【フェイク/判別】古着屋を始めようとベールを購入したらラルフローレンの偽物が混ざっていたので判別方法と全てのブート物を紹介します。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 28

  • @あの山-s5h
    @あの山-s5h 2 роки тому +6

    現行品はクオリティの高いコピーが多く見られますが、90'sくらいまでのコピーは素人目でも分かる程のビックリするくらい粗悪なモノが混じってたりで逆に面白いですよね😅

    • @古着屋店主の備忘録
      @古着屋店主の備忘録  2 роки тому

      そうなんですよね😂
      海外の動画でラルフローレンのフェイク判別見てるのですが、パッと見ただけでは分からないです😱
      商売するのなら怪しいのは全部売らないと判断するしかないです😫

  • @とこにし斉藤
    @とこにし斉藤 2 роки тому

    古着屋さんをやるとは楽しみです。パチモンの動画はかなりためになり、面白いです。2割がパチモンとは。

    • @古着屋店主の備忘録
      @古着屋店主の備忘録  2 роки тому

      古着屋は開店までなんとか頑張ります🙆‍♂️
      ラルフローレンのセーターのパチモンはよく見たのですが、他のはあまり見たことがなかったので勉強になりました🤣

  • @mochi6622
    @mochi6622 2 роки тому +3

    東京なので是非行かせて頂きたいと思います!

    • @古着屋店主の備忘録
      @古着屋店主の備忘録  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      時間はかかりそうですが、なんとか開店まで漕ぎ着けるよう頑張ります🙆‍♂️

  • @orangejam6639
    @orangejam6639 2 роки тому +1

    古着屋さんやるんですね!自分は関西なんですが是非行ってみたいと思います!

    • @古着屋店主の備忘録
      @古着屋店主の備忘録  2 роки тому +1

      まだやると本決まりではないですが、古着屋を始めたい方向で動いています🙆‍♂️
      来てくれたら嬉しいです😊

  • @海軍343
    @海軍343 2 роки тому +2

    頑張ってください😃
    応援しております😃

  • @山本浩二-w6f
    @山本浩二-w6f Рік тому

    懐かしいありがとうございました❤️ですよね

  • @hideridesp
    @hideridesp 2 роки тому +1

    自分、静岡なのでよく買い物に東京に行きます。絶対に行きますね。

    • @古着屋店主の備忘録
      @古着屋店主の備忘録  2 роки тому +2

      ありがとうございます😊
      年内に始めたいと思っていたのですが、色々と計画が狂って難しそうです😂
      仕入れ先をある程度確保してから古物商の申請をして、約2ヶ月かかると考えると今年度の開店を目標にしていきます🙆‍♂️

    • @hideridesp
      @hideridesp 2 роки тому +1

      @@古着屋店主の備忘録 わかりました。楽しみにしてます。

    • @古着屋店主の備忘録
      @古着屋店主の備忘録  2 роки тому +2

      ありがとうございます😊
      なんとか開店できるように努力していきます🙆‍♂️

  • @はは-h8e
    @はは-h8e 2 роки тому +4

    古着屋さんで買ったもので
    ralph ralph laurenというタグのものがあって、impact21の代理店タグがあったのですが、本物だと思います?

    • @古着屋店主の備忘録
      @古着屋店主の備忘録  2 роки тому

      古着屋で購入したのなら本物だと思いますよ🙆

    • @whats_the_handle
      @whats_the_handle Рік тому

      @@古着屋店主の備忘録 古着屋で購入したものなら本物という考えは危険です!
      最近はろくに知識もない連中がやってる古着屋が多いので気づかずになのか、分かっててなのか、普通に偽物売ってる店ありますよ!

  • @cripwalk013
    @cripwalk013 Місяць тому

    ベール売ってるバイヤーに舐められてる説

  • @ウィリアムマニー
    @ウィリアムマニー 2 роки тому +4

    例えデザインや品質が良くても、偽物はやだなー😠

    • @古着屋店主の備忘録
      @古着屋店主の備忘録  2 роки тому +3

      ラルフローレン偽物の場合はダサいし低品質なのが多いですね😇
      そもそも偽物は論外ですけど😱

  • @サバカン-r8q
    @サバカン-r8q 2 роки тому +1

    古着屋さん!いいですね!
    本格始動楽しみです!
    古着屋さん運営されても動画配信していただけると
    嬉しいです!

    • @古着屋店主の備忘録
      @古着屋店主の備忘録  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      思い描いていたやり方で古着屋を始めたら失敗しそうなので一旦出直しですね😂
      もう少し仕入れ先を確保して始めたいと思います🙆‍♂️
      動画配信はもちろん続けていくので今後もよろしくお願いします👍

  • @とこにし斉藤
    @とこにし斉藤 2 роки тому +1

    上野の黒人さんが売ってる服も怪しいですね。

  • @164mi
    @164mi 2 роки тому +2

    ラルフローレンの偽物がこんなに多いのにはびっくりしました。
    偽物がかなり多いので、ショックですよね‼️😭。
    僕はラルフローレンが好きなです。
    京都や神戸の古着屋に行きますが、ラルフローレンのそのような偽物は見た事がないです。ただ良いなと思った服はXLやLが多く、僕はSなので結局ラルフローレンの直営店で買っています。

    • @古着屋店主の備忘録
      @古着屋店主の備忘録  2 роки тому

      ラルフローレンの偽物をこんなに見たのは初めてですね😂
      リサイクルショップなんかでもあまり見ないです🤔
      古着屋は最近の流行りがオーバーサイズなので、Sサイズはあまり入荷しないのだと思います😱