Knitting /自分のための靴下 /つま先から編む靴下
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- Knitting Questです!
みなさんは、靴下編みは
履き口スタート派ですか?
それともつま先はですか?
わたしは、母が言った
「市販のつま先で縫い目のところが気になるものがある」
という言葉がずっときになっていました。
自分サイズの靴下を編めるようになったら、
つま先から縫い目なく完成でいたら…
そんな想いで編み始めました!
今回は2.5㎜の輪針を使用したので
靴下としてはすこし厚みのあるものになっています。
いつか1.5㎜とか、もっと細い糸で
薄くて履き心地のよい靴下を追い求めたいものです…
動画の見どころ
・つま先から編む靴下の始め方(ターキッシュキャストオン)
・オパールの糸を使った模様出しのポイント
・2足目を編む際の注意点と改善点
・編み物のお供に聴いているポッドキャストの紹介
編み物初心者さんにもおすすめです。一緒に靴下を編んでみませんか?
#編み物 #靴下 #ハンドメイド #knitting #socks #handmade #編み物好きさんと繋がりたい
編み物が初心者の人でも分かりやすく説明してくれてほんとに見やすくて助かります😊
@@神田八千子 いつもコメントありがとうございます😊
つま先から編む靴下は、つま先がスムーズなので本当におすすめです😉⭐️⭐️