自分が嫌で髪を染めていたころの話
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ☆小林尚著『開成流ロジカル勉強法』好評発売中!
amzn.to/2Zpg6d7
☆メインチャンネル「CASTDICE TV」(キャストダイスと読みます)
/ @castdicetv
☆CASTDICEなんでも相談室
castdicetv@gmail.com
に質問いただいた中から動画で回答します!大学受験、就活などお好きなテーマでご相談ください。尚、個別に返信は致しかねます。
☆Twitter
/ kobasho_cd
☆個別指導をご希望の方
www.castdice.co...
☆インターン募集中!
jp.stanby.com/...
☆使用機材(使っていない動画もあります)
EOS 80D amzn.to/2Q1gDOw
SIGMA 30mm F1.4 amzn.to/2PXLOdH
FDR-AX700 amzn.to/2Q3m4fZ
Neewer 二色660 LED amzn.to/2PWRFzS
☆企業様案件、受け付けております!
www.castdice.co...
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルでは学歴・職業等への意見を述べていますが、特定の学歴や仕事を批判・軽視する意図はございません。
Amazon.co.jpアソシエイト
キャストダイスTVも好きですが
こちらのチャンネルの方が
小林さんのリアルな意見や経験談を
聞けて面白いのでより好きです
ありがとうございます😊
サムネが面白いw
過去の自分をこんなにも冷静に、客観的に振り返ることができるなんて、小林社長は本当に頭の良い方だなぁと思いました💡
自分なんて、若かりし頃は、何故あんなに迷走していたのだろうか?としか振り返ることができません😓
インターンの子達を見守ろうとする小林社長の温かさを感じました☘️🌈
いえいえ、それだけおじさんになっただけです。笑
自分を変えたくて髪を染める。あるありですね
若気の至りでした!笑
面白かったです!
個で評価してもらいたいという気持ち、とてもわかります。人間臭いですよね。
茶と金は私もありました。
アッシュは尖ってますね〜笑
そうなんです。若い頃は色々やりたいですよね。
お金払ったら席が違うとかはないわけではないですよ。日本でもヨーロッパでもそういうのはなくはないです。だから、ふざけた意見ではないですね。
大人の階段を上る…
良い表現ですね。
自分は、あと何段上れるのか?と、不意に感じました。
死ぬまで上り続けたいものです(^^)
そうですねー!
小林先生フツーやったんや🤩😍💥
普通といえば普通でした!笑
まぁ、世間的にはまごうことなきエリートやな。
東大なんていくらでもいるのでー。
いきなり「宏洋さんとお揃いの髪型(色)にしてみましたー!」ってなったら面白いですね(笑)
それは面白いですね笑
若さよね~✌️
若気の至りでした。笑
髪染めてた時期からモテたいっていう意識もあったんですか笑⁇
あったと思います。。あくまで今振り返れば、ですが。
画像は?
恥ずかしいですが、いつか。
若い時はいっぱいオシャレした方がいいよ。
そうですねー!