【神回再び】ミリタリーの聖地、中田商店で本気のアウター選び!!
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ◆チャンネル登録はこちらから
/ @cordurartubeyoutube6342
◆動画の解説
まいど!!
今回はmeet tha maker篇として、前回動画が大好評の上野アメ横にあるミリタリーショップの名店中の名店『中田商店』をご紹介する続編動画となります!貴重な撮影機会をいただき大変ワクワクいたしました。中田商店フリークの報道カメラマン横田さんからオススメのアウターウェアをご紹介いただきました。ミリタリー・軍物好きの皆様必見の動画になっておりますので是非ご覧ください。
◆中田商店参考情報
・WEBサイト
www.nakatashot...
・インスタグラム
/ nakatashoten_ameyoko
・Facebook
www.facebook.c...
◆他SNSのフォローはこちらから
・Twitter
/ corduratube
・インスタグラム
/ cordurabrandjp
120,000人フォロワー突破!ファッション、アウトドア好きの多くの方々にフォローいただいております。
・ホームページ
www.cordura.com/
CORDURA® (コーデュラ®)の基本情報やコンタクト先、タグなどの入手方法を掲載しております。
==========
CORDURA®(コーデュラ®)日本版公式UA-camチャンネル『CORDURA® Tube』
ファッション好き、アパレル業界の方必見!このチャンネルではプロがプロ目線でファッションアイテムや素材についての解説をしていきます。視聴者プレゼントも実施していくので、ぜひチャンネル登録をお願いいたします。
◆CORDURA® とは?
コーデュラ®は、耐久性に優れた素材として50年以上の実績のあるインビスタ社のファブリックブランドです。カバンや靴、アパレルやワークウェアまで様々な商品や有名ブランドに使用されています。
◆配信コンテンツ
このチャンネルでは、下記の3つのコンテンツを中心に配信を行っていきます。
【1】概要篇
CORDURA® Fablicについて生地・素材のプロがプロ目線で詳しい情報、正しい情報をお伝えいたします。
【2】Meet The Maker篇
CORDURA® のパートナーブランドに直接会いに行き、本社や店舗、展示会などの様子を紹介します。ブランドを運営する方々の貴重なお話を皆様にもお届けいたします。
【3】Product Review篇
CORDURA® 素材を使った様々なアイテムを紹介していきます。アウトドア製品やビジネスバッグ、アパレルやワークウェアなど幅広く、皆様の普段の生活に取り入れやすい最新のアイテムをブランドのデザイナーや担当者、ときには社長にまでお越しいただきプロ目線でご紹介いたします。
横田さんパッキャオに似てますね。
ありがとうございます!良く言われます。
横田さんの説明、めっちゃ良かったです🙇
今後も紛争地域に行かれても、どうぞご安全に❗️
コメントありがとうございます❗️横田さんにお伝えしますね!
良いなあ。俺田舎に住んでるから、こんな店があったら、毎週買うわ。🤤なあ
中田さんですか!
私が初めて行ったのは、40年以上前かな。やはりMA1買いました。事故っても大穴開かないんだよねー
安いのに昔のは強かった。
全治数ヶ月を3回やっても未だ着てましたね
ボロボロになるまで着てましたよ
先月自分の誕生プレゼントに中田商店でタンカース買いました。寒い中重宝して着ています。バイクで走る時にはタンカースの上にN 3B着ています。
タンカース、私も欲しくなりました!羨ましいです!
初めて買ったMA1はこの店でそのままトップガンのワッペンも一緒に買いました
懐かしいですね
久しぶりにバイク乗るようになって、昔買ったアルファのB15DやN3Bとかまた着てますね〜
小さい頃、店内に自衛隊の格好して腰に棍棒さげて腕に「自衛隊友の会」の腕章つけてたお爺ちゃんがいたの覚えてますw 売ってる商品はどれも間違いないですよね。
スティーブ・マックイーンの遺作ハンターを観て、すかさずMA1を買いに行ったのを思い出す
最近はネット通販で時々お世話になります、何時までも変わらないアメ横一番のお店ですね❣
中田商店には、1961年生まれの吾輩が小学生の頃から通い詰めたお店です。昔はモデルガンも売ってましたよね、また、店員さんのコスプレも楽しみの一つ。
テンガロンハットにカウボーイブーツ、ウエスタンシャツにブーツカットジーンズ。腰に、ガンベルトしかもコルトピースメーカーまで差し込んであり、
まさに【早撃ちガンマン】の様な店員さんも居ました(かなりひょうきんな店員さんでした。)店員さんもかなりサープラス品の知識は、そんじょそこいらのマニアを上回る知識が必要ですね。吾輩のアイコンで着用するM‐51パーカー(シェル・専用ライナー・フードのコヨーテファー付きライナー)も今は倉庫兼事務所の確か、銀行裏の通り沿いに行き、サープラス品特有の匂いを胸一杯に吸込みつつ検索し見つけ購入したものです。勿論ミルスペック合格品です。
中田さん…大好きな店です……が❗
掘り出し物がた沢山あった昔の方が好きでしたね。
30年前によく行きました。懐かしい。
中田商店まだやってたんだ、懐かしい。俺が上野の中田商店や中古バイク屋街へ通ってたのは50年も前だ。米空軍のジャケットが欲しかったが学生で金がなくて買えなかったなあ。ベトナム戦争で使われてた銃弾の跡らしい穴のあるジャケットもあったよ。
50年も前ですか!上野の中田商店は歴史を感じますね!
楽しい動画。
エンディングは横田さんがバイクで立ち去ればエンジン音も聴けて良かったな😊🎵
なるほど!次回参考にさせていただきます!😄
ヘリコンのガンファイターは滅茶苦茶使える。軍パンはベトナム ファティーグの中期型愛用してます
ホームページを観たら「更新してるのかな?」という感じですが、商品はホームページに載っているだけかな?
ウーリープーリーは革ジャンの下に着るのに丁度いいのでオススメです。めちゃくちゃタイトなセーターなのでリバースのスエットとかより着やすいです。
コメントありがとうございます!実際愛用されている方のコメントはすごく説得力があります!
CWU-45/Pのネイビーブルーが欲しくなったw
MA-1、G-1含めてフライトジャケットならインターミディエイトゾーン対応がいいですねw
とか言いつつ、私のG-1風はヘビーゾーン対応ですがwww
ヘリコンテックスM65試着したときのサイズはいくつでしたか?
こちらサイズLでした!😀
モーガンは中田商店のオリジナルブランドではありません。モーガンと中田商店が提携して作ってるブランドであり、モーガン自体は独自のメーカーです。
昔、戦争博物館でしたね。何回か通いました。
中田商店よく行きます。
日曜とか行くとめちゃくちゃ混んでます。
中田商店さんで20年以上前に買ったスターリングウェアのPコート、未だに現役です。
本当にいい買い物でした、感謝
Morgen Memphisはサイズ感はどうですか?動画ではどのサイズを買いましたか??
アメリカサイズですので少し大きめになります。私(178cm)はLサイズを購入致しました。
動画広告でこの動画出てきたけど、最高です。自分はMA-1買ってワッペン塗ってカスタムしてます。
コメントありがとうございます😊!そのMA-1 最高ですね!
懐かしい仲御徒町店!
昔よくアメ横店~仲御徒町店の順番で買い物したな-
御徒町店!復活して欲しいですよね!次回はその上の事務所に潜入したいと思います😊
中田商店はミリタリー入門にはいいかもです。
横田さんと同じムートン買いました(^^)
さらにトライアンフボンネビルのってます。冬のバイクには最強ですよね!お揃!
すごい偶然ですね!😊!素晴らしい!
パッキャオ?
地方住なので中田商店行く時は往復の電車の切符かって行きますね
中田商店で買い物すると、いつも何かオマケをくれるんだよ。 中田商店は頑張ってるんだけど、パイロットジャケットのメーカーが無くなったり、製造を止めちゃったりするのが悲しい処。
俺の父ちゃんここ大好き
お父様と気が合いそうです。
当方
デジタルフローラをどうにか私服に合わせられないか思案中です。
25年前に中田商店で購入したチノパン。
今も現役で履いております。
素晴らしいですね!まさに本当のサスティナブルです!
毎年正月三が日に行ってまーす!バリ❤😂😢皇居外苑周り、でぱいいちして新年の始まりです😮🎉😂❤
昔日本兵がいたんだけど死んだのかな?
御徒町店ですね。今はそちらのお店は閉めて事務所と倉庫にされています。
最後だわ〜❤
大好きな店ですわ!!
ピタットハウスに手付金を持ち逃げされました。
中田商店さんのせいでHELIKON-TEX信者になってしまいましたw
現在LEVEL7、WOLFHOUND HOODIE、UTP、DRAGON EGGを持ってます!
素晴らしい!!HELIKON-TEXめちゃくちゃ格好良いですよね!