【高音質】I'll try【歌詞付き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 бер 2012
  • ピーターパン2テーマ曲「I'll try」です
    歌詞付きにしました!

КОМЕНТАРІ • 110

  • @user-rr8wp6rx2l
    @user-rr8wp6rx2l 6 років тому +360

    小さい頃はよく意味わからなかったけど、年取ってから聴くと感動する…
    ディズニーなのに夢を信じきれない女の子が主人公っていうのがまた良い。

  • @leglength
    @leglength 3 роки тому +244

    誰が言ってたけど、
    フック船長が時計を飲み込んだワニに追われるのは大人は時間に追われていることを意味してるって聞いて改めてすげぇ作品だと思う。2だとタコだけど。

  • @ws-uk4hw
    @ws-uk4hw 2 роки тому +66

    ウェンディとジェーンという親子がピーターパンという一人の人間に出会ってそれぞれ影響を受けてるところがなんか感動する。
    最後ウェンディとピーターが再会するシーンは、嬉しさと切なさが混じって泣けてくるんだよね、、
    小さい頃はウェンディとピーターがずっと一緒にいて欲しいって思ってたから、大人になったウェンディを見て少し切なさや寂しさを覚える。

  • @user-pj1fr3cv4l
    @user-pj1fr3cv4l 4 роки тому +61

    ピーターパン1は冒険とワクワクして楽しい感じで、ピーターパン2はなんだかどこか懐かしくて寂しくて綺麗な感じ。ジェーンのまだ子供だけど時代が時代だから年齢に合わない大人っぽさと感情的になって空回りしちゃうちょっと子供っぽいところが本当にいい味してる!
    2は特にラストシーンで何度も鳥肌がたつ!!

  • @YUYU-gm3ww
    @YUYU-gm3ww 5 років тому +403

    マジ共感すぎて、ピーターパン1よりも、2の方が好き。わかる人✋🏻

    • @user-kj1ee7rj7p
      @user-kj1ee7rj7p 4 роки тому +24

      舞花犬束 私も個人的に2の方が好きです。けど両方好きですね。色々比べてみると、ピーターパンの思考とか結構変わってるとこありますよね。

    • @user-bj5it8ko2n
      @user-bj5it8ko2n 3 роки тому +23

      両方観てこそ、2で感動出来るような
      気がします。

    • @user-dw7dt3qn4u
      @user-dw7dt3qn4u 3 роки тому +15

      私は1も好きですけど、心にくるのは2です。ある方が、ディズニーの2は大体失敗って言ってて、もちろん、ん?ってのもありますけどピーターパン2は失敗なんかじゃない!って本当は声を大にして言いたかったです。2もいいんだぞ!って広めていきたい🥺

    • @user-ct7qq8rp1b
      @user-ct7qq8rp1b 2 роки тому +8

      ディズニー映画のシーンで一番好きなのが、ピーターパン2のラストですね。涙なしでは見られません。ピーターパンは永遠の少年です。姿は少年から成長してませんが、精神面での成長があり、仲間や家族を大切に想うことを改めて教えてもらいました。

    • @user-wo1ez2ef6b
      @user-wo1ez2ef6b 8 місяців тому +1

      わたしも断然2でした…!!!

  • @user-mv3el9bc3t
    @user-mv3el9bc3t 5 років тому +145

    ディズニー映画には、2があるものが意外にたくさんありますが、その中でピーターパン2が一番好きです。手抜き感がすごい2も割とある中で、ピーターパン2はストーリーも深いし曲も素敵だし上戸彩さんが演じるジェーンも可愛い。1があるからこその2なので、どちらももっとたくさんの人に見て欲しいです🤔

  • @user-vs8lm8jt1g
    @user-vs8lm8jt1g 9 років тому +244

    環境が子供の心を支配することをこの歌で表されている。とても考えさせられるなあ

    • @panicpoison208
      @panicpoison208 7 років тому +58

      戦争がジェーンの心を大人にさせ、無邪気に楽しく夢を見ることを馬鹿らしいと思わせてしまったのですね…
      (;_;)

    • @user-xl9vh8hy3s
      @user-xl9vh8hy3s 4 роки тому +13

      Panic Poison うわあぁ、、このコメントで納得した( ; ; )大人でも子供でも夢見る心は必要ですよね

  • @user-oj1xo7uw8n
    @user-oj1xo7uw8n 2 роки тому +20

    ピーターパン2のネバーランド入る時の万華鏡みたいなシーン好きなんだよなあ

  • @user-eh3qc1yt1h
    @user-eh3qc1yt1h 3 роки тому +17

    コロナ禍で自粛多くなって、昔100回くらい見てたピーターパン2を久しぶりに見た。
    この映画の時代背景は戦争、今はコロナ禍。なにか似てる気がしてこの曲が流れた瞬間大号泣してしまった。ジェーンが大人びてるからこそ大人になった今の自分と重ね合わせて見られる。ふっと昔に戻りたくなる、ピーターパンにまた会いに行きたくなる、そんな映画。

  • @gg4ever916
    @gg4ever916 Рік тому +33

    ピーターパン2、小さい頃何度も見てたなあ。1とは対象的なこの哀愁漂う感じが今見ても泣きそうになるしこの歌も含めて2が本当に大好き。
    最後にこの子のお父さんが帰ってきて笑いながら家族で抱き合ってるのを上からピーターとティンクが微笑みながら見届けてから自分たちもネバーランドへ帰っていくシーンが特に大好き。音楽も相まっていつも泣いちゃう

  • @user-gx8qw8wm5f
    @user-gx8qw8wm5f 3 роки тому +21

    いつの間にか大人になると、夢みたいな話を信じる余裕がなくなります。共感出来ます。

  • @user-wl5mj5bn1q
    @user-wl5mj5bn1q 7 років тому +111

    小さい頃からピーターパンが好きで
    もう何回も見てきて2桁越すくらいみて、辛いことがあると見てを繰り返して。
    やっぱり考えさせられて。
    ピーターパンには救われて
    考えさせられて
    心を無邪気にさせられる。
    やっぱり大好きなのがピーターパン2。

    • @Non-ym4ym
      @Non-ym4ym 6 років тому +5

      羽欄 私もです、共感しすぎるコメントです。

    • @user-wl5mj5bn1q
      @user-wl5mj5bn1q 6 років тому +7

      * Non
      ですよね。
      ピータパン2は
      色んなことを教えられるし…
      教えられるすごい作品だと思う。

    • @Non-ym4ym
      @Non-ym4ym 6 років тому +9

      羽欄 本当にその通りです。1と違って2はディズニーにはめずらしく戦争が関わってきて暗い雰囲気のシーンもおおいですが、逆にそれもいいところなんですよね。2の世界観大好きです

    • @user-wl5mj5bn1q
      @user-wl5mj5bn1q 6 років тому +10

      * Non
      そうなんですよね
      ピータパン1は
      夢をテーマっぽいんですが
      2は子供心って言うのがテーマになっててジェーンが戦争で考えが大人になっちゃったのを
      ネバーランドに行くことで
      昔の子供心を思い出すっていう
      物語が深いのがすごい好きです

  • @user-fg4eq2lg5w
    @user-fg4eq2lg5w 5 років тому +45

    久しぶりに聞いて、とても心に響きました。
    私はまだ16ですが、小さい頃に聴いた時よりも意味がわかってしまうのが少し寂しく思います。

  • @123rian
    @123rian 3 роки тому +20

    ずっとこの曲を探してた。
    小さい頃からずっと歌ってたな。ピーターパン2は1とはまた違ってすごくリアリティがある映画。また見たくなったな。

  • @user-wl5mj5bn1q
    @user-wl5mj5bn1q 4 роки тому +14

    人生の選択肢を得られて
    なにを信じればいいのかなにをどうしたらいいのか分からなくなって聴きに来てツタヤで2借りてきました。
    ジェーンみたいに大人ぶることしかできなくて
    大人な自分はやっぱり心はまだ子供でいつまでも子供でいたいなって気持ちがいっぱいになりました。
    またピーターに救われる
    大人になっても救われる。

  • @user-jr5pt2ns1i
    @user-jr5pt2ns1i 6 років тому +43

    ほんとディズニー映画は色々考えさせてくれる…大人にこそ観てほしい。

  • @user-mi9bc3pv3n
    @user-mi9bc3pv3n 4 роки тому +21

    私はピーターパンが大好きで幼稚園の時から沢山見てて小さい時は分からなかったこの曲も高2になった今改めて聞くとすごく理解出来て共感できるところが沢山ある。
    私も色々あって精神病にかかってて苦しかった時もあったけどこの曲聞いて励まされてる。今は少しずつ情状が薄れていってるから自分や周りを信じて生きていこうと改めて思えた。

  • @user-wr1pj2ow2j
    @user-wr1pj2ow2j 6 років тому +90

    自分今高校生なんですが、この曲が印象的に
    残っています。ピーターパン2大好きです

    • @user-rl2hs1wg5d
      @user-rl2hs1wg5d 3 роки тому +11

      このコメントをした私です。
      今年で成人になりました。時の流れはとても残酷ですが、今を一緒懸命生きてます!
      頑張ってるよ〜!アカウントを替えました。

    • @user-rt7ss6li4h
      @user-rt7ss6li4h Рік тому

      @@user-rl2hs1wg5d 素敵〜多分同い年くらいだ

    • @user-rl2hs1wg5d
      @user-rl2hs1wg5d Рік тому

      @@user-rt7ss6li4h
      そうなんですね!久々にこの動画を見に来たらコメントが来ていたことに驚きました!😊この作品はいつ見ても感動します(^○^)

  • @user-hx5zc3en6v
    @user-hx5zc3en6v 4 роки тому +30

    この曲、今聞くとすごく共感できる部分が多い
    2番の歌詞がとくに刺さる…
    早く元通りの生活に戻れますように…

  • @user-vh6lc1og3k
    @user-vh6lc1og3k 2 роки тому +7

    自分幼少期に虐待受けてて当時それがわからなかったけど、その時からこの曲の歌詞が好きだった。
    自分の心情に近いからだと思う。
    でも3パート目が共感できなくて置いてけぼりにされてる様に感じた。
    そんな記憶が蘇って思い出して辛くなったり、今でも辛くなったりしたら聞くし、辛さを代弁してくれた様な自分にとってそんな曲。
    妖精が生きるこの世界と自分を信じたい。

  • @user-dy8rq7sr4i
    @user-dy8rq7sr4i 2 роки тому +16

    このご時世だからなんかききたくなる

  • @user-vh5um9lg4b
    @user-vh5um9lg4b 3 роки тому +26

    信じるって勇気がいるよね・・

  • @user-wl5mj5bn1q
    @user-wl5mj5bn1q 6 років тому +29

    久しぶりに聞きに来たら
    今の心境的に
    すごい泣けてきて
    どうしょうもなく
    ピータパン2が見たくなった。

  • @user-wo1ez2ef6b
    @user-wo1ez2ef6b 8 місяців тому +3

    小さい頃は、2を観てこうなりたくないし私はならないって思ってた
    だからこそ2の子供らしくどこか淡く期待を抱いてしまっているような"心が揺れるジェーン"が好きで、ジェーンが向かう先に既にいる自分を誇ってたのに
    大人になった今はこの曲の不安な部分に共感してしまって、涙流して聴いてる。
    強かった子供の頃に戻りたい。

  • @user-gi2ix7bt2y
    @user-gi2ix7bt2y 5 років тому +16

    小さい頃になんとなく聞いてたけど20歳になる前になって聴くと心に来る

  • @user-zx1gq1ze6j
    @user-zx1gq1ze6j 7 років тому +116

    歌詞
    私はもう
    子供じゃないの
    泣き顔なんて
    見せちゃいけない
    もう平気
    子供じみた
    物語は
    信じられない
    妖精なんかいない
    どこにも
    I try
    信じたいけど
    I try
    何も見えないの
    I try
    とても無理
    世界が変わる
    明日は見えない
    不安に震え
    耐える毎日は
    ああ、もういやなの
    I try
    信じたいけど
    I try
    何も見えないの
    I try
    とても無理
    I try
    今毎日怖くて
    辛いばかり
    夢を見ることさえ難しいの
    ようやく今
    わかったのよ
    信じられる
    妖精が生きる
    この世界を
    そうI'll try
    今の私なら
    I'll try
    信じられるから
    I'll try
    空を飛ぶの
    I'll try to fly.

  • @LOVE-nc8hq
    @LOVE-nc8hq 7 років тому +18

    この歌切なすぎます(泣)
    心にこの染み渡ってくる感じなんて言えばいいか分からない。……

  • @melodyjade6390
    @melodyjade6390 6 років тому +13

    懐かしい。
    初めて見た時はまだ6歳の子供で、20歳になった今聞くと歌詞の意味が深くて泣けてきた😭

  • @user-yx9kl4pq9r
    @user-yx9kl4pq9r 5 років тому +18

    本当にいい曲だなぁ
    うちはリアルにもうすぐで18になる。周りから見たら痛い子かもしれへんけど、幼稚園の時も、今だって、ピーターやティンク、ネバーランドだってあるって信じてる。いつか、いつの日か……
    ウェンディのように連れ出してくれないかな……

    • @user-si3sy8xe8z
      @user-si3sy8xe8z 4 роки тому +5

      ぷみぷみ それわかる。私1度だけ夢かもしれないけど男の子と空飛んだ事あったんだよね。それはピータパンだったんじゃないかって信じてるww幼稚だわ...。多分夢...。

    • @DiamondLady_
      @DiamondLady_ 3 роки тому +1

      @@user-si3sy8xe8z 私はロンドンのような街並みを家族とで羽ばたいて飛んだ夢を見たことがあります。男の子がいた記憶はありませんが…。

  • @user-ht4zg6vk2h
    @user-ht4zg6vk2h 3 роки тому +13

    今頃になって気づいた名曲

  • @user-ll6uf6dl8y
    @user-ll6uf6dl8y 6 років тому +93

    子供は無邪気なんて大人は勝手に望んでるけど、現実ミサイルとかある現実で無理だわな…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • @user-hj9fw6fn5z
    @user-hj9fw6fn5z 3 роки тому +8

    ウエンディの娘ジェーンかわいい

  • @Yukimaru_125
    @Yukimaru_125 6 років тому +76

    小さい頃には、歌詞の意味が分からなかったけれど、
    意味が分かるようになった今、その分大人になってると思うと分かりたくなかったと複雑だと思ってしまう・・・

    • @user-bj5it8ko2n
      @user-bj5it8ko2n 3 роки тому +5

      本当にそれな。大人になるのって
      良いこともある反面、悪いことも
      あるような気がしてしまいますね。

  • @tamaki8089
    @tamaki8089 8 років тому +26

    この曲大好き!私には考えさせられる・・・

  • @jolene3214
    @jolene3214 3 місяці тому +1

    ディズニー今いろんな映画の続編出してるけど、ピーターパン2は本当に作ってくれて良かったと思う。夢見がちなウェンディと現実思考ジェーンの対比がめっちゃ良かった。

  • @user-wl5mj5bn1q
    @user-wl5mj5bn1q 6 років тому +76

    またピータパン2みたから
    聴きに来たけど。
    やっぱり泣いちゃうね
    ピーターとティンクが
    ジェーンを気に入った瞬間と
    帰り際のピータの( ´・ω・`)顔。
    もうやばい。
    泣けるしキュンキュンするし
    ドキドキするしハラハラするし何回見てもいい!!!

  • @user-qi5bu1dt2c
    @user-qi5bu1dt2c 4 роки тому +8

    とっても良い感じの曲です。

  • @waka120302
    @waka120302 10 років тому +10

    この曲すごい勇気が湧く!

  • @KIKI-cv5bw
    @KIKI-cv5bw 5 років тому +6

    これ、まえにずっと聴いてたやつ!
    見つかってよかった💗

  • @kubotarina5897
    @kubotarina5897 11 років тому +10

    この歌はやっぱ感動するね~

  • @user-hr6fs5qm1x
    @user-hr6fs5qm1x 7 років тому +14

    良い曲だなぁ

  • @tkbl-cpm
    @tkbl-cpm 2 роки тому +2

    小さい頃に初めて聴いてから高校卒業した今でもずっと心に残ってる、ほんとにいい曲

  • @user-rv1vw3lm3f
    @user-rv1vw3lm3f 4 роки тому +14

    HYの366日聴くと毎回これ思い出すのは自分だけ?

  • @user-yh6vn9nm8c
    @user-yh6vn9nm8c 8 років тому +29

    めっちゃ好き。。カラオケに無かった。

    • @panicpoison208
      @panicpoison208 7 років тому +5

      まじすか!ジョイサウンドではありましたよ。

  • @user-bp9os8mm7n
    @user-bp9os8mm7n 5 років тому +6

    ディズニーチャンネルで小さい時見ててただただ見てたけど
    今聞くと意味が分かる…😭

  • @Love-gb1xm
    @Love-gb1xm 5 років тому +11

    ピーターパンにガチ恋してたわ💓

  • @LeonaLeon
    @LeonaLeon 8 років тому +14

    初めて聴きました!
    信じるってよく考えると難しいことですね…

  • @panicpoison208
    @panicpoison208 7 років тому +135

    日本語吹き替え用にメロディーに合わせるとどうしてもカットされる歌詞があるので、原曲の歌詞を和訳してみました。↓
    私はもう子供じゃない
    自分の世話くらいはできる
    私は彼らを悲しませちゃいけない
    泣いてるところを見せちゃいけない
    大丈夫、私は大丈夫だから
    聞き飽きたの
    信じるには私は大きくなってしまった
    子供だましの物語
    信頼も信じる心なんかないし
    妖精の粉もない あるわけないの
    でもやってみる
    信じるのは難しいけど
    試してみるわ
    でもあなたの見えるものが私には見えないの
    もう一度、もう一度、やるわ
    私の新しい世界は変わっていく
    どうなるか分からない
    あなたに任せて待っていられないの
    私の街が燃えているの
    見ていられない
    燃えているのよ
    だからやるわ
    理解できるようにやってみるわ
    私は何故その愛を感じられないのかを
    私は怖いの
    毎日の夢
    ついに見たわ
    わかったの
    私は信じなくちゃ
    大切な物語
    その世界は全部
    信頼、信じる心、
    妖精の粉でできてるんだわ
    だからやるの
    だって私は信じられたから
    やってみる
    あなたの見ているものが見えるから
    やってみるわ
    試してみるわ
    飛んでみるわ

    • @LOVE-nc8hq
      @LOVE-nc8hq 7 років тому +6

      凄いですね。お疲れ様です。

    • @user-pj1fr3cv4l
      @user-pj1fr3cv4l 4 роки тому +7

      私の街が燃えてるの
      見てられないの
      が特にグッときました😢

  • @annastenstrom6020
    @annastenstrom6020 6 років тому +19

    How beautiful lyrics! I have only learnt Japanese by myself for 3 years andI'm still pretty much a beginner but I understand many of the words in this song.

  • @129hiroya
    @129hiroya 11 років тому +6

    やっぱりいいね

  • @mayo19212605
    @mayo19212605 11 років тому +6

    大好き

  • @user-bi9ld2ou6i
    @user-bi9ld2ou6i 3 місяці тому +1

    基本的なディズニー映画は初代が1番だけの、ピーターパンだけは2の方が好きだ……
    私が元々ディズニーみたいな夢と希望のキラキラした世界観を毛嫌いしていたのが主人公と被るんだよね……
    でも、彼女がピーターパンやティンカーベルと出会って変わっていったように、私もディズニー作品に触れて考え方が変わっていた
    夢を見ることの大切さや強さを教えてくれた大事な作品です😭💖

  • @user-yt8qn6qj5r
    @user-yt8qn6qj5r Рік тому +5

    一緒にするのはいかがと考えてもみたけれど、今のウクライナの子供たちもロシアの子供たちもどこか同じ想いで過ごされてるのかなぁ😔

  • @user-cs2sq3sp4e
    @user-cs2sq3sp4e 7 років тому +7

    懐かしいこの曲聞いてると輝先生と一緒に夕日を見たくなる

  • @naomishilrye9698
    @naomishilrye9698 11 років тому +15

    いい曲だねぇ(T ^ T)

  • @Hossy_88
    @Hossy_88 11 років тому +9

    今、ディズニーチャンネルでピーターパン2見てきました♪やっぱりいいですね(*^^*)

  • @user-ye1eo9yr6r
    @user-ye1eo9yr6r 11 років тому +24

    この曲、懐かしい(。・・。)
    そして好き♥
    ティンカーベルに会いたい。゚(゚´Д`゚)゚。

  • @pinkcandy485
    @pinkcandy485 5 років тому +8

    幼稚園の頃この歌を車で熱唱してたな~!
    今は、洋楽とかノリノリな曲が好きだけど、この曲は、別!!!
    なんか、落ち着くんだよね☺️
    今は、もう中学二年生だけど、これからも沢山夢見ます( ˶´⚰︎`˵ )✲*゚
    Disney大好き❤

  • @user-sq8gw4ey4n
    @user-sq8gw4ey4n 6 років тому +10

    ピーターパン2見たことないけど、この曲聞いて
    「見てみたいっ!!!!」
    って思えました!!!!
    皆さんおすすめのシーンとかありますか?

    • @user-uc8hb2ou1x
      @user-uc8hb2ou1x 6 років тому +10

      大和直之
      最初の戦争のときに子供が送られてしまうとき
      ジェーンが家族を守ってとお父さんに言われてるのに行かなきゃいけないってので嫌だって苦しんで引きこもってしまった時にこの曲が流れるんですね。
      その後誘拐されるんですが
      徐々に現実帯びてきてピーターパンや妖精達を信じていく仲間になろうとする夢を持とうとホントの笑顔に変わっていくジェーンの姿ですね。
      世の中のせいで夢を持てなくなった子供がネバーランドで夢を持って自信をもって帰ってくるシーンもなかなか…(´;ω;`)
      2度くらい見るとよく話はわかると思います!

    • @user-sq8gw4ey4n
      @user-sq8gw4ey4n 6 років тому

      大吉ワッショイ 返信ありがとうございます!!!!!!!!
      なるほど…意味が深い映画ですね‼
      早速見てみたいです!!

    • @user-vi1sr2wg4f
      @user-vi1sr2wg4f 4 роки тому +4

      @@user-sq8gw4ey4n
      私は最期のシーンですね!
      ネタバレ注意ですが
      大人になったウェンディとピーターパンが会うところがめちゃくちゃ好きです!!

  • @haramiso2
    @haramiso2 11 років тому +12

    歌ってるのは原田真純さんですよ。

  • @fairytalesim7153
    @fairytalesim7153 2 роки тому +3

    This one and the norwegian one are my favorites, the english one just doesn't slap as hard

  • @user-mq6pm6rs2d
    @user-mq6pm6rs2d 5 років тому +10

    いるわけないかもしれないけど
    私は信じたい
    輝がいるって
    前はよく遊んでいたよね
    でも最近は
    会えなくなった
    りゅうせいと辛い気持ちにさせたくない

    • @pinkcandy485
      @pinkcandy485 5 років тому +1

      中森風菜 すみません💦
      皆がコメントに書いてる
      りゅうせいさん
      ってなんですか?

    • @user-mq6pm6rs2d
      @user-mq6pm6rs2d 5 років тому

      ゆーすけ

    • @user-mq6pm6rs2d
      @user-mq6pm6rs2d 5 років тому

      mo mo いるわけないだろ

    • @KIKI-cv5bw
      @KIKI-cv5bw 4 роки тому

      中森風菜 りゅうせい

  • @user-rh5fl9tv3j
    @user-rh5fl9tv3j Рік тому +3

    ウクライナの子供たちに希望を

  • @user-py6th3fr1e
    @user-py6th3fr1e 2 роки тому +2

    挿入で流れるのと歌詞が違うのなぜなのだろう?
    そんな変わらんけど強いて言うなら映画で流れる歌の歌詞の方が骨身に染みてて好きなんだが

  • @lynakamana892
    @lynakamana892 4 роки тому +3

    I think I'm the only French person here lol

  • @rayflexer698
    @rayflexer698 2 роки тому

    Japanese Peter Pan?
    If not, where is this song from?

  • @user-cs2sq3sp4e
    @user-cs2sq3sp4e 7 років тому +2

    この曲聞いてると有輝先生と一緒に夕日を見たくなる

  • @user-vq1xu5fy4r
    @user-vq1xu5fy4r Рік тому

    ネバーランドの秘密と書いてあったけどその要素が分からなくて個人的に残念だった。でも最後大人になったウェンディもピーターパンに会えて良い終わりだった!

    • @rinrin_PR
      @rinrin_PR 6 місяців тому

      どちらかというとティンカーベルの秘密でしたね

  • @user-cs2sq3sp4e
    @user-cs2sq3sp4e 7 років тому +4

    いるわけないだろう

  • @user-cs2sq3sp4e
    @user-cs2sq3sp4e 5 років тому +1

    この曲りゅうせいを辛くさせたくない気分になりそう

  • @user-cs2sq3sp4e
    @user-cs2sq3sp4e 5 років тому

    この曲りゅうせいと別れたくない

  • @user-cs2sq3sp4e
    @user-cs2sq3sp4e 5 років тому

    この曲りゅうせいが恋しくなってくる

  • @user-cs2sq3sp4e
    @user-cs2sq3sp4e 5 років тому

    この曲りゅうせいから離れたくない気分になりそう