キハ283系に課題?旭川ー札幌間は3両で良いの? 乗車リポート!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 198

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 Рік тому +36

    予想というか邪推ですが、3両で運転をして満席にすることで効率を上げたいのだと思います。
    帰省ラッシュ時以外は、最悪積み残しさえなければオッケーという考えかと。
    今回も立っている人はたぶん30人程度ですから、ブームが去って同業者の方がいなくなれば座れそうですし。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +11

      なるほど、もちろん最初ということもあるでしょうね。
      JR北海道の経営を考えれば、満席で効率を上げる事が確かにベスト。。。

  • @aruma2002dd51
    @aruma2002dd51 Рік тому +11

    サイバーステーションを見ても指定席が混んでいるのは18日から数日、旭川を超えて上川辺りまでで網走まではJRも空気を運ぶ。
    沿線住民が乗らないと玉ねぎ輸送の貨物専用線になってしまう。

  • @Azarashi_Tammy_beat812
    @Azarashi_Tammy_beat812 Рік тому +3

    高速バスの運転手不足やコロナ禍による減便・お彼岸時期・人事異動時期・それに加えて昨夜 札幌駅とあと真駒内方面から札幌駅行きのバスが若者だらけで「何で?」って思ったら、セキスイハイムアリーナでコンサートがあったらしくその帰りの若い子達、あとこれは私ごとになってしまうのですが、道内では札幌でしか受けられない資格試験も色々あるらしく、昨日私が受けたとある資格試験もその1つだったのですが、前の日にどこかのホテルに宿泊した方や午後からの試験であれば朝イチの特急で来て、試験が終わってすぐ(夕方くらい)の特急で帰るパターン、コンクールなどの全道大会の開催地が札幌など色々あるので、週末は混み合うでしょうね。
    流氷時期とか観光時期・修学旅行時期も3両編成って厳しいと思いますね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      なるほど、鉄道ファン以外の利用客が多いのも納得できます。
      それだけ大きな2つの都市を結んでいるのですから、そのような面からも3両は・・・。う~ん。。。

  • @ちーきチャンネル
    @ちーきチャンネル Рік тому +6

    オホーツク2号の混雑問題の対処法はいくつかに分けられると思います。(需要復活や繁忙期では起こり得るので…)
    ①オホーツク2号に近い時間帯にライラックorカムイを運行(旭川発9時20分を増発)
    ➁混雑時は4両化
    ③ライラックorカムイと併結
    ④完全指定席+立席特急券にする
    ⑤需要の異なる旭川を境に完全に系統分割→特急の札幌直通が無くなるので可能性は低そうです。個人的にも大反対です。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      ①、②がかなり現実的で、今後行う可能性は高いかと思います。
      ⑤だけはやめて~(笑)

    • @西村明宏-q5k
      @西村明宏-q5k Рік тому +1

      オホーツク2~3号を旭川で系統分割して旭川以南はカムイ化ときたみの大雪への格上げを実施
      すずらん8~9号を函館行北斗にして捻出した785系を使用すればよい
      すずらんは一日2往復しか使わない運用があるから現行の4~7号をカムイと併せて使えば良い

    • @ちーきチャンネル
      @ちーきチャンネル Рік тому +1

      @@hokkaido-railway さん
      同感です。⑤だけは是が非でも避けたいところです。

    • @ちーきチャンネル
      @ちーきチャンネル Рік тому +1

      @@西村明宏-q5k さん
      オホーツクの混雑解消には有効な案と考えますが、
      私はオホーツクの更なる系統分割に反対なのと、系統分割しなくても解決策が存在するため、更なる系統分割を前提とした案は受け入れがたいです。

  • @セックスしたいよ-l8f
    @セックスしたいよ-l8f Рік тому +3

    6:06旭川から札幌の間とかは、前後にライラックやカムイを増やしたり、283系や261系と、動力協調運転ができる3両編成くらいの電車を作って連結させるのもありだと思いました。

  • @SweetMyDiva
    @SweetMyDiva Рік тому +27

    旭川を境に需要が全然違うので、増結すると石北線内では供給過剰になってしまう。
    全便大雪にして石北線内完結、ライラックと接続する形にした方がニーズには合っていると思う。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +5

      そうですね、あまり混雑がひどすぎれば、
      そうなってしまうかもしれません。
      あとはダイヤをうまく変えて、直前か直後にライラックorカムイを走らせるか、、、

    • @t-matt6981
      @t-matt6981 Рік тому +2

      自分も同じ考えですね。電化路線を気動車で走らせる意味はないですし。どうしても札幌で走らせたいのでしょうか。

    • @Fふーちゃん
      @Fふーちゃん Рік тому +5

      @@t-matt6981 さん
      そうですよね…
      旭川を境に、需要が全然違いますもんね。
      私も34年前の10代の頃まで網走に住んでいたので、札幌直通運転の特急が完全になくなってしまったら、石北本線沿線に住んでいらっしゃる方が不便になって困るだろうなっていう状況も、分かるんですよね…😥

    • @bbaa7722
      @bbaa7722 Рік тому +1

      サロベツ用と大雪用の気動車を連結して、送り込み用の気動車ライラックを設定という手があると思う。これなら7両に出来るから、大雪用全部とサロベツ用の1両を自由席にすればいいし。

    • @和小松
      @和小松 Рік тому +5

      私もこの考えに賛成です。
      どうしても札幌から網走まで直通列車を走らせる必要があるのであれば、オホーツクの札幌~旭川間をノンストップにするか、全車指定席にして函館本線内の利用者をオホーツクではなく、ライラックやカムイに誘導する必要があるのでは?

  • @tokyuoimachi9007
    @tokyuoimachi9007 Рік тому +8

    状況に応じて増結させることがあるにしても、通常は3両なら全車指定にするとかもっとやり方はあると思う。両数を減らすなら減らすなりの混雑回避対策を考えて無さすぎるのが伺える。
    客にも原因ある。旭川から乗るならば混んでるから次のライラックにするとか柔軟な考えができないのも問題。
    JR北海道が全車指定を許すかは知らないけど。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      まぁ、様子を見てから、また対応するでしょうね。さすがに今のままが続けば、なんらかの対応は取られるでしょう。

  • @どば-x1m
    @どば-x1m Рік тому +3

    確かに札幌~旭川間は満席になるほどの需要は有るでしょうけど、それ以遠の旭川→網走はどうなのでしょう?またその逆の網走→旭川は?
    石北線特急の現状を鑑みると、今のような定期運用に落ち着くのかと思います。
    ただ個人的には、網走⇔札幌間370㎞グリーン車無しというのは如何かと思いますので、出来れば「半室グリーン車+半室指定席」車を1両追加すればと思いますが。
    あと網走・知床方面の観光需要(特に季節的要因で)は多いと思いますので、「流氷特急オホーツクの風」のような観光特急は頻繁に走らせてほしいと思っています。その際に「半室グリーン車+半室指定席」を1~2両増結し、臨機応変な運用を要望したいですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      なるほど、おっしゃる通り、臨機応変な対応をして欲しいですね。
      ベースは3両で良いとして、繁忙期のみ増結、観光列車の運行など。

  • @kazushigenakamura6940
    @kazushigenakamura6940 Рік тому +2

    183系もグリーン車を除けば3両編成だった。やはり、283系は人気があるのかなあ。旭川~北見、網走間でもっと利用が増えると増結されるでしょう!混雑時は、指定席車両を増やすよりも自由席車両を増やして欲しい。途中の車内メロディーが、明るくてgood😊車内放送は、申し訳ありません、お詫び致しますの方がbetbetter😊

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      増やすのであれば自由席車両がいいですね。確かに。

  • @トシボーさん
    @トシボーさん Рік тому +5

    3両はやめようよ。せめて4両にしないと、札幌〜旭川は乗車率高すぎで窮屈です。
    それに長距離列車なのにモノクロス編成でいいのかな?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      いろいろと課題が見えてきました。
      とりあえず様子見ですね。

  • @keikyukawasaki
    @keikyukawasaki Рік тому +3

    キハ283初日のオホーツク2号に北見ー旭川で乗車しました❗️
    初日でしかも月曜有給取れば4連休の初日、石北線内でもそこそこ埋まっていたなら旭川から先満員になるのも当然ですね。
    北海道運輸局の公式UA-camチャンネルで最新の北見・網走ー札幌のシェア割合が出てましたが、やはりマイカーが45%とほぼ半分を占め、残りの3割がバス、鉄道は2割しか使われていない惨状です。現に翌日は石北線内で座席数が183より減ったのに3割くらいしか埋まっていませんでした。
    色々な解決策はあると思いますが、なんとか旭川完全分断だけは避けてほしい所です

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      データの情報ありがとうございます。石北線と函館本線の落差がここに来て、さらに大きくなってきてますよね。
      その辺りも影響しているのかと思います。
      一昔前は今と同じく函館本線の方が利用客は多いにしろ、石北本線もそれなりにいましたからね。
      なんとか良い方向になる事を祈っております。

  • @ysrailway8500
    @ysrailway8500 Рік тому +9

    確かに4両にしたほうが快適に乗車できそうですね。このままだと苦情が出てしまうかもしれません。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +3

      そこは早急に改善しなければいけないと思います。客が逆に離れてしまいます・・・

    • @lovehokkaido2030
      @lovehokkaido2030 Рік тому +3

      確かにそうですね。
      自由席2両、指定席2両ならば乗客も快適に乗ることができると思います。

  • @はんかくさい-o7g
    @はんかくさい-o7g Рік тому +6

    「オホーツク」、「大雪」の車輌変更デビューと就職、就学での乗車率上昇だったのでしょう
    砂川、美唄を通過すると言うことは、旭川~札幌は「ライラック」、「カムイ」に乗れと言うことと同時に旭川以東からのお客の為と言うことなんでしょう。
    なので、旭川~網走の「大雪」があり「オホーツク」で一時的に札幌に車輌を戻すことをしてるのだと思います

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      そうですね。あとはどう周知するか、、、ですね。

  • @ironman78other-railway
    @ironman78other-railway Рік тому +27

    復活初日の野次馬需要だと思うが、今後閑散期でも同じ状態が続くようなら、JR北海道側は札幌~旭川を完全に「ライラック」「カムイ」で789系運転にして旭川以北261系・283系で完全系統分離考えた方がいいんじゃないのかな。

    • @河内志文
      @河内志文 Рік тому +4

      それすらもう難しい話になる可能性が出てきている様ですね。宗谷本線の名寄以北の廃線の話題が出てきているようです。これ全国の問題です。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +4

      そうですね、これはなかなか難しい問題ですが、完全分離も致し方ないかもしれません。
      明らかに需要が路線をまたいで違いすぎるので、、、

  • @nagano0414
    @nagano0414 Рік тому +10

    JR北海道の本音としては旭川ー札幌間を乗車する人はカムイかライラックを使ってくれというところでしょうかね。^ ^

    • @usswhitebird
      @usswhitebird Рік тому +6

      まさしく、その通りだと思いますよ。砂川、美唄には停車しないことからも、それは見て取れます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      私も同意です。オホーツクは石北本線から札幌への利便性を考えての事での運行ですしね。

  • @あさいっぺ
    @あさいっぺ Рік тому +6

    3両と4両でのコストの違いがどのくらいか知りたいです

  • @Tabidai
    @Tabidai Рік тому +6

    旭川→札幌で3両はやはりキツいですよね。大都市間を結ぶにしては貧弱過ぎます。コロナ時ならまだしも、コロナも落ち着き、春休み中なので、自由席が無理ならせめて指定席をもう1両繋いでも良さそうですよね。
    JR各社はコロナ前にほぼ戻ったという事を念頭において対応して欲しいですよね!

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      そうなんです。世間は想像以上に動いています。JR側の対応が遅れているように思えます。ここで素早く対応することが、会社にとっても良い効果になるのに、、、

  • @butchan45
    @butchan45 Рік тому +9

    私はオホーツクは最低4両必要だと思います。
    大雪は3両でいいと思いますけど。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +3

      そうですね、私もそう思います。
      今後の様子を見ながらだと思いますが、コロナも落ち着き、利用者が増えてくれる事を願っています。

  • @村上暁-v5x
    @村上暁-v5x Рік тому +5

    私昨日最終の札幌行きオホーツクを旭川から乗車しましたが、以前のオホーツクより車両も少なくしかも3両じゃ座席数も少ないから自由席はほぼ満席でこれではダメだと思い途中一本後の宗谷に乗り換えましたが宗谷は空席が目立ちました。車両3両はちょっと問題ありだと思います

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      そういう方が多くいらっしゃるかと思いますね。お客さんが離れてしまう事はJR北海道としてしっかり認識した方がいいかなと。

  • @晃杉山
    @晃杉山 26 днів тому +1

    例えば札幌駅から旭川駅が混雑している も新幹線 自動車道計画ありならば複々線化もありでしょうか?😊

  • @傳幸夫
    @傳幸夫 Рік тому +6

    石北本線の事を考えると、通年増結は難しいので、次回改正では全列車“大雪”として運転されるようになるのでは。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +3

      まぁ、札幌直通がなくなるのは、
      それはそれで寂しいんですけどね。

  • @万能格納庫リコ
    @万能格納庫リコ Рік тому +6

    昔サロベツでも3両だったけどその時は指定席も283より多かったし自由もスラントが入る前なら70席位あって座りやすかったけど流石に48席で自由席を賄うのは限界がありそう
    チャイムは車掌が手動でならしてるので裁量っぽいですね

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      まだまだ手探り段階ですので、これからどう変化するか、楽しみにしたいと思います。

  • @青函局
    @青函局 Рік тому +3

    岩見沢⇔札幌間で必ず自由席特急券乗車券の拝見がありますからね、車掌さんも大変で4両編成は必要ですね、国鉄~JR初期の札幌~千歳空港間もエアーシャトル切符のおかげで各特急の自由席が物凄い混雑をしてました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      私もあれだけの混雑が続くようであれば、4両は必須かなと思いました。

  • @k-official285
    @k-official285 Рік тому +5

    日々の撮影作業お疲れさまです。283を石北本線専用にして旭川駅でライラック、カムイへ接続させたほうが良いような?283が3両で何編成あるかはわからないですが、3両で満席状態にしてたほうがいいかもです。混雑時だけ増結で対応可能だと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      それが現実的でお金もかからず、いいかもしれませんね。
      JR北海道に余裕はなさそうなので。

  • @goyamashita8729
    @goyamashita8729 Рік тому +5

    問題になるのは2号と3号だろうが、一見の観光客というより旭川市民の常連用務客がメインの時間帯なのでいずれは常連客からはオホーツクが避けられ前後のライラックに流れ自然と解決する。
    それでも解決しなければs切符をライラックカムイ限定にすれば事実上オホーツクから短距離客は排除できる。

    • @Fふーちゃん
      @Fふーちゃん Рік тому +4

      すみません…
      特急列車よりも、普通列車数が圧倒的に多い岩見沢に在住している者です💦
      Sきっぷ(岩見沢⇔札幌1980円、片道990円)があるので、急ぎ足するのなら特急列車利用する方も、結構いらっしゃいます💦(・・;)
      私自身、滅多に特急は利用しませんが、もし利用することがあったら、カムイやライラックの電車特急を利用します…😖

  • @おのやす-w5r
    @おのやす-w5r Рік тому +4

    電源とWIFI設置はすぐにでもやってほしいですね。183系は見た目にも場末感があって客離れを起こしたのでひどいものでした。トイレ各車両と、授乳用の多目的室はよいことです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      そうですね、今の時代、Wi-Fiや電源がないと、え?ってなりますよね(^◇^;)

  • @真智子関川
    @真智子関川 Рік тому +5

    情報をありがとうございました。キハ283系の特急オホーツクに乗る時は注意します。北海道loveパスでのご乗車お疲れ様でした。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      こちらこそいつもご覧いただき、ありがとうございました!

  • @田原-m3d
    @田原-m3d Рік тому +3

    旭川から札幌間は全車指定席にして ほかの特急に乗車してもらうのがいいと思います
    てかグリーン車廃止がきついです 自由席いらないからグリーン車をつけて欲しいです

  • @ポチリレール2018
    @ポチリレール2018 Рік тому +3

    旭川⇄札幌は函館にいる281系をうまく編成して、増結編成として連結したらうまく行くかも知れませんね。グリーンも残ってるだろうし、この区間ならグリーン車繋げても乗る人がいそうです。旭川⇄網走は現状で十分かと…。
    両数はライラックで激混みだから、旭川⇄札幌は7両がベストだと思います 。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      ついにキハ281系の出番が来そうですね(⌒∇⌒)
      私もキハ283系を乗って気づきました。まだまだやれる!と。

  • @善郎山田
    @善郎山田 Рік тому +10

    せっかく整備したんだから放送設備も少しよくしてほしかった……。大橋俊夫氏の美声が台無しだ……。それにグリーン車はあった方がいいんでないかな……?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      そうですね、ご指摘の通りだと思います。
      まだまだ課題は多いですね。

  • @TK-pm6kf
    @TK-pm6kf Рік тому +8

    振り子しない283も斬新ですね🤣最高速度は110㎞のままでしょうか?欲を言えば札幌旭川間1時間半を切ってほしいのですが。。。路盤が良くなるとそんなに揺れてないような感じですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      いや、旭川ー札幌間は大丈夫でしたが、石北線内は揺れました。そして、私は酔ってしまいました😅

  • @cp80m
    @cp80m Рік тому +3

    オホーツクは4両、大雪は3両で運行すれば良いと思うのですが。繁忙期だけ混雑緩和として261系5000番台でも投入して閑散期は3両のままで運行なんですかね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      閑散期は3両でいいとして、繁忙期にオホーツクだけ4両編成は現実的にも対応可能だと思いますし、行われる可能性が高いとみています。

    • @cp80m
      @cp80m Рік тому +2

      鉄道好きの私としては、大雪は283系の3両編成でオホーツクは281系4両編成で運行してくれたら嬉しい限りなんですけどね。

  • @KAZ-wo8ei
    @KAZ-wo8ei Рік тому +6

    四国の2000系と同類の高速気動車ということで関心を持って見ていますが、大事故以後の最高速度は110km/hに落とされたのではありませんでしたっけ?
    北海道ではめったにやりませんけれども、普段の乗降から混雑傾向が明らかなのであれば、柔軟に途中駅で増結や切り離しをやるのが気動車の特性も活かせるでしょうに、頭が固いなと思います。連結器が必ず凍結して作業ができないのが原因?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +3

      110kmか120kmかに関しては、すみません、前任の183系とこんがらがっていました。区間最高速度は120km/hですが、この車両はそうでしたね。ちょっとリサーチしておきます。
      凍結はこの時期は問題ないと思いますので、柔軟性がないというご指摘はおっしゃる通りだと思います。

  • @tarouken2652
    @tarouken2652 Рік тому +3

    旭川から札幌はノンストップ扱いでいいのかな 旭川からの接続でライラック、カムイ乗り換え
    など オホーツク2号を唱っているならこれくらい割り切らないと  なあ
    3両扱いはリゾート列車並みと思われ オホーツク2号は釧路、北見、遠軽などの運行を考えた車両と
    考え 運行が良いのではないかと思われます 無くなる前に考えよう

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      なるほど、ノンストップもありですね。

  • @ジャッキーチャンネル-v6r

    因みに時間帯の問題とキハ283も有ると思いますが特急大雪2号と接続する特急ライラック22号の自由席の混雑具合が酷いものでした。(立ち客が深川から出てくるという混み具合)

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      やはり、旭川ー札幌間の増便は検討しなければいけないですね、、、

    • @ジャッキーチャンネル-v6r
      @ジャッキーチャンネル-v6r Рік тому +1

      @@hokkaido-railway 車両不足なのかな?(^_^;)

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      @@ジャッキーチャンネル-v6r 予備車はあるのですが、とりあえず3両で様子見という感じかと😅
      いずれ増結する必要はありそうですが、、、

    • @ジャッキーチャンネル-v6r
      @ジャッキーチャンネル-v6r Рік тому +1

      @@hokkaido-railway 4両編成で運行してほしいです(^_^;)

  • @tulipworld398
    @tulipworld398 Рік тому +10

    連日の取材、お疲れ様です💦
    さすが加速は抜群ですね。183系よりは遅れの回復は容易になるでしょうね。
    やはり混んでますね。網走駅にも増結車は何両かあるのでしょうか。
    261系は最短4両ですから、3両も可能な283系は丁度良いのでしょう。
    まだまだ走れそうなので、また183系のように最古参になるまで駆け抜けてほしいです。
    地元、函館では281系もまだ走りたいとウズウズしている様子です

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +3

      網走には増結と見られる車両はありませんでした。でも、281系が引退してロスになっていたので、この復活は嬉しいですね。
      281系も私はまだ復活を信じております、、、笑笑

    • @orikare2375
      @orikare2375 Рік тому +4

      函館駅にまだいる281系はどうなるのですかね?
      解体やってた五稜郭の車両センターはもう閉鎖ですし。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +3

      @@orikare2375 まだ残っているので、何かあるのかなぁと勘繰ってしまいますね😅

  • @leftmino733
    @leftmino733 Рік тому +5

    てっきり旭川から増結して6両になるのかなと思ってました。3両のままなんですね。
    10年前の話ですが、特急オホーツク2号は自由席1.5両でも旭川から混雑してました。それを自由席1両に減らしたらこうなりますよね。
    旭川の乗客は割と自由席に乗ること前提で乗ってくることがあるので、その方達が指定席に紛れ込んできてトラブルになることも過去にあった(指定席乗客がトイレに行っている間に自由席客が指定席に座ってしまった)ので、自由席問題は出てくるでしょうね。
    あと、音割れはひどいですね。183系オホーツクの白坊主車両に乗った時も音割れがひどかったですが、旭川発車時のチャイムほどではなかったです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      まぁ、一般の方は車両とか関係なく、
      ちょうど来た特急に乗りますからね。
      これだけ混雑が続くようですと、いずれ増結などの対応があるかもしれません。

  • @-ray9959
    @-ray9959 Рік тому +1

    283系もおおぞらの時と同様に5、6両とかに増やせないもんですかねぇ…

  • @potepoteonishi
    @potepoteonishi Рік тому +5

    春休み需要の落ち着く4月ごろに
    様子みてみるのがいいような

  • @hiryos3325
    @hiryos3325 Рік тому +5

    運航再開初日の鉄道ファン多数+土曜日ということで混雑したのでしょう。
    JRとしては3両でどれくらいの乗車率かある程度データを取った上で、今後増結する両数や頻度を考えるのではないかと思います。
    グリーン車は183系時代に利用が少なかったので、致し方ないでしょうね。
    半室グリーンに改造するお金もないでしょうし。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      まぁ、それもあるでしょうね。
      ただ、これからコロナが落ち着き、出かける人がどんどん増えた場合、どう対応するかですね。

  • @05hiti
    @05hiti Рік тому +4

    自由席は突発の方や地元の方向け、旅行者は予め予定決まってるんなら指定席取れよ。
    もしかして上層部ってこんな考えだったりします??苦笑
    流石に1両のみ自由席は厳しいんじゃないかな。
    それとも「えきねっと」で乗車券付きの指定券買ってもらえる、指定席なら車内改札ない事をいい事に乗車券を誤魔化すキセル対策とか…。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      いや、上層部の考え方は、あながち的は外れてないかと(^◇^;)
      まぁ、増結対応が現実的かとは思いますけどね、、、

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 Рік тому +3

    鉄道のことは、よく分からんですけど、一日何往復かするとして、たぶん全部この動画ほど混まないと思います。混むからって車輌付けて外してとか簡単にできるわけない。
    走行距離(?)によって点検頻度や部品交換頻度も変わるだろうし、整備計画とか予算計画も変わる。
    きっちり計算してるか知らんですが、線路の安全率なんかも変わりそう。
    ド素人が想像するだけで、こんなことが浮かぶぐらいなんで現場だとムズいんだろうなと思いますね。
    しばらく様子見て需要戻りそうなら増便できるように考えた方がいいですね。インバウンド戻ってきてるみたいですし。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      おっしゃる通り、すぐにはあれこれできませんので様子見ですね。
      まだ始まったばかりですから。

  • @快速ノケン
    @快速ノケン Рік тому +1

    2016年まで運行していた札幌発のサロベツも3両で走っていました。

  • @lovehokkaido2030
    @lovehokkaido2030 Рік тому +1

    札幌〜旭川間は特急ライラック、カムイが1時間に1本ほど出ているので、
    今のJR北海道の経営状況を考えて、キハ283系は旭川〜網走間を3両で回して、
    旭川駅でライラック、カムイに接続させた方が効率がいいかもしれないですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      それが現実的ですが、札幌接続のオホーツクがなくなるのは、
      鉄道ファンとしては寂しいです・・・( ノД`)シクシク…

  • @葉林檎
    @葉林檎 Рік тому +6

    旭川以東は3両で大丈夫で4両以上に増結すると輸送力過剰、そして旭川以西は3両じゃ足りないって場合
    近距離客は電車特急に任せてしまってオホーツクは思い切って旭川通過させる遠近分離をとった方がいいかもしれませんねー

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +5

      旭川通過はさすがに難しいかもしれませんが、遠近分離の考え方はおっしゃる通りで、ライラック、カムイに任せるしかないかもしれません。

  • @toshiyukiaoyagi
    @toshiyukiaoyagi Рік тому +1

    動画、拝見させていただきました。
    私は、福岡県に住んでいますので、石北本線、函館本線の都市間移動の需要についてはよくわかりませんが、
    JR北海道も民間企業ですので、利益をなるべく出さなければいけないでしょう。
    乗客の積み残しが発生するぐらいの需要があるのであれば、JR北海道も増結を考えるのではないかと予想しています。
    需要が回復しているのは、喜ばしいことだと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      JR九州のように経営基盤が強くはなく、
      むしろ貧弱な経営基盤なので、少しでも乗客数が増えて、
      増結してもらえればと思います。

  • @bbaa7722
    @bbaa7722 Рік тому +4

    この状況が続くなら、宗谷を全部サロベツ、オホーツクを全部大雪にして、送り込み用の気動車ライラックを1往復設定(サロベツ用と大雪用を連結して7両)という手を使いそうだな。

  • @前田貴史-b9t
    @前田貴史-b9t Рік тому +5

    キハ283系はこのダイヤ改正で何両投入されたか気になりますね。3両1セットだと思うんですが。オホーツク&大雪の走行本数から考えたら3両✕6セット=18両あたりなんでしょうか、それとももっと多いのかな?札幌-旭川間は3両✕2の6両編成にして旭川−網走間は3両編成走行というのは無理なんでしょうか。北海道の鉄道事情に詳しいわけではないのでよくはわからないですが。

    • @国道八段
      @国道八段 Рік тому +4

      本来ならそれがベター。
      283系のエンジン負担を考えると、旭川での系統分割の手。

    • @usswhitebird
      @usswhitebird Рік тому +4

      キハ283系の車籍を見る限り、先頭車両が11両しかないので、3両×5セットでしょう。従って、3両×2の運用は厳しいかと思います。ちなみに、中間車は14両あり、定期運用につく5両を除けば、予備車として9両あります。初日は、結構な乗車率だったようですが土曜日ですし乗り鉄需要もあったでしょうね。4両固定編成にすると、中間車の予備車が4両にまで減ってしまうので、それがいいのか悪いのか、素人の私ではわかりません。JR北海道の車両運用計画次第でしょう。波動輸送や定期検査時にキハ261系ハマナス編成やラベンダー編成で対応するという手もあるでしょうね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      6両は難しいとしても、時期によってはオホーツクのみ4両はできると思います。大雪は3両でいいとして、初日の鉄道ファン需要も考慮したとしても、やはり旭川ー札幌は3両じゃきついと思います。

    • @前田貴史-b9t
      @前田貴史-b9t Рік тому +2

      @@hokkaido-railway 様 それこそ、183系のときにあった増結の増21号車みたいな感じで1号車か3号車のどちらかの次につなげるんでしょうね。あと代用車として261系のラベンダー&はまなす編成の走行もあるんでしょうね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      @@前田貴史-b9t みなさんのおっしゃる通り、ラベンダー、はまなす投入は見落としていました。増結はいずれ必要な時期が来るかと思います。

  • @花村政彦
    @花村政彦 Рік тому +5

    31日は留萌本線西側の廃止と五稜郭車両センターの閉場です。
    2018年以降鉄道の日の一般公開していないし。
    函館駅等にいる283ですが、随時苗穂・稲穂回送になるだろうと思います。
    まだ残っている183も同じくになると思います。
    キハ40は函館運転所兼いさりび鉄道検査所にかなり残るか来るかとおもいます。
    時刻表で皆さんの書き込みを確認いたしましたら「えっ❗オホーツク3両グリーン車なし❗」
    5両維持だろう。まだ大雪4往復の方がましです。
    5両編成は団臨営業❓️

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      そうですね、31日はまたいろいろと忙しくなりそうですね(^◇^;)

  • @tuyoshihase
    @tuyoshihase Рік тому +3

    283系の解体を免れた車両はあと何両残っているのだろうか?
    秋田・山形新幹線やサンライズのように旭川で短時間に連結切り離しができれば問題が解決できると思うが……
    何なら函館で解体を免れている281系を連結するなんて鉄道ファンが喜びそうなのもアリかと。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      良いですね!私もキハ281系の復活を陰で願っている者の一人です(^O^)

    • @花村政彦
      @花村政彦 Рік тому +2

      私は、万が一の事態や団臨用に183、281、283、は指定2両+自由2両+グリーン1両の2編成は動態待機するべき。
      運休防止の為にJR北海道はやるべき。

  • @YOSyiCO
    @YOSyiCO Рік тому +7

    オホーツクと宗谷を併結するのはどうでしょうか

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      ありだと思いますが、キハ261と283の連結ってできるのかなぁ。

    • @花村政彦
      @花村政彦 Рік тому +4

      281と283はドッキング可能ですが、261とはできないはず。
      261と789ならば可能かも。

  • @研吉田
    @研吉田 Рік тому +1

    せめて所定4両、自由席2両にしてほしいところですね。函館本線内の利用客にとって自由席1両というのは正直きつい時間帯がありそうな…

  • @Fふーちゃん
    @Fふーちゃん Рік тому +10

    指定席2両、自由席2両の4両編成が、一番理想的なのでは❓😥
    旭川までは、利用客が少ないのは仕方ない。
    でも旭川〜札幌の間は、混雑するんじゃないかな❓
    岩見沢からも、S切符🎫利用者の乗客が、結構利用したりする。
    札幌⇔岩見沢間は、普通列車の本数のほうが、圧倒的に多いけど、それでも急ぎ足の人は、S切符を使って札幌⇔岩見沢間を利用します😶
    BY岩見沢市民からの目線です💦(・・;)

    • @usswhitebird
      @usswhitebird Рік тому +5

      旭川~札幌間は、お急ぎの方は、ライラックかカムイをご利用くださいというのが、JR北海道の本音。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      おっしゃる通りで、4両編成も時期によって柔軟に対応するべきだと思います。
      様子を見守りたいと思います。

    • @Fふーちゃん
      @Fふーちゃん Рік тому +2

      @@usswhitebird さん
      おっしゃる通りです💦😖
      私も滅多に特急利用はしないけど、気をつけたいと思います😞
      怒られそうですもん…

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT Рік тому +4

    70年代の夜行急行を連想する混み方です。昔は、北海道の鉄道も混んでました。今回の混み方は、明らかに一般の方が多いので今後が楽しみです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      そうなんです!客層を見れば、なんとなくわかりますよね笑
      一般の方が多いんです。。。

  • @kayomiura8521
    @kayomiura8521 Рік тому +2

    おそらく、春休み卒業シーズや札幌でのライブ等々も重なり混雑していたかと思われます。てにしても旭川からのチャイムはうとうと寝ていたら起こされる音ですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      私もビクッとなりましたよ!笑
      あれは不協和音ですよ(^◇^;)
      混雑する時期だけ増結してもらいたいですね。

  • @superazusa4736
    @superazusa4736 Рік тому +2

    5:55付近、『迷惑のは承知ですが』から始まる場面、こんなに混雑している中で動画撮影お疲れ様でした。何か言われないか緊張しなかったですか?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      もちろん、迷惑がかかることは承知ですが、
      この動画で実態を伝えるのも大事だと判断いたしました。

    • @superazusa4736
      @superazusa4736 Рік тому +2

      @@hokkaido-railway 自分3年ぐらい前に、京王線の車内で動画を回してたら変なジィさんに「撮ってんのかお前、警察行くか?」なんて言いがかり付けられましたよ。それ以来、通勤電車では撮りづらくなってしまいました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      @@superazusa4736 通勤電車はさすがに厳しいですね。特に関東は厳しい人が多いので・・・。

  • @かず-h3h
    @かず-h3h Рік тому +11

    283はディーゼル車。燃料だって高騰してバカにならない。
    一過性のものだから4両だの6両だの言ってるが、すぐに収まる。
    JRが考えてるのだから外野がギャーギャー騒ぐな。

  • @湯豆腐四之助
    @湯豆腐四之助 Рік тому +3

    うーん😔旭川ー札幌間の需要を考えると少なくも4両は欲しいかと思います。若しくは停車駅を更に絞るとかです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      現実的にはそうですよね(^-^;
      4両に増結はいずれ行われると思います。

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 Рік тому +4

    石北線の老舗優等列車のヲホーツク・大雪運用で進出したキハ283系だが、不安もある✋💦🔵🚃
    理由は簡単。並行する旭川紋別自動車道の高速バスに押され高速運転も振り子もできず封印となれば喜ぶのは時期尚早やろ✋
    おまけにキハ183系500番台で前面展望ができたのにその車輛で禁止なのは踏切事故のせいとかほざくも、実際は動物のシカやクマとの隣り合わせとみてよい🚃

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      そうですね、まぁ、様子を見ていきましょう。

  • @Ice-Thunder
    @Ice-Thunder Рік тому +8

    音割れ7打点チャイムびっくりした...
    自分、岩見沢から乗ってましたが、自由席が1番混んでました...車体も揺れやすい振り子式なので掴まるのが精一杯で...
    最終的に札幌からの回送発車シーンが撮れたから満足してます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      ビックリさせてすみません。
      やはり揺れましたか。
      こればかりは仕方がないですよね、、、

  • @Ako3004-m1y
    @Ako3004-m1y Рік тому +8

    オホーツクを大雪と分離した時の大義名分は、183系の老朽化で車両の運用が回らないからだったはず。
    けど大雪に至っては運休日ができたり、183系を入れ替えてもオホーツクを以前の本数には戻さなかった。
    これがJR北海道の考えてる現実でしょ。

    • @usswhitebird
      @usswhitebird Рік тому +1

      大雪については、コロナ規制がほぼなくなったので、今後の旅客需要次第では、閑散期運休が無くなる可能性もあるかと。

  • @かず-h3h
    @かず-h3h Рік тому +19

    初日でオタクとマニアが乗り過ぎなんだよ、そんなの気にしてたらやってられないぞ、気にするな

  • @梨田ヒカリ
    @梨田ヒカリ Рік тому +3

    ダイヤ改正したばかりで一年ぶりにキハ283復活したから乗りたい人が集まったから?ほとぼり冷めたらどうなるか

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      そうですね、しばらく様子見ですね。
      今後どうなる事やら、、、

  • @mokkeyy
    @mokkeyy Рік тому +2

    宗谷261もオホーツク運用できればいいのかも(ただグリーン席問題はあるが)

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      宗谷の261はそもそも代走すら厳しいぐらい、ギリギリの運用なので、、、
      うまく回して欲しいです。

  • @soya-q3m
    @soya-q3m Рік тому +8

    確かに旭川までは少ないとしてもオホーツクは4両でもいいと思うんですけどねえ、しかも283系に置き換えたばかりですから増結してもいいんじゃないかとも思いますけどねえ

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      そうですね、いきなり3両じゃあ、、、
      という感じがしますね。
      デビューは4両で閑散期には3両に戻すとか。

  • @fm52s71
    @fm52s71 Рік тому +1

    旭川で乗り換えなんで面倒。新しい車両を導入できれば全便、札幌-網走間にしてほしい。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      できればそうしてもらいたいですが、石北本線と函館本線の乗客の差が激しいのでしょうね・・・。

  • @白田川一
    @白田川一 Рік тому +13

    やはり、一両分増結で四連に改めるべきですな。
    「指定席2:自由席2」の体裁にすれば、程良いものがあるはず…。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      それができるのであれば、私も賛成です!
      札幌ー旭川間がなくなるのは寂しいです。

  • @tfuji82132
    @tfuji82132 Рік тому +2

    札幌ー旭川間でオホーツクと宗谷が併結運転できれば良いのにと思います・・・まあそもそも形式が違うから今のままでは無理なんですけど

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      同じ261系であれば、可能だったと思いますよ。

  • @隆夫蔡
    @隆夫蔡 Рік тому +6

    車内チャイムが名鉄に笑
    実際に使われてるところは初めて見たかも笑

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      良かったです。
      貴重な動画を配信できました🤣

  • @norao2020
    @norao2020 Рік тому +10

    暫くは乗車率の動向を見て、週末や連休に増結するパターンなのでしょうか 宗谷に合わせて4両がベストのような気がします

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      そうですね、私もしばらくは様子見だと思っています。状況に合わせて、4両に増結もあるかもしれません。

    • @norao2020
      @norao2020 Рік тому +3

      @@hokkaido-railway 話は変わりますが、来月9、10日に臨時で183オホーツクを走らせるみたいですね 再度乗り比べてみては

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      @@norao2020 ありがとうございます。やってみます。

  • @dondondon0314
    @dondondon0314 Рік тому +4

    石北線内は兎も角、札幌旭川間は3両ではキツいでしょう。
    旭川で増解結するか、最低4両(指定2自由2)で通し運転して欲しいですね。
    特に夕方の下りオホーツク3号は混雑が慢性化すると予想されます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      下りオホーツクも今度見てみたいと思いますが、やはり3両だと厳しいですよね。
      利用者としては車両関係なく、早く到着する列車を選ぶので混雑は必至ではないかと思われます。

  • @梨田ヒカリ
    @梨田ヒカリ Рік тому +4

    まあ旭川から乗るならこれに乗らずライラックやカムイ乗れと思います

  • @まどまぎ-o7t
    @まどまぎ-o7t Рік тому +6

    いや鉄オタクが大勢乗車。
    一般客はライラックやカムイ号を
    選ぶお客様が多いので、わざわざ
    鉄オタが乗っている車両には
    うるさくて乗らない。

  • @gorotame1425
    @gorotame1425 Рік тому +4

    札幌〜旭川なら最悪立席も許せるし一本遅らせる事も可能だが、旭川以東の事も考えると辛い。
    臨機応変に増結車対応して欲しいなぁ、おおぞら時代は結構してくれていた記憶がありますが………

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      今はそれだけ余裕がなくなっているのかもしれません。やはり、臨機応変にやってもらうのが一番でしょうね。

  • @juns6161
    @juns6161 Рік тому +2

    札幌旭川初入線の283系🎵🚄💨

    • @juns6161
      @juns6161 Рік тому +1

      それでもE3系ライクな内装の283系に乗れるのはまた嬉しい物です✨😸

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому

      石北本線新時代ですね!

  • @黒騎士1583
    @黒騎士1583 Рік тому +13

    旭川までは高需要だから、3両は厳しいかも。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      そうなんです。難しい問題ですが、直通の限界を感じました。旭川を挟んで、あまりにも乗客数が違いすぎるので、、、

  • @小池真弘
    @小池真弘 Рік тому +2

    最低でも4両は必要かと。

  • @juns6161
    @juns6161 Рік тому +2

    チャイムが面白く歩いていれば転びそうになって草💦💦💦

  • @悪霊狂騎士
    @悪霊狂騎士 Рік тому +5

    やはり、旭川での、系統分割かな?
    乗車率が、違い過ぎるから、261.283系は、旭川〜稚内、網走の宗谷~大雪に、
    するのが、ベストアンサーかな?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +1

      私も現実的に考えると、その選択がベターかなと。鉄道ファンとしては、やはり宗谷もオホーツクも札幌まで行ってほしいですが、、、

    • @mako-gm7me
      @mako-gm7me Рік тому +2

      3両程度であれば一時期の西日本みたいに無動力でカムイかライラックの後ろにぶら下げて行けば良い気がします。

  • @よこにゃん-r9i
    @よこにゃん-r9i Рік тому +4

    これではJRには乗らなくなるわ。バスのほうが確実に着席できるし安いしね。高い金払ってしんどいJRなんて乗らないすよ〜旭川まで増結するなりなんらかの対策をとらないとますますJR離れになっちまいますよね。私もそれはのぞみません。。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +3

      おっしゃる通り、私もそれを危惧して、あえて撮影して実情を伝えました。
      今後このような事が続かないことを祈っております。

  • @研吉田
    @研吉田 Рік тому +1

    砂川通過のシーンが圧巻\(^o^)/

  • @hidwag
    @hidwag Рік тому +5

    せめて春休みの間は利用者が増えるので、1両増結して欲しいです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      そうですね、少なくとも札幌ー旭川はどうにかしないといけませんね。

  • @柿生大和
    @柿生大和 Рік тому +2

    3両編成ではGWや夏休み等の繁忙期は厳しいかも。増結で対処するのだろうか?😮 オホーツク廃止案を述べる方もいるようですが、廃止にはして欲しくない。美唄、砂川、滝川、深川の各駅利用客はカムイやライラックへシフトさせ、オホーツクは岩見沢〜旭川間ノンストップとして所要時間短縮を図るべきと思います😸

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      同意です。札幌~旭川間を廃止にしてほしくないので、なんとか存続のためのダイヤを組んでもらいたいところです。

  • @masabumidomen1476
    @masabumidomen1476 Рік тому +5

    増結用中間車が9両も残っているのに、何故増結の措置をとらないのか!

    • @usswhitebird
      @usswhitebird Рік тому +5

      たった1日混雑していたくらいで、増結の措置は取らないでしょう。もっと、長期スパンで見るべき問題かと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +5

      スタートは4両でも良かったと思います。
      あとは時期によって柔軟な対応が必要かと思います。

  • @desktop3210
    @desktop3210 Рік тому +1

    岩見沢発車後の混雑した自由席をわざわざ見に行くのはどう見ても迷惑行為
    これは撮り鉄の迷惑行為と変わらないのでは?
    鐵坊主さんへ感情的にかみついたとき以降,主の動画をどうも素直に見ることができません

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Рік тому +2

      この状態はまずいと思い、問題意識を持って発信しています。少しでも改善してもらいたいと。
      確かに迷惑な部分もあるのは承知です。
      でも、それよりも伝えなきゃという思いが勝りました。
      鐵坊主さんへ反論したのも、宗谷本線を愛するがゆえです。
      私の動画ごときで、北海道の利用客に影響はないですが、この動画を見ているJRや地元自治体の皆さんが動く可能性があるのではないか。
      そんな期待と思いを持って発信していきます。