【徹底紹介:インカム】サイクリング、ロードバイク、Eバイク、スキーや日常で利用(バイク向けの4Riders・6Riders)をイヤホンマイクに交換して利用する方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @がんじろう-h4s
    @がんじろう-h4s 4 місяці тому +1

    待ってました!
    確かに、人柱的ご苦労があったのですね。
    大変、参考になります。😊❤
    ヘッドセットですが、ウチの相方がインイヤータイプがダメな人なので検討します。😅

    • @WonderReview
      @WonderReview  4 місяці тому +1

      こんにちは、やはり、小型スピーカーとマイクなどが必要ですね。
      そう考えると、やはり、SENAが便利そうですね。
      インカムは絶対お勧めなので、やっぱり、うちも乗り換えたほうが良いのかもと、コメントを見ていて思いました。

    • @がんじろう-h4s
      @がんじろう-h4s 4 місяці тому +1

      でも、SENApi 2つで5万越えは、厳しい!

    • @WonderReview
      @WonderReview  4 місяці тому +1

      その通りなんです!
      中国のバイク用のインカムメーカーの連絡先がわかれば、自転車用、日本向けのインカムの開発を依頼したいです。
      市場が大きければ、クラウドファンディングでもして、製品化したいぐらいです!

    • @がんじろう-h4s
      @がんじろう-h4s 3 місяці тому

      ​@@WonderReview
      参考にさせて頂き、v6購入しました。
      付属のスピーカータイプのヘッドセットも何とかヘルメットに装着出来るように検討中。
      この試行錯誤が楽しいですよね。

    • @WonderReview
      @WonderReview  3 місяці тому

      @user-kq7gi7gx3m 結果期待しています。
      このスピーカーとマイクがうまく使えれば、多くの人が助かると思います!

  • @Cattrot
    @Cattrot 4 місяці тому +1

    どこのインカムを使っているのか気になっていたので、グッドタイミングでした。1 km行けるんですね。これはすごいですね。一方、少し前から我が家ではライドのとき用に家内とやりとりするためにSENA Piを使用しています。これはヘルメットの両側のストラップに装着するタイプで、イヤホンではなくスピーカーです。イヤホンのタイプは使いたくないな〜と思っていたので、これにしました。通信はBluetoothで、通話可能距離は最大400 mです。テストしましたが、ほぼこの通りでした。ただし、電波状況の悪い団地の中とか、見通し線を確保できない場所ではこれより短くなります。充電式でだいたい5時間ほどもちます。なので丸一日のライドには保たないので、昼飯時などにモバイルバッテリーから充電する必要があります。スピードを上げると風切り音が入ったりしますが、十分コミュニケーションを図れます。とても楽になりました。あと、お互いに接近してもハウリングを起こしたりもほとんどありません。使いやすいと思います。ご参考まで。

    • @WonderReview
      @WonderReview  4 місяці тому +1

      丁寧なコメントありがとうございます。
      充電が少し弱いなと感じてました。バイクのインカムは連続利用時間がすごく長いんですよね。あとは、イヤホンマイク部分だと思うので、自転車向けの汎用品が出て欲しいと願っています!
      SENA Piにメッシュ端末も安くなって欲しい!!
      サイクリング+会話は、絶対に楽しさ倍増、お勧めですよね!
      奥様とサイクリングされているんですね。もしかして、WABSH RT2台!?

    • @Cattrot
      @Cattrot 4 місяці тому

      そうですね。バッテリーが丸一日もつと楽なのですが。それ以外は不満点はあまりないですね。家内のバイクはヘタレの私と違って100%人力です。クロモリのロードバイクも持っているのですが、今年になってからCannondaleのTopstoneというフルカーボンのグラベルを買ってからは、もっぱらこれに乗っていますね。私の20 kg越えのWabash RTと違って、片手で持ち上げられるのでビックリです。でも強い横風を食らってもWabash RTはびくともしません😸 平地では家内に負けますが、山では私の圧勝です。で、お互いスピード調整が必要なので、インカム必須なんですよね。

  • @心頭滅却
    @心頭滅却 4 місяці тому

    SENAですね。検討します🎉

    • @WonderReview
      @WonderReview  4 місяці тому +1

      羨ましい。我々も動画を撮っていることもあり、乗り換えるべきなのかなーと動画を作りながらも妻と話し合っていました。

    • @WonderReview
      @WonderReview  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!!嫁です🎵
      SENA サイクルモードで試しましたが、見た目もスマートでした!何より耳を塞がないのはグレーゾーンなくていいですよね。
      夫の投稿見てお分かりの通り、導入は我が家での優先順位低めです😂