Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
丁寧な投稿をありがとうございます。我が家でも注意していきたいと思います!ティキちゃん治って本当によかったですね〜
ありがとうございます❣️🐥✨文鳥を飼育していた時は一度も、こういう事はなかったのですが、それは今まで運が良かっただけなのかな?と思いました、、!いつ何が起こるかわからないものですね😿
元気にな手良かったですね。透明は怖いですよね。突起物とかも…
網戸もあるので、窓ガラスはぶつかっちゃいけないと分かるみたいなんですが、こういった事があって、透明の物は気をつけたいと思います!突起物、、!!たしかに!!頭の中にメモしておきます📝🧐!ありがとうございます😊❣️
しきりがあるなら、危ないので注意した方がいいよね?それでも元気になって良かったね❤
今となって、ああすれば良かった、、こうすれば良かった、、、と、思う事が沢山あります😿気をつけるべきでした、、!ありがとうございます😊今はティキちゃん元気モリモリで、クチバシも良くなりました❣️
ティキちゃんにそんな壮絶な過去があったとは🥹💦治って良かったですね🥹👍私が子供の頃にオカメインコを放鳥中、ガラスに激突してしまい怪我をさせてしまったことがあります🥹💦鼻から血が出て息が荒かったので泣きなから近所の小鳥店(あったんですよ!)に連れて行き、動物病院に行きましたが、鼻血だったみたいですぐに元気になりましたが、すごく反省しました🥹💦放鳥中の事故は飼い主の責任ですが、起こってしまったらすぐに対処することが大切ですね🥹👍そして二度とないように心がけですね🥹👍あの頃を思い出させて下さってありがとうございます🤭✋
もう本当にパニックでした🫨車で行けば離れたところに病院があったのですが、その時は全く土地勘もなく、道路の交通量が多くて、、、でも今思えば、病院に行けばよかったなと思いますね😿福助ママさんにも、こういう事があったのですね🐥そして、すぐに元気になってよかったですね!ピロスケ君ですかね?👀🐥新しい環境には特にスパティキはストレスが溜まるみたいで、、今後いろんな面で、ケア&気をつけたいとおもいます!
@@スパティキSUPATIKIの鳥チュン部チ私の子供の頃にうちにいたピーコです🤭❤️ピロスケだったら年齢がヤバイことになります🤭❤️
元気になって良かった…。内は放鳥中カラスを見つけたらパニックになるので、窓・壁に激突しそうでヒヤヒヤもんです…。
パニックになると、すごく速く飛ぶから心配ですよね🫨うちは衝突して、このようになってしまいましたが、@新田守様宅のインコ君達が、きっと大丈夫だと思いますが、同じことにならないよう願います😿
ティキちゃんの種類のウロコインコはパイナップルですか?
はい、パイナップルです☺️でもちょっと、パイナップルな中でも色が薄めで黄緑色です🍍🐥💖
サンチークのウロコインコとパイナップルのウロコインコの色が似ているかと思うので間違えやすいです。
私もそうおもいます🤭
丁寧な投稿をありがとうございます。
我が家でも注意していきたいと思います!
ティキちゃん治って本当によかったですね〜
ありがとうございます❣️🐥✨
文鳥を飼育していた時は一度も、こういう事はなかったのですが、
それは今まで運が良かっただけなのかな?と思いました、、!
いつ何が起こるかわからないものですね😿
元気にな手良かったですね。透明は怖いですよね。突起物とかも…
網戸もあるので、窓ガラスはぶつかっちゃいけないと分かるみたいなんですが、
こういった事があって、透明の物は気をつけたいと思います!
突起物、、!!たしかに!!
頭の中にメモしておきます📝🧐!
ありがとうございます😊❣️
しきりがあるなら、危ないので注意した方がいいよね?それでも元気になって良かったね❤
今となって、ああすれば良かった、、こうすれば良かった、、、
と、思う事が沢山あります😿
気をつけるべきでした、、!
ありがとうございます😊
今はティキちゃん元気モリモリで、クチバシも良くなりました❣️
ティキちゃんにそんな壮絶な過去があったとは🥹💦
治って良かったですね🥹👍
私が子供の頃にオカメインコを放鳥中、ガラスに激突してしまい怪我をさせてしまったことがあります🥹💦
鼻から血が出て息が荒かったので泣きなから近所の小鳥店(あったんですよ!)に連れて行き、動物病院に行きましたが、鼻血だったみたいですぐに元気になりましたが、すごく反省しました🥹💦
放鳥中の事故は飼い主の責任ですが、起こってしまったらすぐに対処することが大切ですね🥹👍そして二度とないように心がけですね🥹👍
あの頃を思い出させて下さってありがとうございます🤭✋
もう本当にパニックでした🫨
車で行けば離れたところに病院があったのですが、
その時は全く土地勘もなく、道路の交通量が多くて、、、
でも今思えば、病院に行けばよかったなと思いますね😿
福助ママさんにも、こういう事があったのですね🐥
そして、すぐに元気になってよかったですね!
ピロスケ君ですかね?👀🐥
新しい環境には特にスパティキはストレスが溜まるみたいで、、
今後いろんな面で、ケア&気をつけたいとおもいます!
@@スパティキSUPATIKIの鳥チュン部チ
私の子供の頃にうちにいたピーコです🤭❤️
ピロスケだったら年齢がヤバイことになります🤭❤️
元気になって良かった…。内は放鳥中カラスを見つけたらパニックになるので、窓・壁に激突しそうでヒヤヒヤもんです…。
パニックになると、すごく速く飛ぶから心配ですよね🫨
うちは衝突して、このようになってしまいましたが、@新田守様宅のインコ君達が、
きっと大丈夫だと思いますが、
同じことにならないよう願います😿
ティキちゃんの種類のウロコインコはパイナップルですか?
はい、パイナップルです☺️
でもちょっと、パイナップルな中でも色が薄めで黄緑色です🍍🐥💖
サンチークのウロコインコとパイナップルのウロコインコの色が似ているかと思うので間違えやすいです。
私もそうおもいます🤭