【ドラマロケ地の現在】【今と昔】を徹底比較!【町田駅】【原町田大通り】【仲見世商店街】【まほろデッキ】【久美堂】【町田ル・シネマ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 68

  • @asagiri9
    @asagiri9 6 місяців тому +12

    【都南デパート】「とうなん」ではなく「となん」と発音します。今もある町田仲見世に似た造りの商店街でした。
    【原町田橋】ロケ後の開通です。開通前はここより少し東に踏切がありました。
    【噴水広場】あそこは元々道路予定地で、街開きに際してしばらく道路として使う予定がないので暫定的に広場にしていた場所です。ちなみにここが、モノレール新駅予定位置です。
    【お別れの場所】ご推定の位置よりもう少し(10m程度ですが)北の交差点寄りですかね…。

    • @roketidorama
      @roketidorama  6 місяців тому +2

      詳しい情報ありがとうございます

  • @アイネクライネ鋼鉄ジーグ
    @アイネクライネ鋼鉄ジーグ 9 місяців тому +9

    ちょうどこの時期ぐらいに近くに越してきました。当時はまだ子供だったので大人向けのドラマはみせてもらえなかったので、ここがロケ地だったのかとビックリしました。南町田のうかい亭がロケで使われた?というのは聞いたことがあったのですが、さらに身近な場所がロケ地だったとは。今は町田もすっかり変わってしまっております。トナンの近くにあった、おくぬしというホビーズショップやなかじまという文具店によく行きました。懐かしいなあ。ありがとうございます!

    • @roketidorama
      @roketidorama  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます
      トナンをご存じなんですね
      昔の町田を知ってる方からの情報はありがたいです
      だいぶ変わったようですね

  • @nonoyoyopopo
    @nonoyoyopopo 8 місяців тому +10

    実家が町田です。
    世代的には噴水広場で遊んでいた世代にあたります。
    噴水やモニュメントは平成になるころにはなくなり、ただの広場になりました。このときは少し悲しかったですね。
    端っこでは、偽造テレホンカードや違法なブツが売られてるなんて噂がありました。
    その後15年くらいして、道路になりました。
    ル・シネマの正確な場所は私も知りたかったです。とにかくスクリーンが小さい映画館でした。
    駐車場はうちら世代の地元民なら、「東急ハンズ」と書かれているのを見ただけで当てられそうな気がします。

    • @roketidorama
      @roketidorama  8 місяців тому

      情報ありがとうございます
      実際に噴水広場のを知ってる方からのコメントは感動です!
      なるほど~駐車場は地元民ならだれでも分かるんですね・・・

  • @shigezan
    @shigezan 10 місяців тому +7

    30年前就職してから町田に来ましたが、原町田大通りに噴水があったんですねえ。。。車の通りじゃなかったんだ(笑)
    30年前は、まだ町田街道とつながってはいませんでしたが、さすがに車道にはなっていました。久美堂もこのころからあったんですね。しかし今年あったJR町田駅側のビルで発砲事件は、びっくりしました。都内の人が町田に来ると、町田って大きい町だと言ってました。確かにデカいですね。

    • @roketidorama
      @roketidorama  10 місяців тому +1

      30年前はもう噴水がなかったのですね
      町田はたしかに大きいです
      コメントありがとうございます。

  • @akemiito2480
    @akemiito2480 10 місяців тому +7

    えー👀 噴水広場がなんと道路になったなんて

    • @roketidorama
      @roketidorama  10 місяців тому

      そうなんです!
      僕も最初はびっくりしました

  • @turd1974
    @turd1974 10 місяців тому +4

    もろ地元で当時11歳。ドラマは正直観てなかったですが当時の町田ははっきり覚えていてル・シネマも何度も行ってます。ハンズの通路が40年近くほぼ変わらずなのはちょっと衝撃でした笑 タイムスリップのような感覚に陥りましたね。

    • @roketidorama
      @roketidorama  10 місяців тому

      コメントありがとうございます
      40年前ですが意外と覚えてるものなんですね
      ハンズの通路は僕もびっくりしましたよ!

  • @にこちゃん-q6g
    @にこちゃん-q6g Місяць тому +1

    味噌ラーメン屋に行くときに見慣れた光景がロケ地でびっくりしました。ロケ地はドラマは見てませんが今まで田園都市線の方だと思ってました。駅前の大通りが昔は噴水などがあったとは初めて知りました。今も拡幅の工事をしてますが、少し上の方で

    • @roketidorama
      @roketidorama  Місяць тому

      僕も調べてて駅前に噴水があったとは
      びっくりしましたよ
      コメントありがとうございます

  • @田中啓子-t8t
    @田中啓子-t8t 4 місяці тому +2

    とっても懐かしくて😂思い出しながら
    拝見してます
    とても良いき

    • @roketidorama
      @roketidorama  4 місяці тому

      コメントありがとうございます
      町田はいいところです

  • @abarthsaitou
    @abarthsaitou 10 місяців тому +4

    金妻3が大好きなんで本当に嬉しい企画です。
    また、このシリーズでお願いできればうれしいです。
    駐車場の通路はすごいですね!

    • @roketidorama
      @roketidorama  10 місяців тому +1

      他にもロケ地があるので
      まだ続く予定です!

  • @jiyuukibounippon
    @jiyuukibounippon 10 місяців тому +3

    🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵いいですね

    • @roketidorama
      @roketidorama  10 місяців тому

      なんか・・・
      ありがとうございます

  • @rollingstoneism
    @rollingstoneism 4 місяці тому +8

    面白かったです。
    町田、変わりましたね。
    久美堂は、今もまだ健在なのは知ってましたが、
    旧ハンズのガラス張りの連絡通路が、そのまま残ってるのは感動でした。

    • @roketidorama
      @roketidorama  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます
      久美堂を知ってるとなると地元の方でしょうか
      連絡通路は僕もびっくりでした!

    • @j.n.5023
      @j.n.5023 4 місяці тому +1

      私の記憶では、ル・シネマの通りはちがいます。

  • @GuitarShibachan
    @GuitarShibachan 10 місяців тому +4

    金妻は3が1番好き 俳優陣全員当たり (パート2はコニタンがちょっと濃すぎて私にはしっくりきませんでした。) バブルの始まりを映像から感じられる作品でもありました。当時中3の私でしたがノロ役の森山良子さんが普通っぽい役柄なのに異常に魅力を感じました。 町田も私は中町二丁目出身ですのでこのロケ地は感慨深い❤ありがとうございます♪

    • @roketidorama
      @roketidorama  10 місяців тому +1

      なんかテンション上がるコメント
      ありがとうございます。
      3はたしかに人気ですよね
      森山良子さんと奥田英二もよかったですね

  • @moririn-oq1qb
    @moririn-oq1qb 10 місяців тому +9

    緑山スタジオから近いから町田が選ばれたのかな

    • @roketidorama
      @roketidorama  10 місяців тому +1

      多分そうだと思います

  • @momoasa9061
    @momoasa9061 10 місяців тому +6

    良く、旧ハンズのあったビルと隣の駐車場の連絡通路が分かりましたね、
    当方は良く利用していたので、わかりますけれど。
    それと当方の隣家のかたが都南におりました。

    • @roketidorama
      @roketidorama  10 місяців тому

      地元の方ですね
      コメントありがとうございます。
      通路発見は偶然なのでした~

    • @momoasa9061
      @momoasa9061 10 місяців тому +1

      @@roketidorama 様
      金妻シリーズは殆ど見ていますが、
      つくし野・成瀬近辺だけでも、あと3本はあるかと思いますので、大変ですが、よろしくお願いを致します。
      なお、当時、TBS緑山にはゴルフ練習とスタジオ見学で、たまにいっていましたね、懐かしい時代です。

  • @日本のちぇるしー
    @日本のちぇるしー 4 місяці тому +3

    ダイヤル回して手を止めたー いい歌ですよね。ドラマは観ていませんが、久美堂が懐かしかったです。
    実家が成瀬台で、普通は自家用車持つよねお父さんって感じです。

    • @roketidorama
      @roketidorama  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます
      成瀬台もロケ地として出てきてますよ!

  • @satorutanaka3849
    @satorutanaka3849 10 місяців тому +4

    金花も待ってまーす‼️

    • @roketidorama
      @roketidorama  10 місяців тому +2

      たしか続編でしたよね?
      記憶がないかも・・・

  • @zyxwvutsrqponmlkjihgfedcba_a.
    @zyxwvutsrqponmlkjihgfedcba_a. 3 місяці тому +4

    広場あったなぁ〜 懐かしい
    めちゃくちゃ鳩いた覚えがあります
    ドラマ関係ないけど現ツインズ元東急の屋上遊園地によく行ってました

    • @roketidorama
      @roketidorama  3 місяці тому +1

      懐かしんでもらって
      ありがとうございます
      嬉しいです

  • @たまごのきみ-w5k
    @たまごのきみ-w5k 4 місяці тому +2

    大学が町田にあったので、良く遊びにいきました。コンパはほぼ町田でした🍺
    青春時代を過ごした街です。
    懐かしく拝見させていただきました。

    • @roketidorama
      @roketidorama  4 місяці тому

      こちらこそ
      思い出コメントありがとうございます

  • @血糖値採尿採血
    @血糖値採尿採血 2 місяці тому +1

    今昔の比較分かりやすくて👍あざみ野やたまプラーザも見てみたい❤

    • @roketidorama
      @roketidorama  2 місяці тому +1

      ぜひ他の動画もどうぞ!

  • @ArceeAutobots
    @ArceeAutobots Місяць тому +2

    噴水広場があった道路は、たまに封鎖してイベントやお祭りの会場にしてますね。

    • @roketidorama
      @roketidorama  Місяць тому

      そうなんですね!
      情報ありがとうございます

  • @あらし-j1q
    @あらし-j1q Місяць тому +1

    うわぁ懐かしいです!
    ua-cam.com/video/NsTGC6Y5_Ok/v-deo.html
    こちらの方の動画の3:05で画面左に映っている白いアーチのような入口になっているところがル・シネマですよ。
    当時からある立方体の看板の位置から、考察されていらっしゃる場所で間違いなさそうです。

    • @roketidorama
      @roketidorama  Місяць тому +1

      こんな当時の町田を撮った動画があったのですね
      感動です!
      情報ありがとうございます

  • @西八王子かいじ
    @西八王子かいじ 10 місяців тому +4

    あたしも母が東京都町田市の生まれです。🐹🐹🐹🐱🐱🐱

    • @roketidorama
      @roketidorama  10 місяців тому

      町田駅は何でもあって便利ですよね
      コメントありがとうございます。

  • @Chibatora86
    @Chibatora86 Місяць тому +1

    自分は町田生まれ
    噴水も覚えています

    • @roketidorama
      @roketidorama  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます

  • @jusa3918
    @jusa3918 Місяць тому +1

    ハマケイでよく290円の弁当買ってました

    • @roketidorama
      @roketidorama  29 днів тому

      コメントありがとうございます

  • @satorutanaka3849
    @satorutanaka3849 10 місяців тому +4

    東急ハンズ、今はないんですか?
    知りませんでした。
    ありがとうございました。

    • @momoasa9061
      @momoasa9061 10 місяців тому +4

      今は、東急デパートの6・7・8階かな、にあります。

    • @roketidorama
      @roketidorama  10 місяців тому +1

      今もなんかあるみたいですね・・・

  • @ミリオン-g8o
    @ミリオン-g8o 2 місяці тому +1

    昔のドラマの聖地より今の聖地な気がする。昔の場所は自慢にもならない。

    • @roketidorama
      @roketidorama  2 місяці тому

      コメントありがとうございます

  • @takuya-pj3jp
    @takuya-pj3jp 4 місяці тому +7

    久美堂の映像は、ドラマと現在の場所が一致していませんね。ドラマのほうは町田一番街(小田急の踏切の向こうからアエタ町田の先まで延びた道)に面した出入口を映したもの、現在のは小田急町田駅を背にして(駅前のぷらっとひろばの前の道あたりから)映したものかと思われます。

    • @roketidorama
      @roketidorama  4 місяці тому

      情報ありがとうございます

    • @gonzaemon1234
      @gonzaemon1234 Місяць тому

      あそこの久美堂は店内がL字になってますものね

  • @gettttttttyu-kno
    @gettttttttyu-kno 4 місяці тому +3

    【この時代は、この町並みは訪れない】だからこそ、【自分を大人にさせるよね】私には、旦那や我が子がいる環境ではない分、旦那や我が子がいる人は、【思い出】思い出【熱く】語れるみたい!!私の思い出、聞いて聞いて~胸なんか張ってみたりしてね

    • @roketidorama
      @roketidorama  4 місяці тому

      熱いコメントありがとうございます
      さらにいい動画が作れるよう頑張ります!

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q 6 місяців тому +11

    町田って三多摩地域だけど、駅前の雰囲気は東京23区の雰囲気と似てる。横浜市緑区の学校に行っていたけど、放課後は東京23区でもなく横は中心部でもなくここ町田を闊歩していた…

    • @roketidorama
      @roketidorama  6 місяців тому

      なるほど!たしかに町田は「西の渋谷」と呼ばれてますからね。コメントありがとうございます。

  • @YOU-xs4vw
    @YOU-xs4vw 4 місяці тому +2

    噴水が出来る前、盆踊りをやったこともある。あそこに行き止まりの道路が出来てしまった時に、街を寸断する広い道路なんて必要じゃなかっただろうと思った。もっとステキな開発って、できなかったんだろうね。

    • @roketidorama
      @roketidorama  4 місяці тому

      コメントありがとうございます
      なるほど、ここに広場があってもよかったですね

  • @zelvy-sp4gh
    @zelvy-sp4gh 5 місяців тому +2

    町田⚽️🤗
    久美堂書店👍

    • @roketidorama
      @roketidorama  5 місяців тому

      町田の方でしょうか
      ありがとうございます。

  • @田中啓子-t8t
    @田中啓子-t8t 4 місяці тому +1

    とっても懐かしくて😂思い出しながら
    拝見してます
    とても良いき