【入管法改正】不法滞在者は強制送還できるんでしょ?出来ません!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 参照記事URL
    www.sankei.com...
    表で話せない話はメルマガで!
    登録はこちら

    matsumura-mba....
    松村麻里
    法務省出入国在留管理局申請取次行政書士
    国際法務事務所のアシスタントとして勤務後、2009年4月行政書士松村法務事務所(現・行政書士法人羽田国際リーガルファーム)創業。
    外国人のビザ申請を専門とし、入国から永住・帰化申請までを見据えたスキーム構築と実行を行う。
    士業という枠にとらわれない仕事を心がけており、早期永住取得を希望する外国人経営者に対し、税理士と共同で各種税金シミュレーションやコンサルティング業務を提供するなど高度専門職での早期永住取得や日本でのビジネスを支援する。
    外資系企業の日本法人設立から代表者・従業員のビザ申請、クライアントのライフステージに合わせた日本移住、結婚、子供の手続きまでを総合的にサポートしている。
    事務所HP:support-visa.net/
    著書:外国人を雇うとき これだけは知っておきたい実務と労務管理(アニモ出版)
    お仕事のご相談、個別コンサル、事業相談等はこちら→hanedakokusailf@gmail.com
    #入管法 #クルド人 #強制送還 #ニュース

КОМЕНТАРІ • 137

  • @user-jpn2024
    @user-jpn2024 7 місяців тому +123

    入れ知恵する弁護士や行政書士が居るんだよ。こうすれば強制送還されませんよってな。

    • @山田孝之-v4d
      @山田孝之-v4d 6 місяців тому +28

      全て立憲共産党、令和、福島瑞穂‼️

  • @supattuman
    @supattuman 5 місяців тому +52

    入国する時に、強制送還費を前払いで30万取れ。 他国はしてるぞ。

  • @syannk6197
    @syannk6197 7 місяців тому +119

    大使館が協力しないなら、「以後、貴国からの入国は認めません。」っと、言えば良い。

    • @そーすたるたる-w8j
      @そーすたるたる-w8j 7 місяців тому

      それが一番良いね。ただクソ弱腰の日本政府、議員がそれを言えるかって言うのが問題だね。アメリカとか中国に言えるかな?

    • @川目淳
      @川目淳 6 місяців тому +12

      [デービッド•アトキンソン 認定NPO法人難民支援協会]と[全国旅行業協会 二階俊博]と[福島瑞穂 社民党]も大反対するでしょうね

    • @syannk6197
      @syannk6197 6 місяців тому

      @@川目淳
      ほぅ。デービッド・アトキンソンって、中小企業診断士、三橋貴明が絡んでるやつ?

  • @ryoshirokuma6464
    @ryoshirokuma6464 7 місяців тому +90

    そもそも毎日入ってくるクルド人の観光客を一旦どうにかしないと増え続けるだけです!
    観光目的で入ってきた外国人は難民申請出来ないとかする事は出来ないのでしょうか?

  • @忍平本
    @忍平本 7 місяців тому +107

    犯罪を犯した自称難民は、強制送還ができないなら、刑務所で一生強制労働させるべきだと思います。

    • @NaoyanGameLifeChannel
      @NaoyanGameLifeChannel 7 місяців тому +12

      税金で扱いたくないから手漕ぎボートで国外退去させればいい。7月~8月あたりでやれば台風が運んでくれるべ。

    • @モンスターデストロイド
      @モンスターデストロイド 7 місяців тому +11

      結局解決出来ずに侵食されて行くのか

    • @ゆるムスビ
      @ゆるムスビ 7 місяців тому +7

      一生刑務所で働かせて帰る人は母国に帰らせる。戻ってきたら即刑務所。

    • @takahirohuzisaki1973
      @takahirohuzisaki1973 6 місяців тому +1

      いや、特別な場所へご案内でいいんですよ
      たとえば、太平洋上に座礁させた船とかでも

    • @abcdefghijklmnopqrstuvwxyzZY
      @abcdefghijklmnopqrstuvwxyzZY 3 місяці тому

      30年以上の禁固など長期間何もさせない方がよい。
      完全に浦島大島状態にしないと短期で釈放したら、税の負担以上に害がありやりたい放題。

  • @義明-t3i
    @義明-t3i 6 місяців тому +30

    日本に来て、仕事しないで生活できる、国からお金がもらえる
    それ目当てで入国してくる。ほぼ難民じゃないんだから
    入国審査で断るべきだ。

  • @negitoro6400
    @negitoro6400 5 місяців тому +17

    本人「帰りません」「新パスポートの申請もしません」、大使館「パスポート発給に協力しません」、それだったら不法滞在で一生入管施設に収容しておくまでだよ。嫌でも帰国したくなるように収容施設は今よりもっと居心地悪くした方がいいね。

  • @ぎょんたる
    @ぎょんたる 7 місяців тому +51

    少なくてもパスポートを使って(飛行機で)入国した不法滞在者が多いと思うので,以前よりは多くの強制送還ができることを期待しています

  • @マクドナルドマイケル-w9g
    @マクドナルドマイケル-w9g 7 місяців тому +44

    なるほど、やはり一筋縄ではいかないのですね。まずは入国を厳しくですね。イランとトルコは観光ビザを発給するのを止めた方がいいですね。その他のパスポート発給を拒否する国も同様です。

    • @styletokyo9888
      @styletokyo9888 7 місяців тому

      殆どの国は本人の意思に反したパスポート発給を拒否するから、例えばアメリカ人をさえ観光客として入れられなくなる😂😂😂。現実的な対応方法としては難民審査所要時間の短縮が考えられる

  • @ys3243
    @ys3243 7 місяців тому +31

    岸田の政府方針で外国人入国で行政書士もバブルみたいですね。でもこれだけ外国人の犯罪など増えると……。何でもかんでも入れる先生が地元におり、非常に不信感を覚えます。知り合いの会社では入国させた三日後に半数が行方不明に。治安の悪化は免れない、本当に怖いです。

  • @yuichi-
    @yuichi- 7 місяців тому +31

    強制送還の問題は、政治的にも早急に解決しなければならないと思います。私は、一時期区議会議員を目指していたので、昨今のクルド人や、難民指定、移民の問題は、海外、例えばイギリス、フランスの二の舞になってはいけない、と強く感じています。これらの国は、大変な状況になっています。
    今後、松村先生が、委員会の公聴会に呼ばれて実務家として、意見を述べてもらいたい、と思います。まあ、お金にはなりませんが。しかし、知名度は一気にブレイクします。

  • @やまのうえおくら-s8r
    @やまのうえおくら-s8r 7 місяців тому +29

    法律を変えないといけないんだ

  • @JIRO-FX3150
    @JIRO-FX3150 7 місяців тому +43

    ハンガーストライキみたいなことを入管でやってるみたいです。本人の意思で帰らないなら無人島に送ればいいと思います。
    日本には小さい島がたくさんあるので、そこで自由に暮らしてもらいましょう。 そもそも難民申請を3回もできる意味が分かりません

  • @そーすたるたる-w8j
    @そーすたるたる-w8j 7 місяців тому +16

    今の外国人犯罪とか川口の問題を見て女性として国民としてどう思う?自分は女性じゃないけど親兄妹とかが被害に遭ったと考えたら我慢できないよ…専門知識を駆使してどうすれば送り返せるかって事を考えて欲しいですね。相手国が拒否とかってあり得ないと思うけどね。

  • @masahirosugiyama-i6q
    @masahirosugiyama-i6q 7 місяців тому +22

    強制送還されても、再度ビザ無しで入管でゴネて仮放免で入国しているとか聞くけど、どうなんでしょうか。

  • @simasima-l9h
    @simasima-l9h 6 місяців тому +12

    難民じゃない…

  • @takeaki3630
    @takeaki3630 7 місяців тому +28

    くそ

  • @kt-kp8rz
    @kt-kp8rz Місяць тому +2

    結局しないんだね日本は!弱いなー。

  • @my-bm8mk
    @my-bm8mk 7 місяців тому +7

    「強制送還できる。」ようになっただけで、
    日本政府と自民党に、やる気があるようには見えない ( - - )。

  • @曾千-h1f
    @曾千-h1f 7 місяців тому +19

    強制送還の視点、大変勉強なりました。ニュースやネットの情報をそのまま鵜呑みことなく、多角的に思考してみることが大事ですよね。現に法務省や入管のホームページ案内に従い、在留手続や書類を準備しても、これ足りないこれだめと特別注文があるものです、、、。実務経験を積まないとわからないものは世の中いっぱいございます!次回の投稿も楽しみにしています😊

  • @cocoa7099
    @cocoa7099 7 місяців тому +18

    子供が居る親が特例で滞在が認められたみたいですが、子供が成人(18歳)になったら親は強制送還のなるんでしょうか?このままずーと日本の居座るのか?

  • @hoggolden5829
    @hoggolden5829 Місяць тому +1

    入国税として
    一人100万円納税させるんだよ。
    そうなれば、不法滞在者は、激減する。

  • @moonsanndai
    @moonsanndai 3 місяці тому +2

    強制送還できないのであれば、入国審査を厳しくて、入国できないように帰国させるようすれば⁉

  • @tabibitotabibito
    @tabibitotabibito 3 місяці тому +1

    パスポートや在留資格の有効期限が切れてる場合は、大使館に対し本人に手続きさせるのではなく、日本国がその国の大使館に対し『強制送還の為だけの旅券』を発給させるべきですよね。ってか、そうなるように国民皆で動いていかないといけないですよね。

  • @とりびく-v3d
    @とりびく-v3d 2 місяці тому +1

    外国人関連のニュースって発表と実態が違うとは思ってました…メディアが報道しないならネットでしつこく取り上げて騒ぐしか無いですね。

  • @qoopj1968
    @qoopj1968 7 місяців тому +7

    法治国家だから、と前置きしておきながら無法者を野放しにしてる現状はどういうことです?

  • @YT-dk6yo
    @YT-dk6yo 6 місяців тому +6

    海に放ったら

  • @舞花屋良
    @舞花屋良 7 місяців тому +14

    一生刑務所で暮らすかパスポートを申請して帰国するかを選択させれば刑務所より帰国を選択すると思いますが・・

    • @海老海苔
      @海老海苔 7 місяців тому +1

      日本の刑務所はホテルみたいだからねぇ

    • @舞花屋良
      @舞花屋良 7 місяців тому +1

      @@海老海苔 そんなに居心地が良いのですか?
      それでは犯罪は無くならないですよね!

  • @鳥山友実
    @鳥山友実 2 місяці тому +2

    不法外人イラナイ。

  • @かあなかた
    @かあなかた 5 місяців тому +3

    できませんじゃないだろ。何とか言い訳してやるのが法律だろうが

  • @恙恙
    @恙恙 7 місяців тому +8

    日本の司法制度は戦後80年(労働世代なら2〜4世代)経っても全く破損したままですね。国会議員とか法曹とか最低賃金にするか資格制限廃止にしないと世の中直りませんね😊

  • @ひでき-r5g
    @ひでき-r5g 7 місяців тому +4

    全くやってない事はなく結構強制送還はしている事は事実だけど出来るにも関わらず送還していない時があるのも事実ですね!
    入管局から入管庁に格上げになってんだからちゃんとやって欲しいよね!

  • @cuelis5937
    @cuelis5937 7 місяців тому +11

    現在の入管管理法においても、退去強制及び出国命令制度は当事者の国籍を特定できない限りは、本人の希望先(入管法53条)によって行われ、かつ相手国が許容しなければならない(ただし自国民を拒否しているのはイランのみである)。
    なお、近年自動化ゲートを通るのに指紋採集を行うのはこの本人特定のためでもある。
    そこで国籍を特定されなければ良いと考える不法滞在者がいるようだが、国籍はパスポートで入国した時点で特定されてしまうのでこの対策は不法に船便などに隠れて入国したものに限られるが、現代における主要な不法入国手段ではない。
    これができるならばあらゆる攻撃に自衛隊は役立たずであるからだ。
     次にそれでもパスポートを使わずに不法入国し、国籍を隠すものがいた場合には、不法入国自体が刑罰の対象であることとともに、入国者収容所に収容し続ける。この期間に上限はない。
    現在問題視されているのは入国者収容所の仮放免という制度で、本来犯罪者であるのに人道上の都合で外に出す行為である。
    これにより日本国民が犯罪被害を受けるリスクを背負っていることとなり、人権の均衡を逸している。この点を改善すれば同様の目的で不法入国する者は絶無となるでしょう。
     よって、退去強制を拒否続けることは可能だが、実は意味のない行為である。

    • @cuelis5937
      @cuelis5937 7 місяців тому

      外国人の指紋採集強制については最高裁判例は、外国人指紋押捺拒否事件1995、崔善愛事件1998、森川キャサリーン事件1992、とあるがいずれも日本の最高裁は合憲性を認めている。
      さらに米国においても2004年から入国時指紋採集制度が始まり、これに遅れて2007年から日本においても導入している。
      外国人の特定方法としては筆跡鑑定の他、指紋照合、DNA調査などがあるが、指紋採集が効率的かつ簡易な処分であり、かつ人権侵害に対する批判に対しても、日本国内のテロを防ぐことは人権を守ることであるためにその均衡を逸していないと判断されている。
       なお、裁判の当事者はほとんどアメリカ人かアメリカ留学者であった。
      日本人も海外へ入国したら指紋採集される国は先進国及び中南米においてかなりあります。

  • @特命係-m6r
    @特命係-m6r 7 місяців тому +21

    最初から信用してません。

  • @hiro-ym4vh
    @hiro-ym4vh 2 місяці тому +1

    実務経験者の経験、大変ありがたく拝聴しました。
    送還できない場合もあると知り、やっぱりかと。割と最近ですが、対象者が犯罪者だったため、本国が送還拒否。習い大使館も応じないのがあったよな、など思いつつ視聴しました。
    理不尽なクライアント?にフラストレーションが溜まってらっしゃる様子も伺い知れました。
    お忙しい中を縫っての動画収録、大変だと想像します。感謝しつつ御身大事に🙏

  • @ドイツ-c6h
    @ドイツ-c6h 2 місяці тому +1

    だったら そもそも何故 日本に入国させたのかという疑問しかのこらない。おかしい。
    強制的に返すのが、強制送還ではないのですか? バカらしい屁理屈ですね。

  • @西港の白イルカ
    @西港の白イルカ 2 місяці тому +1

    なるほどね🎶勉強になりました🤔

  • @KERORO-z2m
    @KERORO-z2m 2 місяці тому +1

    業界20年❤
    大手メディア叱責を😊
    現場実務取材なき
    炬燵記事オンパレード😅

  • @idatenidaten5548
    @idatenidaten5548 2 місяці тому +1

    出てってもらっても、さじ加減で再入国出来るんだから、意味ないですよね。単なるガス抜きです。

  • @Johnson22234
    @Johnson22234 3 місяці тому +2

    まりちゃん、ありがとうございます。参考になります。あと好きです❤️

  • @KGLOOK565
    @KGLOOK565 3 місяці тому +3

    パスポートが無ければ難民申請もできないのでは?

  • @aln2310
    @aln2310 3 місяці тому +2

    ガーナ人、生活保護問題と同じように、利権の維持に加担する専門家の多いことで😅

  • @かほ水谷-z8v
    @かほ水谷-z8v 3 місяці тому +3

    今トルコはパスポートの代わりになる証明書を発行するようになったので強制送還出来ますよ!小野田参議院議員もツイートされています。イランだけはまだ対応してくれないようですね。不法滞在が多いクルド人ですが、トルコはチャーター機での強制送還を拒んでいるのが問題です。コストを考えたらチャーター機の方が安いので、EPA交渉もやってるんだから経済連携を武器にして政治家がさっさと取ること話をまとめればいいだけです。

  • @桃太郎-c1j
    @桃太郎-c1j 2 місяці тому +1

    不法労働者は通報!
    お金貰えるかもね!

  • @legendofsilpheed4186
    @legendofsilpheed4186 3 місяці тому +1

    強制送還事情の解説ありがとうございました
    松村さんとゴネゴネ書士と混同しないように気を付けます

  • @chi7459
    @chi7459 Місяць тому

    入管法、できませんではなく法律を作って不法移民を送還しなさい、日本国民を守るためですよ!できませんじゃないですよ!

  • @濱村圭治
    @濱村圭治 7 місяців тому +4

    強制退去、やはり実務を考えれば簡単にいかない、という事ですね。
    退去の報せ?には「帰りたくない時は訴訟出来ます」みたいな内容も記載されてました。
    政府がどこまで本気かは疑わしいですよね。
    情報有難うござ。

  • @whitetanuki1472
    @whitetanuki1472 2 місяці тому +1

    だめだコリャ

  • @無空-l3w
    @無空-l3w День тому

    似非難民、違法移民受け入れ反対。強制送還賛成。

  • @MatthewSlocum-j5z
    @MatthewSlocum-j5z 3 місяці тому +1

    This is really terrible situation...

  • @千秋万歳-v9m
    @千秋万歳-v9m 7 місяців тому +1

    全く同感です。法律を改正して制度を改めても、実際に運用できるかは別問題。これは他の法規制でも大なり小なりある。担当する役所の権限は強くなっても、実際に権限を行使させるだけの具体的な仕組みや人員体制の対応策が必要。

  • @katsuhiroshiono0719
    @katsuhiroshiono0719 15 годин тому

    アメリカも法治国家ですけどガンガン強制送還してますよw

  • @shiocosyou
    @shiocosyou 6 місяців тому +1

    退去強制令書の最終的な執行方法を現状のように「自費出国(入管法第52条4項)」で行おうとするならば、ご指摘の通り送還不能になることは多いと言わざるを得ません。
    ただし、もったいないけど予算措置をして「国費送還(入管法第52条3項本文)=入国警備官や警察官・海上保安官が送還先まで護送する」をすれば、出国(送還)時の旅券など不要です。ご存じの通り、退去強制令書に書かれている執行方法は通常法第52条3項本文(その他は例外的に法52条3項ただし書き=運送業者による法第59条送還))にですから本来国費送還が正しい筈です。
    そうやっても、相手国政府が国際法を無視して、自国民の引き取りを本気で拒否(棄民政策?)すればかなりの確率で日本側がキャッチボール的なものに負けるとは思いますけど、送還対象車を数十人づつ集めて入国警備官等同乗のチャーター便を飛ばせば。かなりの数が解決すると思われます。

    • @marisupportvisa
      @marisupportvisa  6 місяців тому

      詳しいご説明ありがとうございます!結局外交的なところなんですかね…🥺

    • @shiocosyou
      @shiocosyou 6 місяців тому +1

      @@marisupportvisa 外交はもちろん大切です。
      でも、それ以前に我国の政府の意思統一が大事だと思います。法務省出入国管理庁が頑張って送還しても、一方で外務省が査証免除協定(これも外交の内かな?)を続けていては、強制送還にどれほどの意味があるのか?はなはだ疑問です。
      ぶっちゃけ、本邦から偽装難民の類を一掃するなら、英国政府が推進しようとしている、偽装難民をとりあえずアフリカのルワンダ等の「安全国」に移送する計画を実施するしかないようにさえ思っています。

  • @carlosvelarde-v2g
    @carlosvelarde-v2g Місяць тому +1

    私は、2002 年に不法滞在のため日本から強制送還された一人です。
    ごめんなさい、意図的ではありませんでしたが、そこで出会った人を好きになったので滞在しました
    私は何も悪いことをしたことはありません、常に偉大な国を尊敬し、ただ仕事に専念してきました // しかしアドバイスとして、規則と習慣は尊重しなければなりません.... 私は失敗してほぼ 3 か月間刑務所に行き、その後国外追放されました私... 。それは私に相当するものであり、ルールを破ったことを受け入れました、、、、とても良い日本であり、もう一度謝罪します
    今、私は母国でビジネスマンですが、もし一人で日本に行きたいのであれば、その機会を与えてくれることを願っています。
    そこで過ごした時間を本当にありがとう、すべてがとても美しいです

  • @ルパン5000兆世
    @ルパン5000兆世 3 місяці тому +1

    ようは敵性国家の移民攻撃みたいな手が通っちゃうってことですよね
    入国審査の厳格化位しか手立てはないのでしょうか?

  • @田中二郎-l9c
    @田中二郎-l9c 7 місяців тому +1

    まあ、なんでも抜け道みたいなものはあるけどみんながやればどんどん塞がれていくことになるだけなんだけどね
    世界的にも難民移民に対して厳しくなっていってるからね
    既にイギリスは面白いこと始めてるしね

  • @リラックマ31
    @リラックマ31 3 місяці тому +1

    ガス抜きかな?

  • @輝夫遠藤
    @輝夫遠藤 7 місяців тому +4

    こんにちは。難民の方やオーバーステイの方は仕事ってどうしてるのですか?

    • @user-wm8rv1sz7w
      @user-wm8rv1sz7w 7 місяців тому +3

      仕事しなくても支援者から金もらってます。

    • @輝夫遠藤
      @輝夫遠藤 7 місяців тому +1

      @@user-wm8rv1sz7w 初めて聞きました。ありがとうございます。

    • @suguru-kakutou-channel
      @suguru-kakutou-channel 7 місяців тому +2

      保護費というのが出る、1日1200円だの1500円だの、住居費8万だのって。

    • @輝夫遠藤
      @輝夫遠藤 7 місяців тому +1

      @@suguru-kakutou-channel 勉強になります。
      ありがとうございます。

  • @my-bm8mk
    @my-bm8mk 7 місяців тому +1

    パスポートすら無い人の難民申請は通らんでしょ ( - - )。

  • @TaTa-sz5nw
    @TaTa-sz5nw 21 годину тому

    簡単に強制送還されたら、お前のメシのネタがなくなって困るんだろ

  • @YY-zs9pd
    @YY-zs9pd 7 місяців тому +8

    何故嬉しそうな表情なのですか?
    何故勝ち誇ったような表情なのですか?

    • @Red_Ribbon_Army
      @Red_Ribbon_Army 7 місяців тому +1

      自分が相手に何かに負けてると感じると、相手に勝手にそう言う感情を抱くのが人間なんだってさ

    • @YY-zs9pd
      @YY-zs9pd 7 місяців тому +6

      @@Red_Ribbon_Army さんへ
      確かに、私には「悔しいか?ざまぁみろ!」と言っているような表情に見えました。
      勝手な勘繰りはいけませんね。

  • @Namusan-y6u
    @Namusan-y6u 6 місяців тому +1

    入管、強制送還の゙送り手と受け手、また本人の意思など、専門家の立場から分かりやすく解説頂きありがとうございます。勉強になります。
    松村さんは、ロス市警のユリさん(ユーチューバーとしても活躍)と、世の中を見る視点に共通点が多い様に思いました。
    御身体に気をつけてこれからも゙発信頑張ってください。

    • @marisupportvisa
      @marisupportvisa  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😊ユリさんと視点の共通点が多いとはとても嬉しいです!!🥹

  • @康二今池
    @康二今池 6 місяців тому +1

    ザルって事かな?

  • @栗山正憲-l3m
    @栗山正憲-l3m 6 місяців тому +2

    川口に北の角、落としてもらうしか無い!

  • @user-xj2qo4wc1c
    @user-xj2qo4wc1c 7 місяців тому +3

    かわいくてたまらないです❤️

  • @長内秋弘-j1h
    @長内秋弘-j1h 7 місяців тому +2

    岸田だの家族事態あり得ないよ官宅でBBパーティーなんてお前らクルド化してますよ
    もうあり得ないよ
    賓位も無いよ(泣)

  • @こん高倉
    @こん高倉 7 місяців тому +2

    「仏作って魂入れず」ではないですが……長尾たかし氏も仰ってましたが、どんな法律を作ろうと、運用する気があるか?ないか?の問題だと…私もそう思います。
    重箱の隅をつつくような議論をし続けていても何も進みません

  • @長内秋弘-j1h
    @長内秋弘-j1h 7 місяців тому +1

    民間の会社じやないよ
    日本国の公人自分の子供もまともに仕付出来ない大臣😢😢😢😢😢