5 simple rice ball recipes [Japanese food] Can be frozen

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 тра 2020
  • Hello. This is "koaji".
    Today, I will introduce a simple recipe for Japanese traditional food "Onigiri".
    Rice balls are very easy to use and can be stored frozen, making it a popular Japanese traditional home dish.
    ////////////////////////////////////////////////// ///////
    0: 11 ~ 1st: Tenkasu rice ball
    1: 54 ~ 2nd: Salmon egg rice balls
    3: 55 ~ 3rd: Edamame salt kelp rice ball
    5: 21 ~ 4th: Ume Hijiki rice ball
    7: 06 ~ 5th: Shirasu green onion rice ball
    8: 28 ~ Bonus arrangement: Grilled rice ball and rice ball chazuke
    ---------
    ■ Attention ■
    * The storage period is for reference only. It depends on the season and the situation.
    * Ingredients can be combined with other ingredients, but avoid ingredients with high water content and oily ingredients such as tuna cans.
    * Please roll the seaweed when thawing. Also, when gripping, do not grip it with bare hands.
    * Recipes are for scale. Please adjust as you like.
    ■ Channel registration ■
    Koji. → https: //ua-cam.com/channels/F_E.html ...
    ■ Rakuten ROOM ■ (Click here for items and recommended kitchen goods that appeared in the video)
    → https: //room.rakuten.co.jp/rosh? Scid = ...
    Click here for easy rice with rice that you do not squeeze
    [Easy recipe] Lunch in 5 minutes [Nesting] Only lentin. Just cut.
    → • 【簡単レシピ】5分でできるお昼ご飯【レンジだけ】
    * Thank you for your comments. I can't quite reply to you, but I read all of them carefully.
    ////////////////////////////////////////////////// ////////
    #Rice ball #Frozen preservation #StayHome and cook #WithMe #Rice ball arrangemen
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 130

  • @Harrchyun
    @Harrchyun 4 роки тому +20

    推しの色の食材を使いたい→食卓が彩り豊かになる→健康になる
    そして感謝してまた推し事を頑張るわけですね。わかります。

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +4

      最強の無限ループ!これぞ、平和的推し事☺️ちなみに、食器やお箸を推し色にすると、毎日使うので自然と心が満たされます笑

  • @user-jb8hb1on5b
    @user-jb8hb1on5b 4 роки тому +63

    作りやすくて簡単なアレンジで助かります!材料も簡単なので母の目を盗んで作ります!笑

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +15

      お母さんの目を盗んで笑。是非是非作ってみてください☺️もしお母さんに見つかったら「母の日のプレゼントだよ」と言って、おにぎりをプレゼントしてみてはどうでしょう笑。

  • @Carla_tomatokirai
    @Carla_tomatokirai 4 роки тому +19

    独特な言葉のセンスが好きw

  • @user-de4ws2tu8b
    @user-de4ws2tu8b 4 роки тому +106

    食材たちの会話が可愛らしい(*´˘`*)笑

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +3

      ありがとうございます✨楽しんでもらえたら嬉しいです☺️

  • @user-np7db6wn1v
    @user-np7db6wn1v 4 роки тому +2

    美味しそうぅぅぅぅ!!

  • @user-kk5me5wz2i
    @user-kk5me5wz2i 2 роки тому

    焼きおにぎりもお茶漬けも大好きなので、参考にします☺️

  • @user-nr3kg3bw5e
    @user-nr3kg3bw5e 4 роки тому

    美味しそうだしこういうお弁当に重宝しそうなの助かります、真似しよ。

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます☺️✨ご飯部分がカラフルだと、例えおかずがちょっと「あれ?」て感じでも、何だかごまかせるのでオススメです笑。

  • @macaronino.otakutyan_o00
    @macaronino.otakutyan_o00 4 роки тому +4

    はやくみれた!うれしい

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      はやく見てくださってありがとうございます✨

  • @user-xx4uy3rc8h
    @user-xx4uy3rc8h 3 роки тому +2

    こーゆー動画もこーゆー編集のされ方も好きです💞シンプル💞

    • @koaji1983
      @koaji1983  3 роки тому

      ありがとうございます☺️そう言っていただけて嬉しいです

  • @user-ty4xr7hh5x
    @user-ty4xr7hh5x 4 роки тому +2

    すっごい美味しそう・・・
    アレンジ参考にさせていただきます♪

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      ありがとうございます☺️良かったら試してみてください♪

  • @mnm0312
    @mnm0312 4 роки тому +1

    こあじさんの一つ一つの動画にかける思いがすごく伝わってきます😂
    特にコメントが大好きです💗

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      なんて素敵なコメント‥✨ありがとうございます😆そういってもらえると、本当に嬉しいです✨無駄にコメント試行錯誤してるのでペースが遅くなっちゃうんですけど、楽しんでいただけたならとても嬉しいです🎶

  • @user-zj4wb2kl9v
    @user-zj4wb2kl9v 3 роки тому +7

    すごく良い!食材を混ぜた状態での冷凍は考えたことなかったのでこれはいいですね…!サッとかんたんに食べられるしアレンジも出来て
    ご飯作りたくないけどなんか食べたいって時に最適過ぎる…これから枝豆とか足りない食材買いたしてきますお!!!

  • @ruli_iro
    @ruli_iro 4 роки тому +3

    推しの色で料理を作るのって楽しそう〜!
    今度作ってみます🥰❤️

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      推し色料理やり始めると、推し色の食材が愛おしく思えてくるのでオススメです😄❤️スーパー行くのも楽しくなります笑。是非試してみて下さい♪

  • @user-dp7em5md9r
    @user-dp7em5md9r 3 роки тому +1

    おいしそ~ 私の一番のおにぎり具は「しらすマヨ」です。しらす とマヨネーズ にちょこっと醤油!最高です。「しらすマヨ明太」も最高です。簡単です

  • @hapi_raki_tmj
    @hapi_raki_tmj 3 роки тому +5

    オススメで出てきて可愛くて見ちゃいました💎
    今週大学の友達とオンライン上でおにぎりパーティーする予定なので(料理初心者だし料理苦手だし)、作ってみようかなって思いました!美味しそうだし見た目も可愛いし☁🌿

  • @user-xf1bi6dj2j
    @user-xf1bi6dj2j 4 роки тому +16

    ほんとに全部美味しそ過ぎてよだれが🤤

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      嬉しいです😊ありがとうございます✨是非試してみてください♪

  • @user-mn6kg3uv3g
    @user-mn6kg3uv3g 4 роки тому +7

    色々種類あるおにぎり作るの楽しくなっちゃうなあ〜!ありがとうございます、作ってみます!

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      そういっていただけると、本当に嬉しいです🎶おにぎりだと、つくりだめもできるので良かったら作ってみてください♪😆是非楽しんで✨

  • @sizukachyan
    @sizukachyan 4 роки тому

    一人暮らしなのですがとても参考になります😊!仕事でご飯作るの面倒な時に良さそうです

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      ありがとうございます☺️一人暮らしでのお仕事、大変ですよね💦本当にお疲れ様です✨そう言っていただけると励みになります♪是非試してみてください☺️

  • @ere_li
    @ere_li 4 роки тому +5

    撮影も可愛らしく、そして美味しそうで…
    勉強になります!!
    私もズボラなので動画いつも楽しく、参考にさせていただいてます✨

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      ありがとうございます☺️そう言っていただけて、とっても嬉しいです✨ズボラ同士、楽しく料理できるようになれたらいいなぁと思います♪一緒に楽しみましょう〜

  • @user-zl6dc7oe6l
    @user-zl6dc7oe6l 2 роки тому

    料理が嫌いな人にとって、凄くありがたい簡単おにぎりですね‼︎
    これなら、作りたい時、作っておきたい時に材料があればササッと作ってとっておけそう。
    そして節約にもつながりそうなメニュー。凝った物じゃないので、すぐ作ろう!って気になります😊

  • @LUNA-bc6ge
    @LUNA-bc6ge 4 роки тому

    部長のくだり好きです😂😂😂

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      部長は我が家のヒーローです☺️笑

  • @user-ql7pj8it4c
    @user-ql7pj8it4c 4 роки тому +7

    卵ってレンチンするとパリピ化するんですね!!勉強になりました!今度うちの卵もレンチンしてみます!

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      レンチンすると、何だか強そうなパリピビジュアルに仕上がります😁それを混ぜると自分もパリピになった気分になります笑。是非はこまるさん家の卵も試してみてください🎶笑

  • @user-yi9pz9qd8l
    @user-yi9pz9qd8l 4 роки тому +11

    食材達がいきいきしていますねw
    そしておにぎりもどれも美味しそうです!
    (個人的にはパリピ推し)

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      ありがとうございます✨パリピのセリフ、作ってて楽しかったので推してもらえて嬉しいです😆🎶

  • @bgdm6254
    @bgdm6254 4 роки тому

    ありがとうございます

  • @user-hn4rg2vj1d
    @user-hn4rg2vj1d 4 роки тому +4

    こあじさんのUA-camが、初めての登録でしかもとても楽しませて頂いてます🎵
    友達や息子にも教えてあげて「うりゃうりゃ観た?」とか会話してます😁
    お料理するのが、本当に面倒な時こあじさんのお料理を観て励まされています☀️
    これからも、楽しみにしてます😆頑張ってください🍀

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      素敵なコメント、ありがとうございます😊
      初めての登録に選んでいただいたことも、お友達や息子さんと共有して楽しんでいただけてるのも、本当に嬉しいです😊✨料理人さんのような超絶レシピはないですが、友達の料理動画を見てる感覚で気楽に一緒にお料理を楽しんで貰えたらと思います🌼皆でうりゃうりゃしながらおうち時間を楽しめたら嬉しいです(笑)

    • @user-zt3ky4cq5i
      @user-zt3ky4cq5i 3 роки тому +1

      原田陽子
      ^_^

  • @user-bi1hq3ii1j
    @user-bi1hq3ii1j 4 роки тому +33

    また、朝ごはんのバリエーションが増える(*^^*)

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +2

      是非、食パンの洋と、おにぎりの和でローテーションしてみてください☺️笑

  • @user-oc9bh3so8q
    @user-oc9bh3so8q 4 роки тому +1

    私は部長にマヨネーズをかけて、おにぎりの具にするのが好きです🤦‍♀️💕

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +2

      マヨ部長、最強ですね・・・✨✨冷凍しなければ、マヨ部長最強かもしれません!笑

  • @user-hl4tm7gr6b
    @user-hl4tm7gr6b 4 роки тому

    卵ってレンジにかけるとパリピになるんですね🤣
    どの具材の組合せも美味しそう! いつも真似しやすいレシピで参考になります
    アイスのアレンジもやってみました スモアとかオレオとか… 子供と一緒に楽しんで😊ワンランクupのデザートになりました🍨

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      レンジ後の卵が「夏休み中に金髪デビューしちゃった学生」のように見えてしまったので😆 
      アイスアレンジ、たくさんチャレンジしてくださってありがとうございます✨楽しんでもらえてとっても嬉しいです🎶お子さんとのGWの思い出になったら本望です☺️

  • @woozihoshi3106
    @woozihoshi3106 Рік тому

    確かにしらすは私も好き過ぎてご飯にかけまくってます😆
    しらすご飯最強🥰いくらでも食べれる味❣️卵のキャラレンチン前と後で変わんの面白い🤣
    何で鮭と卵ってパリピのイメージなん?いつもこあじって名前センスあるな〜って思ってみてます🤣
    何気に鮭フレークと卵っておにぎりにした事ないかも😳今度やってみようかな?
    包丁使うのめんdo…の所分かる〜😆最後に出て来たおにぎり茶漬けと焼きおにぎり美味しそう🤤
    おまけまで手を抜かないのがこあじさんの凄い所❣️

  • @user-gi3ur9mc2s
    @user-gi3ur9mc2s 4 роки тому +5

    素敵〜!概要欄に使った食材まとめて書いてくれると嬉しい…

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +7

      リクエストありがとうございます✨遅くなっちゃいましたが、概要欄にざっくりまとめて見ました☺️良かったら参考にしてください

  • @ghueigrace
    @ghueigrace 4 роки тому

    I will try your rice ball^_^yummy and i'll like that so much

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      Thanks for your comment! Rice balls are very easy and delicious, so please make them!

  • @user-fw2cb5ss4e
    @user-fw2cb5ss4e 3 роки тому +1

    こんにちは✨ラップでくるむ時、握って冷凍しない方がいいですか?先に握った方が、解凍後の手間が省けると思うのですが、おにぎりが固くなったりするのかな?

  • @user-zo4yi3qk4o
    @user-zo4yi3qk4o 4 роки тому +8

    すごく美味しそうです!活用させていただきます🥰
    私は赤といえばポケモンのレッドさんですね...
    (主人公レッドって表記が出た時一瞬お?ってなっちゃいました笑)

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +2

      ありがとございます✨ポケモンのレッドさん、大好きでしたー😆今、丁度テレビで名探偵ピカチュウやってるのですが、レッドさん思い出して恋しくなりました(笑)

  • @user-eb5yl6gh4t
    @user-eb5yl6gh4t 4 роки тому +2

    「陽気で明るい鮭たまご」美味しそう!というか、美味しい(断言)
    おにぎりアレンジとかズボラ男子には思いつかない…

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      じ、実はこのおにぎりアレンジのキッカケは、某義○さんが出てる某刃的なアニメのキャラ弁的な事がしたかったから何て言えないっ…鮭卵も、某キャラのカラーをイメージしたとかしてないとか何て……言えないのですっ汗

    • @user-eb5yl6gh4t
      @user-eb5yl6gh4t 4 роки тому

      こあじ。koaji 善○かな(おやおや)

  • @nano.1000
    @nano.1000 4 роки тому +4

    こあじさんは料理初心者(練習中)な私でも作れそうな料理を作ってくださるので、これ作ってみたい...!と参考にさせていただいています☺️
    最近はケチャップとミックスベジタブルを使ったなんちゃってミネストローネを作りました!
    ケチャップ入れすぎました...笑(酸っぱかった)

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      素敵なコメントありがとうございます✨「これなら・・・できる!」的なハードル低め〜な動画を目指してるのでそう言っていただけると嬉しいです☺️
      ミネストローネ、作ってくださってありがとうございます✨私自身がてきと〜に作っちゃってるのでアバウトな紹介になっちゃってて申し訳ないですが、是非ご自身のベスト塩梅を探っていただけたら嬉しいです☺️

  • @b_choco_d
    @b_choco_d 4 роки тому

    うわぁ〜!焼きおにぎりのお茶漬け!
    いつもお茶漬けはお湯とお茶漬けの素をぶっかけて作ってるのですが、たまにはこういう手の込んだ(?)お茶漬けも良いですね!
    柴漬けのせたい✨

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      お茶漬けの素、最強ですよね☺️私は、ズボラしちゃったので他の物で代用してますが、一番美味しい食べ方は「焼きおにぎり+お茶漬けの素」だと思います笑。柴漬け絶対おいしいですね!推しメンカラーで紫を探してる方もいたので、オススメしてみます♪いいアイディアありがとうございます✨

  • @m.kome.3757
    @m.kome.3757 3 роки тому +2

    枝豆と塩昆布のおにぎりは、何の動画や噂も聞かずに作っていたものだったので、ココで紹介してもらえて嬉しいです!!メジャーになってくれると嬉しい、、、

    • @koaji1983
      @koaji1983  3 роки тому

      枝豆&塩昆布美味しいですよね!彩も良いし、私も一番好きなのは枝豆&塩昆布です☺️よりメジャーになって欲しいです☺️

  • @nemu_oO2
    @nemu_oO2 4 роки тому +10

    この時間にお腹すいちゃった。。!笑
    小さめの作っておやつに食べよかな(*´`*)

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      小さめのおにぎりいいですね!小さめって可愛いですよね♪小さいの大量生産して冷凍しておくと、小腹退治の時にオススメです☺️

  • @user-qj5ss7sz5y
    @user-qj5ss7sz5y 4 роки тому +2

    塩昆布を部長って呼ぶのがツボにはいっちゃいました笑

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      部長は我が家に欠かせなくて、愛着が日々増しております笑

    • @user-qj5ss7sz5y
      @user-qj5ss7sz5y 4 роки тому

      @@koaji1983 部長も幸せですね笑

  • @user-jm3tx5bd3h
    @user-jm3tx5bd3h 4 роки тому

    しらすネギのやつ小さい頃兄が作ってくれたやつ…
    ネギ嫌いそれで克服した

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      なんて素敵なエピソードでしょう✨当時作ってもらったご飯って、ずっと忘れずに大切な味になりますよね😊ほっこりエピソードありがとうございます✨

  • @jhon-osage
    @jhon-osage 4 роки тому +2

    帰りの遅い妹に作ってみたらなんと驚くことに自分がハマってしまい昆布部長を何人も囲ってしまいました…罪や…

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      試してくださってありがとうございます✨部長は罪な男です笑 そして妹さんのために作ってあげるという、何と素敵な・・・✨ 是非次は妹さんと一緒に作って部長を完全包囲してください笑

  • @user-sy6pt1bk8e
    @user-sy6pt1bk8e 4 роки тому +3

    こういう動画、大好き(​ *´꒳`*​)♪

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      ありがとうございます☺️

  • @user-no5no5
    @user-no5no5 4 роки тому +1

    こあじさんの動画は見てるだけでも楽しいし参考になるしで大好きです(๑´罒`๑)早速試してみます!

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      ありがとうございます✨そう言ってもらえると本当に嬉しいです🎶良かったら是非試してみてください♪

  • @user-gc8kl5rl6n
    @user-gc8kl5rl6n 4 роки тому +1

    どれもお手軽で美味しそう🥺💓💓
    一人暮らしの彼が最近コロナの影響で
    お昼ご飯の外食を自粛する事になり、
    コンビニ弁当を買って持って行くようになりました💦
    お弁当作ってあげたいけど
    しょっちゅう会える訳では無いので
    せめて作り置きしておいて簡単に持って行けるよう、
    少しでも安く済むようにしてあげたいです、、☺️💦
    質問なのですが、冷凍時に三角に握らず解凍後に握るのはどうしてですか??
    そして持って出かけるは可能か、その場合の解凍の仕方もできたら知りたいです🥺
    良かったら教えていただけると嬉しいです、、😳

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      お返事遅くなっちゃってすいません💦
      なんて素敵な彼女さんでしょう・・・✨
      コロナだと、外食やお弁当を買うのにも彼氏さんが心配になりますよね💦とってもお気持ちわかります。
      1.冷凍時、薄く四角い方がスペースを取らない
      2.解凍時、薄く四角い方が解凍ムラが少ない気がする
      という2点から、四角く保存して解凍後に握っています。
      でも、「三角に握って冷凍→電子レンジで解凍」も全然OKですよ😄
      ただ、お弁当として持って行く場合は注意が必要です。
      外出先に電子レンジがある場合:保冷剤等で凍ったまま持ってく→お昼に出先でレンチン。
      電子レンジがない場合:家で朝解凍→ラップを変えて握りなおす→保冷剤と一緒に持ってく。
      という形がいいかな?と思います。特にこれから暑くなるので具材や解凍方法には注意してくださいね💦
      ちなみに、我が家では
      朝家で解凍→タッパーにお米詰める→タッパーの隙間に冷凍食品のおかず詰める→保冷剤と一緒に持って外出。(出先の冷蔵庫で保存)
      という方法でお弁当を作っています☺️おかずは自然解凍できるのだと、保冷剤代わりになるし、男性でも一人でお弁当作りやすいのでオススメです。

    • @user-gc8kl5rl6n
      @user-gc8kl5rl6n 4 роки тому

      こあじ。koaji
      わああ丁寧に返信ありがとうございます😭💖
      とっても分かりやすい説明でやる気も
      沢山でましたっ!!🥰🥰
      衛生面には十分気をつけながら
      試行錯誤まずはやってみたいと思います!
      これからも動画楽しみにしてます😚✨

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      説明下手で長くなっちゃったけど、少しでも参考になったら嬉しいです😊
      私も夫氏が職場にお弁当を持っていってるので、ぺろちゃんさんの彼氏さんが心配な気持ち、すごく共感しました😣💦
      なかなか会えないぶん、よりぺろちゃんさんの優しさにきっと彼氏さんも喜ぶと思います😆衛生面に気を付けながら是非試してみてください🎶

  • @kube4251
    @kube4251 4 роки тому

    推しのカラーが青の時は何を使えばいいですか……????

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      推しカラー青、難しいですよね💦
      飲料だと、ブルーハワイとかバタフライピーっていうハーブティーがあります😊
      バタフライピーは植物で、パウダータイプもあるのでそれを混ぜたら食べ物を青くする事もできるみたいです!ただ、青い食べ物は作るの大変かも💦
      私だったら箸置きや食器、お箸を青にしたり、テーブルコーディネートで青色を取り入れるのもアリかなと思います😊🎶毎日推し色楽しめるので(笑)

  • @user-dj9le9rm8e
    @user-dj9le9rm8e 4 роки тому +3

    今日も食材たちが可愛かったです(*´꒳`*)
    赤と言ったらこ○んの赤○秀一さんを思い浮かべますねー
    あと、紫の食材ってなにありますかね…?

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +3

      こな○の、あの人ですか!なるほどー人気ありますよね!
      紫の食材、昨日夫と妄想してた時は「紫玉ねぎ」とか「ゆかり」とかが思い浮かんだのですが、別のコメントで「柴漬け」を挙げてくださってる方がいました✨お洒落食材だと、紫キャベツもあります☺️

  • @sunsan1978
    @sunsan1978 3 роки тому

    イメチェンでバリピ化した卵てww
    左上のバナーちと小さく🙏

  • @user-kk5me5wz2i
    @user-kk5me5wz2i 2 роки тому

    全部美味しそう☺️
    わたしの赤い推しメンは、紅竜真咲くんです!

  • @user-mm6uh6lo2y
    @user-mm6uh6lo2y 4 роки тому

    推しメンカラーが青のときはどうすれば良いでしょうか…

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +3

      推しカラー青、難しいですよね💦
      飲料だと、ブルーハワイとかバタフライピーっていうハーブティーがあります😊
      バタフライピーは植物で、パウダータイプもあるのでそれを混ぜたら食べ物を青くする事もできるみたいです!ただ、青い食べ物は作るの大変かも💦
      私だったら箸置きや食器、お箸を青にしたり、テーブルコーディネートで青色を取り入れるのもアリかなと思います😊🎶毎日推し色楽しめるので(笑)

  • @zen9516
    @zen9516 3 роки тому +1

    君の歯を青くするために、生まれた。で、少年隊の「君だけに」がリフレインしましたw

  • @user-ts3zb4py9v
    @user-ts3zb4py9v 3 роки тому

    天かすおにぎり作ってみました!!
    すっごく美味しかったです
    ただカロリーが高そうだから、次作るの怖いかも…でもあの味が忘れられない!
    これぞ悪魔のおにぎりですね笑笑

    • @koaji1983
      @koaji1983  3 роки тому

      作ってくださってありがとうございます✨確かにカロリー高めかもですが・・・美味しいですよね☺️笑 最初に「悪魔のおにぎり」と名付けた方はさすがだなと思います笑

  • @yoyochan9539
    @yoyochan9539 4 роки тому +19

    こんにちは!料理好きの高校生です★
    どれも美味しそうですね💕
    とっても勉強になりました、、。
    チャンネル登録高評価させていただきました♪
    また遊びに来ます(^▽^)/⭐

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      こんにちは、登録&高評価ありがとうございます✨
      高校生でお料理好き、とっても素敵ですね☺️少しでも参考になったら嬉しいです♪

  • @user-rf2pc4bf7k
    @user-rf2pc4bf7k 3 роки тому

    ドンぐらいの時間掛かりましたか?

  • @mili9351
    @mili9351 4 роки тому

    毎日親におにぎりかサンドイッチを作っているのでこういうお手軽で保存が効くレシピすごく助かります!
    それと、全体的に効果音?字幕?の癖が強くて可愛すぎて癒やされました(●´ω`●)

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      ありがとうございます☺️おにぎり・サンドイッチ作ってらっしゃるの、素敵ですね!親御さん喜んでらっしゃるだろうなぁと読んでいてほっこりしました☺️♪冷凍できるし、解凍した時に他の具も足したりすればよりバリエーション広がると思うので、良かったらいろいろ試してみてください🎶

  • @user-cm4sj9hs1x
    @user-cm4sj9hs1x 3 роки тому +1

    素晴らしい!(ʃƪ^3^)
    参考にさせていただきます。
    邪道でもなんでも美味しければイイ!

  • @user-ku9cj3gd4d
    @user-ku9cj3gd4d 4 роки тому +4

    今までの私のおにぎりは塩か梅しか無かった、、、
    この動画を見て、レパートリー増やすぞ!!
    🎉( '-' 🎉️️ )パリピ←パリピの会話かわい(*´д`*)

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      私自身もこの企画するまで、おにぎりは梅とか昆布くらいで終わらせがちでした😅
      パリピの顔文字可愛いですね😄是非、パリピおにぎり作ってみてください🎉( '-' 🎉️️ )パリピ

  • @user-qy6cl1vj6v
    @user-qy6cl1vj6v 4 роки тому

    お茶のTパックを使ってる人を初めてみた…
    静岡民からしたらすごい光景…
    一つ質問なのですが、皆さんはいつもお客さんが来た時やご飯を食べるときに何を飲んでますか??

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +2

      最初の頃はりきってお茶っ葉を作ってたのですが、徐々に面倒になってパック生活になってしまいました😅💦でも、断然お茶葉っの方が美味しいですよね✨
      いただいたコメントを見て、今はおうち生活だし改めてゆっくりお茶っ葉使うのも素敵だなぁと思いました😆素敵なコメントありがとうございます✨

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +2

      ちなみに、うちはご飯の時は麦茶を飲んでます😃

    • @user-qy6cl1vj6v
      @user-qy6cl1vj6v 4 роки тому

      こあじ。koaji
      そうなんですね!確かにパックだと簡単に入れられますよね!
      自分のところは習慣でお茶っぱから入れるので少し珍しくコメントしてしまいました…
      知人から静岡以外はお茶を飲まないと聞いて、何を飲むんだろうと思っていました。麦茶美味しいですよね!

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      確かにその土地の文化にさとかあると、他の地域の人はどうしてるんだろ?て気になりますよね🎶😆こういうコメントいただけると、新しい発見があってとても楽しいし嬉しいてす🌼
      ズボラしてパックですませちゃったけど、改めてお茶飲もう!と思うことが出来たのですありがとうございます✨お茶葉ポチってきました✨(笑)

    • @user-qy6cl1vj6v
      @user-qy6cl1vj6v 4 роки тому

      こあじ。koaji
      そうなんですよ。
      同じ国なのに県によって違うのが面白くてw
      幼稚園の時にお茶でうがいをしてたんですがしない所があるのを知って驚きましたw

  • @user-zl6dc7oe6l
    @user-zl6dc7oe6l 2 роки тому

    どーしても料理嫌いだとアレもこれもしてと工程があって材料が
    ズラーってあると、も、いーやってやる気にすらならない😆
    いつもの事ですが。笑笑

  • @user-xl6wz5vn2m
    @user-xl6wz5vn2m 4 роки тому +3

    お茶漬けにして凄いいいな~🥰
    でも部長がないや(´;ω;`)
    悪魔のおにぎりつくろ…🥰

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      ありがとうございます✨
      悪魔のお茶漬(すごいパワーワードに聞こえます笑)、試してみてください♪

  • @ma._.me3
    @ma._.me3 4 роки тому

    家で食べるのでも、お茶碗に入っているのも良いですが、おにぎりだと少しテンション上がりますよね(●︎´▽︎`●︎)
    ベランダや庭で食べれば完全にピクニックです笑笑笑

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      ベランダやお庭でピクニック!なんて素敵何でしょう!!✨
      おうち時間ではありますが、いつものご飯も少し工夫するとワクワクしますよね😄素敵なアイディアありがとうございます♪
      おうちピクニック、やってみようと思います☺️🌸

  • @user-sm6yl4qu8v
    @user-sm6yl4qu8v 3 роки тому

    ピンクと黄色はまだいけるとして青がつらいな…

  • @user-zp5qi3pb2w
    @user-zp5qi3pb2w 4 роки тому +1

    推しのメンカラが青なんだなこれが…()

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +2

      おぅっ、確かに青難易度高いですね😅ブルーハワイが最初に思い浮かんだけど、ブルーベリーは微妙なラインかもですね笑
      調べてみたら「バタフライピー」っていう、青い食用花?のハーブティーもあるみたいで、これはとっても映えそうでした☺️
      最終手段で、箸置きとかお皿・ランチョンマットを青色にしてみるとかも楽しそうだなぁ〜と思います🎶

  • @user-uj1dw1ru9u
    @user-uj1dw1ru9u 4 роки тому

    めんつゆ、妹が家族の夕食に使いすぎてきらいになりました…めんつゆ以外はないすかねぇ

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      食卓に登場しすぎると嫌いになっちゃうってありますよね😅めんつゆ以外だったら、お醤油とかが王道かもですが、あえて焼肉のタレとかはどうでしょう?焼肉と白ご飯て相性良いと思うので、食欲そそりそうかな〜と思います♪

  • @user-rv1cz2qu3e
    @user-rv1cz2qu3e 4 роки тому +1

    推しメンカラーは青なので料理に使えません( ;꒳; )

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому +1

      推しメンブルーの方々から、切実なコメントいただきます💦お料理に確かに青難しいですよね😅そんな時は、箸置きやお皿を青にすると毎日使うので盛り付けとかが楽しくなる気がします!

    • @user-rv1cz2qu3e
      @user-rv1cz2qu3e 4 роки тому +1

      こあじ。koaji なるほど!!これで推しメンカラー使えるぞ...

  • @user-nj8gd3zs9m
    @user-nj8gd3zs9m 4 роки тому

    こういうの作り方とかインスタに載せても大丈夫ですか??

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      大丈夫ですよ😊もし、良かったら私のアカウントリンクを貼っていただけると嬉しいですが、無くても大丈夫です😃🎶是非作ってみてください♪

    • @user-nj8gd3zs9m
      @user-nj8gd3zs9m 4 роки тому

      こあじ。koaji ありがとうございます!作ったらこあじさんのリンクも貼らせていただきます!!

  • @um8689
    @um8689 4 роки тому

    滝沢カレンさんを彷彿とさせる言葉遣い、好きです(*´ー`*)
    おにぎり美味しそう🍙

    • @koaji1983
      @koaji1983  4 роки тому

      滝沢カレンさんの実況、好きなので嬉しいです😄良かったらおにぎり試してみてください✨