アマチュア無線WARCバンド18MHzの運用とアンテナ選び 第一電波工業CPATUという選択肢

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 5

  • @納豆蕎麦-d3g
    @納豆蕎麦-d3g 5 місяців тому +2

    私もそれは感じています。私はATUとローバンド用のアンテナでハイバンドも乗せているので、ハイバンドはよろしくない。それでも10~20mぐらいのワイヤーで1.8メガ出るよりはパフォーマンスはいいです。短いよりは長いほうがいいです。

  • @7K2DRM
    @7K2DRM 5 місяців тому +1

    その気持ちわかります!
    ワイヤー2本は張れないのでマルチ給電のアンテナ張ってもやっぱりどっちかによった性能になるし😅

  • @JM-um6fy
    @JM-um6fy 5 місяців тому +1

    ベランダでcp-atuとfc40との組み合わせで運用、21と50が同調取れず試行錯誤
    していたが、試しにohm-6501を並列に追加で取り付けたら3.5~50まで全て
    swr1.5以下でした、飛びは6mは悪いがその他はそこそこ行けてます、並列が
    良いのかもう少し試してみるつもりです。ちなみにリレー等は付けていません。

  • @haggies2701
    @haggies2701 5 місяців тому +1

    そうなんですよ。去年2023年の同時期の方がHFハイバンドでのログ実績が当局の場合多いんです。10mAMはサッパリといっても過言ではないほどです。

  • @HAM_RADIO_BLOG
    @HAM_RADIO_BLOG 5 місяців тому +1

    チューナの根元にリレーをつけて長短のエレメントをつけて試そうかなっと思ってたところです
    あと単純に長短のエレメントを並列につけて試してみるのもあったかと思います、
    これはよりのりやすい方に電波がのってくれるという説があるようです。
    どちらも試してはいないです