大黒摩季 / Anything Goes!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 3,1 тис.

  • @ドス黒パンケーキ
    @ドス黒パンケーキ 10 місяців тому +210

    1:39 最初は「負ける気しないはず」って曖昧な言い方だったのがラスサビで「負ける気はない!」って断言する言い方になるのいいよね。すごくいいよね。(語彙力)

    • @對馬珠代
      @對馬珠代 5 місяців тому +5

      理解した(小波かん

    • @外で遊ぼ
      @外で遊ぼ 5 місяців тому +2

      ⁠ギギストさん笑

  • @Rose-zb8gu
    @Rose-zb8gu 2 роки тому +767

    出てきたメダルがセルもコアも虫系な上に本人も出演してしっかりオーズにやられてるウヴァさん、やはり愛されてる

  • @ゼットン-d3i
    @ゼットン-d3i Рік тому +22

    懐かしいなぁ。
    息子と観てました。
    その息子が今や高校生。
    なんの流れかわかりませんが、出てきて久しぶりに聴きましたが元気出ますな。
    オーズが活躍してた時よりも、世界情勢は不安定になり、景気も悪いですが、この曲を楽しみに日曜日の朝を待っていた少年達には大きな『欲望』を持って頑張って頂きたい。

  • @gocbaka54
    @gocbaka54 3 роки тому +571

    大黒摩季さんのことをよく知ってるわけじゃないけど
    この曲聴いた時この人だからこそこの説得力とみなぎる力があるんだなと思った
    純粋にこの曲が持つ力って半端ない

  • @ffmum3712
    @ffmum3712 2 роки тому +2748

    ボーカルの大黒摩季さんばかり注目されるけれど、バックでラップぶちかましている外国人さん達もなかなか凄いカッコいい

    • @関クレ
      @関クレ 2 роки тому +280

      歌いたいけど発音めちゃくちゃ難しい

    • @romsen-----zyanai
      @romsen-----zyanai 2 роки тому +234

      あの黒人の人日本語言ってるの最近知った

    • @hasuku6413
      @hasuku6413 2 роки тому +26

      @@romsen-----zyanai それな

    • @kingnova2212
      @kingnova2212 2 роки тому +17

      Maki ohguro

    • @ポルトン-g9u
      @ポルトン-g9u 2 роки тому +48

      黒人の人もめっちゃスポットライトあたっとるよ

  • @yupoke1767
    @yupoke1767 2 роки тому +235

    まさかオーズのopが流行るとは思ってなかったので、オーズ世代の自分からしたらめっちゃ嬉しいです。

    • @旋空デスサイズ
      @旋空デスサイズ 2 роки тому +1

      アイコンが可愛いですね。(⁠✷⁠‿⁠✷⁠)

    • @yupoke1767
      @yupoke1767 2 роки тому +1

      @@旋空デスサイズ ありがとうございます。自分もこの画像気に入ってるんですよね。

    • @a_l00-m2m
      @a_l00-m2m Рік тому +5

      オーズopのミームまじで好きwww
      本当仮面ライダー見てた人からしてちょっと嬉しいな

  • @b7ksajo
    @b7ksajo 4 роки тому +780

    明るい曲調なのに、歌い出しの歌詞が「いらない持たない夢も見ない」って不穏なの好き

    • @veryape3413
      @veryape3413 Рік тому +111

      たしかに欲望を肯定するような歌の歌い出しがそれなの、無欲なようで実はめちゃくちゃでかい欲望が強さの源になってる英司のイメージと重なる。

  • @くわあら
    @くわあら 2 роки тому +96

    こーいう主題歌って歌詞が話そのものに寄せすぎて分かってないと「ん?」ってなったりするものあるけど歌詞自体誰にでも熱く伝わるし本編分かる人は歌い方とかバックで散りばめてるって分かるこの感じたまらなく好き

  • @sakukou6325
    @sakukou6325 2 роки тому +309

    大黒摩季だからこそ成り立った曲、めっちゃ好き

  • @ちね-r9y
    @ちね-r9y 5 років тому +2991

    僕みたいなオーズのリアタイ小学生だと、平成振り返り特番とかでこの人が大物だったって知ってビビるんです。

    • @コパンダ-w1e
      @コパンダ-w1e 5 років тому +164

      仲間ですね

    • @bian4803
      @bian4803 5 років тому +325

      当時一緒にみてた親父が「大黒摩季やんwwww」ってなってたのがやっとわかった

    • @ヤタガミ-c2d
      @ヤタガミ-c2d 5 років тому +187

      WオーズのMOVIE大戦COREでは、吉川晃司組んで主題歌歌ってるんだよね
      ビッグネーム過ぎて当時結構ビビってたわ

    • @asahi_musicch
      @asahi_musicch 5 років тому +132

      仮面ライダーのテーマソングはほぼ大物が歌ってますw

    • @超考試合格昇格部隊
      @超考試合格昇格部隊 5 років тому +45

      Pleasure Island らららの人だとは思わなかった

  • @user-bt1di4iz1x
    @user-bt1di4iz1x 4 роки тому +856

    良くも悪くも人の欲望にこんなに考えさせられた作品はそうそうない。本当に最高の作品だった(勿論今も)

    • @APEX-eo6dl
      @APEX-eo6dl 4 роки тому +58

      仮面ライダーの作品に「無駄」なものなんてひとつも無い

    • @user-bt1di4iz1x
      @user-bt1di4iz1x 4 роки тому +15

      我妻善逸
      それな

    • @土下座の人
      @土下座の人 4 роки тому +54

      2話で会長が
      「生きるとは「欲する」こと」
      ってセリフは正しいって思った

    • @創説
      @創説 3 роки тому +34

      欲望を完全な悪としないところにこの作品の良さを感じた

    • @大輔暇人
      @大輔暇人 2 роки тому

      @@F1000N_KHN 5歳だからネタかガチか分からねぇw

  • @sound-hydrogen
    @sound-hydrogen 3 роки тому +5139

    劇場版でも主題歌が同じってのがもう既に神

    • @アオ-z4q
      @アオ-z4q 3 роки тому +417

      映画版の予告でこれ聞こえた時嬉しかった(伝われ)

    • @しまい-k8u
      @しまい-k8u 3 роки тому +335

      これが無いとオーズじゃねぇからなぁ!

    • @ちょーい
      @ちょーい 3 роки тому +94

      自分もそう思います!

    • @ゴキブリハンターまさし
      @ゴキブリハンターまさし 3 роки тому +119

      ほんまこれは劇場版バージョンやライブバージョンはいらない

    • @英児田村
      @英児田村 3 роки тому +36

      僕も、この曲は、大好きですよ!

  • @-kai-04
    @-kai-04 4 роки тому +390

    この曲はいつまで経っても色褪せないなぁ

    • @富樫弥生
      @富樫弥生 Рік тому +6

      この曲限らず、この方の楽曲はどれも素晴らしいです❤

  • @仮面獣神ライダー
    @仮面獣神ライダー 3 роки тому +888

    劇場版で聞けるのが嬉しすぎる…
    歌詞も 心に刺さるなぁ…
    6歳だった時の記憶が
    Anything Goes!を聞くと 蘇ってきて
    涙が出てきます。
    ここ最近 謎に OPが流行ってて
    めちゃ 嬉しい。

    • @hesbroccoli9572
      @hesbroccoli9572 3 роки тому +30

      てことはあなたは今高校1年生??

    • @mimizu1008
      @mimizu1008 3 роки тому +22

      わいも高一! 映画楽しみ…

    • @endouu
      @endouu 3 роки тому +10

      同い年ー!

    • @user-oo2op5yc1v
      @user-oo2op5yc1v 2 роки тому +7

      おなーじ!

    • @盲目な信者BOT
      @盲目な信者BOT 2 роки тому +6

      懐かしすぎてほんとなみだがでてくる(高1)

  • @gengoro-qh9cf
    @gengoro-qh9cf 2 роки тому +92

    いまだにすごい好きな曲
    なのに、イントロ聴くだけでなぜかニヤニヤしちゃうんだ

  • @るてぃ-f1s
    @るてぃ-f1s 2 роки тому +105

    懐かしい歌だと思ってこのMV見てたらオーズ出てきてマジで泣いてしまった
    こんないい演出あるなんて知らなかったのが勿体無いレベル

  • @あう-i3q
    @あう-i3q 5 років тому +751

    時々ある、男の人のいかつい感じの英語カッコよくて好き。

    • @ソース-e2m
      @ソース-e2m 5 років тому +19

      にいな かっこよすぎる

    • @deny_okusawa
      @deny_okusawa 4 роки тому +21

      当時マネしたねー(できないけど)

    • @モチモチ-m6t
      @モチモチ-m6t 4 роки тому +7

      チョメナブース

    • @user-cs6wp1ee5k
      @user-cs6wp1ee5k 3 роки тому +8

      ある時、神は罪に重さを与えた。地球上の生命はその重さを体で支えることができず、ただただ潰れるのを待つばかりだった。そこに怪力を持て余した高田健志が現れた。彼は罪のほとんどを肩代わりし、背負いきれなかった罪を全生命に均等に分け与えた。これが重力の誕生である。

    • @ザ.クロマニヨンズ
      @ザ.クロマニヨンズ 3 роки тому +5

      俺もめっちゃ好きで真似してたw

  • @kfhh2782
    @kfhh2782 2 роки тому +900

    そうなんだよな、結局は進むしか無いんだよな

    • @あるつ-k2e
      @あるつ-k2e 10 місяців тому +19

      好き

    • @gensou-y29
      @gensou-y29 8 місяців тому +17

      大丈夫明日はいつだってblank

    • @チョコZAP
      @チョコZAP 5 місяців тому +9

      自分の価値は自分で決めるものさー

  • @ふぇいかー光人
    @ふぇいかー光人 3 роки тому +164

    最近色んな方のcover聞くんだけど、改めてご本人の歌唱力って凄いんだなて思ったわ。

  • @Toyhisa_Jolju
    @Toyhisa_Jolju 5 років тому +5146

    「た」し算を「とば」してでタトバになってるのほんとすき。

  • @Megariss-Carol.Unofficial
    @Megariss-Carol.Unofficial 2 роки тому +681

    公式のMVに出してもらえるウヴァさんはやっぱりすごいなぁ()

  • @user-my5wb1ne4q
    @user-my5wb1ne4q 2 роки тому +1709

    出だしのイントロが鳥肌立つくらい好きすぎる

  • @EzequielTovar-k5l
    @EzequielTovar-k5l Рік тому +47

    個人的に風に吹かれてる姿が似合う二大芸能人。大黒摩季と西川貴教

    • @やんとも-k4j
      @やんとも-k4j Рік тому +8

      両方ライダーの主題歌やってくれてるの良いよな

  • @atXX-bv4bt
    @atXX-bv4bt 3 роки тому +428

    オーズの続編すると聞いて…
    ありがとう…この時をずっと待っていた…!

    • @英児田村
      @英児田村 3 роки тому +8

      そうですよね!オーズが、来年の春にVシネクストで、帰って来るなんて、嬉しいですよね!また早く、映司とアンクに、会いたいですよね!

    • @ああ-h3v6w
      @ああ-h3v6w 3 роки тому +1

      まじすか

    • @英児田村
      @英児田村 3 роки тому +4

      @@ああ-h3v6w さん、そうなんですよ!オーズが、来年の春に、Vシネクストで、帰って来ますよ!僕は、観に行きますよ!観に行きましょうね!

    • @hk-sc4cg
      @hk-sc4cg 3 роки тому +4

      電王も帰ってこねぇかなぁー

    • @英児田村
      @英児田村 3 роки тому +2

      @@hk-sc4cg さん、その気持ち、分かりますよ!

  • @小谷信行-w2z
    @小谷信行-w2z 3 роки тому +379

    オーズの第一話から最終回までこの音楽流れるすこ

  • @さかさかす-r9n
    @さかさかす-r9n 5 років тому +206

    なんかこれ自体がオーズの作中なんじゃないかと思えるぐらいエモエモのエモでした!!!!
    作中の曲流れるのもずるい!
    素敵すぎる!

  • @CopierFaceSamurai_Takei
    @CopierFaceSamurai_Takei 2 роки тому +251

    ツギハギしたようにバツっと曲調が切り替わるのがまさにオーズを表現していて好き

  • @channelofficialyoutube3705
    @channelofficialyoutube3705 5 років тому +96

    歌のあとの挿入曲もちゃんと覚えてる。もう何年も前の作品なのに記憶にずっと残ってるってすごいなぁ

  • @ハンスおじさん
    @ハンスおじさん 4 роки тому +5568

    小学生の時ベルト買ってもらえなくてメダルばっか集めてた奴いてそいつの事グリードって呼んでたなぁ

  • @user-tl1lm7rf6t
    @user-tl1lm7rf6t Рік тому +74

    もう高三になってしまった。けどこのメロディー聞いたら日曜の朝思い出しちゃうや

    • @あんころモチモチ-i9l
      @あんころモチモチ-i9l 10 місяців тому +2

      同じ境遇のひとが居た。いつまで経ってもこのメロディーはあの頃の自分に戻してくれる

    • @安全第一ST-09
      @安全第一ST-09 5 місяців тому +1

      高3に「なってしまった」だと?!
      君のその今が1番エンカウント率もイベント発生率も能力値の成長率も高いんだぞ!!大丈夫明日はいつだって白紙!は10代の君にとっては真理だよ。

  • @たこ-o1w
    @たこ-o1w 2 роки тому +949

    明るい曲調なのに何故か泣ける

    • @ゴリ押し-g8m
      @ゴリ押し-g8m 2 роки тому +88

      同じく
      ここ最近この曲めっちゃ聴いてるけどその時だけ子供の頃に戻れる

    • @himajinman
      @himajinman 2 роки тому +54

      懐かしさと切なさですねきっと。

    • @はくお-w7z
      @はくお-w7z 2 роки тому +9

      @@ゴリ押し-g8m 平成はクウガだろやっぱり

    • @いあいあ-s3b
      @いあいあ-s3b 2 роки тому +49

      @@はくお-w7z 人それぞれ

    • @はくお-w7z
      @はくお-w7z 2 роки тому +2

      @@いあいあ-s3b 俺の中ではクウガだから文言にしてんだが?落ち着いて考えろよwww

  • @名前-q6f
    @名前-q6f 2 роки тому +174

    復活のコアメダル見てきました。
    「自分の価値は自分で決めるものさ」という歌詞が映司を表しているような歌詞で、映画の最後に流れた時、感動しました。

  • @ぽんでりんぐ-p7v
    @ぽんでりんぐ-p7v 2 роки тому +102

    ミームで見る時のイントロめちゃくちゃおもろいのに最終回で流れるイントロめちゃくちゃ泣けるのすげぇよ

  • @nigiha575
    @nigiha575 3 роки тому +119

    今になっても当然神曲。いつでも聴きたくなっちゃうなぁ、、、

  • @ajd5917
    @ajd5917 3 роки тому +48

    2021年2日目のアニサマで初めて、生で大黒摩季さんの歌声聞いたけど本当に凄かったわ
    毎年、アニサマ 出てクレーー
    anything goes
    あなただけ見つめてる
    ら・ら・ら
    どれも最高

  • @ボクらの日常
    @ボクらの日常 Рік тому +15

    まじで大黒摩季かっけぇ。神。

  • @nari7989
    @nari7989 4 роки тому +426

    オーズ10周年おめでとう
    Anything Goes!略するとエゴそして何でもあり!と名付けられたこの曲は
    自分のこの10年の至るところで支えや力になってくれていました
    色んなものを失ってしまったり、そんな気分になって落ち込んだ時
    そう感じるのだって自分がそこに居てまだ諦めきれていないから
    だったら、負けた気分なんかになってる場合じゃないよな
    そう勇気付けて前に進む力をくれた曲、ありがとう

    • @user-iw4ir9pz7i
      @user-iw4ir9pz7i 4 роки тому +23

      もう10年か…早いもんだなぁ

    • @tanakazu14warehouse
      @tanakazu14warehouse 2 роки тому +6

      そしてその一年後、まさに困った時に流せばいい曲になり、まさに「なんでもあり」なネットミームになりました

  • @believeyour8841
    @believeyour8841 4 роки тому +3068

    (You count the medals 1,2 and 3
    Life goes on Anything goes Coming up OOO)
    要らない持たない夢も見ない
    フリーな状態... それもいいけど
    (こっから始まるThe show we're waiting for
    Count the medals 1,2 and 3)
    運命は君 放っとかない
    結局は 進むしかない
    (未知なる展開 Give me energy
    Count the medals 1,2 and 3)
    大丈夫。明日はいつだって白紙(Blank)
    自分の価値は 自分で決めるものさ
    OOO!×4 Come on!
    Anything Goes! その心が熱くなるもの
    満たされるものを探して
    Life goes on! 本気出して戦うのなら
    負ける気しないはず!
    外側にステイタス求めないで
    内に秘める 自信が大事
    (欲望増殖 Like no limit
    Count the medals 1,2 and 3)
    その背を比べ 並んだって
    意味なくない? 一抜けしよう
    (You can be free from average
    Count the medals 1,2 and 3)
    大丈夫。みんなと違ってもいい
    別々それぞれだからそう、奇跡的!
    OOO!×4 Come on!
    Anything Goes! その心が
    求めるものに
    正直になればなるほど
    Life goes on! 加速ついて
    止められなくて負ける気しないはず!
    True spirit of heart never give up
    Tell your mind and soul never to give up!!
    1からのスタート そこから
    足し算を飛ばして かけ算で駆け上がっていって
    Anything goes! Goes on...
    OOO!×4 Count the medals 1,2 and 3
    Anything Goes! その心が
    熱くなるもの
    満たされるものを探して
    Life goes on! 本気出して
    戦うのなら負ける気はない
    Anything Goes! 加速ついて
    止められなくて負ける気しないはず

    • @HaYaBuSadsh
      @HaYaBuSadsh 4 роки тому +153

      この黒人の人の声好きですw

    • @ザ.クロマニヨンズ
      @ザ.クロマニヨンズ 4 роки тому +18

      @@HaYaBuSadsh わかりますw

    • @白虎-m7v
      @白虎-m7v 3 роки тому +78

      冒頭の黒人さんの発音、このコメント見ないと何言ってるか分からないからありがたい

    • @清水ジュン
      @清水ジュン 3 роки тому +34

      「負ける気しないはず」の「はず」が「オーズ」に聞こえることがあります

    • @わんこつ
      @わんこつ 3 роки тому +13

      有能すぎる!!

  • @user-azyj2pwgs4
    @user-azyj2pwgs4 Рік тому +61

    大黒摩季にオファーした担当者が英雄過ぎる

  • @トモロー-w6l
    @トモロー-w6l 4 роки тому +53

    10年前テレビの中でアンクと映司に会いました。それからの1年間ワクワクとドキドキでいっぱいでした。
    それから今仮面ライダーが大好きです!!オーズは自分をもう一度仮面ライダーの世界に引き寄せてくれました。自分の中で1番は仮面ライダーオーズです!
    10周年おめでとうございます!!!!

  • @jagdpmuiplaw4831
    @jagdpmuiplaw4831 4 роки тому +98

    歌詞です✋
    (You count the medals 1,2 and 3
    Life goes on Anything goes Coming up OOO)
    要らない持たない夢も見ない
    フリーな状態... それもいいけど
    (こっから始まるThe show we're waiting for
    Count the medals 1,2 and 3)
    運命は君 放っとかない
    結局は 進むしかない
    (未知なる展開 Give me energy
    Count the medals 1,2 and 3)
    大丈夫。明日はいつだって白紙(Blank)
    自分の価値は 自分で決めるものさ
    OOO!×4 Come on!
    Anything Goes! その心が熱くなるもの
    満たされるものを探して
    Life goes on! 本気出して戦うのなら
    負ける気しないはず!
    外側にステイタス求めないで
    内に秘める 自信が大事
    (欲望増殖 Like no limit
    Count the medals 1,2 and 3)
    その背を比べ 並んだって
    意味なくない? 一抜けしよう
    (You can be free from average
    Count the medals 1,2 and 3)
    大丈夫。みんなと違ってもいい
    別々それぞれだからそう、奇跡的!
    OOO!×4 Come on!
    Anything Goes! その心が
    求めるものに
    正直になればなるほど
    Life goes on! 加速ついて
    止められなくて負ける気しないはず!
    True spirit of heart never give up
    Tell your mind and soul never to give up!!
    1からのスタート そこから
    足し算を飛ばして かけ算で駆け上がっていって
    Anything goes! Goes on...
    OOO!×4 Count the medals 1,2 and 3
    Anything Goes! その心が
    熱くなるもの
    満たされるものを探して
    Life goes on! 本気出して
    戦うのなら負ける気はない
    Anything Goes! 加速ついて
    止められなくて負ける気しないはず

  • @〆さば-c1u
    @〆さば-c1u 2 роки тому +13

    共通テストの休み時間に聞いてめっちゃ救われました。何年経っても素晴らしい曲です

  • @yu_yu_you
    @yu_yu_you 3 роки тому +93

    オーズ復活ありがとう…劇場でAnything Goes!が流れたら絶対泣いちゃう

  • @Harusame_1030
    @Harusame_1030 4 роки тому +29

    最初、オーズ見たときはなんじゃこりゃってなってた私がいるけど、あのときにオーズに出会わなければ今も特撮好きじゃなかったと思う。
    ありがとうオーズ!!!!!!10周年おめでとう✨✨
    ラスサビの前に聞こえるメダルの音好き

  • @ゴリラゴリラ-y7q
    @ゴリラゴリラ-y7q 11 місяців тому +3

    オーズ観てた時はこの曲カッコイイ!テンション上がる!って感じだったけど、20歳超えた今聞くと歌詞が染みる……こんな自分でも信じてみようって前を向ける 良い歌すぎる🥲

  • @トムトム-m9n
    @トムトム-m9n 4 роки тому +1169

    大黒摩季の変わらない歌唱力凄いです

    • @Mashiro0643
      @Mashiro0643 2 роки тому +29

      衰えを知らない歌唱力

    • @いちごいちえ゚
      @いちごいちえ゚ 2 роки тому +10

      後ろの人たちも...

    • @Mac_Donald-
      @Mac_Donald- Рік тому

      黒人ニキ好き

    • @富樫弥生
      @富樫弥生 Рік тому +2

      同感です。
      今年2月にライブ行きました。23年ぶりでしたが、変わらずの歌唱力でした❤

    • @oz0412
      @oz0412 Рік тому

      13年ぶり、かな……?

  • @zukachang
    @zukachang 11 місяців тому +7

    50歳になっても最高に好きな曲!
    追加コメントですが。日本製の音楽で捨てられない曲です。大黒摩季さん!輪島に来てくれて有難うございました。次はAnything goesを聞かせてください!😊

  • @kitaaaaaan
    @kitaaaaaan Рік тому +6

    いつでも童心に帰れるなあ、聞こえるままに口ずさんでたあの頃が懐かしい、そして今聴いても抜群にかっこいいね

  • @青年D
    @青年D 4 роки тому +89

    10年経った今でも色褪せず、
    たくさんの欲望を持って生きています。
    仮面ライダーオーズ!10周年!!!!
    happy birthday!!!!!!!

  • @たらこスパ-w3g
    @たらこスパ-w3g Рік тому +7

    歳をとって、やりたいことも夢もない自分に歌詞が痛いほど刺さるようになった。でもだからこそ、後の「熱くなるもの」「満たされるもの」にグッとくるものがある。

  • @ss_9132
    @ss_9132 2 роки тому +27

    オーズのおもちゃだけ捨てられない、、
    思い出詰まりすぎてて捨てようとしても心がキュッとなって捨てれない、、

  • @fullmetalnova
    @fullmetalnova 2 роки тому +16

    オーズ観て戻ってきました
    いつかの明日は、もう来ないと思うと淋しいですね

  • @kamenrider4270
    @kamenrider4270 5 років тому +1726

    サビの直前でつい「変身!!」って言ってしまいそうになる。

  • @麗死魔汰楼
    @麗死魔汰楼 Рік тому +7

    ガンバライドにはまった小中学生。
    オーズメダル集めてたなぁ...
    親からiPod買ってもらって
    ずっと大黒摩季さんの曲聴いてたなぁ...
    金スマめちゃくちゃ感動してます😭

  • @chocoistwithcoffee
    @chocoistwithcoffee 4 роки тому +16

    10周年なので来ました!
    10年経っても元気をもらえるどころか、
    20年以上前から摩季さんには
    初めてのひとり暮らしや新社会人のドタバタ、転職や結婚への迷い、
    子育てなどいろんな場面でパワーをもらっていた事を思い出しました。
    摩季さん、いつもいつも素敵な曲をありがとう。いつまでも大好き!

  • @火咲拳斗
    @火咲拳斗 5 років тому +2245

    平成二期トップクラスの名作の主題歌

    • @うんかす-x2r
      @うんかす-x2r 5 років тому +124

      火咲拳斗 最近オーズ最初から見直してる

    • @hydered2989
      @hydered2989 5 років тому +160

      火咲拳斗 最後まで見た後に、初めての変身前に言ったセリフの意味が変わるし、最終回の演出が最高やし、博士が面白いし、個人的には文句なしですわ

    • @きゅうり-r5c
      @きゅうり-r5c 5 років тому +92

      @@hydered2989 ナゲチャダメダカラー

    • @yk861
      @yk861 5 років тому +75

      @@きゅうり-r5c ボクオヨゲタヨ!

    • @tsn_naoyachi7326
      @tsn_naoyachi7326 5 років тому +32

      ナイヨナイヨ

  • @yakiiiiimo
    @yakiiiiimo Рік тому +12

    鳥肌パート多すぎる神曲。大黒摩季さんの歌は聴いたらほんと元気出てくる。

  • @豆腐-g9n
    @豆腐-g9n 4 роки тому +618

    十周年で見にきた人手ぇ上げ

  • @user-gx7yy3iy6l
    @user-gx7yy3iy6l 3 роки тому +25

    映画発表を知って、この曲を聴きに来た。この曲めっちゃ好きだった!この曲とブレイドの曲が自分的に好きだし、世代だわ

  • @ハトポッポ16世
    @ハトポッポ16世 2 роки тому +71

    この曲はマジ神、メロディ、歌詞といい、大黒摩季はセンスありすぎ

  • @とも-s3v
    @とも-s3v 3 роки тому +417

    アンク復活…まじで平成が終わらない

    • @jungleP-g3w
      @jungleP-g3w 3 роки тому +14

      令...和...?
      平成33年だよね?

    • @kakyoinuts8969
      @kakyoinuts8969 11 місяців тому +3

      ​@@jungleP-g3w 仮面ライダーOOO は平成にあった

  • @れいろう-j7w
    @れいろう-j7w 2 роки тому +18

    某バイクニキで1度流行り、色々な気まずそうな場面にくっつけられたりで2度流行る。とても完成された良い曲だと思います。
    何でこうなった?

  • @箱推しの影
    @箱推しの影 3 роки тому +56

    カラオケで歌う時、”自分の価値は自分で決めるものさ”の”決めるものさ”で変身!!って必ず言ってしまう

  • @こんぺいとう-y3y
    @こんぺいとう-y3y 2 роки тому +93

    画面の状況によって爆笑も号泣も出来る神曲

  • @KEN-ex3xn
    @KEN-ex3xn 2 роки тому +19

    劇場版観てきましたー!感動しました!
    やっぱりオーズ最高です!!

  • @やらぱま
    @やらぱま 3 роки тому +46

    今回の劇場版でもしっかり使われているのがまた良い、神曲の証

  • @福めろん
    @福めろん 2 роки тому +10

    映画で流れた瞬間色んな思いが込み上げて泣きました。

  • @斉藤一郎-f8u
    @斉藤一郎-f8u 2 роки тому +4301

    気まずい時これ流すとなんとかなるってまじ?

    • @勝利の栄光をもたらします
      @勝利の栄光をもたらします 2 роки тому +589

      まさか12年越しにネットミームになるとは思わなかったw

    • @Reizi
      @Reizi 2 роки тому +260

      ???「牛を振って、でっかいバターを作るのだ!!」( ,,ÒωÓ,, )
      または
      ???「うぁぁあぁぁあぁ!!!」
      窓割れるかもアニキ&インタビュアー「…………………」

    • @不器用な4人組
      @不器用な4人組 2 роки тому +139

      ???「牛を振って、でっかいバターを作るのだ!!」
      ???「なぁにしてんねぇぇん!」

    • @user-go7tn9gb2t
      @user-go7tn9gb2t 2 роки тому +54

      ガチっす

    • @K0E1432
      @K0E1432 2 роки тому +48

      マジです(*^^*)
      怖いやつの後でも割となんとかなる

  • @あおしまぽぷら
    @あおしまぽぷら 2 роки тому +6

    このMVでもオーズとウヴァが出演していて特撮好きにも配慮されているなぁ…って実感する。最初からコアメダルが出たから何らかのモチーフにはなっていると思っていたら、舞台装置もオーズイメージだったとか…やるじゃん。そしてこのMV作ったのは東映ビデオか…流石本家だなぁ。

  • @はやてかっつさん
    @はやてかっつさん 3 роки тому +55

    主題歌ってその時の場面を思い出すスイッチ
    久しぶりに聴いて鳥肌が立った
    こんなカッコいい曲に素晴らしいストーリーだった
    W→オーズ→フォーゼは一番好きな流れだった

  • @おじさん冷麺
    @おじさん冷麺 5 років тому +325

    これ聞くとマジで涙出てきそうw

    • @肉まん-x4m
      @肉まん-x4m 4 роки тому +1

      あれ?...目から汗が...

    • @にのみや-s6v
      @にのみや-s6v 4 роки тому +5

      この曲だけは毎回サビ入った時にめちゃ鳥肌たつww

    • @正成斎藤
      @正成斎藤 4 роки тому

      俺と同じコメントしてて草。

  • @ミソスープ-b1e
    @ミソスープ-b1e 2 роки тому +6

    久しぶりに見てとても懐かしい気持ちになりました。ありがとうございます😊

  • @仮面ライダー時雨改二
    @仮面ライダー時雨改二 5 років тому +67

    マジでテンションが上がる神曲❗

  • @plays.3076
    @plays.3076 2 роки тому +8

    自分はもう高一になりましたが幼稚園時代にハマってたオーズ!一番仮面ライダーにハマってた時期です笑最近流行ってるので聴きに来たらまだこの歳でも心踊りますね笑懐かしい記憶がよみがえる✨

  • @kmr9421
    @kmr9421 Рік тому +7

    なっつ!!
    オーズは仮面ライダーの中で1番好きだったな...
    曲もめっちゃ良いし辛い時に聞くとめっちゃ元気になれる

  • @KamenRiderNocchi
    @KamenRiderNocchi 3 роки тому +16

    オーズのOPはこの曲しかない。10th楽しみすぎてコロナ禍生きている。

  • @TK.I
    @TK.I 2 роки тому +37

    放送された時は3歳でよくわからないまま
    タトバ!タトバ!って言ってたけど10年越しに見るとまじで面白いしop神曲だった

  • @osamu0362
    @osamu0362 2 роки тому +296

    まさかこの曲が10年越しにミーム化するとは思ってなかったわ

  • @さん-w1m
    @さん-w1m 5 років тому +73

    この曲突然おすすめに出てきて久々に見たら鳥肌総立ちだった…
    それのせいでもうコメントで何言いたかったか忘れた汗
    あと、MVでもトラは不遇なのね…

  • @zoltaxian7532
    @zoltaxian7532 3 роки тому +31

    オーズは傑作です。
    個人的にも最初に見た仮面ライダーで、とても印象に残っています。

  • @3zensekai518
    @3zensekai518 Рік тому +4

    めちゃくちゃカッコいいし、何より演者+お客さん、この空間の全てがノリノリで楽しんでるのが伝わってくるのが最高です!全てが光ってるし、全てがお互いを光らせてる✨若いしエネルギッシュ、摩季さん貴女は最高です✨

    • @3zensekai518
      @3zensekai518 Рік тому

      貴女の活動復帰期待してます!!!

  • @アニメ好きのおっトせえ
    @アニメ好きのおっトせえ 3 роки тому +45

    3:24に渡すコアメダル「カマキリ」アンクが一番最初に上げたメダルだし投げ方も同じだしそこまでしてんのほんとに感動

  • @atomisd4927
    @atomisd4927 3 роки тому +45

    本当にかっこいい!!!大好きです!!!
    ずっと聴いてる!!!

  • @Gerimamire
    @Gerimamire 2 роки тому +12

    映画館でオーズを見て最後のanything goesでもう泣きそうになって堪えて顎が痛くて痛くてたまらなかったし、映画見た後もずっと心臓さするくらいにはなってた

  • @ほるす-c5s
    @ほるす-c5s 2 роки тому +10

    Anything goes!
    タイトルからして『いつかの明日』を追い求める映司のことを指してるんだね!
    これを聴くと『負ける気がしない』って思える。
    オーズ10thってことでまた聴いてるけど、ガチの名曲だわ…。

  • @ストロベリー-f9f
    @ストロベリー-f9f 5 років тому +1073

    一応幹部怪人なのにPVでヤラレ役に抜擢されるウヴァ氏好き

    • @ザもふもふ
      @ザもふもふ 5 років тому +60

      ●<このままでは終わらん!

    • @だいちゃん-j3z
      @だいちゃん-j3z 4 роки тому +102

      しかもある意味ラスボスに近い存在だったというのに...

    • @bobobotchi0
      @bobobotchi0 4 роки тому +16

      だいちゃん 結構グロかった気がする

    • @haltomonumber
      @haltomonumber 4 роки тому +42

      最初の怪人に知能持ってかれたから、

    • @石田久美子-h6t
      @石田久美子-h6t 4 роки тому +3

  • @Datekuzuri17
    @Datekuzuri17 2 роки тому +48

    高校時代友人と2人で歌った思い出が蘇るなぁ

  • @れっつごー茶々丸
    @れっつごー茶々丸 3 роки тому +33

    同人みたいなお祭り映画じゃなくて正統続編でアンクが復活するの嬉しい。

  • @nakakun-if1yl
    @nakakun-if1yl 5 років тому +192

    落ち込んだ時にこの曲を聞くとめっちゃ気分が上がるっす!

  • @黒い雪だるま
    @黒い雪だるま 2 роки тому +5

    此の動画をずっと探してました、やっと見ることが出来て大歓迎です。大黒摩季さん、最高です。

  • @user-vdp5fe56f
    @user-vdp5fe56f 2 роки тому +69

    この曲がネットミームに使われるだろうと誰が予想しただろうか

  • @KaedesanJP
    @KaedesanJP 2 роки тому +25

    2:17 〇〇〇!〇〇〇!〇〇〇!〇〇〇!Come on!
    でほんとに出てくるの神だろ...

  • @user-vk8ru4vb1q
    @user-vk8ru4vb1q 2 роки тому +23

    0:35色んな動画見てきたせいでここで笑ってしまう身体になった

  • @きゅーすけ-q1x
    @きゅーすけ-q1x 5 років тому +182

    この直後に大黒摩季さん病気で一時活動休止してるけどオーズがステージは俺が守る!って感じもあって好き

    • @ぬおー-s5q
      @ぬおー-s5q 5 років тому +16

      そのうち
      ここからが俺のステージだって言い出しそう

    • @純一郎鑑-p5e
      @純一郎鑑-p5e 5 років тому +13

      @@ぬおー-s5q 鎧武じゃん笑

    • @ぬおー-s5q
      @ぬおー-s5q 5 років тому +3

      @@純一郎鑑-p5e そうだよ
      分身しながら武器だしまくっちゃえ!予算ガタガタキリバでステージどころじゃねぇ

    • @tirumiru0990
      @tirumiru0990 5 років тому

      ???「ここからは私のターンだ」

    • @ting9002
      @ting9002 4 роки тому

      @@tirumiru0990
      ゴセイナイト?

  • @ヒーロー-m6x
    @ヒーロー-m6x 5 років тому +2072

    仮面ライダーシリーズって神曲ホントに多いよな

    • @ムックル-g5s
      @ムックル-g5s 4 роки тому +44

      オーズ ウィザード ゴースト ジオウの主題歌ほんと好き

    • @user-8610syousetukakitai
      @user-8610syousetukakitai 4 роки тому +55

      W-B-Xとか神ってますよねビルドも結構良き

    • @うにあたま-m1k
      @うにあたま-m1k 4 роки тому +32

      ぼくくん 特に女性が歌ってるやつは神だと思う

    • @ムックル-g5s
      @ムックル-g5s 4 роки тому +19

      挿入歌とか映画の主題歌もいいよね

    • @user-TOY-STORY
      @user-TOY-STORY 4 роки тому +20

      Excite…(ホウジョウエムゥ!)

  • @Toneoyan
    @Toneoyan 3 роки тому +1

    普段からこの曲を聞いて元気をいただいている者です!!オーズの新劇場版の主題歌もこの曲でありがとうございます!オーズはやっぱりこの曲!!感謝です〜!

  • @ピカチゆう
    @ピカチゆう 5 років тому +406

    自分の価値は自分で
    き〜め〜るぅものさーーー
    のトコで、
    映司「変身っ!」
    って聞こえてくるオレが居る。

    • @4k356
      @4k356 4 роки тому +20

      カモーンのカで左手を上げながら周りからセルメダル湧き出すのが安易に想像できる俺。

    • @Free_style_life
      @Free_style_life 4 роки тому +9

      全ての映像が安易に想像出来てしまう私。

    • @user-cs6wp1ee5k
      @user-cs6wp1ee5k 3 роки тому

      近所で川遊びをしていた高田健志少年は転んだ拍子にポケットに入れていたビスケットを四つに割ってしまった。一時は食べることも考えたが、少し泥で汚れていたし、またビスケットは家にたくさんあったため、思い切って川に捨ててしまった。四つの断片は現在、北海道、本州、四国、九州と呼ばれている。

    • @skryu_mc
      @skryu_mc 3 роки тому +1

      @@user-cs6wp1ee5k キモいよ

    • @ピカチゆう
      @ピカチゆう 3 роки тому

      @@skryu_mc これって一体何だったんですか?笑ッ

  • @にゃんみゃんち
    @にゃんみゃんち 5 років тому +77

    anything goesは元気が出て好きだわ!

  • @user-je8du4pw2r
    @user-je8du4pw2r 2 роки тому +11

    どんな形であれ、
    この曲(超絶神曲)が仮面ライダーや大黒摩季さんの事をあまり知らないって人に発信されていってることに感動がとまらない

  • @Aranaisan
    @Aranaisan 3 роки тому +18

    オーズ見てたのがまだ子供の頃で内容を理解できないまま最終回迎えちゃったけどこのOPだけは頭に残ってる

    • @nature-8397
      @nature-8397 Рік тому +1

      そう言うのめっちゃ分かる。そして成長してから解説系見て、そうだったのかってなる