林泰彦の研ぎの秘伝書【第5章】常に最大の切れ味を維持するための砥石のメンテナンス方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024
  • ■貝印公式オンラインストア
    www.kai-group....
    紹介商品:
    関孫六 面直し砥石
    URL:www.kai-group....
    紹介商品:
    関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm
    URL:www.kai-group....
    ※名入れ対応はこちら:
    www.kai-group....
    紹介商品:
    関孫六 中砥石 #1000
    URL:www.kai-group....
    ※商品はタイミングによっては欠品・廃盤になっている場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
    #貝印 #包丁 #砥石

КОМЕНТАРІ • 5

  • @marq2871
    @marq2871 2 місяці тому

    昔は面直ししていなかったのですが、1年くらい前に貝印の面直し砥石を買って、切れ味が変わりました。

  • @user-cq4wu6fo5e
    @user-cq4wu6fo5e 3 місяці тому

    林先生の説明が聞き取りやすく理路整然としていてわかりやすいです。更に貝印製品の刃物、低価格帯のものでも研いだときの切れが凄い…(ただのユーザーです。)

  • @user-vr7oi2bj9m
    @user-vr7oi2bj9m 9 місяців тому

    林先生はタメになる!
    包丁研ぎの基本が優しい言葉で説明されているので、私の様なド素人でも解かり易すくて、良いチャンネルだと思います。
    先月買った鋼の鯵切り包丁が刃付けがされていないので切れませんでした。
    昨日貝印の砥石セットと面直し用の砥石を買ったので、今日早速研ぎに挑戦します。

  • @pt4448
    @pt4448 11 місяців тому

    実家で面直し砥石を使ってて、自宅では100均で以前売ってた120番のミニ砥石を面直しに使ってます。
    道具の使い方の説明動画は本当に役立つので助かります

  • @user-qs8sy2tw1s
    @user-qs8sy2tw1s 7 місяців тому

    今まで切れない包丁でお料理をしていました。
    が、右手の親指にあまり力が入らなくなってから、切れ味の良い包丁を使って見よう!と思い、旬を1本購入させて
    頂きました。
    今まで使っていた包丁も砥石を使い自分で研いでいたのですが、角度がブレ、なかなか切れ味が戻らないので、包丁ホルダーを使って研いでました。
    包丁ホルダーを使って研ぐとバリも出て切れ味も若干は戻るのですが、問題がありまして。
    ホルダーを挟んだ部分に傷がつくという事です。
    角度が変わらず研げるのは良いと思うのですが、傷がついた部分はどのようにすれば良いのか・・という事を
    林先生にご教授頂ければ幸いです。