【特攻の拓 名シーン③】俺たちのドエレー熱い青春がここにある!
Вставка
- Опубліковано 31 січ 2025
- 本チャンネルでは今もなお語り継がれる伝説のヤンキー漫画
「疾風伝説 特攻の拓」(かぜでんせつ ぶっこみのたく)の解説、考察チャンネルです!!
週1〜2更新していきます
これからどんどん
ドエレーCOOOLな動画をつくってくゾ…?
【引用元のデータ】
原作・原案 佐木飛朗斗 作画 所十三 講談社 疾風伝説 特攻の拓
原作・原案 佐木飛朗斗 作画 桑原真也 講談社 疾風伝説特攻の拓~AfterDecade~
原作・原案 佐木飛朗斗 作画 東直輝 講談社 爆音伝説カブラギ
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品から引用させていただいてます。
【全巻セット】
特攻の拓 新装版 コミック 1-27巻セット
amzn.to/3vfq5S9
【続編の小説(最終回の続き)】
小説 疾風伝説 特攻の拓 Version28
amzn.to/3vhyKmK
【特攻の拓 過去編】
特攻の拓 外伝 ~Early Day's~
amzn.to/3v9tVMh
【特攻の拓 10年後】
疾風伝説特攻の拓~AfterDecade~ 1巻
amzn.to/3LW9Wqk
【特攻の拓 20数年後】
爆音伝説カブラギ 1巻
amzn.to/3t3z2Lg
【作画 所十三先生 最新作】
ドルフィン 1巻
amzn.to/3LWwDuz
【BGM】
音楽提供:NoCopyrightSounds
/ nocopyrightsounds
Elek Tronomia - Elektronomia - Sky High
• Elektronomia - Sky Hig...
Spektrem - Shine _NCS Release
• Spektrem - Shine | Pro...
Janji - Heroes Tonight (feat. Johnning) _NCS Release
• Janji - Heroes Tonight...
DEAF KEV - Invincible _NCS Release
• DEAF KEV - Invincible ...
【使用映像】
・Pixabay
pixabay.com/ja...
・Pexels
www.pexels.com...
#特攻の拓 #ぶっこみの拓 #名シーン
・名シーンまとめ①
➡ua-cam.com/video/R54rszGNjlM/v-deo.html
・名シーンまとめ②
➡ua-cam.com/video/eeX9bBQk_p0/v-deo.html
・名シーンまとめ③(この動画)
➡ua-cam.com/video/1LQFpeMZMCc/v-deo.html
・最終回の続き 続編小説 Version28
➡amzn.to/3vhyKmK
・特攻の拓 10年後の姿がヤバい
➡ua-cam.com/video/12kqjOMWA3M/v-deo.html
・特攻の拓 最強ランキング
➡ua-cam.com/video/4CSXVzLATY4/v-deo.html
☆特攻の拓 人気キャラ投票開催☆投票お願いします!
➡(回答はこちら)forms.gle/J8fwr9nUqBJP8LL76
最後の最後まで拓ちゃんに味方してる風神雷神はかっこよすぎますね~
彼方の羅威刃👈とは大違いだな。【彼方さんは半グレ集団。弱い者虐めばかりしているつまらない奴等👎】そこへ行くと此方の風神雷神は正に。正義の味方だね🤭。
緋咲の遠回しに拓を思う言葉使いが好きです。緋咲が登場すると何故か嬉しい。
いつでも拓のピンチにかけつけるヒロシとキヨシがサイコー
同じく!
最後のシーンなんか理由も行き先も聞かず、拓ちゃんの行こうとしてるところさ
震えました!!
やろうとして出来るモンじゃない
同感!
ですね😆👍️❤️MPとの喧嘩した時に確か?小学校の遠足で💦弁当を買うのを忘れて全部お菓子を買ったヒロシにお菓子欲しさに弁当のおにぎりを分けて?あげた拓ちゃんを唯一の親友だと言ってましたからね😆👍️❤️そして3鬼龍の1人、龍神の親友の拓ちゃんだから💦風神雷神が隣に居ても不思議では無いですね😭1番印象深いのは💦麻美ちゃんを助ける為に緋崎と喧嘩した時にバールで殴られそうになって💦麻美ちゃんの悲鳴で次の見開きページで💦Z2に乗った風神雷神には感動しましたね😆👍️❤️
ヒロシとキヨシは最初の登場が破天荒プラス理不尽な行動だったけど、ドンドン漢気のあるキャラで拓を常に支える描写で1番好きなコンビになった。
拓ちゃんの行こうとしてる場所さ!には涙が流れた!いつ見ても涙が出ます。
誰よりも拓と古い付き合いのヒロシがさ、本当に優しくて泣けるわ
別々にセロニアスと出会ってるってのも更に泣けるわ
緋崎と拓のタイマン後の再会シーンは好き
ヒロシとキヨシが最高にいい。無償の愛と友情そのもの。拓ちゃんの一番の友達だと思った。
所十三さんで、
もっと続けて欲しかった作品。
まさにそれな!
小説版をマンガ化して欲しい。
やっぱ秀人かっこいいわ
セリフも絵もかっこいい
背中で魅せるカットが多かったな。ヒロイズム満点だよ☺️
やっぱり、一番の好きなシーンが、最期のパーツの風神雷神の二人のシーン。
いつまでも胸熱です!
「バカなりに熱いバカだからよう…」って
緋崎は拓ちゃんの本質を理解してて涙出る。
ほんとそれな😭クワトロ大尉
なっっつかしいなぁ。高校ん時一番好きだった毎週が楽しみだった。この動画いいね、涙腺崩壊した。いつ何度読み返しても面白く心が熱くなる作品。
鰐淵さん、昨日は…
おう!…
鰐淵が拓ちゃん認めた、このシーンジンジンした✨
天羽が亡くなったことを学校でマー坊達が知ったときマー坊が真っ先に拓ちゃんを気にかけるシーンが一番好き
最後のタイトル回収と怒涛の展開は今まで読んできた漫画の中でトップレベルの名シーン。秀人のどこの族とか関係無く、拓を友達として扱う所は本当待ってました!って感じで熱かった。めっちゃ文章長くなったたけど、まだまだ特攻の拓の魅力は語りきれない…!最高のチャンネルに出会えて良かった!ありがとうございます!
本当にヒロシとキヨシはマジで好き。
やはり所十三さんの絵だから心を打たれるんだろう
B突に向かう拓ちゃんを迎える夏生さんも最高にカッコいいです!
誠はおそらくだけど、走り屋としては仲が良かったんだとしても、心情的には爆音のメンバーではなかったんじゃないかな。
だから、ひたすら「スピードの向こう側」を求め続けた末に、勝手に友達を置き去りにして無様に死んでしまった。
それに対して、拓は似たような立場であっても、族としての自分の立場をすべて受け入れてあの姿になった。
それを見た夏生さんは、誠とは別の可能性を拓に見出したんじゃないかと思う。
あれだけの強者に、認められる拓ちゃんに毎回見とれてたよ😊
本当に本当に一冊一冊が胸アツな伝説の友情マンガですね!このエピソードシリーズを通して改めて涙が込み上げてくる自分がいます。投稿ありがとうございました!
お疲れ様です☆
今回のエピソードはどれもこれも良いですよね!
この動画だけでこの作品の世界を知ることが出来るぐらいです!アツいシーンばかりで胸が踊りました!
「風神雷神コンビ」こそが、この漫画の “ 男前 ” 担当ですね。
特攻の拓 最高!
楽しい考察ありがとう!
爆音小僧のメンバーは言うに及ばず、風神雷神や龍神、外道の秀人など…拓の周りには魅力的な味方ばかり。最高だ。
拓ちゃんと緋咲の「和解」というか亡き時貞を介しての「共鳴」はホントに胸熱です
てか来栖と同行中に八尋に絡まれたシーンではあのタイマン以来の再会なのに
いきなり拓ちゃんが“緋咲くん”と呼んでて「あ~、緋咲も拓ちゃんファミリー入ったか」と再認識しましたww
その勢いで横に居た秀人ともあっさりただのケンカ友達になってしまっているという恐るべき拓ちゃんの人たらし戦術ww
あれだけ互いを天敵として見ていたのに、「血が流れすぎんと俺と喧嘩出来ねーぞ」なんて秀人が緋咲を気遣って病院まで引っ張っていったり、緋咲もB突堤では「踊ろーぜぇ!秀人ぉ!!」の別人かのような変わりようww
拓が原因で殺し合いまで行く寸前の二人だったのに、拓のおかけでわだかまりが無くなったのが胸アツ!!
緋咲が何気に好き ヒロシキヨシは無条件に好き 鰐淵さんの誰よりも痛い拳も好きだ
緋咲は拓に不思議な友情を感じてると思う
原作のポテンシャルを作画によって120%引き出した漫画だと思う人結構いると思う。
なお続編
敵強キャラのリューヤとヒザキの拓を認める発言は胸アツ!
あと小説の方だけど、単車守って貰って、ケンカしてた相手のヒロシキヨシにアタマ下げてお礼を言う来栖の姿はなんか良かった。
秀人が、拓が奇跡を何故奇跡を起こせるのか語ったシーンも好きだった!
鳥肌立った!
素晴らしいまとめ動画ありがとうございます!
拓ちゃんの一番の理解者はヒロシとキヨシでしょう。特にグレイゴースト編辺りから最終章B突編にかけて高まりますね。最高にカッコいいシーンで好きですね。
秀人の「拓がどこの族だろうが拓のマブダチなんだよ」はイイよね
ヒロシとキヨシの「拓ちゃんの行こうとしている所さ」も同じ意味合いでイイですよね
@@のだあつし-l5u 自分もソコ好きです
うやむやになったけど、秀人とマサトが正面からやりあう事になったら拓はどう出ただろう。
@@CARNA009 安直かもだけど、お互いが最後のワンパン出そうとしてるところに割り込んで、敢えて同時に二人の拳を食らう感じかな。
二人の拳を感じながら(そういえば"初めて"だったな……”秀人”クンと”マー坊”クンの”パンチを食らった”のって……)
で、目を見開いた二人に向けて「もうやめようよ……"これ以上"は……"どっちも"僕の……"友達"だから……」とつぶやいて気絶する。
そして、倒れそうになる拓のことを、秀人とマー坊がしっかりと抱きしめて、それでタイマン終了、みたいな。
その裏で、争いの原因になったリョウと吉岡もタイマンしてたんだけど、リョウは吉岡に敗北。実力的にも吉岡のほうが多分上なので。
で、倒れたリョウに吉岡が手を差し伸べて「これで手打ちだ」と。
風神雷神が本当にどこかで拓の行動観察してるんじゃないか?ってタイミングで助けに入ってくるのまじですきすぎる
ブロウ!
風神雷神コンビが大好きだった。
ヒロシは幼い頃の義理(遠足のおにぎり)をずっと忘れず、最初はヒロシの付き合い程度に考えてたキヨシもいつの間にか拓ちゃんに心を許し損得なしの親友になり、拓ちゃんに何かあればテレパシーの様に駆けつける…不良の世界はあまり興味無かったけど、この漫画は友情群像劇な感じで好きだった。
楽しみにしてましたー
久しぶりに涙🥲
青春時代を共に過ごした漫画
面白かった!お疲れ様でした!!!
マー坊くん!マー坊くん!バリィ
ヒロシとキヨシの存在が最高なんだよねー
最後の考察には痺れた。確かに鏡の向こうの拓かも…
ヒロシキヨシ、いいよね。天羽との三鬼龍が死によって永遠に失われたかと思えたのが、最後の最後にルシファーズハンマーに乗った拓ちゃんとともに走るところで、三鬼龍が揃ったような、ずっと最高のダチっったけど、ここで本当のブローになったような、ウルウルしながら読んだなぁ
どのエピソードも胸アツで特に拓の凄ェーカッコは最高のシーンやった👍でもやっぱり個人的には緋咲なんよ🤩🤩
もう一回読み直そうかな〜。
いつ見ても拓の心は優しいな
拓の最後のヒロシとキヨシが合流した後のセリフは泣くね😭
"特攻の拓 愛好会"では「マー坊」を(もう一人の主人公)と見出したけど、
改めてこうして胸熱シーンを魅せてもらえると私としては
「みんなが主人公」
❗️✨
だと感じています‼️
確かに外伝の小説版ではマー坊が主人公だから、原作者の肩入れも強く感じる。拓は主人公というより、どちらかというとサイドキック的な役割。
緋咲と拓のタイマン泣いたなぁ。
お互い拳を交える事で天羽が生きた証を残せると思ったから悲しい喧嘩なんだろうな。藁にもすがる気持ちで天羽を感じたかったんだろうね。
かーっ!やっぱ秀人かっけえわ!
53才になります マブダチってメンと向かって言えないですが2人だけいます 十分幸せです😊
「特攻の拓」の最後のシーンは「夢」だったんだ!!これは「謎」だったから、やっと「吹っ切れ」ました!!
小説で続き出てるから是非。
ついに拓がSUZUKIの単車に乗ります。
ヒロシとキヨシは好きだったな、いつも拓ちゃんを助けてくれるから。
緋咲が拓を助けて八尋とタイマンしたとして、お決まりの警察介入で途中で終わってAJS vs麓沙亜鵺に発展したら爆音はどう動くんだろ…とか、アキオと土屋の共闘とかあんのかな…とか妄想が止まらないッス
緋咲は一歩間違えれ龍也みたいなかませ犬キャラになりそうだったがギリ持ちこたえて名シーンメーカーになったな
好きなキャラ
そして1年前の夏を描いた外伝アーリーデイズでは天羽と並びメインキャラになったし
ドラッグが抜けた後のクリーンな大珠はカッコいいのよねぇ。王道涅槃!!
大人になって仲良くなった奴より
ガキの時に仲良くなった奴のほうが
信用できる
こういう最弱だけど友達思いな主人公が大好きです、元々主人公が弱いって漫画があまりないので夢中になってしまいます
カメレオンw
@@user-middlemountmirror 弱いのが強くなっていくのは刃森作品のお家芸
決着のところで
「みんな...喧嘩...止めに来たよ。」(こんな感じの台詞だったよね?)
も入れてほしかった
ヒロシ、キヨシ、秀人、真人本当に、仲の良い友達だ、。
熱いお話しでしたね。
拓が爆音の特攻服に外道のはちまき巻いてる現れるのしびれた
蠅王の腕章に(獏羅天)悪魔の鉄槌ね。
神奈川育ちで同じ位の時代に生きてた立場としては最高の漫画❤️
天羽時貞を引き継いで、半村 誠の面影があるって最強過ぎる主人公😂
ヒロキヨはほんと最高
俺的にグレイゴースト編のキヨシが良かったな
「筋肉ゴリラ舐めんじゃねぇ!」ってほんとw
1年経って見ても
拓ちゃん
どえれぇ~かっけぇ~
ヒロシちゃんとキヨシくん最高過ぎる
改めて見ると拓の交友関係が凄いね
友達全員でチーム作れたら史上最恐になるねw
神奈川最強連合完成w
友達同士が宿敵だったり喧嘩したりして毎回悩んでいるのに・・。拓の胃が破裂するぞ。
私の生きてきた中での最高の物語が疾風伝説 特攻の拓でした。
今回も面白かったよ~次は、阪田に続くザコ総長のヘビー級の礼ちゃんの動画お願いします。
でも礼ちゃんは八尋に鉄パイプ喰らわせて鼻血ブーにした実績と見せ場が有るからな…根性は凄い
中坊時の来栖にも、初敗北で半殺しにされてるのに、その後もイキリ続けられるメンタルすげえw
初版本まだコレクションで本棚に揃ってます。思い出深い本
拓ちゃんは喧嘩は弱いしすぐに調子に乗る、しかし熱くて友達想いで問題児の来栖やジャンキーの大珠すら裏切らず友達の為なら怖くても大怪我しても身体を張れる漢で、それが皆を惹き付けて巻き込んでミラクルを起こす最高の主人公だよ!
その上で可愛らしい顔してるから晶に理香ちゃんに雛子に麻美に萌子さんに倫子まで作品の可愛いや綺麗どころは皆拓ちゃんを贔屓して味方になる…まあ個人的には可愛い者同士で拓ちゃんには理香ちゃんが良いと思ってるけどさ
そしてたぶん読者もほとんどが拓ちゃんの味方だったから、当時は拓ちゃんをイジメた魍魎のザコとかデブ崎とか初期のリョーとかあの辺大嫌いだっただろうなw
いつもながら、素晴らしい考察です。
あなた様は、ひょっとしたら、
ボルゾイを飼っておられますか?
熱ーい!
秀人との因縁がなければ緋咲もどえれー強烈な味方になってたと思うんだわ
左腕1本貸しだぜ!? まで入れてほしかったw
行き付けの車屋さんにま~ぼ~の乗ってたバイクがありますが…不動車です😅カメレオンは好きで見てましたが、コレはイマイチ分かりません。最近通勤時に先頭を走ってた遅い軽トラを二台後ろの車が追い越しかけたんですが、何故か急に追い越しさせまいと必死になり、対向車とぶつかりそうに悪さしてました…その後煽りまくり。だったら最初から早く走ってたらいいですよね?って、そのオーナーに言ったら『ガードレール送りだ!』って言ってました😅
小説版では続編出てるからぜひとも所先生に漫画家化を強く希望いたします。
復刻版で買い直してるけど、やっぱり面白!
全巻持ってるけど、マー坊が1番好き😊
三鬼龍みたいな兄弟が欲しいぜ!
緋崎を真似てジョーカー吸ってた時期があるのは俺だけではないはずだ。
13年前
キヨシと武丸に憧れてたよ〜懐かしい
本当に、風神、雷神拓を、支えてるね😳😳👍
「特攻の拓」の拓ちゃんは「MAJOR🥎2nd」で言う所の「茂野大吾」みたいな立ち位置だな!
はて?何を言ってるのかな?
拓ちゃんがチーム作ったらメンバーがとんでもねぇことになりそう笑
小説で完結したんだっけ?そのうち読まねーとな!?
ワイも学生時代に拓みたいな友達がほしかったな。
わいらの青春よ
緋咲がカッコ良くて好きだったなー。タバコもジョーカーに憧れ、単車もFXが好きだ。
特攻の拓
がゲームとかになったら
格闘
(バイク)レース
の二つが有力かな
・名シーンまとめ①
➡ua-cam.com/video/R54rszGNjlM/v-deo.html
・名シーンまとめ②
➡coming soon...
・名シーンまとめ③(この動画)
➡coming soon...
・最終回の続き 続編小説 Version28
➡amzn.to/3vhyKmK
・特攻の拓 10年後の姿がヤバい
➡ua-cam.com/video/12kqjOMWA3M/v-deo.html
・特攻の拓 最強ランキング
➡ua-cam.com/video/4CSXVzLATY4/v-deo.html
☆特攻の拓 人気キャラ投票開催☆投票お願いします!
➡(回答はこちら)forms.gle/J8fwr9nUqBJP8LL76
昔、緋咲が好きでJOKER吸ってたなぁ
まさかとは思うが、秀人と拓は互いの転校以来、直接には一回も会ってないのだろうか。
最後のバトル・ロワイアル前に会ってるよ。
若い子でぶっこみって読むのわかる人少ないんだろうなぁ😅
熱いバカだからヨォ〜。😢
ジミ・ヘンが27歳で亡くなったのと関係あるのかな?〜って思いますね。
マジで単行本27巻が見つからない…。
亮。
作品は拓が主役だけど、物語の主人公は天羽なイメージかな〜
来栖みたいに強くないけど裏切られまくった人生だから来栖の全部壊れろって気持ちわかるなあ