Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最初に焦る必要がないと言われて、ホントに救われますわかりやすい説明ありがとうございます
うちのグッピーも先日、大量に白点病になりました。薬浴はしたくない考えでしたので先生のアドバイスが大変参考になりました。何匹か亡くなりましたが水温を上げ、90センチ水槽で換水が大変でしたが何度も行いプロホースで底をひたすら掃除しまくりました😅 2週間続け今は皆んな元気に泳いでいます。90センチ水槽だと三分の1まで水を汲み取るだけで大変ですね💦 でもあれから水温を27度にし水質悪化などに気をつけるようにしています。本当に助かりました☺️
白点病に関するメカニズムが良く分かりました。早速実践させて頂きます。有難うございます。
白点病で探したどり着きました。メダカ1匹に白い点がひとつ出ています。ヒーターを購入して試してみたいと思います!とても分かりやすく勉強になりました!!
こんばんは! どんな病気やアクシデントも、起こる前に必ず「いつもと違う様子」や「ちょっとした違和感」があるので、どんなに忙しくても朝は必ず調子を見るようにしています。それでも病気が出てしまったり体調を崩す子たちが出てきますが、これならば早期治療ができるので、今のところは魚病薬に頼らず塩浴だけで乗り越えられてきています。折角我が家に来てくれたかわいい子たち。少しでも長く一緒に居られる努力は飼育者としての義務でもありますね♪
こんばんは😊素晴らしい心がけですね👍そうなんですよね、早期発見できると治しやすいのは間違いないことです🥺素敵な飼育者の元でお魚たちもすくすく気持ちよく泳いでいるのが分かる、そんなホッコリするコメントありがとうございました📝
痒がって点が1個だけの初期に早期発見できたので、ちょっと塩足した水で泳がせたら3日で治りました。ありがとうございました。
有り難うございました。とても勉強になりました。
本日の動画ありがとうございます。初めての事だったので気が着いた時はグリーンネオンテトラ10匹全身に白点病出てました。他の魚たちは白点病出てないと思います。教わった事を守って様子を見て行きます。本当にありがとうございました😊なかなか卒業できない私ですが、よろしくお願いします🙇🏻♂️
こちらこそご覧いただきありがとうございます😊グリーンネオンは落ち着くまで白点出やすい傾向ありますからね😅在学費用は無料なので、ご自由に活用ください🤣👍
いつもありがとうございます。アクアリウムやり始めた頃、非常に悩まされました。最初の頃は、色々調べて(主に本)対処してたので、水草に被害があり隔離しなければならない魚病薬はつこうたことありません。水温を28°以上にあげる、食塩ではなくミネラル豊富なあら塩をいれる、メインフィルターと水作(濾過+エアレーション)等、濾過装置を複数に増やす、PH6.5~ph6,9位の軟水に保つ(日本の水道水はほぼどこでもPH6.8位なので非常に優秀です)、ようにしてましたが余り上手くはいってなかったような気がします。今では忘れてた位に白点病になることはありませんが、当時と今と何が違うのか理由は分かりませんが、自画自賛するなら経験なのでしょうかw。余談ですが、鷹の爪(唐辛子?)を入れると良いよという話しもあったのですが、賛否両論でしたのでいれたことはありませんでした。これはただの都市伝説的なものやったのでしょうかね。
おはようございます😃今日は仕事休みで、夫を見送り、猫を膝に水槽を眺める至福の時を過ごしています。白点病は経験ないですけど、水温の下がる冬に多いイメージでした。ウチの水槽2台とも水温計が壊れているのかと思うくらい26〜27℃を指しているので、今のところうまくいっているように思います。(ここで教えていただいたから😊)でもこれからが夏本番! お魚の様子をしっかり見て早期発見したいと思います。水槽立ち上げから1匹も落ちていないのが自慢なので、誰かの寿命までこの自慢をできるように頑張ります‼️
大変参考になりました。うちの場合多分3番目かなと思われます。明日にでもヒーター買ってきて試してみたいと思います。ありがとうございます
動画ありがとうございます水温を上げる際ヤマトヌマエビは入れたままで大丈夫でしょうか。よろしくお願いいたします。
45cm水槽にカージナルテトラ4匹とレモンテトラ5匹がいます。カージナルテトラ2匹に白点が出ています。治療するときは、その水槽に薬を入れてもいいのでしょうか。別の水槽で治療したほうがいいのですか。
投稿からだいぶ時間が経ってますが質問です。白点病を治療するための魚病薬はメンチブルーでも効果はあるでしょうか?それともアグテンの方がいいでしょうか?
どちらも白点治療として出されている薬ですかね💊お好みで良いですが、私なら水温上げて水換えで対処します😊
ありがとうございます!
まさに今、メダカ稚魚数匹が初期の白点病にかかりメンタル参ってしまっているところに今回の動画、本当に助かります。ありがとうございます🙏【教えてください。本日のまとめ】①水温を30度ぐらいまで上げる→1週間ぐらいして魚体から白点がとれていたら60%ぐらい水換え。これを繰り返すで合っていますか??②木下さんのように魚病薬に頼らず治したいと思いますが、現在メチレンブルー投薬2日目なので、徐々に薬を抜いていく感じで良いですか?メチレンブルー使わない方が、魚体の白点が確認しやすいですよね。③外掛けフィルターの活性炭マット類を外して、一時的にGEXのロカ綿woolをぎゅうぎゅうに詰めていますが、このwoolは何日おきに取り替えれば良いでしょうか?すみません、出来たら①〜③まで教えて頂けると助かります。宜しくおねがい致します🙇♀️
ご覧いただきありがとうございます😊①については、1週間以内でも白点が魚体に付いてない時は、マメに水換えをしてください💪餌はしっかり与えてください👍②については、徐々にでも一気に水換えと活性炭で抜いてもオッケーです。③については、汚れたら交換ですね😁
たくさん回答して頂き有難うございました😃助かります🙏早速そのように対応します。
動画拝見させて頂きました。質問なのですがどうやったら28~30度まで水温を上げることが出来ますか?ヒーターを設置しているのですが自動(26度)になっている安いやつしか持っていないので… 良ければどなたか回答よろしくお願いします。
どうやったらもなにも単純に温度調整付ヒーター買えばいい話では。
こんにちは。1つ白い点があり、ヒーターを買ってきました。魚体から白い点が消えて水換えをする時、温度はヒーターで上げた温度まで合わせてから水換えですか?初心者で全くわからずすみません。よろしくお願いします。
設定温度と同じか、やや高いくらいのお水で変えてあげてください🤗
わかりました。そうしてみます😊🍀もう1つ質問なのですが、温度をあげて明日で1週間なのですが白点が薄くはなっているものの、体から離れてはいませんが1週間ぐらいで水換えはやっていったらいいのでしょうか?
白点病に気づいたら水温あげるとあるのですが水温の上げ方を知りたいです。1日1度ずつあげればいいのでしょうか⁈どのように水温上げてけばいいのでしょうか?
私は一気に28度まで上げます☺️
凄い勉強になりました。アルビノカージナルが好きで50〜60匹ぐらいいるんですが、白点病にたくさんなってしまい、薬浴で治せる子は治ったと思いますが残念ながら何匹か死なせてしまいました。原因はエサですね。オトヒメの色が変わっていたので酸化しちゃってたと思うんですがあげ続けてしまいました。もう捨ててリセットしたので落ち着きましたが、餌の怖さを目の当たりにしました。なんでも経験だと思ってますが、今後はエサには気をつけつつ、万が一白点病になってしまったら、まずは水温上げるようにします。ありがとうございました。
ネオンテトラを飼育しています。白点病になってしまい、ホームセンターの方にはお薬と水温は1~2ヶ月ほど30度にしたほうがいいといわれました。毎日水換え(半分)を行って、1ヶ月経過しました。2週間以上前から白点は見えません。お薬、水温、換水(半分)はいつまで続けたらいいんでしょうか?やめ時がわかりません…こうなったら元の飼育に戻していいというタイミングがあれば教えてください。
まさに今欲しい情報ありがとうございます。45センチ水槽で金魚一匹飼育してます。つい先日尾ビレに2〜3点白点病が発生したので、色々と調べて試しに鷹の爪を入れてみました。翌日色がかなり薄くなり、点が見えづらくなっていっている気がするのですが。やはり温度を上げて一度体から剥がす方が良いのでしょうか?
ご覧いただきありがとうございます😊鷹の爪での治療をしたことがないので何ともですが、白点の色が薄くなり見えにくくなる、ならないというよりも、とにかく魚体から離してあげることが重要です🙏
カワムツとかでも同じ方法でいいのでしょうか?
勉強になりました。自分も金魚を薬を使わないで治しました
メイン水槽の金魚に白点病が発生してしまいました。新しい子を迎え入れて2日めに発覚しました。すぐに水温を30℃に設定しようやく白点虫が体表から落ちてきました。そこで、水換え時上部濾過を止めて50%換水した方がよいでしょうか?
私なら上部フィルターを止めて水換えします!
@@aquarium-u 返信ありがとうございます😊止めて換水してみます!
動画ありがとうございます。水温を上げる際、ヤマトヌマエビは入れたままで良いでしょうか。よろしくお願いいたします。
エアレーションしていただければ、経験上多くのケースで大丈夫です😊ただ、水温上げる時はマメに水槽チェックしてくださいませ💪
質問です🙇♀️ベタが、砂利に身体を擦り付ける動きをしてる時が、ありますが…アグデンを使用した方がよいですか?メチレンブルーの方が良いですか?餌も食べなくなり…心配です😂アドバイスお願い致します🙇♀️😭
お薬のことは専門家へ 笑www.jpd-nd.com/shinryo/
こんにちは。グッピーのオスが、砂に体を擦り付けてる仕草を見ました。まだ白い点は見当たりません。でも、白点病かなと思ってヒーターが一つしかないので、ビニール袋に水槽の水を入れて生体、酸素タブレットを中に入れて水槽の上に浮かべる形で隔離しました。明日朝一でヒーターとメチレンブルーを買いに行きます。一時的ならこの隔離の方法は大丈夫なのでしょうか。
いつも勉強させていただいております。今回は魚体に負担をかけない治療法を学びました。もしよろしければマツカサ病について教えていただきたいです。
ご覧いただきありがとうございます😊マツカサ病ですね!了解です🫡
海水魚の白点病に悩まされてます。是非ご教授お願い致します。
海水魚の白点はちょっと一筋縄でいかないことがあります😅次回アップする動画のコメント返しでお話しますね!
クイーンエンゼルさんが入海時に白点病になって動画を見まくってここに辿り着きました。現在白点はなくなりました。ありがとうございました。
ご覧いただきありがとうございます😊クイーンの白点治って良かったです💪最高に美しいクイーンエンゼル🤗羨ましいです🤣👍
金魚の餌は、開封後、どれくらいで、買い替えですか?
メーカー推奨によりますが、開封してから半年程度をわたしは目安にしてます🙇
ありがとうございました😭
先日お迎えしたグラミーちゃん同士が追いかけ回しが酷く数日後に白点病が出て、老体のネオンテトラ3匹にも白点が確認されネオンテトラの方がみるみる悪化しました。水温を上げて白点が離れたタイミングで思い切って水槽リセットまでしてしまいました。結局大掛かりになりましたが、グラミーちゃん達は元気に、ネオンテトラ達は白点が確認できた3匹中2匹が亡くなってしまいました。やはり悪化していた個体は薬浴が必要なのか?とも思ったりしましたか、立ち上げ初期から2年以上の老体だったので悪化する原因だったのかな?とも思っています。
我が家のアカヒレも先週くらいに白いちいさな点々がたくさん出来てしまいました。色々調べて白点病かコショウ病かな?という所まではたどりついたのですが、正直どちらなのかわかりません。病気の治療法も同じようだったので、今は隔離して治療中です。どちらの病気かわからずモヤモヤしているのですが、わかりやすい見分け方はありますか?また、治療法に違いはありますか?教えいただけると嬉しいです。
見分け方は見た目の細かさですね😅おっしゃる通り治療方法は同じですね👍
健康の金魚も定期的にトリートメントした方が良いでしょうか?
健康ならとくにしなくても良いです😊
動画拝見しました。とても参考になりました。相談なんですが、薬浴中での水換えで誤って3分2の水をカルキ抜きを忘れて入れてしまいました。そしたら次の日水槽の中にいる4匹とも(全員)多数の白点虫が身体についてしまいました。水質変化に魚たちに悪影響を与えてなってしまったと思うのですがそうなった場合はどうしたら良いのでしょうか?エアレーションは行っております。薬はメチレンブルーを使用してます。
一匹だけがかかった時に他にいるメダカと一緒に飼っていいんでしょうか
1匹だけ取り除いて治療しても良いですし、その水槽のお魚たちをまとめて白点治療されるのもアリです🌿
木下さんこんばんわ。アクアリウムを始めた20数年前は薬揃えてましたね笑でも、殆ど使わず廃棄したと思います笑薬で治療なんて殆どしたこと無いですね。治療に使うとしたら塩オンリーでしたよ笑
こんばんは😊私も昔は薬をよく使ってました🌿ただ、効果を出す使い方がなかなか難しいのと、お客様の所の水を着色するわけにもいかず、自然に治すことを模索した結果今のやり方になりました💪お塩は有効ですね👍
でも、薬は上手く使えればとても有的なんでしょうけどね😊
@@きよしろイマーノ さんその通りでございます👍😆
こんばんは(*^^*)いつも楽しく勉強できています。ありがとうございます。まだ白点病になったことがないので、今後の参考にさせていただきます。ライトと水槽の距離は見直してみます。いつもメンテナンスの時邪魔になるんですよね。6月の暑い時期に高水温となり、水草やお魚が弱り、コケに悩まされてます。今、エアコンと冷却ファンを使い水温を28℃未満にキープできています。そして、水草や石などのコケの除去やレイアウトの修正など半リセットとも言える作業をしています。リセットの仕方を講義していただけると幸いです。
こんばんは😊白点になったことがない👍👍👍それはなんとも素晴らしい🤗管理が上手ですね👌リセット方法について、今度やりますね🙏
今回もためになる抗議 ありがとうございましたm(__)m家のハナビも白点病を発症してます抗議の通り メンテナンスして様子見してみますありがとうございましたm(__)m
こちらこそいつもありがとうございます😊ぜひぜひお試しくださいませ👍快方に向かうこと祈ってます🙏🤗
昨日まで元気だったのに、仕事から帰ってきたら、モーリーの全身が白点だらけに…(昨日寝るまでは1粒も白点なかったです)とりあえず隔離しました。オスのモーリーが追い回すからストレスなんでしょうか。交尾してたので稚魚楽しみにしてただけに残念です。どうにか持ち直して欲しいです。
アクアリウムを始めて4年目で初めての白点病になり、気がつくのも治療するのも遅くなり70匹以上亡くなってしまいました😩たぶん数日前に熱帯魚ショップで買ったネオンテトラ30匹の中に付いていたのかもしれません…🐟感染魚の隔離とJPDさんのメチレンブルーを入れて4日目、なんとか新規感染は防げていますが、青い水槽を見ると悲しくなりますね😢
エンゼルやディスカスが腹水病なのか糞詰まりなのか判断つかないで困ることが過去に多々ありました。水温上げて塩水浴で解消する場合とそれでもダメになる時と半々でした。また問題が解消されて水温を段階的に26℃までに下げる日数的な目安を教えて頂けると幸いです。やはり3日では早いかも知れないし最終的には点滴法で2時間コースでリリースする水槽の水温・水質に下げるのがベストかとは思うのですが30℃以上に上げていた水温を点滴法でゆっくりとはいえ一気に26℃に2時間足らずで下げるわけにもいかないので…。いつもここは悩むところです(笑)
白点が付着しなくなり、そこから1週間様子見て無くなれば、1週間に2度づつ下げて適正水温に戻します🙆♂️つまり、30度に上げて完治したら・1週間は30度で様子見・上記経過後、問題なければ28度へ・さらに1週間後に26度へという流れです🫢
@@aquarium-u 有難う御座いました m(_ _)m
ヤマメ、イワナなどの冷水に住む渓流魚の白点病は水温上げれないので何とか冷水のままで頑張るしかないすかね…w
昨日、金魚が産卵し水質が悪化したので大量の水換えをした所、水槽内の全てが白点病になってしまいました(^^ ; 水温の急激な変化が原因だと気づけました!ありがとうございます!
グリーンFゴールド顆粒は、白点病に有効でしょうか? 色々調べてみたのですが、効果ありと無しの情報、両方が見つかりますので、参考になる情報が頂けたら幸いです。
日本動物薬品さんのHPをご覧ください😊
獣医師の方でしょうか?? 大学で水産学を学ばれていたのですか??
最初に焦る必要がないと言われて、ホントに救われます
わかりやすい説明ありがとうございます
うちのグッピーも先日、大量に白点病になりました。薬浴はしたくない考えでしたので先生のアドバイスが大変参考になりました。何匹か亡くなりましたが水温を上げ、90センチ水槽で換水が大変でしたが何度も行いプロホースで底をひたすら掃除しまくりました😅 2週間続け今は皆んな元気に泳いでいます。90センチ水槽だと三分の1まで水を汲み取るだけで大変ですね💦 でもあれから水温を27度にし水質悪化などに気をつけるようにしています。本当に助かりました☺️
白点病に関するメカニズムが良く分かりました。早速実践させて頂きます。有難うございます。
白点病で探したどり着きました。
メダカ1匹に白い点がひとつ出ています。
ヒーターを購入して試してみたいと思います!とても分かりやすく勉強になりました!!
こんばんは! どんな病気やアクシデントも、起こる前に必ず「いつもと違う様子」や「ちょっとした違和感」があるので、どんなに忙しくても朝は必ず調子を見るようにしています。それでも病気が出てしまったり体調を崩す子たちが出てきますが、これならば早期治療ができるので、今のところは魚病薬に頼らず塩浴だけで乗り越えられてきています。折角我が家に来てくれたかわいい子たち。少しでも長く一緒に居られる努力は飼育者としての義務でもありますね♪
こんばんは😊
素晴らしい心がけですね👍
そうなんですよね、早期発見できると治しやすいのは間違いないことです🥺
素敵な飼育者の元でお魚たちもすくすく気持ちよく泳いでいるのが分かる、そんなホッコリするコメントありがとうございました📝
痒がって点が1個だけの初期に早期発見できたので、ちょっと塩足した水で泳がせたら3日で治りました。
ありがとうございました。
有り難うございました。とても勉強になりました。
本日の動画ありがとうございます。
初めての事だったので気が着いた時はグリーンネオンテトラ10匹全身に白点病出てました。他の魚たちは白点病出てないと思います。
教わった事を守って様子を見て行きます。
本当にありがとうございました😊
なかなか卒業できない私ですが、よろしくお願いします🙇🏻♂️
こちらこそご覧いただきありがとうございます😊
グリーンネオンは落ち着くまで白点出やすい傾向ありますからね😅
在学費用は無料なので、ご自由に活用ください🤣👍
いつもありがとうございます。アクアリウムやり始めた頃、非常に悩まされました。
最初の頃は、色々調べて(主に本)対処してたので、水草に被害があり隔離しなければならない魚病薬はつこうたことありません。水温を28°以上にあげる、食塩ではなくミネラル豊富なあら塩をいれる、メインフィルターと水作(濾過+エアレーション)等、濾過装置を複数に増やす、PH6.5~ph6,9位の軟水に保つ(日本の水道水はほぼどこでもPH6.8位なので非常に優秀です)、ようにしてましたが余り上手くはいってなかったような気がします。
今では忘れてた位に白点病になることはありませんが、当時と今と何が違うのか理由は分かりませんが、自画自賛するなら経験なのでしょうかw。余談ですが、鷹の爪(唐辛子?)を入れると良いよという話しもあったのですが、賛否両論でしたのでいれたことはありませんでした。これはただの都市伝説的なものやったのでしょうかね。
おはようございます😃今日は仕事休みで、夫を見送り、猫を膝に水槽を眺める至福の時を過ごしています。
白点病は経験ないですけど、水温の下がる冬に多いイメージでした。ウチの水槽2台とも水温計が壊れているのかと思うくらい26〜27℃を指しているので、今のところうまくいっているように思います。(ここで教えていただいたから😊)でもこれからが夏本番! お魚の様子をしっかり見て早期発見したいと思います。水槽立ち上げから1匹も落ちていないのが自慢なので、誰かの寿命までこの自慢をできるように頑張ります‼️
大変参考になりました。うちの場合多分3番目かなと思われます。明日にでもヒーター買ってきて試してみたいと思います。ありがとうございます
動画ありがとうございます
水温を上げる際ヤマトヌマエビは入れたままで大丈夫でしょうか。
よろしくお願いいたします。
45cm水槽にカージナルテトラ4匹とレモンテトラ5匹がいます。カージナルテトラ2匹に白点が出ています。治療するときは、その水槽に薬を入れてもいいのでしょうか。別の水槽で治療したほうがいいのですか。
投稿からだいぶ時間が経ってますが質問です。
白点病を治療するための魚病薬はメンチブルーでも効果はあるでしょうか?それともアグテンの方がいいでしょうか?
どちらも白点治療として出されている薬ですかね💊
お好みで良いですが、私なら水温上げて水換えで対処します😊
ありがとうございます!
まさに今、メダカ稚魚数匹が初期の白点病にかかりメンタル参ってしまっているところに今回の動画、本当に助かります。ありがとうございます🙏
【教えてください。本日のまとめ】
①水温を30度ぐらいまで上げる→1週間ぐらいして魚体から白点がとれていたら60%ぐらい水換え。
これを繰り返すで合っていますか??
②木下さんのように魚病薬に頼らず治したいと思いますが、現在メチレンブルー投薬2日目なので、徐々に薬を抜いていく感じで良いですか?
メチレンブルー使わない方が、魚体の白点が確認しやすいですよね。
③外掛けフィルターの活性炭マット類を外して、一時的にGEXのロカ綿woolをぎゅうぎゅうに詰めていますが、このwoolは何日おきに取り替えれば良いでしょうか?
すみません、出来たら①〜③まで教えて頂けると助かります。
宜しくおねがい致します🙇♀️
ご覧いただきありがとうございます😊
①については、1週間以内でも白点が魚体に付いてない時は、マメに水換えをしてください💪
餌はしっかり与えてください👍
②については、徐々にでも一気に水換えと活性炭で抜いてもオッケーです。
③については、汚れたら交換ですね😁
たくさん回答して頂き有難うございました😃
助かります🙏
早速そのように対応します。
動画拝見させて頂きました。
質問なのですがどうやったら28~30度まで水温を上げることが出来ますか?ヒーターを設置しているのですが自動(26度)になっている安いやつしか持っていないので… 良ければどなたか回答よろしくお願いします。
どうやったらもなにも単純に温度調整付ヒーター買えばいい話では。
こんにちは。
1つ白い点があり、ヒーターを買ってきました。
魚体から白い点が消えて水換えをする時、温度はヒーターで上げた温度まで合わせてから水換えですか?初心者で全くわからずすみません。よろしくお願いします。
設定温度と同じか、やや高いくらいのお水で変えてあげてください🤗
わかりました。そうしてみます😊🍀
もう1つ質問なのですが、温度をあげて明日で1週間なのですが白点が薄くはなっているものの、体から離れてはいませんが1週間ぐらいで水換えはやっていったらいいのでしょうか?
白点病に気づいたら水温あげるとあるのですが
水温の上げ方を知りたいです。1日1度ずつあげればいいのでしょうか⁈
どのように水温上げてけばいいのでしょうか?
私は一気に28度まで上げます☺️
凄い勉強になりました。アルビノカージナルが好きで50〜60匹ぐらいいるんですが、白点病にたくさんなってしまい、薬浴で治せる子は治ったと思いますが残念ながら何匹か死なせてしまいました。原因はエサですね。オトヒメの色が変わっていたので酸化しちゃってたと思うんですがあげ続けてしまいました。もう捨ててリセットしたので落ち着きましたが、餌の怖さを目の当たりにしました。なんでも経験だと思ってますが、今後はエサには気をつけつつ、万が一白点病になってしまったら、まずは水温上げるようにします。ありがとうございました。
ネオンテトラを飼育しています。
白点病になってしまい、ホームセンターの方にはお薬と水温は1~2ヶ月ほど30度にしたほうがいいといわれました。毎日水換え(半分)を行って、1ヶ月経過しました。2週間以上前から白点は見えません。
お薬、水温、換水(半分)はいつまで続けたらいいんでしょうか?
やめ時がわかりません…
こうなったら元の飼育に戻していいというタイミングがあれば教えてください。
まさに今欲しい情報ありがとうございます。
45センチ水槽で金魚一匹飼育してます。
つい先日尾ビレに2〜3点白点病が発生したので、色々と調べて試しに鷹の爪を入れてみました。
翌日色がかなり薄くなり、点が見えづらくなっていっている気がするのですが。
やはり温度を上げて一度体から剥がす方が良いのでしょうか?
ご覧いただきありがとうございます😊
鷹の爪での治療をしたことがないので何ともですが、白点の色が薄くなり見えにくくなる、ならないというよりも、とにかく魚体から離してあげることが重要です🙏
カワムツとかでも同じ方法でいいのでしょうか?
勉強になりました。自分も金魚を薬を使わないで治しました
メイン水槽の金魚に白点病が発生してしまいました。新しい子を迎え入れて2日めに発覚しました。
すぐに水温を30℃に設定しようやく白点虫が体表から落ちてきました。そこで、水換え時上部濾過を止めて50%換水した方がよいでしょうか?
私なら上部フィルターを止めて水換えします!
@@aquarium-u 返信ありがとうございます😊止めて換水してみます!
動画ありがとうございます。
水温を上げる際、ヤマトヌマエビは入れたままで良いでしょうか。
よろしくお願いいたします。
エアレーションしていただければ、経験上多くのケースで大丈夫です😊
ただ、水温上げる時はマメに水槽チェックしてくださいませ💪
質問です🙇♀️
ベタが、砂利に身体を擦り付ける動きをしてる時が、ありますが…アグデンを使用した方がよいですか?メチレンブルーの方が良いですか?
餌も食べなくなり…心配です😂アドバイスお願い致します🙇♀️😭
お薬のことは専門家へ 笑
www.jpd-nd.com/shinryo/
こんにちは。グッピーのオスが、砂に体を擦り付けてる仕草を見ました。まだ白い点は見当たりません。でも、白点病かなと思ってヒーターが一つしかないので、ビニール袋に水槽の水を入れて生体、酸素タブレットを中に入れて水槽の上に浮かべる形で隔離しました。明日朝一でヒーターとメチレンブルーを買いに行きます。一時的ならこの隔離の方法は大丈夫なのでしょうか。
いつも勉強させていただいております。今回は魚体に負担をかけない治療法を学びました。もしよろしければマツカサ病について教えていただきたいです。
ご覧いただきありがとうございます😊
マツカサ病ですね!
了解です🫡
海水魚の白点病に悩まされてます。是非ご教授お願い致します。
海水魚の白点はちょっと一筋縄でいかないことがあります😅
次回アップする動画のコメント返しでお話しますね!
クイーンエンゼルさんが入海時に白点病になって動画を見まくってここに辿り着きました。
現在白点はなくなりました。
ありがとうございました。
ご覧いただきありがとうございます😊
クイーンの白点治って良かったです💪
最高に美しいクイーンエンゼル🤗
羨ましいです🤣👍
金魚の餌は、
開封後、どれくらいで、買い替えですか?
メーカー推奨によりますが、開封してから半年程度をわたしは目安にしてます🙇
ありがとうございました😭
先日お迎えしたグラミーちゃん同士が追いかけ回しが酷く数日後に白点病が出て、老体のネオンテトラ3匹にも白点が確認されネオンテトラの方がみるみる悪化しました。
水温を上げて白点が離れたタイミングで思い切って水槽リセットまでしてしまいました。
結局大掛かりになりましたが、グラミーちゃん達は元気に、ネオンテトラ達は白点が確認できた3匹中2匹が亡くなってしまいました。
やはり悪化していた個体は薬浴が必要なのか?とも思ったりしましたか、立ち上げ初期から2年以上の老体だったので悪化する原因だったのかな?とも思っています。
我が家のアカヒレも先週くらいに白いちいさな点々がたくさん出来てしまいました。
色々調べて白点病かコショウ病かな?という所まではたどりついたのですが、正直どちらなのかわかりません。
病気の治療法も同じようだったので、今は隔離して治療中です。
どちらの病気かわからずモヤモヤしているのですが、わかりやすい見分け方はありますか?
また、治療法に違いはありますか?
教えいただけると嬉しいです。
見分け方は見た目の細かさですね😅
おっしゃる通り治療方法は同じですね👍
健康の金魚も定期的にトリートメントした方が良いでしょうか?
健康ならとくにしなくても良いです😊
動画拝見しました。とても参考になりました。
相談なんですが、薬浴中での水換えで誤って3分2の水をカルキ抜きを忘れて入れてしまいました。そしたら次の日水槽の中にいる4匹とも(全員)多数の白点虫が身体についてしまいました。
水質変化に魚たちに悪影響を与えてなってしまったと思うのですが
そうなった場合はどうしたら良いのでしょうか?
エアレーションは行っております。薬はメチレンブルーを使用してます。
一匹だけがかかった時に他にいるメダカと一緒に飼っていいんでしょうか
1匹だけ取り除いて治療しても良いですし、その水槽のお魚たちをまとめて白点治療されるのもアリです🌿
木下さんこんばんわ。
アクアリウムを始めた20数年前は薬揃えてましたね笑
でも、殆ど使わず廃棄したと思います笑
薬で治療なんて殆どしたこと無いですね。
治療に使うとしたら塩オンリーでしたよ笑
こんばんは😊
私も昔は薬をよく使ってました🌿
ただ、効果を出す使い方がなかなか難しいのと、お客様の所の水を着色するわけにもいかず、自然に治すことを模索した結果今のやり方になりました💪
お塩は有効ですね👍
でも、薬は上手く使えればとても有的なんでしょうけどね😊
@@きよしろイマーノ さん
その通りでございます👍😆
こんばんは(*^^*)
いつも楽しく勉強できています。ありがとうございます。まだ白点病になったことがないので、今後の参考にさせていただきます。ライトと水槽の距離は見直してみます。いつもメンテナンスの時邪魔になるんですよね。
6月の暑い時期に高水温となり、水草やお魚が弱り、コケに悩まされてます。今、エアコンと冷却ファンを使い水温を28℃未満にキープできています。そして、水草や石などのコケの除去やレイアウトの修正など半リセットとも言える作業をしています。リセットの仕方を講義していただけると幸いです。
こんばんは😊
白点になったことがない👍👍👍
それはなんとも素晴らしい🤗
管理が上手ですね👌
リセット方法について、今度やりますね🙏
今回もためになる抗議 ありがとうございましたm(__)m
家のハナビも白点病を発症してます
抗議の通り メンテナンスして様子見してみます
ありがとうございましたm(__)m
こちらこそいつもありがとうございます😊
ぜひぜひお試しくださいませ👍
快方に向かうこと祈ってます🙏🤗
昨日まで元気だったのに、仕事から帰ってきたら、モーリーの全身が白点だらけに…(昨日寝るまでは1粒も白点なかったです)
とりあえず隔離しました。
オスのモーリーが追い回すからストレスなんでしょうか。
交尾してたので稚魚楽しみにしてただけに残念です。
どうにか持ち直して欲しいです。
アクアリウムを始めて4年目で初めての白点病になり、気がつくのも治療するのも遅くなり70匹以上亡くなってしまいました😩
たぶん数日前に熱帯魚ショップで買ったネオンテトラ30匹の中に付いていたのかもしれません…🐟
感染魚の隔離とJPDさんのメチレンブルーを入れて4日目、なんとか新規感染は防げていますが、
青い水槽を見ると悲しくなりますね😢
エンゼルやディスカスが腹水病なのか糞詰まりなのか判断つかないで困ることが過去に多々ありました。水温上げて塩水浴で解消する場合とそれでもダメになる時と半々でした。また問題が解消されて水温を段階的に26℃までに下げる日数的な目安を教えて頂けると幸いです。やはり3日では早いかも知れないし最終的には点滴法で2時間コースでリリースする水槽の水温・水質に下げるのがベストかとは思うのですが30℃以上に上げていた水温を点滴法でゆっくりとはいえ一気に26℃に2時間足らずで下げるわけにもいかないので…。いつもここは悩むところです(笑)
白点が付着しなくなり、そこから1週間様子見て無くなれば、1週間に2度づつ下げて適正水温に戻します🙆♂️
つまり、30度に上げて完治したら
・1週間は30度で様子見
・上記経過後、問題なければ28度へ
・さらに1週間後に26度へ
という流れです🫢
@@aquarium-u 有難う御座いました m(_ _)m
ヤマメ、イワナなどの冷水に住む渓流魚の白点病は水温上げれないので何とか冷水のままで頑張るしかないすかね…w
昨日、金魚が産卵し水質が悪化したので大量の水換えをした所、水槽内の全てが白点病になってしまいました(^^ ; 水温の急激な変化が原因だと気づけました!ありがとうございます!
グリーンFゴールド顆粒は、白点病に有効でしょうか? 色々調べてみたのですが、効果ありと無しの情報、両方が見つかりますので、参考になる情報が頂けたら幸いです。
日本動物薬品さんのHPをご覧ください😊
獣医師の方でしょうか?? 大学で水産学を学ばれていたのですか??