「福岡伸一の知恵の学校」第11回|ノーベル賞について思うこと/解説『サピエンス全史』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @yone_4152
    @yone_4152 10 годин тому +2

    サピエンス全史自体が世界の成り立ちを説明するフィクション感ある。ハラリの空想を共有している。

  • @TubeYouTakashi
    @TubeYouTakashi День тому +1

    サピエンス全史が偉大なのは生物史(人類史も含む)の流れをとして新類人連を捉えているから、 詳細はともかく基本の流れとして納得できます。 飽きるほどのハラリさんの動画を見て、ハラリさんは生物を簡素化分析しているので、どの動画を見ても ベースは話に慣れ 最近はあきました、とはいえ サピエンス全史は名著です。

  • @深鴫那由太
    @深鴫那由太 День тому +3

    最近ニュース番組なのにノーベル賞の受賞者の予想などくだらないことをしています。それよりもこの国の基礎科学の研究環境の現状を取り上げた方がよほど建設的な議論に繋がると思います。
    体内時計の発見の話、サピエンス全史に足りないところなど興味深かったです。

  • @kazumiyamanoi
    @kazumiyamanoi 2 дні тому +15

    たとえ世界的に売れた本であっても、疑わしいことについては否定的な意見も示す事
    福岡先生の正直さに基づく勇気を感じます
    ムンクの耳には、神々の沈黙が聞こえていたのかもしれませんね

  • @ちゃぴぱに
    @ちゃぴぱに День тому +1

    ノーベル対イグノーベル

  • @hirotouchida1440
    @hirotouchida1440 День тому

    ロゴス対ピュシス

  • @鈴木伸幸-l2c
    @鈴木伸幸-l2c День тому

    誰がお金を配分するのだろう。

  • @マツヨシ-r3t
    @マツヨシ-r3t День тому +2

    尊敬する大好きな福岡先生、声も成田さんと共に聴きやすい声でしたが、この動画では、ええ〜が多くてうるさく聞きづらくなってます。咳払いもしないように、ボイスも気をつけていただきたいです。
    ええーは、しないように若々しくお話しお願いします、期待します。

  • @maboiteaspamspammaboite9670
    @maboiteaspamspammaboite9670 День тому

    hi, thanks for the conference, it was interesting to hear your thoughts about sapiens and the humans being illusions through the critic of that book. It is indeed an interesting question to investigate concerning the theory of fictions. The first part about the biology was also interesting, it puts interesting perspective in my mind, i am thinking about the tide which can be described with a similar frequency diagram.