わった対局もあります 後手が先手と思って指した 他に反則や禁じ手もあり勝負はいつも終わるリスクがあります
暫くぶりでした。動画が上がって良かった!これからも頑張って下さい。
他の解説でわからない所を解説頂いて助かります 。
時間の経過や感想戦
まで織り込んで、たのしかった!
AIを超える藤井聡太さん毎回感動します
49飛車打で敗け筋があったのですね!読みの差で勝ったと分かり、やっとすっきりしました。
動画ありがとうございます🙇お体をご自愛くださいませ❤
お久しぶりです!更新待ってました
こう指すものなのかと、感心するまではいきませんが、素人へぼ初段には気づかないプロの感覚が分かりためになりました。
わかりやすい解説動画ありがとうございます!
いやー、王座戦第3局は凄い大逆転勝ちでしたね!
60手より前の50手台からAI評価値が90%以上押されている場面もあり、先手でこんなに早い段階から敗勢になって負けるんじゃないかとヒヤヒヤしたのは初めてでした!
60手台までいくとAI評価値が5%ー95%まで押されていたのでこれは厳しいか…
初めてタイトル戦で0勝1敗以外でリードされるのか…
とドキドキしながら見てましたが
一手の隙を見逃さずそれを確実に咎めて一度逆転したら完璧に勝ち切る強さ、終盤力はやっぱり圧巻でした!
そして今回の対局で印象的だったのが、まだまだ粘ると思っていたのに投了が思ってた以上に早かったのでびっくりしました!
第2局では、詰みが生じて完全に負けを確信するまで200手を越えても粘りに粘っていたのに、
今回は詰みがまだなくてまだまだ粘れそうな局面だったので(素人目なのですいません)
名誉王座がかかっていて永世称号への気持ちはとても強いでしょうし、今回王座を失うと連続4期で途切れてしまい一気に永世称号が遠のいてしまうし
しかも今回王座を失うと、全冠制覇した藤井八冠からタイトルを奪取するのは至難の技なので、
本当に今回が名誉王座を取るための最後のビッグチャンスと言っても過言ではないような、本当に永瀬王座にとっては大一番のタイトル戦の大舞台なので、今回の王座戦は全対局で詰みが生じるまで粘りに粘る凄い大熱戦が見られること間違いなしだと思っていました!
今回も、前回の第2局のように詰みが生じて完全に負けを確信するまでは粘りに粘る超手数の将棋になると思っていたので、まさか詰みが生じる前の80手台での早い終局というのは、いつもの永瀬王座からしたら本当に珍しくて衝撃的でした!
リアルタイムでAbemaで見ていましたが、投了した瞬間に「え、もう投了したの?」と飲食店内で思わず叫んでしまいました!
そして、もうひとつ印象的だったのが、終局直後の感想戦です!
終局直後に、こうやったらこっちの負けでした
という手を即座に指摘していたのも印象的でした!
そしてその後のやり取りでこんな風な会話が
永「でもこうなった時にどうすれば良いかわからなくて」
藤「その時はこうすれば」
永「あーー!」
うまく聞こえませんでしたが、こんな感じだったような気がします!
永瀬王座が勝ち筋がわからないと言ったら、すぐに勝ち筋を伝える藤井七冠の凄さを感じることができました!
やっぱり終盤や秒読みになると読みの量と正確さで勝つのは本当に至難の技ですね!
改めて今回の王座戦第3局は、対局中も、そして終局直後の感想戦でも最高に楽しませていただきました!
第4局で決まるか楽しみで夜も眠れないですね!
ありがとうございました!
前局は200手以上指したかと思いきや今局は81手で詰みですもんね。わからないよな。
前局が異常なほど長かっただけで、本局は普通。
最近のプロ棋戦では、玉を囲わない急戦が多いので、百手を超えると長く感じますね。
違います
81手でつみ❌→投了⭕
I like the single character pieces. Maybe a more modern font would be better.
最後は藤井玉が安泰になってるとは全然知らなかったから、▲3四歩を見たときは「そんな手でいいの?」って思ってしまった。そしたら長瀬王座の秒読みが0になったので「え?切れ負け?」って思ってしまった。ほんとにこの棋戦はへぼでもエキサイトさせてくれる。
第4局は藤井曲線でスカッと決めてほしいです!☺️
第1局、第2局の解説も見たいです。
第一局における受けの攻手5一飛車の再現と思って指したのかも。
初段でも31歩だろと思ったけど、初段だと☖31歩☗43銀☖同金☗32銀に正着指せないか
わかりやすいです。
藤井竜王名人の対局は富岳くらい使わないとAIくんも読み切れないんじゃないw
飛車受けで取るしかないよな、からの65角打たれて永瀬王座、地獄みた感じ、一手のポカがキツすぎる
お言葉ですが飛車で受かる様なら飛車を打ちません。(手損なので)31歩ならどうしたのかな?🤔負けてたけどね。1分将棋ではプロでもミスしますよそれが将棋の醍醐味ですね。😊
@@坂上-x7o
3一歩でも逆転されてたと思いますよ。
4三銀からかなり変化に富んでますし、時間が足りなかったと思います。
@@quatorzejuillet0714 変化をさんざん読んで捨てた手ですからポカじゃないですよね。
@@unidon53 そうです結果からですと永瀬さんが1手でも間違わなければ勝てますが1分では無理なので藤井さんは難解になる様にしました。(うなだれたのは自力勝ちがないからです)相手(永瀬さん)の勝ち筋も知っていたのが驚きです(感想戦)AIでは勝ち筋があると90%位になりますが難解もあリ時間もないので大逆転と言うほどではないのでしようね🤗
22:39 ここ同桂じゃなくて九3飛車じゃあかんの?
形勢バーが動いたので、内容は判らずとも何かが起きたのは解る。
そんな見る将棋の新しい面白さ。
控室騒然って控室にいたんかい(笑)
藤井将棋の真骨頂
劇画将棋だ。
最後 永瀬 屈辱的 歩で詰み 軍曹が歩兵隊にやられたのだからね
棋譜を変更しないで解説してください
棋譜変更ナシ版を作ってください。
ほかの方も言っているように、口癖の「~というところ」の連発がすごく気になるので、大変でも完全な原稿を作って録音し、それに合わせて駒の操作をしてはいかがでしょうか。格段に聴きやすくなると思うところです。
永瀬王座の自滅だったような。。。
ほとんど、勝っていたのに。。。
藤井さん1%からも逆転できる人ですから
AIの最善手は、人には指しにくい手を含めての「最善手」ですから、こういうことも起こりますね。藤井七冠の場合は、それが他の棋士よりも多いですね。
「~ところ」が多くて気になってしまう
というところ、って言いまくるのがだんだん耳障りになるなあ
たった1手で終わった対局もあります 後手が先手と思って指した 他に反則や禁じ手もあり
勝負はいつも終わるリスクがあります