Thanks a lot for another valuable knowledge on choosing best pianos. Your lecture always inspire me a lot. Especially ,your topics about upright pianos was very much important for me! After understanding your lecture on some points on upright pianos, I am now very thankful to my upright piano at home . As you mentioned, It's quite difficult to play my piano , because its touch is rather rough and also very heavy. Now ,I love its characteristic more than before, thank you very much for your precious guidence.
名言ですね!「アップライトでできなくてグランドでできることはグランドに助けてもらっているだけ。」心に刻みます。
とあるピアノ教室で「グランドピアノをご用意できる方」と条件に書かれていた時はびっくりしました。
「普段からグランドピアノを弾いている人限定」の教室とは、今どき、かなり閉鎖的ですね。
もっとも、グランドピアノとデジタルピアノが全く別物の楽器である事は百も承知ですが。
(グランドピアノは楽器だが、デジタルピアノは楽器の形をした家庭電化製品に過ぎない)
@@Taka-Musics-Labo
コンクールに積極的な教室なようで、コンクールに出る生徒は皆入賞するようなことを書かれていました。
すごいな~。と言う感想しかなかったです。
「横浜からこんにちは」新鮮でした😊様々な事情で自宅は電子ピアノですが、外でグランドをレンタルして楽しんでいます。音漏れ問題を気にすることなく何時でも練習できる電子も愛すべき相棒だと思っています♪
愛すべき相棒、素敵ですね😍
普段は音の狂った、タッチの重い弾きづらいピアノで練習し、本番では響きの良いスタインウェイで弾けるとなれば、緊張より弾きたい意欲が勝るような気がします。 ホールなど響きの良い空間でひくと、アクション棚板からするカタカタ音がほぼない感じですね。
えーーーー、先生横浜なんですかーーーーーー!!!!!!
おかえりなさい!!!!!
ずーっとしれーーっと動画を拝見し、すごーく勉強させていただいてましたが、
なんだか先生を画面の向こうの人でなく、すごく身近な方のように思います笑
演奏を聴く機会とかワークショップとか、あったら行きたいです!!!!!
浜っこです!!😊
僕はこの年になって、ただ自分の趣味でピアノを弾いているだけで、もちろんもっと美しく弾けるようになりたいと常に思っていますが、発表会に出たいわけでもなく、外で人前で演奏したいわけでもなく、長い時間と労力をかけてやっと弾けるようになった曲を記録に残して老後の楽しみにするために動画に撮ったりはしますが、それもホールやスタジオを借りたりするわけではなく、自宅で自分のピアノを弾くだけなので、自分で気持ちよく弾けるピアノ、と考えて今のピアノを選びました。なので、マニアックのように色々と調べて考えて、たくさん試弾して選びました。毎日練習していて、欲求不満がたまるような楽器だと、辛いですよね。
本当に「演奏行為」楽しいですよね
私(男性)は子供の頃 親の言うまま ヤマハのアップライトを弾かさせられていました
その時分レストランにアップライトが置いてあり 少し触らせて頂きましたがその時の感動を超えるメーカーにはその後出会いませんでした
50年以上経ってしまいましたが 未だ中古で良い状態の物も出ているので買います!
ショパン黒鍵のエチュードを国産シュバイツァースタインで収録したく思っております
イシイ様はどんなピアノに決められたのでしょう?
@@zone6807 僕は最初、幼い頃に、黒光りのする神秘的な堂々とした姿をして、艶々とした美しい音を鳴らすピアノという楽器そのものに強い憧れを持ったんですね。クラシック音楽なんて知ってる年じゃないし。幼稚園に、グランドとアップライトが1台ずつあったんです。だから、今のように電子ピアノなんてなかった時代でしたけど、鍵盤楽器ならなんでもいいというわけじゃありませんでした。家には古い小さなオルガンしかなかったので、そんなものでは、練習する気にもならず、先生に怒られてばかりのダメな子でした。ヤマハ音楽教室の幼児科から始めて、ヤマハ専属の先生に個人レッスンを受けていたこともあり、いつの日かピアノを手に入れる時が来るとすれば、ヤマハを買うものと思い込んでいました。
小学校5年生になって、やっと買ってもらったピアノは、蓋などに傷があったかで、値段が安くなっていたものだったと記憶しています。蓋を開けたら「ERARD」と書いてあり、ヤマハじゃないのか・・・・とがっかりしました。今思うと、え?もしかしてあのエラールだったのか?とも思いますが、まさか・・・ですね。
なので、30代後半になってピアノを再開した時、中古ピアノしか手が出せなかったのですが、まず「ヤマハのピアノ」と頭の中で決めて買いに行ったと思います。それで1979年製のG3を買いました。生まれて初めてのグランドピアノ、家に運ばれてきたときは、本当に嬉しかったです。しかし、そのピアノ、正直言って、音がキンキンしていて、音色はそれほど気に入っていませんでした。
その後、カワイのRX2というピアノを10年くらい使いました。友人たちは、そのピアノはタッチが重いとか深いとか、変だと言っていましたし、自分でも何のことを言ってるのか、わかっていましたけど、それはそれで、毎日練習していれば気にもならず、その前のヤマハよりは気に入っていました。
僕はアメリカ在住で、それらのピアノを買った巨大な中古ピアノ店は、ワシントン郊外にあったのですが、今アリゾナ州というところに引っ越して、まったく違う環境でピアノを買うとなったとき、これまで色んなピアノに触れる機会もあったし、そういう経験も踏まえ、徹底的に研究して、自分に合ったピアノを選ぼうと思いました。もうこの年になって、後がないと思うと、後悔しないピアノを選びたいと思ったんですね。
中古のスタインウェイという道もありましたが、アメリカピアノより、クリアで繊細なヨーロッパピアノのサウンドの方がいいと思って、予算とも相談してかなり絞り込んでから、飛行機を乗り継いで、目当てにしていたピアノを扱っているピアノ屋さんが3軒ある、オレゴン州のポートランドというところまで、試弾に行きました。
最終的に、たくさん試弾しても、どれもイマイチ気に入らなくて、困ったなあ、と思っていたら、店のオーナさんが、これ弾いてみたら?と言ってくれて最後に出会った1台のピアノ、何度も弾きなおしてみて、一晩考えて、視野に入れてなかったけど、これなら納得できると思って決めたのが、今家に置いているピアノで、シンメルというドイツ製のピアノです。今までで一番小さいサイズですが、その小ささを感じさせないし、今度は中古じゃなくて、新品です。
黒鍵のエチュードですか。頑張ってください。収録したら知らせてください。
御返信有難う御座います
シンメルは私も好きです
随分前にヤマハが代理店に成っていた頃があって 試弾しましたが等身大の自分を反映するような 親和性を感じました
とても良いピアノだと思います
ERARDはアジア外国製のピアノです
黒鍵頑張ります
終結部の両手オクターブの下降をメトロノームでも寸分狂わず演奏出来たのは今の所 若き頃のディーナ ヨッフェしか知りません
56歳ですが頑張ります
@@zone6807 ディーナ・ヨッフェって、前回のショパンコンクールで審査員やってた人ですよね。ものすごくお詳しそうですね。
僕も57歳ですが、ショパンのバラ1に取り組んでいます。がんばりましょう!
度々失礼致します
黒鍵のエチュード終結部の完全インテンポの件ですが You Tubeで「黒鍵のエチュード 金子三勇士」を御覧下さい
ほぼ完璧なインテンポです
指は平たく伸ばす奏法でベーゼンドルファーで弾いてらっしゃいます
すごく参考になりました!いつも興味深く娘と拝見しております!娘が小3で先日コンクールで金賞をとったのと、レッスンの先生が何度もこの子は伸びますよ!とおっしゃるので去年一大決心して購入したアップライトからグランドピアノに買い替えなきゃ…!という思いに駆られていました😂確かに娘はアップライトでハノンや音入れを何度も練習していつの間にか発表会やコンクールで弾いたら誰よりタッチが強くて楽しそう、と評価していただきました😊娘もアップライトに名前をつけて家に来た日を誕生日にしてHappybirthdayを弾いて、大事にしてるのでもうしばらくこのアップライトにしようと思います😊
Thanks a lot for another valuable knowledge on choosing best pianos.
Your lecture always inspire me a lot. Especially ,your topics about upright pianos was very much important for me!
After understanding your lecture on some points on upright pianos, I am now very thankful to my upright piano at home .
As you mentioned, It's quite difficult to play my piano , because its touch is rather rough and also very heavy.
Now ,I love its characteristic more than before, thank you very much for your precious guidence.
☺️☺️☺️
思いきりショートにされましたね🥰素敵です♥️グランドピアノ👏すごい
ありがとうございます😀
先生の指練の動画とてもお勉強になりました。おかげさまで速めのアドリブすらすら弾けて、発表会でいい演奏できました。ありがとうございました♡
😍
お帰りなさい🎶
ずっと日本に居て下さったら嬉しいのですが、そうもいかないのですね。
はるな先生のピアノ遍歴、興味深く視聴させて頂きました。
日本はほぼ新品一辺倒で、中古品にはなかなか目が留まりません。
中古でも、品質良し、相性良し、価格的にも掘り出し物がきっと有る筈。ピアノを大切に扱うという意味でも、私を含めてもっともっと皆が中古市場に目を向ける様になると良いと思います。
はるな先生が日本に、しかもお隣の神奈川にいらっしゃるだなんて!!
背景にうつるカーテンや窓ガラスも親しみやすい雰囲気で、より先生をリアルに身近に感じます。
イタリアからこんにちはの先生も好きですが、ご実家からの配信も素敵です!
今年はまた横浜からの配信がちょくちょくあるかもしれません😆
今までに見た、聞いたピアノ選び指針で一番参考になり、そうじゃないかな〜と思っていた「直感的に感じるお気に入りの音色のピアノ」という点に納得できました。
実は小倉貴久子さんというフォルテピアノ奏者に影響を受けて、60歳からピアノを始めてまだ3曲位しかまともに弾けないんですけどね💦
プレインベンションとか、まだ夢のまた夢です😂
色々な状況下でのピアノ選びもとても参考になりました。
ありがとうございます♪
ストリートピアノで色々なピアノに触っています🎹
フォルテピアノ、古楽器の中で、私にとっては1番難しかったです!素敵ですね✨
恵まれていたんですね😊
可能ならアコースティックピアノが良いに決まっています。
グランドピアノがベストですよ。
場所と騒音対策、何より経済的事情が大きいので電子ピアノが普及するのかなぁと思います。
なるほど、と思いました。
私、今月10日過ぎに初めてコンチェルトを経験しましたがその練習の中で自分の出してる音をよく聞き分けられるのはグランドピアノ
もしくはでかめのアップライトでしかないと思ってしまいました。アパートは電子ピアノなのでコンサート直前役1週間はヘルパーさんの力を借りて毎日のようにスタジオへ通い詰めました。
特にオクターブを腕全体で綺麗に落とした時の音は弦のついたピアノが一番よう分かるなあと感じえました。
それは私自身が視力を持たないからかもしれないんですが、やはり今の電子ピアノをいつかは生のピアノにと思っていた中お話しをお聞きして
もう少し工夫の余地はあるなあと勉強になりました
日本はスタジオが充実していて素晴らしいです!!
とても為になる話でした💛ありがとうございます😉👍️✨やっぱり弾く人が気持ちの良い音が大事なんですね✨
コメントありがとうございます😊
私も、近々電子ピアノを買う予定です🎵 仕事から帰ってからの練習なので、どうしてもピアノでは練習時間の確保が難しいです!40年ぶりの再開組です🙋
😍
とても参考になりました!
大人再開組、今は電子ピアノですが、いつかアコースティックピアノをと考えてます。
同じ型番でも相性で合うか変わるはなるほどです。生ピアノは1つとして同じものないですものね。ネットで購入できる時代ですが、絶対に試弾
しようと思いました😃
是非是非、いろんなピアノを試弾してください✨😊
Haruna 先生、北欧からこんにちは!
ピアノ選びや学生時代のお話し、楽しく拝聴しました🙂
アップライトにはそれぞれ個性があるんですね。以前、数台のピアノ(中古)を試弾したとき同じメーカーでも音色が違うなあ、と漠然に感じたのを思い出しました。その時は深く考えなかったのですが、Haruna先生のお話を聞き、それぞれに個性があり自分との相性もある、というピアノに対する深い理解へと繋がりました🙂 現在は住宅事情により電子ピアノを使用しています。Haruna先生の仰るように“できないこと”、あるあるです。子供の頃、先生宅で弾いたグランドピアノの感触が忘れられません。とても気持ちよく心地よい音色で、弾いていて心がウキウキしました。電子ピアノでフラストレーションが溜まりそうになるときは、あのグランドピアノを想像しながら弾くようにしています。そうするとなんとなくうまくいくように感じ気持ちが落ち着くからです☺️
先日、地元のセカンドハンドショップのカフェに白いアップライトピアノが置かれているのを発見しました。どんな音色なのか、鍵盤はどんな感じなのか知りたくてうずうずしました。閉店間際でカフェに人がいないタイミングを見計らい、蓋を開けそっと鍵盤に触れてみたのです。久しぶりのアコースティックに心臓がドキドキしめまいが起きそうなくらいでした(笑) そしてお気に入りの曲をそっと弾き始めました。
全身にビビビーっと電気が走るような感動を覚えました。これよ、これ! アコースティック! と叫びそうになりました。
アコースティックに飢えた心が一瞬で満たされました。やっぱりアコースティック最高!と。 カフェにピアノがある限り、時々弾きに行っちゃおうと思います❢
北欧からコメントありがとうございます😊
65歳からピアノを習い始めた者です。
電子ピアノを買って1年少し、グランドピアノが欲しくなりました。(初心者でその上、下手くそですが)
大変参考になりました。
電子ピアノもその良さがあるので、残すつもりで検討しています。
使えるものは色々使いたいですね😊
とても興味深くお話を伺いました。
ピアノ選びの体験談など、なかなか聞けないので、面白かったです。
😊
まあ…世の中
ガチにピアニストを目指す人ばかりじゃあないですからね。
私は65歳の初心者、モーツァルトやショパンの和音が体験できるだけで幸せ。
私も聴けるだけで幸せと思っています!😊
中古ピアノについて、何年経ったものをお買いになったのか、ひき潰すというのが具体的にどのような状態なのか、を教えていただけたら幸いです!
中国在住です。いつの日か、チャイコフスキーの一番、ラフマニノフの2、3番が弾けたらいいなあ、と憧れますが、無理。10年後にショパンのポロネーズに取り組み始める位のレベルになってたらいいな、と思ってます。ポップスも好きなので、帰国後は、電子ピアノ高級モデルかな、と考え中です。今は、安いアップライトで練習中です。音がすごくキンキンします。練習用に解放されてる近くの公共ピアノでも弾いてます。これは和音のffが響かない。部屋はどちらもよく響くんですが。演奏家は無理ですが、それなりの曲を、人前で、聴衆をハラハラさせないで音楽を楽しんでもらえるぐらいになれたらなあ、と思ってます。
リムスキー=コルサコフのシェヘラザード、ピアノ・ソロ版があるんですが、あの三楽章が、本当に美しいんです。ああいうのも弾けるようになれたらなあ、と思ってます。
私はクラシック 歌謡曲 演歌が好きです
チャイコフスキーはどういった所が困難だと思われますでしょうか
私はオケパートをプロに任せて ソロ弾いてしまいました
100%独習ですが メトロノームを段々速くしていくと中々確個たる結果になりました
弾きたい曲 頑張って下さい
いつも動画ありがとうございます。
ブランク25年で再開した40代です。
去年まで電子ピアノで軽く弾いていましたが今年に入って急に上手く弾きたいと思うようになり、日本製の消音ユニット付きのアップライト中古を買いました。届いたばかりで調律は2週間後なので調律師さんにタッチの重さを相談してみます。参考になりました♫ありがとうございます♪
ツェルニーについてお聞きしたいのですが、うちにDER NEUE CZERNYがあります。100と同じ曲も入っています。似たような曲もあります。それでも100も勉強したほうが良いのでしょうか。
↑↑↑ うちに30、40、のほかにDER NEUE CZERNYがあります。
でした💦大事な情報忘れてました。
用途によりますね…。記憶違いでなければ、DER NEUE CZERNYは、100よりかなり難易度は低かったと…🤔
@@HarunaPianist ご返信ありがとうございます。そうなんです11番目までは右も左も和音は出てきません^_^; 12にやっと100の2番が出てきて55に100の25番が出てきます。なんとなく感覚的に理解できました。ありがとうございます😊
雰囲気が違うと思ったら横浜だったんですね。
いつも楽しみに拝見してます
私は独学をキーボードで初めて、鍵盤が足りずに安い電子ピアノを買い、その後レッスンに通い始めてタッチのよいクラビノーバに買い替えて、それでも音の表現に満足できずにアップライトに買い替えました。今シューベルト即興曲90-3のレッスン受けてますが、久々に電子ピアノで弾いてみたら音の微妙なコントロールができずのっぺりとした演奏になりました😓
ほんとはグランド欲しいんですけど残念ながら旦那に反対されてます、置く場所がないので😮💨
場所問題は頭を抱えますよね…😢
何を目指すかでピアノ選びはかわるのですねー!
私は、40才を過ぎてピアノレッスンに通いはじめましたが、自宅のアップライトの打鍵の重さを調律の時に重くしてもらいました。ストリートピアノで気持ちよく弾くためです。
👏
いつもありがとうございます。なるほど、弾きやすいピアノはピアノが助けてくれてしまうのですね。
家ではタッチの加速度と打鍵位置によって音色も変わるという電子ピアノCLP775、月2回の教室ではグランドを弾いていますが、違うピアノを弾くたびにピアノのキーやペダルの個体差に面食らうので、ピアノを借りられるスタジオやストリートピアノにも挑戦して個体差に慣れるよう努力中です。でも経験が浅すぎて苦心中です。ウナコルダのペダルは音のくぐもり方とグランドの鍵盤が動く点が大きく違うので、電子とは違ってなかなか慣れないです。
楽器それぞれ、本当差がありすぎますよね😅
大変参考になるお話をありがとうございました。いつもですが。
趣味の再開組ですが、自宅に私には贅沢なグランドピアノを置いたので、セカンドハウスに置いてあるピアノの弾きにくさが際立って感じられるようになってきました。ルックス重視で購入した上にメンテはしているものの環境が厳しいので仕方ないのですが、変な癖がついてしまうのではないかと不安になっています。
弾きにくいピアノを鳴らそうと、不要な力を入れてしまうようになる、ということはありませんか?癖になったりしないのでしょうか。
変な癖がつくリスクもありますが、他のピアノが簡単に感じられるメリットもあるかもしれないので、なんとも…、ですね😅
@@HarunaPianist お答えいただきありがとうございます。帰宅していつものピアノが弾きやすいと、美しく聞こえると…いうことも特になく😅変な癖がつくまで弾きこんでみろと自分にツッコミました。練習しまーす❗️
趣味でクラシックとジャズを弾いている60代男性です。自営業なので仕事場にベイビーグランドを置き、24時間音出し可能という恵まれた環境にあります。以前に所有していたピアノ2台もグランドピアノでしたが、楽器店のショールームで出会った今のベイビーグランドが私の求めている音に一番近い音を奏でてくれます。先生のお話はいつも興味深く聞かせていただいております。これからも情報発信よろしくお願いいたします。
素晴らしい御部屋での練習
素敵だと思います
2台もグランドを所有されてらっしゃって ベイビーグランドを選ばれたとの事
私が今まで試弾した中で感心したのは
アメリカのワーリッツァーとニューヨークスタインウェイでした
30年振りにピアノを楽しもうと思って居るので 参考にさせて頂きたいのですが今回選ばれたメーカーはどちらの物でしょうか
私はグランドは選べておりませんで 気に入ったアップライトと2台並べたく思いるのです
@@zone6807 ご返事いただきありがとうございます。最初のグランドは大学生(音大ではありません)の時に格安で購入したカワイの中古(型番不明)でした。とても気に入っていたのですが、就職して実家を出るとき処分せざるを得ませんでした。2代目は自営業を始めてからレンタルでヤマハC1を試し、気に入ったので購入しました。10年目にオーバーホールと言われたとき、たまたま楽器店に展示されていたボストンピアノのGP-156 PEIIを試弾したところ、とても気に入ったのでC1のオーバーホールをする代わりに購入しました。部屋のサイズの関係上これより大きい(長い)ピアノは置けません。近隣の市民ホールにベーゼンドルファー225がありますので、気分転換に弾きに行くことはあります。先生のご参考になれば幸いです。
御返信有難う御座います
ボストン156は実は候補の中に入れておりました
カワイの支店と島村楽器でかなり試弾しました
ニューヨークスタインウェイが好きで
カワイも好きなので候補の1つでした
クラシック 歌謡曲 演歌で楽しめる物を探したく思います
@@zone6807 日本ではハンブルクスタインウェイがほとんどですが、神戸のストリートピアノのなかに、公会堂で長年使われていたニューヨークスタインウェイがあるのを見つけて、たまに弾いています。私もハンブルクスタインウェイよりニューヨークスタインウェイのほうが好みですね。ホロヴィッツが弾いていた1912年製のニューヨークスタインウェイの音を一度聴いてみたいです。(自分が弾くのは畏れ多いので)ちなみに電子ピアノ(キーボード)はNordのElectro6HPを所有しています。
ニューヨークスタインウェイに初めて触れたのは 昔の松尾楽器神戸店でした
何とも素晴らしいピアノでした
中々ホールで生で聴く機会は有りませんが ホロヴィッツをNHKホールで聴けたのは幸いでした
私も昔はKORGの真空管シンセサイザーを暫く使っていましたが 移調もピアノで出来ますので手放しました
演奏等アップされるようでしたら必ず拝聴させて頂きますね
雰囲気?髪?服装?気温のせい?カメラアングル?何かしらいつもと…日本だからか〜
😁
Magnifico 🎉🤗🤗🤗
Grazie mille😆
なかなか聞けないお話しをありがとうございましたm(_ _)m
いつもと違う場所からの配信に、一瞬引っ越しされたのでは?
と思ってしまいました!
確かに自宅で気持良く弾けるピアノで練習していて
他の場所で
様々な音色であったりこれまで体験したことの無いタッチのピアノに出会ってしまうと
驚いて対応出来ず
戸惑うことが多々有ります!
追記
横浜からの配信ということもあって、
何となく先生を近くに感じられて嬉しかったです♬
ありがとうございました🙇
今年はもしかしたらちょくちょく…『横浜からこんにちは🎶』かもしれません?!
@@HarunaPianist
ご返信ありがとうございます💕
先生のレッスンは勿論ですが
それ以外のお話しも
興味深いものばかりです👍
ご実家に一時帰国なさっているだけではなく、髪型も違う~‼😊
住宅事情の関係でデジタルピアノにせざるを得ない皆さん、多いと思います。私もそうです。
デジタルピアノはピアノ以外の音も出せますし、一人アンサンブルもできます。
この意味では、結構遊べる、というメリットはあります。私もこのメリットを最大限に利用しています。
しかし、音質の面では、やはり限界がありますよね。この意味では、物足りないと、凄く思います。
グランドピアノを買う前に、「グランドピアノが入るだけの部屋のある豪邸を買って~~」って感じですよね😅
バッサリ切りました!😊