Much love for Genki Sudo from Italy! He's a true warrior, a great artist and a real man of peace! Much respect and much appreciation for him and for all Japan!
格闘技されてたのは知ってましたが全く興味がなくて、今回初めて(多分)試合の様子を観ました。「変幻自在のトリックスター」と言われていた理由ががやっとわかりました。 WORLD ORDERが結構好きで動画も観てますが、なんで格闘家から歌って踊る事になったの?って思ってましたが、いろいろ納得できる動画でした。 多才な人ですねぇ。政治家になるのはもう少し先でも良かったのでは?と思ってしまいました。
元気 カッコ良すぎる
国会で暴れてくれ
3:28くそかっけえな
トリッキーなだけじゃなくてちゃんと強いからカッコよすぎる
ほんとに変幻自在すぎる
急に関節技がかっこいいな
格闘スタイルカッコよすぎ
イケメンで強い…。嫌いじゃないわ!
京水!
@@ジンジン-l9m 私が愛してア・ゲ・ル♥
私の方がおっぱいおっきいわぁぁぁ!
意外と声が可愛い
裏拳でぶっ飛ばしてくのカッコよすぎん?最近この人知ったんだけどほんと見てて笑えるシでもちゃんと強いし戦い方かっこいいしめちゃ好きになった、
リアルタイムで追いたかったわw
こんな格闘スタイルは一人といない
オールラウンダーはまさにこういう事なんだな
観ていて鳥肌が立ちます
矢野卓見
このスタイルいいなぁww
かっこいい!!
最後の最後まで予測不能で須藤元気らしい
サラリーマンダンスを踊る人かと思いきや
こんなにカッコイイ人だったとは・・・
「ふざける」を極限まで「カッコイイ」に昇華した男
トリッキーだけどとても礼儀の正しい青年
凄い、楽しく見せられてくださいました。
ファイトスタイルが変人すぎるからタトゥーしてても全く違和感無い
須藤元気は計算しつくされた、本人プロデュースで成り上がった大スターです。
魔裟斗、KIDに匹敵する、、、人によってはそれ以上の存在だったスターでしょう
ビデオに録って死ぬほど見たなあ。懐かしい。
当て感がすごい。バックハンドブローなんてこんなに当たらない。
これだけトリッキーだとどうしても色物キャラになりがちだけど、須藤元気選手はそうはならないしっかりとした実力も伴っている。
入場から試合までしっかり観客を楽しませてくれる一流のファイターでありエンターテイナー。
カッコ良すぎる。
須藤元気さんに似てると言われて幸せです!
羨ましすぎる
マジで最高
K-1だったかな? なんかピンクの髪のヤツ出てきたぞ大丈夫か? って思ったらめっちゃ強かったのは、今でも忘れられない。
Much love for Genki Sudo from Italy!
He's a true warrior, a great artist and a real man of peace!
Much respect and much appreciation for him and for all Japan!
ホイラー戦はガチで凄かった。
マウントでのパンチでKO勝ちは見てて驚いた
魔裟斗のパンチ避けた後の煽りメチャ好き
オーレローセン戦の入場は何回も何回も巻き戻して見たなぁ。
強さと優しさのアンマッチ
本当に好きです。
入場パフォーマンス、好き。
感動。
引き際が潔い! カッコいいですね
そんでもって今じゃ無所属で東京15区で立候補。カッコよすぎる。
お疲れ様でした!
貴方は格闘技と言うカテゴリではおさまらない逸材です。
これからもドキドキワクワクを
宜しくお願いしますね!
クラウス戦のコーナー登ってからの攻撃当時草生えた
ありがとう✨須藤さん✨
今だったらもっと盛り上がりそう!
この時期はスターが多すぎた
中量級格闘家で一番好き今でも
今は政治家として救国に通用してるのがよくわかった
ヒクソン戦を前にした船木とのスパー中についヤっちゃって
激怒した船木にボコられたってエピソード、何かジワる
あとビバリーヒルズ柔術クラブって経歴が
ビバリーヒルズ青春白書と被ってモニョるのも好き
ありがとう
格闘技されてたのは知ってましたが全く興味がなくて、今回初めて(多分)試合の様子を観ました。「変幻自在のトリックスター」と言われていた理由ががやっとわかりました。
WORLD ORDERが結構好きで動画も観てますが、なんで格闘家から歌って踊る事になったの?って思ってましたが、いろいろ納得できる動画でした。
多才な人ですねぇ。政治家になるのはもう少し先でも良かったのでは?と思ってしまいました。
UFCからリリースされたんだっけ?
一敗だけしたけどずっと戦ってれば王者になれたかもね。
グラウンドに関しては本当強かった
格ゲーの動き
全部カッコいい
バックハンドの使い方ぎ最も上手い選手かもしれない
凶気の桜
この時代の総合格闘技を知っていると
今のライジンが物足りなく感じてしまうのよね
まさに プロ格闘家 花があって 観客を魅了して そして強い選手 がいっぱいいましたね
今のRIZINもカリスマ性のある選手はいるけど、唯一無二ってなかなかいないよね
この頃の格闘技より圧倒的にレベル高くて人気あって、市場でかいufcのがおもろいwww😂😂😂
かっけーな!
日本のMMAめっちゃ盛り上げた功労者、今は議員さん。
入場とか格闘スタイルとか華があって好きだった、政治家になってからおかしなこと言ったりして嫌になったけど
元気君、素敵ですね!
大好き!🥰❤️✨
格闘技始めたくなってきたな!🥺
唯一無二
まさに伝説
今、総合とかは殴り合いが多い気がする!
須藤元気や青木真也みたいな関節技でKOとる人がいないような気がするからもっと関節技が出来る人が出てきてほしいと私は思っている。
@、上乃 すまぬ
@、上乃
そう祈るばかりです🤞
いやmmaのpfp jj ヌルマゴ DJあたりにグラップリング得意やんwwwwww😂😂😂
まともにやり合うと負けるならこうやって頭使って巧くやり合うのも大切だね
タトゥーあっても良い人
うん、カッコいい。
バタービーン好き
お行きなさい
なんか鉄拳観てるみたいw
未来は須藤元気には負けそう…
比べたらダメだよ。
グラウンド持ち込まれたらきついだろな
@@でめとりあす
レスリングはジュニア五輪日本代表で、後の日本オリンピック委員会レスリング競技強化スタッフで、日本代表監督にまでなってるレベルだから、
確実にTDできるだろうなあ
未来は弱いけどこの頃の格闘技は市場くそ小さくて雑魚しかいないからなwwwwww😂現代ufcに比べるとwwwwww😂😂
相手にケツ向けながら近づいていったら角田レフリーに相手に背を向けるな!って怒られてたよね。
試合中に「クルクルしない!」って注意された事もある
頭脳的過ぎる
ローシングル上手いな
高校時代何kg級だったんだろ
ストⅡならダルシム使ってただろうな
何でやめた後踊ることにしたんだろう
気づいたら、踊る方が楽しかったからに違いない。
いろんな事に挑戦したかったんじゃないかな?今は政治にも絡んでるし
本当は踊りたかったけど
気づいたらリング立ってたらしい笑
実はあれは踊りでもありますが隠れたメッセージを伝えたかったのだと思います。
バタービーンw
😎😎😎😎
秋田こまちガー
昔の格闘家の方が試合内容も入場もストーリーもエンターテイメント性高かったよな。今はSNSで煽りあって、女のパフォーマー呼ぶだけだから簡単よな。浅すぎて盛り上がらん。
Bgmなんていう曲ですか?
概要欄にあります
ua-cam.com/video/VrJsdm0WoXU/v-deo.html
starsetの「My demons」です。