【Q&A】よくある質問 WISEの海外送金、WISEデビットカードで海外ATMで現金引出し

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 19

  • @tempu-bokuan
    @tempu-bokuan 5 днів тому

    WISEで台湾に送金できますか?ニュー台湾ドルに両替できますか?教えていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

    • @fumioka-yusei
      @fumioka-yusei  4 дні тому

      送金できたと思います。ホームページ上のWise(ワイズ)の為替レートツールでJPYをTWDに両替したらいくらかかるかわかります。

  • @kahokitajima641
    @kahokitajima641 Місяць тому

    海外atmで現地通貨を引き出す時、現地通貨に残高がある場合は自動的にそこから引き出してくれるのでしょうか?それとも日本円や他の海外通貨の残高からひきだされてしまうのでしょうか?

    • @fumioka-yusei
      @fumioka-yusei  Місяць тому

      確か現地通貨が優先されたと思います。複数通貨がある場合は、為替レートが優位なものから使われるはずです。

  • @nana-jo2ex
    @nana-jo2ex 4 місяці тому

    海外送金の方法を検索していたところ、こちらを拝見させていただきました。日本国内の外貨預金(ドル)からWISEの口座へドルのまま送金する方法(移動する方法)はありますか? 円高の時のドルを保有しており、そのドル残高を海外で使用または、海外口座へ支払いの決済(ドル振込)で使用したいと考えております。また、海外のATMでドル紙幣を入金することは可能ですか? よろしくお願いします。

    • @fumioka-yusei
      @fumioka-yusei  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。どこかに書いたと思いますが、外貨(ドル)で送金できる銀行であれば出来ると思います。また海外のATMでその国の紙幣を入金したことはないです。できなさそうな気がしますけど、試されたらぜひ結果教えてください。

    • @nana-jo2ex
      @nana-jo2ex 3 місяці тому

      @@fumioka-yusei お忙しい日々の中、ご返信ありがとうございました。

  • @tokyoyo7533
    @tokyoyo7533 10 місяців тому

    もうすぐWiseのデビットカードが到着します。
    有効化には6桁のコードを入力するのはわかりますが、更にイオンなどのATMでP残高照会する必要があるように見えますが、間違いではないでしょうか?

    • @fumioka-yusei
      @fumioka-yusei  10 місяців тому +1

      日本で発行されたWiseデビットカードは、時期によって異なります。
      「2023年3月27日以降に日本で発行されたカードは、以下の手順でカードと一緒に届く6桁のアクティベーションコードを入力することで有効化することができます。
      Wiseアカウントにログインする
      「カード」を選択する
      「今すぐ有効化する」を選択する
      カードと一緒に届いた紙に記載された、6桁のコードを入力する
      2023年3月27日以前に日本で発行されたカードは、以下のいずれかのATMでカードの暗証番号(PIN)を入力して残高照会を行うことで有効化できます。ATMからカードの種類の選択を求められた場合、「国際カード(International Cards)」を選択してください。
      イオン
      イーネット
      ビューカード(現在未対応)
      デイリーヤマザキ」(HPからの引用)
      よろしくお願いいたします。

  • @Mrjyosuke
    @Mrjyosuke 5 місяців тому

    旅行先での買い物やATMでの引き出しでは、日本の普通のデビットカードより安く済むんですか?

    • @fumioka-yusei
      @fumioka-yusei  5 місяців тому

      普通の、というのがよく分からないですが、為替レートや手数料が安い場合が多いのではないでしょうか?(小額ではどこも変わらないかもしれませんが)

  • @ijuuin10
    @ijuuin10 8 місяців тому +1

    12:59 質問の「自分の持っている日本の銀行と紐づけ」とは、クレジットカードのように口座から自動引き落としされる仕組みを指しているのでは? なので回答としては「銀行口座に紐づけです」は誤りで、「Wiseのカード(というより口座ですが)にお金を入れる(チャージする)」の方が正しいことになります。

    • @fumioka-yusei
      @fumioka-yusei  8 місяців тому

      説明ありがとうございます。書かれている通りです。紐づけとかWISEのカード(アカウント)とか、使う前はわかりにくいなと思いますが、一度体験すればわかりやすいと思うので、皆さんつかってみてください。

  • @和尚-k5l
    @和尚-k5l 9 місяців тому

    ワイズのバーチャルカードでタッチ決済とかってできますかね?海外で使おうと思っているのですが、PayPayみたいな感じで

    • @fumioka-yusei
      @fumioka-yusei  9 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます。
      タイでは、バーチャルカードでタッチ決済出来るそうです。ただしタクシーとかはQRコート必要との事。結構使えるみたいです。
      そのほかどなたか、経験されたことがあれば、書き込みいただけると助かります。

    • @usuario-h7l
      @usuario-h7l Місяць тому

      ⁠バーチャルカードでというのは、ApplePayやGooglePayに登録してタッチ決済できるのかという意味だと思います。
      残念ながら日本で発行されたwiseは対応しておらず、物理カードでの利用となるそうです(物理カードでのタッチ決済はできます)

    • @fumioka-yusei
      @fumioka-yusei  Місяць тому

      コメントありがとうございました。物理カードでのタッチ決済ですね。