チンキって何?どくだみチンキ。これを見るだけでどくだみチンキの8割?が解かる(笑)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лис 2024
  • ハーバリウム講師の資格を持つMiyaちゃんがどくだみチンキを作りました。
    成分抽出の間に目の保養。まさに一石二鳥!
    ハンドメイドショップでも結構売られていて、意外に女性に人気があるのかな?
    作らない人にはただのくさい雑草でも、欲しい人にとってはうらやましい限りだそう。
    チャンネル登録よろしくお願いします!
    登録していただけると、やる気が出ます(笑)
    / @izuno-yama
    製作体験など、興味のある方はコメントやメッセージお願いします!
    お問合せメール
    info@designcomumi.com
    #どくだみ
    #ドクダミチンキ
    #ドクダミチンキ作り方
    #古民家
    #田舎暮らし
    #雑草で収入
    #雑草
    #美白
    #手作り化粧水
    #villagelife
    #japan
    ----------------------------------------
    エンディング曲
    Kevin MacLeod の Doh De Oh は、クリエイティブ・コモンズ - 表示 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommon...
    ソース: incompetech.com...
    アーティスト: incompetech.com...

КОМЕНТАРІ • 22

  • @shinamon_mon
    @shinamon_mon 2 роки тому +16

    去年こちらの動画を拝見してドクダミチンキ作りました☺️
    お花だけと葉と両方作りましたが、主にお花のチンキを痒み止めとして使っています。
    蚊にさされたり、謎に痒いポイントにコットンで塗ると一発で痒みがとれます‼️
    ドクダミチンキすごいですね✨

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  2 роки тому +4

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      自然の力すごいですよね(^O^)

  • @MaruPome
    @MaruPome 3 роки тому +8

    主様 お疲れ様です!ドクダミチンキ!最高ですね❣
    それと、軽トラの荷台スペースって、案外と使えますよねぇ~💦
    私も、作業台として重宝してますよ😉

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 роки тому +5

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      本当に、軽トラはコスパともども世界一最強な車です(^O^)

  • @石川百合子-j7l
    @石川百合子-j7l 2 роки тому +16

    リカーがいいとか純米酒がいいとかどちらがほんとう?

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  2 роки тому +12

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      私なりの見解ですので間違っていたらごめんなさい。
      私はチンキをホワイトリカーで作り、日本酒では作りません。
      というのは、
      1.20度以下の、アルコールでアルコール混合物を作る事は酒税法に抵触する可能性がある事。
      2.アルコール度数の低いアルコールでチンキを作ると、雑菌が繁殖する可能性のある事。
      3.純粋にアルコール度数の高い方が、エキスの抽出能力が高い事
      日本酒でチンキを作る方は、化粧水など目的で、飲用にはしない前提だと思われます。
      また、純粋なエキスの効果だけでなく、日本酒自体の美白効果なども期待しているのかと思います。
      ただやはり、2.の理由から特に長期保存の場合はアルコール度数の高いアルコールで抽出して、なるべく漬けたびんの蓋を何度も開けずに、使う分だけ小瓶に移し、移したものは冷蔵庫で保管する事が望ましいかなと思います。
      日本酒の効果を期待したい場合は私なら後で混ぜます。
      それぞれが自己責任ですので、自分に合った方法で良いかとは思いますが、上記の理由で私個人としてはおすすめしません。

  • @直子得
    @直子得 3 роки тому +10

    乾燥させてから作った方が良いのですか?  
    昨日 生葉で作ってしまいました おまけに 純米酒でしたら 美白効果があると アルコール15%で作ってしまった どうしましょまう😱

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 роки тому +7

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      色々なやり方が皆さん個々あると思いますので、一概にどれが正しい、正しくないは無いと思います。
      私個人としては、アルコール度数が高く無いと、腐敗の原因となりますので、水分で薄まらないよう乾燥させています。
      乾燥は、雑菌や虫付きを減らす意味もあるかと思います。
      日本酒で作られている方もネットでもよく見かけますが、ホワイトリカー35度よりも雑菌は繁殖しやすいという事を念頭に置いて、キチンと保管、温度管理や早めの使用など行った方が良いかもしれません。
      肌には良さそうでよね!

  • @hsbc1964
    @hsbc1964 3 роки тому +12

    楽しそうですねぇ!
    今年初めてドクダミチンキを作りましたがあの独特な香りが気になって花のみで作りました😅
    チンキになると香りも気にならなくなるとのことですが…💦💦💦
    摘むときに息をつめて摘まないと私には無理そうです。
    ドクダミチンキ作り関西圏でしたら是非、参加したいのにー!
    です。

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 роки тому +5

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      返信遅くなり申し訳ございません(>_

  • @unachannel5527
    @unachannel5527 3 роки тому +7

    初めてコメント致します。
    我が家にも 65度?とかいう消毒用にと置いてあるものが!
    勿体ないので それを使おつかと考えて色々検索してました。
    チンキが出来たあと 薄めるのを多くすれば大丈夫ですかね?
    もしご存知ならと。

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 роки тому +4

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      結論から言うと、まだやっていないので何とも言えません(>_

    • @unachannel5527
      @unachannel5527 3 роки тому +3

      @@izuno-yama
      お忙しい中お返事ありがとうございます。
      はい。アルコールの、アレルギーある方は ダメでしょうね。
      数日で使い切る分 スプレーとかに分けて精製水とかで割るとか?
      もしくは度数たかいので何年も漬けておくとか?(笑)
      とりあえず 勿体ないし、飲むこともないと思うので(笑)
      ドクダミが手に入ったらやってみようかと・・・
      お話しありがとうございます。

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 роки тому +7

      返信ありがとうございます!
      酒蔵が作った66度消毒液。探していたのが見つかったので、購入しました。
      早速来週あたり、ドクダミを漬けてみたいと思います。
      良し悪し、結果が出るのは時間がかかるとは思いますが、動画をアップしますのでお楽しみにお待ちください!

    • @unachannel5527
      @unachannel5527 3 роки тому +3

      @@izuno-yama
      私も確認したら66度でした。
      でもー質の良いドクダミが手に入らなくて💦
      花がある時期が良いのですよね?いま、人に聞いて探してるところです。

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      うちのドクダミは既に花(実は白い部分は花では無い)が落ち始めています。
      やはり花の時期が良いみたいです。
      田舎ではどこでも見られて、厄介な雑草扱いですけどね、探すとなかったりもしますよね(>_

  • @みよみよ-s5o
    @みよみよ-s5o 3 роки тому +2

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 роки тому +2

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      よ!
      よ?