【中学受験】必ず偏差値5アップ!誰でもできるケアレスミスの治し方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024
  • テストの時、毎回ケアレスミスに悩まされていませんか?
    ちゃんとすれば、点数上がるのにうちの子はなぜミスをするんだろう?
    そんな疑問にエヌラボ党党首新田が答えます。
    実は知られていない、ケアレスミスをなくす方法で誰でも簡単に偏差値が5は上がるので、うまく活用してください。
    【テスト直前書き写し用のチェックリスト】
    □ 漢数字
    □ ~ではないもの
    □ すべて選ぶ
    □ 抜き取り
    □ 単位
    □ 書写違い
    □ マイナスの周辺文字
    □ とめやはね、送り仮名のミス
    □  …こと理由~から語尾
    勉強をもっと楽しく・将来活かせる方法にしたい方へ
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    エヌラボスタディ塾長 新田安弘について
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ★運営しているエヌラボスタディ(授業のご依頼、勉強相談等)
    nlabstudy.com/
    ★Facebook(申請は一言メッセージを添えてくださると助かります)
    / yasuhiro.nitta.338
    ★line@ (LINE登録で成績アップにかかわる方法をお届けします)
    @348xyjve
    ★Twitterフォロー宜しくお願いします
    @NlabstudyCom
    勉強に関するお悩みなんでも相談ください
    ※個人の方の質問・相談はUA-camのコメント欄でお答えしています
    BGMでOtoLogic様の音源を使用しています

КОМЕНТАРІ • 4

  • @natskitamachi6177
    @natskitamachi6177 Місяць тому +1

    大納得の内容でした。
    ありがとうございます。

    • @nlabstudy
      @nlabstudy  Місяць тому

      ありがとうございます!多くの人に学習方法をお届けしたく、チャンネル登録者1000名目指して頑張ってます!ぜひ、お知り合いにシェアしてください!今後も頑張っていきます!

  • @myeco9289
    @myeco9289 2 роки тому +3

    受験?孫の話かと言う世代ですが、今でも毎日英語の学習をしています。
    10年ぶりにTOEICを受けたら900を割ってショックに陥ってます。
    まあね、会場が大ホール、鉄骨天井、スピーカー4基という最悪会場だったことを思えば、少しは慰められるのですが、それでも自分が許せない。
    ケアレスミスって誰でも3個はすると思っていたから、学生時代さほど気にしていませんでした。
    間違えた理由を全てノートに書くと言うのは仕事でも役立つ。
    また、日々の生活でチョイ忘れや、あれ、どこに置いたっけ?などありますが、自分の行動を修正するのに役立つ。
    面白い動画でした。遠方の孫と接する機会があれば、それとなく親に伝えてあげます。

    • @nlabstudy
      @nlabstudy  2 роки тому +1

      myecoさん
      コメントありがとうございます!本来、勉強って社会人に出たときのPDCAサイクルとつながる部分があるはずのものだと思っております。
      勉強を通じて生涯の学びにつながる動画を配信できればと思います!