犬のしつけ 簡単にできるふせの教え方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 愛犬にフセを教えてみましょう。
    ふせの姿勢を教えることで、色々なことに役立ちます。
    楽しい教え方もありますので、ぜひやってみてください。
    これから、愛犬との暮らしのお役に立てるような動画をたくさんアップしていきますので、
    ぜひチャンネル登録をお願いします。
    【↓こちらのリンクから簡単に登録できます↓】
    ua-cam.com/users/us...
    ※犬のしつけや食事など犬のいる生活がさらに楽しくなる情報をブログで公開中
    【Blog*犬とのくらし】
    dogcatch.net/d...
    △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
    東大阪市で、しつけ教室と革首輪工房を運営しています。
    金倉高志のドッグキャッチしつけ教室 dogcatch.net/
    通販サイト ドッグキャッチ 革首輪工房 www.dogcatch.com/
    △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
    ▼コチラもぜひご覧ください▼
    子犬のトイレトレーニング(初級編)
    • 子犬 トイレの教え方 トイレトレーニングをド...
    子犬のトイレトレーニング(卒業編)
    • 【子犬 トイレのしつけ】トイレトレーニング卒...
    犬のしつけでやったらあかん!10連発
    • 犬のしつけでやってはいけない「飼い主の行動」...
    犬との暮らしでやったらあかん!5連発
    • 犬との暮らしでやってはいけない5つのこと。
    犬の散歩でやったらあかん!7連発
    • 犬の散歩でやってはいけない7つのこと。【犬の...
    必ず教えておきたい5つのしつけトレーニングをすべて解説☆
    • 犬のしつけ 必ず教えておきたい5つの基本トレ...
    子犬が足や服に噛みつくのを直そう!
    • 子犬が足や服に噛みつくのを直そう!
    ◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇ Follow me 各種SNS ◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*
    【Twitter】
    ドッグキャッチ公式  / dogcatch
    【Instaglam】
    ドッグキャッチしつけ教室
    / dogtrainingschool.jp
    ドッグキャッチ革首輪工房
    / dogcollarshop.jp
    ただの親ばか ししもとぽる太の
      / dogcatch2000
    【facebook】
    ドッグキャッチしつけ教室
    / dogtrainingschool
    ドッグキャッチ革首輪工房
    / halfchoke
    【書籍】
    愛犬ともっともっと仲良くなろう!犬のしつけは絶対に楽しい!
    amzn.to/3yNgANW
    #フセ#伏せ#しつけ

КОМЕНТАРІ • 99

  • @ujiminemakiko9430
    @ujiminemakiko9430 4 роки тому +101

    フセが全く理解できなかった愛犬にこの動画をみせたら、これがフセなのー!?って顔して聞いてきて一生懸命みたあと、急にしてくれるようになりました😂😂

    • @dogcatch
      @dogcatch  3 роки тому +7

      こんにちは。
      フセが出来るようになって良かったですね☆
      犬は見て覚えるということもありますよ。

  • @えのきちゃん-q6l
    @えのきちゃん-q6l 3 роки тому +41

    今年8歳になるうちの子ですが伏せができたらいいな~と軽い気持ちで見たまま実践してみたらすぐできるようになりました、、、!!
    何歳になっても芸を覚えることは出来るんですね、!!!

  • @mai-og5op
    @mai-og5op 2 роки тому +18

    ずっとフセを覚えさせられないまま10歳になりましたが…
    この動画を見てトンネルを練習することで出来るようになりました!感動です。ありがとうございます!

  • @manami8591
    @manami8591 3 місяці тому +1

    2ヶ月のゴールデンの女の子です
    この動画でdownを2日でできるようになりました😊
    あと何日かdownの形を覚えさせてから
    コマンドをつけさせていきたいと思っています
    初日はdownの形がなかなか上手くかなかったです😢
    今日初めて形になりましたな😂
    ひとつひとつ覚えてくれると楽しいです😆
    優しく教えてくれる動画ありがとうございます😊

  • @buzzchannel-923
    @buzzchannel-923 Рік тому +3

    この動画でなかなか出来なかった伏せが出来るようになりました😊
    ありがとうございました🙏😊

  • @赤月-m1y
    @赤月-m1y Рік тому +6

    お座りは独自で覚えさせられたのですが伏せが中々出来なくて、探してたらこちらの動画に出会えて実践したらすぐ出来るようになりました!!!ありがとうございます😭😭感謝です!!!!!!
    まだ5ヶ月のべびちゃんなのでこれからいっぱい覚えような😁✨

  • @てちぽよ
    @てちぽよ 2 роки тому +3

    この動画を見て、②ヶ月のうちの子が、30分でできるようになりました❤️ありがとうございます!

  • @taepi7464
    @taepi7464 3 роки тому +4

    飼って3年ほど経ちましたが、伏せが全く出来ず、お手とお座りしかできませんでした。こちらの動画通りにやってみたらわりとすぐ出来る様になりました〜✨感動しました!😭✨ありがとうございました!!!

  • @倉蔵くらぞう
    @倉蔵くらぞう 3 роки тому +28

    先生の動画見てから練習してるんですが、どれだけ好きなおやつを見せてもおやつを追いかけずに綺麗なお座りを続けます。泣笑
    頑固です!笑

  • @hitomi.y2533
    @hitomi.y2533 4 роки тому +28

    1でお尻上がるタイプで2の方法で教えたら伏せ=足の下をくぐることと覚えてしまったようです😭
    足がなければ伏せと言ってもお座り体勢で首をかしげてます🤣💦💦

  • @kotobuki124
    @kotobuki124 Рік тому

    もうすぐ3ヶ月のノーフォークテリアです。お座りはなんとなくできますがフセることが出来ずに苦労していました。
    足の下を通すやり方でやったらすぐにフセの体勢が出来ました!繰り返し練習します。
    ありがとうございました

  • @rerei-xf5tj
    @rerei-xf5tj 2 роки тому +4

    ドックトレーナーになりたいって思うくらいトレーナーさんが魅了的だ

    • @dogcatch
      @dogcatch  2 роки тому +1

      めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます!
      ドッグトレーナー・・・いいお仕事ですよ☆

  • @bump4486
    @bump4486 3 роки тому +2

    もう寝ちゃってるから明日やります!!!!!!うちの天才坊やのふせが楽しみ✨

  • @ms4553
    @ms4553 2 роки тому +1

    金倉先生‼︎ フセの練習が中々上手く行かず
    (オヤツなしでリードを使ってやってました)半ば諦めかけてた時に先生の動画を見て試しにやってみたら あっさりフセが出来ました🤣👍🤣 やってるうちに
    コマンドを覚えたのか、フセをオヤツの誘導無しで成功出来ました。
    ありがとうございます♪♪♪
    先生の犬のしつけは楽しい❣️って言葉
    やっと実感出来ました😆 これからも
    先生の動画 楽しみにしてます⤴️

  • @dogcatch
    @dogcatch  5 років тому +13

    こんにちは。
    ドッグトレーナーの金倉高志です。
    今回は、フセの教え方についてお伝えさせていただきました。
    根気良く、丁寧に楽しんで練習してみてください☆

  • @あい-x8f9t
    @あい-x8f9t Рік тому +2

    勉強になりました!

  • @PP-tl7io
    @PP-tl7io 2 роки тому

    1歳4カ月。お座りしかできないと諦めていましたが、こちらのやり方を見つけてやってみたら割とすぐ?できそうになって、3日!3日で完璧です!嬉しくなって次はお手をやってみたいと思います!

  • @kikochan4801
    @kikochan4801 2 роки тому

    もうすぐ4歳になるヨーキー ですが、一日で覚えてくれました。
    ありがとうございます。😊

  • @clove..
    @clove.. 13 днів тому

    はじめまして!
    生後4ヶ月のマルプーちゃんと暮らしています!
    最近はずっと『ふせ』にチャレンジしていたんですが中々できずに心配していたんですが、
    いま動画をみながらトライしたらはじめて成功しました😭
    人にもわんちゃんにもとてもわかりやすい動画でいつも助かってます🙇‍♂️
    ありがとうございました!

  • @mevrouw99
    @mevrouw99 11 днів тому

    2ヶ月の子犬の待ての次のステップとして習得させたいです
    1日目・・・成果なし
    でも懲りずに何度もやってみます!

  • @木下千春-e2b
    @木下千春-e2b 9 місяців тому

    娘から 預かったプードル…
    預かる度に いろいろ しつけをしています☆☆☆
    近くでお経唱えると…ワンちゃんの頭が良くなるみたいに感じます!!
    膝の上にのせてお経唱えると…
    関節もはずれなくなりました!!
    これからも 動画を拝見して
    シツケを頑張ります☆☆☆
    ありがとうございます☆☆☆

  • @みなシャロン
    @みなシャロン 3 роки тому +3

    2週間以上教えても出来なかったんですが、この動画通り教えたら2時間で完璧に覚えました!😳多分元々フセの意味は分かってたんですけど、やってくれなくておやつを見せたらすぐ覚えたので確信犯でした😂

    • @dogcatch
      @dogcatch  3 роки тому

      少しでもお役に立てたら嬉しいです😊

  • @岸の嫁
    @岸の嫁 3 роки тому +1

    ラブラドールレトリバーの男の子(3ヶ月)を
    飼っているのですが、
    昨日この動画を見てやってみると1日で出来るようになりました❗
    ありがとうございます❗
    これからも参考にさせて頂きたいと思います!🙇🏻

    • @dogcatch
      @dogcatch  3 роки тому

      おめでとうございます!
      他の動画も、是非ご覧ください☆

  • @キュゥ-s3w
    @キュゥ-s3w 4 роки тому +2

    お座りと伏せのしつけ
    犬のしつけチャンネルさんを参考に練習しましたら
    我が子も覚えてくれました
    有益な動画 本当にありがとうございます😊❤️
    これからも犬のしつけチャンネルさんの動画を参考に
    どんどんレパートリーを増やしていきたいと思います

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 роки тому

      ありがとうございます!
      お役に立ててうれしいです☆
      これからも、いろんな動画を見てレパートリー増やしてくださいね^^

  • @りこち-w5p
    @りこち-w5p 11 місяців тому +3

    お菓子を鼻に持って行くまでにジャンプして手ごとかぶりついてきます。どうしたらいいですか?

  • @ys0492
    @ys0492 4 роки тому +2

    もうすぐで4ヶ月にポメを飼っていますが、こちらの動画を参考にしたら20分でコマンドを覚えてくれました!😄
    マスターできたら次は「待て」の動画を拝見させて頂きます!

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      20分で覚えてかしこいですね☺️
      少し繰り返してあげるとしっかり覚えてくれると思います🤗
      おすわりとの違いも一緒に教えておくのもおすすめです🤗

  • @よんくれ
    @よんくれ 4 роки тому +2

    10分くらいを2回やって出来るようになりました!(トイプー 5歳 🚺)
    流石です🥺💗💗💗
    今 バーンの練習してます!

  • @hshirotan1890
    @hshirotan1890 2 роки тому +1

    ししもかわい〜❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  • @24ask0106
    @24ask0106 3 роки тому

    この動画をみて練習すると4ヶ月のトイプードルちゃんができるようになりました🥰!!

    • @dogcatch
      @dogcatch  3 роки тому

      おめでとうございます^^出来ることが増えると可愛さも増しますね🎶

    • @24ask0106
      @24ask0106 3 роки тому

      @@dogcatch
      ありがとうございます🥰!
      他の動画もみて勉強させていただきます😌

  • @あい-x8f9t
    @あい-x8f9t Рік тому

    犬が可愛すぎる件について

  • @ちいぼう-h7n
    @ちいぼう-h7n 3 роки тому +1

    楽しくしつけできそうなので、チャレンジしてみます!ありがとうございました。

  • @jk-zl9lh
    @jk-zl9lh 4 роки тому +1

    役立ちました。ありがとうございます。

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 роки тому

      お役に立ててうれしいです♬

  • @Yuki-lp1wo
    @Yuki-lp1wo 11 місяців тому

    先生、伏せの勉強中です😂
    いつも参考にさせていただきありがとうございます。勉強になります。
    お座りしてから伏せをする時、前足2本で飛んでバタンと伏せをします。
    これは伏せができているのでしょうか??
    見ていると、ゆっくりと前足を下ろして座っているイメージなのですが。
    お返事頂けると幸いです。

    • @dogcatch
      @dogcatch  11 місяців тому +1

      「出来ている」でいいと思います^^
      愛犬も楽しんでいる感じですね♬

    • @Yuki-lp1wo
      @Yuki-lp1wo 11 місяців тому

      ありがとうございます😂✨
      先生のおかげで私も頑張れます。
      おかげでしつけが楽しくなってきました。

  • @はま-x4y
    @はま-x4y Рік тому

    我が家の犬は立ったまま首だけ下げるので伏せのポーズにはなれませんでした笑

  • @IRIS-fm6fy
    @IRIS-fm6fy 3 роки тому

    肘がつかないのですが、どうしたらいいでしょうか

  • @yutingwang2621
    @yutingwang2621 Рік тому

    金倉さん、すみませんが、どんなおやつが良いでしょうか。細くて長いおやつなら、誘導しやいでしょうか。よろしくお願いします。

    • @dogcatch
      @dogcatch  Рік тому +1

      基本的に、どんなおやつでも構いません。
      うちの教室では、こちらをよく使っています。
      ua-cam.com/video/LMFW8YdNMbo/v-deo.html

  • @小島菜月-x1p
    @小島菜月-x1p Рік тому

    3ヶ月のトイプードルです。足をくぐっての伏せは出来るようになったんですが、足がないと伏せをしません…
    この後どのようにして足なしで教えていけば良いですか?
    外でトンネルを作るわけにもいかず…教えて頂きたいです!

  • @chimari8450
    @chimari8450 4 місяці тому

    そもそも横でお座りをして、お利口に待つことが出来ないウチのブルドッグ( ̄∀ ̄)
    ししもちゃんはエリート犬だっ‼️
    素晴らしい👍

  • @かぴ-r4r
    @かぴ-r4r Рік тому

    足のトンネル潜ってくれず座って待たれてしまいました😂何かアドバイスありましたら教えていただけたらと思います、、

    • @dogcatch
      @dogcatch  Рік тому

      誘導のスピードや高さなどを工夫してみて下さい。
      おやつに関心が無いようでしたら、
      ターゲットトレーニング
      ua-cam.com/video/A5M0vDvdIaM/v-deo.html
      から練習を始めてみて下さい🌟

  • @eriu7170
    @eriu7170 4 роки тому +5

    いつも楽しく拝見しています。
    柴犬2ヶ月かっています。ふせは、手の合図はどうなりますか?

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 роки тому +1

      ありがとうございます。
      掌を下にして、上から下へ下げるのがフセの視符になります。

  • @takesuwako7516
    @takesuwako7516 3 роки тому +3

    はじめまして。
    先生の動画見てから試してみたら、ふせしてくれました。ありがとうございます!
    まだおやつを下にやらないとしてくれませんが一歩前進しました!!
    このままやり続けたらおやつ無しでも出来るようになりますか?

    • @dogcatch
      @dogcatch  3 роки тому

      こんにちは。
      楽しく続けてください。きっと、おやつなしでも出来るようになりますよ☆

  • @sまゆみ-s3q
    @sまゆみ-s3q 5 років тому +5

    初めまして。
    いつも勉強になります。
    お尻が浮いてしまうので、足のトンネル方式でやってみました。
    何回かでぺたっと伏せてくれました!
    今は、お座りからの伏せもできるようになりつつありますが、おやつがないと難しいかなぁ……
    根気よく、頑張ります!

    • @dogcatch
      @dogcatch  5 років тому +2

      コメントありがとうございます😊
      トンネル方式で成功して良かったです😍
      おやつを減らしていくのは時間がかかりますが、それよりも出来る様になった事に目を向けると楽しく続けられると思います💕
      のんびり楽しんで見てください😊
      少しでもお役に立てれば嬉しいです😊❣️

  • @ヘビィ-e2z
    @ヘビィ-e2z Місяць тому

    おやつ鼻に持っていってふせさせようとしたらおやつについていきませんどうしたらいいですか?

  • @あああおお
    @あああおお 4 роки тому +6

    いつも楽しくわかりやすい動画ありがとうございます!!
    ふせは具体的にどんな場面で使われますか?

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 роки тому +2

      こんにちは。
      こちらこそ見てくださってありがとうございます。
      良かったら
      【ふせを教えるとどうなるの?】
      ua-cam.com/video/tKjxUG0rp_M/v-deo.html
      こちらの動画をご覧ください☆

    • @あああおお
      @あああおお 4 роки тому +1

      犬のしつけチャンネル / テレビチャンピオン 金倉 高志 ありがとうございます!!

  • @chibineco1028
    @chibineco1028 2 роки тому

    ふせの練習させましたができません…

  • @mt09gabagaba
    @mt09gabagaba 3 роки тому +1

    何ヶ月くらいからこの動画のトレーニングをやるのがベストでしょうか?
    教えて下さい。お願いします。

    • @dogcatch
      @dogcatch  3 роки тому

      こんにちは。
      特に何か月以上でなければならないということはありませんので、ゆっくりのんびり始めてあげればいいと思います。

    • @mt09gabagaba
      @mt09gabagaba 3 роки тому

      @@dogcatch 回答ありがとうございます!

  • @さっちゃんE-yowa
    @さっちゃんE-yowa 5 років тому +2

    ぺったんこのししもちゃんかわいいー♥️もふもふしたい✨

    • @dogcatch
      @dogcatch  5 років тому +3

      ありがとうございます☆
      生ししもは、思っている以上にふわふわだと思います♪

    • @さっちゃんE-yowa
      @さっちゃんE-yowa 5 років тому +1

      @@dogcatch 😍❤️

  • @ぴこ-w3g
    @ぴこ-w3g 2 роки тому

    やってみましたが、足のトンネルをくぐるのが怖いのか、くぐってくれなくてそこでストップしています💦

    • @dogcatch
      @dogcatch  2 роки тому

      その場合は、立ち上がって大きなトンネルから徐々に小さくしてみてください。

    • @ぴこ-w3g
      @ぴこ-w3g 2 роки тому

      @@dogcatch 返信ありがとうございます!!あの後何度か繰り返したところ、くぐって、フセの体制にもなることができました!✨しかし皆さんおっしゃるように、足がないとできないことになりました。笑

  • @アンチョビンチョ
    @アンチョビンチョ 4 роки тому

    めっちゃ役に立ちます「それ」参考にさせてもらいます

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 роки тому

      ありがとうございます!

  • @Gonzalez.Friends
    @Gonzalez.Friends 4 роки тому +2

    はじめまして
    私もトイプードルのオス1歳を飼っています。
    夜一緒に寝ていると手が怖いらしく、うーうー怒りながら手や足を噛んできます
    どうやったら治りますか?
    あと、カリカリを全く食べません
    祖父母が人間の食べ物ばかりあげてしまし
    全然カリカリをかべません
    どうしたら良いか教えてください。
    お願いします

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 роки тому +1

      こんにちは!
      寝ているときに唸って噛むようなら、一緒に寝ないようにした方が良いですよ。
      こちらの動画をご覧ください。
      【犬と一緒に寝たい飼い主さんへ】
      ua-cam.com/video/blWPYW3yZq0/v-deo.html
      それから、家族の協力が無いとドライフードを主食にするのは難しいかと思いますので、
      こちらの動画もご覧いただければと思います。
      【犬のしつけのスピードが早くなる簡単な方法があります】
      ua-cam.com/video/dFLXIBN4qkI/v-deo.html

    • @Gonzalez.Friends
      @Gonzalez.Friends 4 роки тому +1

      ありがとうございます❗️

  • @unibibimew
    @unibibimew 3 роки тому +1

    足の下でしか伏せをしないんですけどどうしたらいいですか🥲

  • @4smil3
    @4smil3 4 роки тому +1

    褒めてあげようと思って、なでなでしようとすると嫌がるんですが、そういうときはどう褒めてあげたら良いでしょうか?

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 роки тому +2

      こんにちは。
      褒める=なでる とは限りませんので、
      愛犬をよく観察して、喜ぶことをしてあげてください。

  • @大崎優香-w1h
    @大崎優香-w1h Рік тому

    コレを見て伏せを教えようと思ったのですが、おすわりから体勢を崩したらいけないと思っているらしく、オヤツを下げても体勢を崩せないため限界まで頭を下げてオヤツを追いますが、諦めてしまいます。
    この方法、ダメかな。
    柴犬です。

    • @dogcatch
      @dogcatch  Рік тому

      この動画の後半に出てくる足のトンネルをくぐらせる練習をじっくりやってみてください。
      最初は通り抜けるだけでOKです。慣れてきたら徐々にトンネルを低くしていきます。頑張ってください。

  • @sidipip
    @sidipip 4 роки тому

    今1個目の方法をやっているのですが、ふせのフォームまでスムーズに行けるようなったのですが毎回後ろに置いてるおやつばっかり気にするんです。多分おやつのことだけに意識して何回やっても自分から伏せをしようとしないんです。どうしたらいいか教えてください!

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 роки тому +2

      こんにちは。
      おやつは手に持って、正しく誘導をしてしっかり声をかけてほめることを繰り返してみて下さい。
      様子を見ながらのんびり、丁寧に何度も(というか、何日もかけて)教えてあげてください🎶

    • @sidipip
      @sidipip 4 роки тому

      犬のしつけチャンネル / テレビチャンピオン 金倉 高志 ありがとうございます!分かりました!頑張ってみます!

  • @ボルしょう
    @ボルしょう 4 роки тому +1

    もう5歳のシュナなんですが
    まだ覚えてくれますかね?

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 роки тому

      もちろんです☆

  • @ミニリンゴ-m1l
    @ミニリンゴ-m1l 5 років тому +6

    ほかの動画でもこの動画でも わんちゃん
    床にひじ付けてますが
    うちの犬は 顔だけ下へ動かすだけで 床にお腹も肘もつけようとはしないです🤢

    • @dogcatch
      @dogcatch  5 років тому +1

      コメントありがとうございます☆
      やり方はほかにも色々あるので、
      ぜひ楽しくチャレンジを続けてみて下さい。

  • @こりの-b7n
    @こりの-b7n 5 років тому +3

    さんこうになります

    • @dogcatch
      @dogcatch  5 років тому

      ご視聴ありがとうございます☆

  • @はるちゃんネル-r5d
    @はるちゃんネル-r5d 2 роки тому

    躾なんですがまだ出来ない犬で も やって教えて欲しいです😭
    出来ない犬のパターンで対処法が知りたいです。
    よろしくお願いします!!

  • @緑バナナ
    @緑バナナ 4 роки тому +3

    ししもちゃんきちんと座っとったな

  • @レモングミ-x9o
    @レモングミ-x9o 5 років тому

    こんばんは🌟
    ラックの飼い主お姉ちゃんです(^^)
    質問です!
    編集はパソコンですか?

    • @dogcatch
      @dogcatch  5 років тому +3

      ラックのお姉ちゃん、こんばんは😊
      コメントありがとうございます🥰
      ちょうど、次回の動画の編集をしていました🙆🏻‍♂️
      この頃の編集はスマホのアプリです📱
      便利になりましたね☺️
      昔の動画はパソコン💻です😊
      スマホアプリはとっても便利だけど、目が悪くなりそうなので悩ましいですね😅
      また教室の休み時間に、お母さんと一緒に作戦会議しましょう😍❗️

  • @齋藤はまちまたや心音
    @齋藤はまちまたや心音 4 роки тому

    やってみましたがふせはまだできないんです

    • @dogcatch
      @dogcatch  4 роки тому

      のんびり楽しく、頑張ってください🎵

  • @tsutsuirein
    @tsutsuirein 3 роки тому +1

    食に興味ない子は…

    • @dogcatch
      @dogcatch  3 роки тому

      こんにちは。
      愛犬が喜ぶごほうびを見つけてあげてください。