Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自分で野菜を作って、自分の生活を自らが助ける考え方、とても素晴らしいと思います 今後も頑張れ。
コメントありがとうございます!頑張ります💪
春から近くの畑を借りることになりました 隣人が体がついていかないので代わりにどうかと声を掛けて頂きました🤗 庭でもお野菜を作ってましたが、畑を借りたいなぁと思っていたところだったのでうれしいです🤗 春から頑張ります🤗登録者さんが少ないころから無言フォローしてました ジャガイモを蒸かして冷凍するという動画の辺りからですマネして冷凍保存しました 戻す時に、お水に入れてもブヨブヨしてますが沸騰するころはピンと張ったジャガイモに戻ったときは感動しました 次の動画も楽しみにしております😊
コメントありがとうございます😊 畑を継続し続けた結果、縁に繋がったのだと思います。素敵なお話です😆畑借りて、ぜひ色々な野菜を育ててみてくださいね!これからもよろしくお願いします🙇
高齢の近所の方から、6月に畑を託されました。近所付き合いしてたので、声を掛けてくれたのだと思います。買って食べるのが当たり前だったのが、自分が作った野菜が食卓に並ぶ事に、感動してます。初めて作ったのに、豊作だった茹でて食べるおおまさり。近所の人達にお裾分けしたら、皆さん美味しすぎると感激してくれました。畑仕事をやってみて、思った以上に体力を使いますね。汗ぐっしょりになりながら、収獲の喜び、近所の人達とのコミュニケーションが楽し過ぎます。金欠でも、畑に行けば食べるのがある。安心感がありますね。土って凄いなと、つくづく思います。動画を観て、勉強させて頂きます。ブログを書いてるのですが、この話題を書きたいのでサムネを貼らせて頂けませんか。
畑を託されるって素敵ですね😄農作業、頑張っていきましょう💪ブログの件ですがご自由にしてくださって大丈夫です😊
@佐々木陽平_青森 さんありがとうございます。貼らせて頂きます。八戸人です😊。
5年前に50坪ほどの畑を借りたのが始まりで、今は1000m2の畑になりました。家庭の野菜自給率も90%位になりました。もうすぐ仕事も定年なので、益々野菜作りに励みます。
90%ってすごいですね!目標に向かって、コツコツと積み重ねてきた結果ですね!尊敬します😊
おばんです!物的な豊かさもさることながら何よりも心が豊かになるのが人間として一番!!!それを実践してる佐々木さんはいいモデルになります。耕作放棄地も多々ある時代・・・・やる気さえあれば食料自給率も上がり自分の家で食べる分はまかなえれるんですよねホントは。
耕作放棄地を活用して各家庭が菜園をすれば食料自給率も高まりそうですね😊
@@佐々木陽平_青森 自分は実践して10年になります。菜の花、レタス類、インゲン、スナップエンドウ、空心菜、ズッキーニ、シソ、パセリ、チンゲン菜、小松菜、人参、きみ、ナス、ピーマン、トマト類、ネギ等々を毎年楽しみで少しずつ作付けしてます。でも面積は猫のなずぎ程度なので毎年5,6種類で連作しないように。秋には枯葉を集めコメのとぎ汁とヌカを混ぜ春に畑に入れます。でもほうれん草はなかなか上手くできません。PH調整が下手なのか??・・・
pHでしょうね〜ほうれん草は俺も苦手です😅
同感。私ももう65ですけど、買わない生活を目指してきました。今は楽しいですよ。種も自家採取しています。自家菜園なので何かしら工夫して食いつないでいます。菜園は食糧庫ですね。皆さんも少しでも良いので始めましょう。餓死しないために
買わない生活は難しいですが最終目標ですね😊無理と諦める前にできることを1個ずつ一歩一歩コツコツとですね。
やや都会にいますが、車もってないので駐車場にプランターを置きまくって、野菜や果樹育ててます。まだ菜園新米ですが、楽しんでできてます。ほうれんようよりツルムラサキが育てやすいとか、1つずつやりながら学んでます😊前回の大根保存方法勉強になりました!
ずっと畑を探していましたが、春からやっと自然農を始めることができました。聞くとやるとでは大違い。実践は大事ですね。数種類をすでに収穫しています。スーパーに行く回数もぐっと減りました。迷っている方がいればどんな小さな規模でもいいので、農的暮らしをまずスタートさせることをオススメします。きっと何かが変わります。
素晴らしいですね!自然農、ぜひ続けてください😊応援しています!
東京の団地ベランダで、今年の夏は、ピーマン、ナス、トマト、ゴーヤ、マクアウリを育てて食べました。小さな小さなベランダです。ピーマンは、プランターではなく、米袋10Kで充分でしたね。農家さんは、すごいと思っています。もう一つ、ベランダで苗を育てて、実家の家庭菜園で植えて育てています。夏はキツイですねえ。畑は40度近くでした。
ベランダでも色々な野菜を育てていらっしゃるんですね!すごいですね😊40℃はキツイですね😅無理せず頑張ってください💪
素敵😊こんな頼もしい若い人がいて嬉しい!今の日本、暗いニュースが多く先行き不安だけれど、地に足がつき、しっかりとした考えを持ち、かつ穏やかな人柄の、このような方がいらっしゃる。日本の未来に希望が持てそうです。
お褒めの言葉、ありがとうございます😊
良き話をありがとうございます!田舎で暮らしております。田畑、果樹もあり有り難く生活できております。秋には渋柿を合わせ柿に、干し柿は160個ばかりできました。夏野菜はセミドライにして冷凍。栗も拾い剥く。銀杏も臭いと言いながら洗う昔の先人が当たり前にしてきたことを手間をかけてやってみる。今では怖いもの無しです。生きている実感が湧いてきます。また、周りの方のやり方を教わり、やってみる。アップデート。頭で考えるよりまず行動ですね。共感致しました。私もコツコツと頑張ります♪寒い折ですのでお身体ご自愛くださいませ♪
コメント&お気遣いありがとうございます😊色々作られててすごいですね!俺も色々チャレンジしようと思います😄
豊かさとは、選択肢が増えること。なるほど!
動画を撮影しながら出てきた言葉でした。自分でも話しながら、しっくりきました😊
佐々木さんのお考えに共感を覚えます!「コツコツ積み上げてきたから今がある」を実践してこられた佐々木さんは凄いです。わたしはコロナ騒動以来色々と思うところあり。。🤔ご縁もあって今年の2月から近くに畑を貸していただけることとなり、試行錯誤しながら家庭菜園を楽しんでいます♪色んな野菜を育んでくれる畑の土の力はスゴいです!
畑の土の力、本当に凄いですよね😄野菜を育てるより土を育てるのにハマってしまいます😆
この動画に辿り着けて嬉しいです!無農薬田んぼ歴7年畑3年目です。将来田舎に移住して自給ライフ始めるのでこの動画で勉強させてください❣️
畑があれば食いっぱぐれがないですよね😆それに何よりも安心感がありますよね。チャンスに乗れるようにがんばります😃❣️
安心感、最高ですよー😁コツコツ積み重ねていきましょう💪
今年こそ大根植えるべきだったと…つくづく後悔😅大根もじわりじわり、あがってます。産直でも、もはや直径4-5センチの物が売られていて😂…来春からは今年以上に家庭菜園頑張りたいと思っているので、引き続きアドバイス宜しくお願いします🙇
コメントありがとうございます😊ダイコンも手が出にくい価格ですよね。来年はダイコンも家庭菜園に仲間入りさせてください。土作りを怠らなければ難しくはないですよ😆
こんにちは、素敵なお話し勉強になりました。本当にそのとうりだなーと思います。家でも、冬~春まで食べれるくらいの野菜備蓄してます。お話し本当にそのとうりです。来年も畑頑張ろうと思いました。ありがとございます。ライブ配信もいかがでしょうか😅
コメントありがとうございます😊 ぜひ来年も畑を頑張ってください!ライブ配信も余裕があればやってみたいですね。
いつも為になる動画有難うございます。畑のある暮らし素敵ですね。家の畑はベランダ。プランターでトマト育ててみましたが、ミニトマトがさらに小さいミニミニトマトまでしか育ちませんでした。ベランダでも上手に育ててる人いるんですよね。来年はニラとか葉物植えてみようかと種購入しました。失敗しても繰り返すしかないですね。本当にお金が今までのように通用しなくなる時代が目前に迫っていますね。
ベランダ菜園、難しいですよね!自分もプランターだとうまく育たないです。露地栽培とはコツが違うんだと思います😅でも、諦めずにチャレンジする気持ち、素敵です😊自分も来年再挑戦します💪
佐々木さん!私の好きなタイプ☺️益々好きになりました😅私も家庭菜園しています野菜の時期には明日は何の種蒔こうか、次は何植えようか頭が一杯になります😅食料不足の足しにコレからも頑張ります佐々木さん!風邪などひかぬ様お元気にお過ごし下さいませ🎉🎉🙋
ありがとうございます😆家庭菜園やってれば、することが無いということが無いですね。忙しいけどそれも楽しさと思って頑張りましょう💪
今年初めて大根とれたよ!佐々木さんの動画見なかったら作らなかった😊配信ありがとう!
すごく共感します❤
ありがとうございます😆
仕事を辞めて、畑始めました!目指せ、佐々木農園さん‼️
一大決心ですね😊応援しています😊
@佐々木陽平_青森 ありがとうございます。頑張ります。
大根だけ沢山出来ました。無農薬無肥料です。白菜は全滅です。20年過ぎました。趣味ですが、なかなか大変ですね。
白菜は難しいですね。油断してるとあっという間に虫だらけです😅直播きだと根の伸び方が自然で丈夫に育つと聞いてるので、来年は直播きしてみようと思います😊
なるほど白菜を直播きしたら良いのですね~ありがとうございます。来年試してみますね!
畑も肥料も無料なので、野菜を自給自足しています。私は、ジャンクフードが好きなので、高くて買えない時は自給自足の野菜や猪肉で我慢します。確かに自給自足できると食料調達の選択肢が広がりインフレも怖さが低減しますね。
自給自足できると本当に精神的に楽になりますよね😊猪が近場に現れたので、近いうちに俺も猪肉にもありつけるかもです。
ササキ農園様ーありがとうございます
こちらこそありがとうございます😆
細く家庭菜園をやって来ましたが、季節の野菜を食べています。冬にトマトや茄子は買いません。トマト缶でしのぎます。
コメントありがとうございます😊季節の野菜を食べるのが1番ですね。トマト缶なら適した季節に育てて加工してあるからいいですね!
野菜作りは体や、自給自足は素晴らしいです。休耕田たくさんあるから、農業しよう~楽しく。おいしい作物食べよう!採りたては凄くおいしいですよ~
採りたての野菜は格別ですよね😊早く春が来てほしいです😆
とても共感します!3年間100坪の畑で自然栽培をやってきまた。来年からもっと広く借りて栽培に挑戦します!もうワクワクが止まりません😊おばさんだけどボクシングやりたいな〜。ブアカーオ大好き💕
100坪の畑で自然栽培、素晴らしい😊広げての挑戦、ワクワクしますね😆陰ながら応援しています😊
畑は不思議ですね。ほぼ無から有が出来るんだから。自然の恵みです。お金は気になりますが関係ないです。
自然の力は偉大ですよね!時には厳しいけど、恵みも享受しながら楽しみたいですね😊
とってもわかります。私、2019年に畑体験のチャンス到来し、場所確認する前に申し込んでしまった!😆東京から北八ヶ岳の畑に一夏通い、もう畑が大好きで来年も続けたいと思ったらステキな一軒家を「借りませんか?」とチャンス来て、ジムニー確保のチャンス来て、予期なかったけどコロナ騒動の前に東京から八ヶ岳に移住して、 畑の面積広げて、種取りと育苗チャレンジして、仲間と種の交換会やって、互いの畑を訪問して、野菜交換して、稲作も体験して、プロとも仲良くなって手伝いがてら色々学んで、 冬はマイナス10度以下だからニンニクとジャガイモとニンジンと玉ねぎが越冬するくらいだけど、土間に野菜保管して、いろんな調味料類をたくさん作って、薬草エキスからボディとお顔用のクリームも作って…晴天の日は登山して。もーね、幸せ度爆上がり。😆栽培は成長過程も心が踊るのよね。人間の持ってる幸せ本能を大地と生命が鼓舞するから。だから収穫前から恵みを膨大に受け取れるの。来年は畑7年生、楽しみ!😃
八ヶ岳での暮らし、素敵ですね😊チャンスを物にできる行動力も素敵です😄来年も家庭菜園頑張ってください!
佐々木さんはボクシングやってるから熊出てきても大丈夫かと思いますが彼らも環境破壊の影響で食べるに必死でしょう。人間も戦地では白豚黒豚と言って人肉を喰らってた昭和の歴史がありました。私も暗く長いトンネルの先の光にたどり着きたいので、佐々木さんこれからも宜しくお願いします。
コメントありがとうございます😊こちらこそこれからもよろしくお願いします。熊には敵いませんね😅彼らの大好きなトウモロコシなどは植えないようにしています。
自分で野菜を作って、自分の生活を自らが助ける考え方、とても素晴らしいと思います 今後も頑張れ。
コメントありがとうございます!頑張ります💪
春から近くの畑を借りることになりました 隣人が体がついていかないので代わりにどうかと声を掛けて頂きました🤗
庭でもお野菜を作ってましたが、畑を借りたいなぁと思っていたところだったのでうれしいです🤗 春から頑張ります🤗
登録者さんが少ないころから無言フォローしてました ジャガイモを蒸かして冷凍するという動画の辺りからです
マネして冷凍保存しました 戻す時に、お水に入れてもブヨブヨしてますが沸騰するころはピンと張ったジャガイモに戻ったときは感動しました 次の動画も楽しみにしております😊
コメントありがとうございます😊
畑を継続し続けた結果、縁に繋がったのだと思います。素敵なお話です😆畑借りて、ぜひ色々な野菜を育ててみてくださいね!
これからもよろしくお願いします🙇
高齢の近所の方から、6月に畑を託されました。近所付き合いしてたので、声を掛けてくれたのだと思います。
買って食べるのが当たり前だったのが、自分が作った野菜が食卓に並ぶ事に、感動してます。
初めて作ったのに、豊作だった茹でて食べるおおまさり。近所の人達にお裾分けしたら、皆さん美味しすぎると感激してくれました。
畑仕事をやってみて、思った以上に体力を使いますね。汗ぐっしょりになりながら、収獲の喜び、近所の人達とのコミュニケーションが楽し過ぎます。
金欠でも、畑に行けば食べるのがある。安心感がありますね。
土って凄いなと、つくづく思います。
動画を観て、勉強させて頂きます。
ブログを書いてるのですが、この話題を書きたいのでサムネを貼らせて頂けませんか。
畑を託されるって素敵ですね😄農作業、頑張っていきましょう💪
ブログの件ですがご自由にしてくださって大丈夫です😊
@佐々木陽平_青森 さん
ありがとうございます。貼らせて頂きます。八戸人です😊。
5年前に50坪ほどの畑を借りたのが始まりで、今は1000m2の畑になりました。家庭の野菜自給率も90%位になりました。
もうすぐ仕事も定年なので、益々野菜作りに励みます。
90%ってすごいですね!目標に向かって、コツコツと積み重ねてきた結果ですね!尊敬します😊
おばんです!物的な豊かさもさることながら何よりも心が豊かになるのが人間として一番!!!それを実践してる佐々木さんはいいモデルになります。耕作放棄地も多々ある時代・・・・やる気さえあれば食料自給率も上がり自分の家で食べる分はまかなえれるんですよねホントは。
耕作放棄地を活用して各家庭が菜園をすれば食料自給率も高まりそうですね😊
@@佐々木陽平_青森 自分は実践して10年になります。菜の花、レタス類、インゲン、スナップエンドウ、空心菜、ズッキーニ、シソ、パセリ、チンゲン菜、小松菜、人参、きみ、ナス、ピーマン、トマト類、ネギ等々を毎年楽しみで少しずつ作付けしてます。でも面積は猫のなずぎ程度なので毎年5,6種類で連作しないように。秋には枯葉を集めコメのとぎ汁とヌカを混ぜ春に畑に入れます。でもほうれん草はなかなか上手くできません。PH調整が下手なのか??・・・
pHでしょうね〜
ほうれん草は俺も苦手です😅
同感。私ももう65ですけど、買わない生活を目指してきました。今は楽しいですよ。種も自家採取しています。自家菜園なので何かしら工夫して食いつないでいます。菜園は食糧庫ですね。皆さんも少しでも良いので始めましょう。餓死しないために
買わない生活は難しいですが最終目標ですね😊無理と諦める前にできることを1個ずつ一歩一歩コツコツとですね。
やや都会にいますが、車もってないので駐車場にプランターを置きまくって、野菜や果樹育ててます。まだ菜園新米ですが、楽しんでできてます。ほうれんようよりツルムラサキが育てやすいとか、1つずつやりながら学んでます😊
前回の大根保存方法勉強になりました!
ずっと畑を探していましたが、春からやっと自然農を始めることができました。
聞くとやるとでは大違い。
実践は大事ですね。
数種類をすでに収穫しています。
スーパーに行く回数も
ぐっと減りました。
迷っている方がいれば
どんな小さな規模でもいいので、
農的暮らしをまずスタートさせることをオススメします。
きっと何かが変わります。
素晴らしいですね!
自然農、ぜひ続けてください😊応援しています!
東京の団地ベランダで、今年の夏は、ピーマン、ナス、トマト、ゴーヤ、マクアウリを育てて食べました。小さな小さなベランダです。ピーマンは、プランターではなく、米袋10Kで充分でしたね。
農家さんは、すごいと思っています。
もう一つ、ベランダで苗を育てて、実家の家庭菜園で植えて育てています。夏はキツイですねえ。畑は40度近くでした。
ベランダでも色々な野菜を育てていらっしゃるんですね!すごいですね😊
40℃はキツイですね😅無理せず頑張ってください💪
素敵😊
こんな頼もしい若い人がいて嬉しい!
今の日本、暗いニュースが多く先行き不安だけれど、地に足がつき、しっかりとした考えを持ち、かつ穏やかな人柄の、このような方がいらっしゃる。
日本の未来に希望が持てそうです。
お褒めの言葉、ありがとうございます😊
良き話をありがとうございます!
田舎で暮らしております。
田畑、果樹もあり有り難く生活できております。
秋には渋柿を合わせ柿に、干し柿は160個ばかりできました。
夏野菜はセミドライにして冷凍。
栗も拾い剥く。銀杏も臭いと言いながら洗う
昔の先人が当たり前にしてきたことを手間をかけてやってみる。
今では怖いもの無しです。
生きている実感が湧いてきます。
また、周りの方のやり方を教わり、
やってみる。アップデート。
頭で考えるよりまず行動ですね。
共感致しました。
私もコツコツと頑張ります♪
寒い折ですのでお身体ご自愛くださいませ♪
コメント&お気遣いありがとうございます😊
色々作られててすごいですね!俺も色々チャレンジしようと思います😄
豊かさとは、選択肢が増えること。なるほど!
動画を撮影しながら出てきた言葉でした。自分でも話しながら、しっくりきました😊
佐々木さんのお考えに共感を覚えます!「コツコツ積み上げてきたから今がある」を実践してこられた佐々木さんは凄いです。わたしはコロナ騒動以来色々と思うところあり。。🤔
ご縁もあって今年の2月から近くに畑を貸していただけることとなり、試行錯誤しながら家庭菜園を楽しんでいます♪色んな野菜を育んでくれる畑の土の力はスゴいです!
畑の土の力、本当に凄いですよね😄
野菜を育てるより土を育てるのにハマってしまいます😆
この動画に辿り着けて嬉しいです!無農薬田んぼ歴7年畑3年目です。
将来田舎に移住して自給ライフ始めるのでこの動画で勉強させてください❣️
畑があれば食いっぱぐれがないですよね😆
それに何よりも安心感がありますよね。
チャンスに乗れるようにがんばります😃❣️
安心感、最高ですよー😁
コツコツ積み重ねていきましょう💪
今年こそ大根植えるべきだったと…つくづく後悔😅
大根もじわりじわり、あがってます。産直でも、もはや直径4-5センチの物が売られていて😂…
来春からは今年以上に家庭菜園頑張りたいと思っているので、引き続きアドバイス宜しくお願いします🙇
コメントありがとうございます😊
ダイコンも手が出にくい価格ですよね。来年はダイコンも家庭菜園に仲間入りさせてください。土作りを怠らなければ難しくはないですよ😆
こんにちは、素敵なお話し勉強になりました。本当にそのとうりだなーと思います。家でも、冬~春まで食べれるくらいの野菜備蓄してます。お話し本当にそのとうりです。来年も畑頑張ろうと思いました。ありがとございます。ライブ配信もいかがでしょうか😅
コメントありがとうございます😊 ぜひ来年も畑を頑張ってください!
ライブ配信も余裕があればやってみたいですね。
いつも為になる動画有難うございます。畑のある暮らし素敵ですね。
家の畑はベランダ。プランターでトマト育ててみましたが、ミニトマトがさらに小さいミニミニトマトまでしか育ちませんでした。ベランダでも上手に育ててる人いるんですよね。来年はニラとか葉物植えてみようかと種購入しました。
失敗しても繰り返すしかないですね。本当にお金が今までのように通用しなくなる時代が目前に迫っていますね。
ベランダ菜園、難しいですよね!自分もプランターだとうまく育たないです。露地栽培とはコツが違うんだと思います😅
でも、諦めずにチャレンジする気持ち、素敵です😊自分も来年再挑戦します💪
佐々木さん!
私の好きな
タイプ☺️益々好きになりました😅
私も家庭菜園しています
野菜の時期には
明日は何の種蒔こうか、次は何植えようか頭が一杯になります😅
食料不足の足しに
コレからも頑張ります
佐々木さん!
風邪などひかぬ様
お元気にお過ごし下さいませ🎉🎉🙋
ありがとうございます😆
家庭菜園やってれば、することが無いということが無いですね。忙しいけどそれも楽しさと思って頑張りましょう💪
今年初めて大根とれたよ!佐々木さんの動画見なかったら作らなかった😊配信ありがとう!
すごく共感します❤
ありがとうございます😆
仕事を辞めて、畑始めました!
目指せ、佐々木農園さん‼️
一大決心ですね😊
応援しています😊
@佐々木陽平_青森 ありがとうございます。頑張ります。
大根だけ沢山出来ました。無農薬無肥料です。白菜は全滅です。20年過ぎました。趣味ですが、なかなか大変ですね。
白菜は難しいですね。油断してるとあっという間に虫だらけです😅
直播きだと根の伸び方が自然で丈夫に育つと聞いてるので、来年は直播きしてみようと思います😊
なるほど白菜を直播きしたら良いのですね~ありがとうございます。来年試してみますね!
畑も肥料も無料なので、野菜を自給自足しています。私は、ジャンクフードが好きなので、高くて買えない時は自給自足の野菜や猪肉で我慢します。確かに自給自足できると食料調達の選択肢が広がりインフレも怖さが低減しますね。
自給自足できると本当に精神的に楽になりますよね😊
猪が近場に現れたので、近いうちに俺も猪肉にもありつけるかもです。
ササキ農園様ーありがとうございます
こちらこそありがとうございます😆
細く家庭菜園をやって来ましたが、季節の野菜を食べています。冬にトマトや茄子は買いません。トマト缶でしのぎます。
コメントありがとうございます😊
季節の野菜を食べるのが1番ですね。トマト缶なら適した季節に育てて加工してあるからいいですね!
野菜作りは体や、自給自足は素晴らしいです。休耕田たくさんあるから、農業しよう~楽しく。おいしい作物食べよう!採りたては凄くおいしいですよ~
採りたての野菜は格別ですよね😊
早く春が来てほしいです😆
とても共感します!3年間100坪の畑で自然栽培をやってきまた。来年からもっと広く借りて栽培に挑戦します!もうワクワクが止まりません😊おばさんだけどボクシングやりたいな〜。ブアカーオ大好き💕
100坪の畑で自然栽培、素晴らしい😊広げての挑戦、ワクワクしますね😆
陰ながら応援しています😊
畑は不思議ですね。ほぼ無から有が出来るんだから。自然の恵みです。お金は気になりますが関係ないです。
自然の力は偉大ですよね!
時には厳しいけど、恵みも享受しながら楽しみたいですね😊
とってもわかります。
私、2019年に畑体験のチャンス到来し、
場所確認する前に申し込んでしまった!
😆
東京から北八ヶ岳の畑に一夏通い、
もう畑が大好きで来年も続けたいと思ったらステキな一軒家を「借りませんか?」とチャンス来て、ジムニー確保のチャンス来て、予期なかったけどコロナ騒動の前に東京から八ヶ岳に移住して、
畑の面積広げて、種取りと育苗チャレンジして、仲間と種の交換会やって、互いの畑を訪問して、野菜交換して、稲作も体験して、プロとも仲良くなって手伝いがてら色々学んで、
冬はマイナス10度以下だからニンニクとジャガイモとニンジンと玉ねぎが越冬するくらいだけど、土間に野菜保管して、
いろんな調味料類をたくさん作って、
薬草エキスからボディとお顔用のクリームも作って…
晴天の日は登山して。
もーね、幸せ度爆上がり。😆
栽培は成長過程も心が踊るのよね。
人間の持ってる幸せ本能を大地と生命が鼓舞するから。
だから収穫前から恵みを膨大に受け取れるの。
来年は畑7年生、楽しみ!
😃
八ヶ岳での暮らし、素敵ですね😊
チャンスを物にできる行動力も素敵です😄
来年も家庭菜園頑張ってください!
佐々木さんはボクシングやってるから熊出てきても大丈夫かと思いますが彼らも環境破壊の影響で食べるに必死でしょう。人間も戦地では白豚黒豚と言って人肉を喰らってた昭和の歴史がありました。私も暗く長いトンネルの先の光にたどり着きたいので、佐々木さんこれからも宜しくお願いします。
コメントありがとうございます😊こちらこそこれからもよろしくお願いします。
熊には敵いませんね😅彼らの大好きなトウモロコシなどは植えないようにしています。